• ベストアンサー

はつかしい?

hatimittsuの回答

回答No.2

「恥ずかしい」を清音化して「はつかしい」とするのは 茨城・福島地方にかけて見られる方言です。 大子弁とも言われます。 ですのでその地方の方であれば、口頭、タイプ表記に関わらず方言でも構わない場であれば使用するでしょう。

baihu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (ある程度意識して)方言として使用されているわけですね。よく理解できました。

関連するQ&A

  • kinuxって?

    おそらくLinuxのタイプミスと思うのですが。 最初に見つけたのは結構大事なシステム構成の説明文のなかで、MS Windows等と併記されてかかれていました。明らかにOSの一種としてです。 最初は間違えなのだろう程度に思っていたのですが、ためしにGoogleで検索したところ、あまりに多く引っかかったので、もしかしたら自分が間違えてるのでは、という気になってきました。 もしかしたら日本語化してあるLinuxをKana Linux → Kinuxという風習があるのでしょうか? 僕も長年Linuxを使ったりしてきましたが、初めて聞くのでご存知の方教えてください。

  • obsoluteの意味

    obsoluteの意味を教えてください。 absoluteのタイプミスかとも思うのですが、 ご存知の方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • "M" as in "Mary"

    電話など口頭でスペルを伝える場合、「メアリのM」「フランクのF」など主にメジャーな 人名などを使って似た発音でのスペルミスを防ぐのはよくありますが、アルファベット すべてについて一般に使われる言葉が一覧表になっているWEBなどご存知でしたら 教えて下さい。 以前英語とドイツ語の一覧をどこかで見つけたのですがブックマークしておくのを忘れて しまいました。英語(アメリカ)とドイツ語両方必要です。何卒よろしくお願いします。

  • 「アレンジ」!?「オレンジ」ですよね・・・?

    以前こちらの質問で「オレンジレンジ」を「アレンジレンジ」と書いてある方を見ました。 タイプミスだと思っていたのですが、 それに対する回答も「アレンジ~・・」と書いてある方が続出。 タイプミスに関するツッコミも一件もありませんでした。 どうも、アンチオレンジレンジの方が、「アレンジ」と書いてある印象を受けたのですが これは、アンチの方が用いている隠語なのでしょうか? 2ちゃんで中学生を「厨房」と言うような・・・ 違うかな(笑) それとも何か別の理由(そう発音する場合もあるとか・・・)でしょうか。 別にオレンジレンジは好きでも嫌いでもないのですが 気になって仕方ないので ご存知の方よろしくお願いします。

  • 英語では一つの単語なのにカタカナにすると2通り

    英語では1つの単語で発音も1通りなのに、 (意味によって発音が変わるとかではありません) カタカナ英語にすると、 使い方によって書き方が2通り以上になってしまう 言葉ってありますよね? 確かそういうのがあったはずなんですが、 どうしても思い出せず気になっています。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • フィンランド語

    フィンランド語で、花輪、おじぎ草、オブラートの発音とスペルを教えて頂けないでしょうか。 また、soolo,seos の意味と発音を教えて下さい。 日本語から、フィンランド語に検索できるサイトがあれば有難いのですが。 ご存知の方、どうか宜しくお願い致します。

  • きれいな発音になりたい

    どのカテゴリが最適かわからず、ここが内容的に近いかな~と思って、投稿させて頂きました。 日本語のきれいな発音をしたいです。 もともと「受け口」なので、べちゃべちゃとした発音になってしまい、コンプレックスを抱えています。 webで検索をかけたのですが、子供の為の言葉の教室くらいしか見つかりませんでした。 身体的機能による発音障害ではないと診断され、発音教室のようなところに行くか、自分で努力するしかないと言われています。 発音に問題がある人が、きれいな発音をする為の教室のような所をご存知でしたらお教え下さい。

  • 「ベニヤ板営業」とは?

    賭け事のたぐいは一切しないのですが、パチンコ台の規制が厳しくなり「ベニヤ板営業」もありうるという記事を見かけました。 「ベニヤ板営業」で検索しても意味そのものを説明している文章が見つかりません。 ホールをベニヤで仕切るとかそういう意味かなんかでしょうか?または隠語の一種なのかもしれません、一生賭け事の類をやるつもりがありませんので私が知ったところで何の意味もなさないのは承知しておりますが、ご存じの方、ご説明いただけるとうれしいです。

  • 発音記号でしたっけ?

    英語の発音の仕方を記号で表したものが ありますよね?eの逆があったりする奴です; あれってそのまま発音記号というんですか? それのことをネットで調べているんですが 上手く検索できません。 それぞれの意味と記号が知りたいのですが そんなサイト様はご存知有りませんか? またこれってどのようにしてできたのでしょう? 色々教えてください。

  • フランス語の発音

    まだ始めたばかりです。 Q1)Web上でフランス語の発音を検索したところ、つぎの単語の発音記号は    [O]ではなく「O」の前のほうが欠けた発音記号になっていました。電子辞書には    [O]となっております。aussi;beaucoup    この違いが解りません。 Q2)autoの単語は電子辞書によって[O]の場合と[O]の前方が欠けた発音記号になっていますが、    この違いも教えてください。    以上2点お願いします。