• 締切済み

アルミの格子の白カビの除去方法を教えてください。

初めて質問します。よろしくお願いします。 自宅の玄関口のアルミの格子から白いカビのようなものが 出てきており(写真参照) きれいにしたいのですが 良い方法はないでしょうか? 研磨剤の入った錆び落としのスプレーを買って使用しましたが 全く落ちませんでした。 素人では無理でしょうか? 良い方法があれば 教えてください!

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

塗装か交換が望ましいのは既出の通りですが。 これが鉄の部品だとしたら経年での再塗装は普通のメンテナンスですので、発想を転換し、まずサビをワイヤーブラシや紙やすりで良く落としてアルミ用プライマーを全体に塗布してサビの所だけではなく全体を塗ってしまえばいいのでは。 プロ並に塗るのはできないとしても何年か持つぐらいにはできますから、自分で出来るだけ丁寧にやって、部分的にはげたらレタッチし、やれてきたらまた塗ればいいのです。ガッツさえあればできる種類の作業だと思います。建物を汚さないように丁寧にマスキングをしてから塗ると好いと思います。 ブロンズ色が良ければそういう色の塗料もありますけれど、銀色とかあるいはサイディングの色に合わせるとかでも良いと思います。 まず揮発油などで脱脂を念入りに行い、どうせ不透明な上塗りをするのですからサビの部分は徹底的に削り落としてしまった方が良いです。錆びていない部分は軽くサンディングする程度で良いと思います。 再度脱脂清掃を行ってからミッチャクロンとか、メタルプライマーなどのアルミ用プライマーをなるべく薄く塗って(スプレーの物は皿などに近くから吹いて溜めれば刷毛塗りもできます)良く乾かしてからプラサフや油性またはラッカーの上塗り塗料を計2回塗りすれば良いでしょう。 メタリック塗料を上塗りした場合は最後にクリアーを掛けた方が良いです。  プライマーはなるべく薄く塗るのがコツです。プライマーは単独では頼りない物ですが、密着を良くする接着剤のような役割ですから気にしてさらに厚塗りなどしないで中塗り上塗りをします。 再塗装する場合は下地(プライマー)は剥がさずに上塗りだけサンディングして塗れば良いです。 錆びた原因ですが、薬品散布や塩分を含むミストが飛んでくるとかでしょうか。雨の掛かる部分は塩が洗い流されてサビが少ないのかななどと考えました。 ちなみに面格子の付け替え外注は工事費込みで5万ぐらいからあります。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

さびですから無理ですねぇ。 さびは落とせますが、皮膜(茶色の塗装)も剥がれます。 これを戻すには、処理してもらわなくてはなりませんが、新品買うのと変わらないと思います。 磨いてさびを落とし、下塗りをして磨いて均して、上塗りは同じような色合いにするかつや消し黒にでもするか。 塗装してごまかすぐらいですかねぇ。

SOCCERREAL
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます 残念ながら業者に頼むか放置するかしか ないようなので考えます。 アドバイスありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2110/10718)
回答No.3

白いのは、サビです。 それを落とすと、穴が開きます。 治りませんが、そのままで使えるので、ほとんどの人がほってます。 増改築をするときに取り替えです。

SOCCERREAL
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます 穴が開きますか やはり再塗装が交換かになりますね 少しでも自分でできるかと思いましたが無理なようですね ありがとうございました 大変参考になりました

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

カビではなくさびです。アルミはさびないという感覚があるのかもしれませんがアルミも錆びるんですよ。白くなっている点はアルミのさびである酸化アルミナという物質で非常に硬く紙やすりの研磨剤などに使われるほどですし、宝石のサファイアやルビーもこの一種です。 アルミに錆が発生した場合、鉄材用のさび落としでは全く効果はありませんし物理的に落としたとしてもその部分がくぼんでしまうのできれいに治すことはほぼ不可能です。 ある程度目立たなくするには表面をサンドペーパーなどで均した後にアルミ用のプライマーを塗りそ上から同色の塗料を塗ってごまかすことぐらいしかできないでしょう。 一般のサッシ材などはアルマイトという処理がされていて表面に強固な金属酸化被膜が作られているのですが、この層が傷ついて内部のアルミの母材が露出してしまうと高湿度な場所ではさびが内部まで進んでしまいます。アルマイト処理自体は事後でも可能なのですが、さびでくぼんでしまった部分の復元はできませんし、母材を完全に露出させる必要があり、使う薬品も一般的ではないので難しいかと思います。

SOCCERREAL
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます 白いサビと記入するつもりがカビと記入してしまいました。 やはりペーバーで擦って再塗装が 必要であり素人には難しいとこ事 参考になりました ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17100)
回答No.1

恐らくカビではなく、酸化物、つまり錆です。錆落としというのは鉄の赤錆を想定しているものが大半で、アルミの錆を想定しているものはまずないと思います。こんなものでこすったら傷がついて進行するだけです。酸化アルミニウム(要するにアルマイト)膜を作って防ぐのが一般的ですが、もちろん素人にできることではありません。

SOCCERREAL
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます 白いサビと記入するつもりがカビと間違えて記入してしまいました ご指摘ありがとうございます アルミ用のサビ落とし剤を使ったのですが全く効果がありませんでした。素人には難しいどのこと 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルミの錆?

    玄関扉 アルミの格子でブラウン色です それがポツ ポツと白い錆のような物が(直径1ミリもありません)無数に出てきました 此れはアルミの錆が塗装が取れて 出てきたのですか このままほって置いても 構いませんか 無くすか 見えなくする方法はありますか

  • アルミ面格子の錆取りの仕方を教えて下さい。

    知ってる方が居られたら教えて欲しいのですが古い家の窓の面格子がアルミ製のようなのですが錆で汚いので綺麗にしたいと思いネットで色々調べて評価の高かったピカールを乾いたぞうきんにつけて磨いたのですがほとんど変わりませんでした。 どなたが良い方法をご存じの方が居られましたら綺麗にする方法を教えて頂けないでしょうか?あるサイトでハンドパッドと呼ばれるもので研磨剤をつけて磨くとよく取れると書いていましたがピカールをそのハンドパッドで磨けば綺麗になるのでしょうか?そのそもハンドパッド自体がどこに売ってるものかもわかりません。 詳しい方が居られたらご教授の程、お願い致します。

  • エンジンの赤錆、白錆の除去

    エンジンの錆の除去について教えてください。 アルミ地で銀色のエンジンですが、全体的に白錆と、ところどころ赤錆が出ています。 この錆を除去する上で、その処置後にかえって錆を進行させないようにしたいと思っているのですが 基本的にはどういう方法というか考え方で行えばよいでしょうか。 業者さんへ依頼するのは費用的に無理なので考えてないです。 自分でいくつか考えているのは、 1. 水洗いのみでやめておく 2. ネバダルやピカール等の研磨剤で軽く研磨し残った錆は諦める 3. 金ブラシ、ペーパー等で強力に研磨し錆を落とし、ワックスを塗る エンジンの研磨や錆についてはまったく経験がないのでよろしくお願いします。

  • アルミ製格子の変形の直し方

    玄関の引違い戸の錠を取り替えたいのですが、格子に問題があるのでそれをまず直す必要があります。 錠が古いので調子が悪く、鍵を解除した時に内部の部品(カマ)が完全に引っ込まなことが度々あり、それに気づかずに右側の引き戸を開けようとするとカマが格子に当たって写真のように格子が曲がってしまいました。(固定してある左側の戸です) 右から二本目がよくわかるかと思いますが、曲がった分だけ実は少し浮いた状態です。 ポツポツと色を塗った箇所はカマが当たって傷がついたところです。今後も当たると中央の溶接がはがれてしまうと思います。 格子は角柱ではなくてコの字型ですがガニマタのように開き気味になってしまいました。 ガラスははずせません。曲がったままでもいいのですが右側の戸を開けた時に格子にこすらないように浮き上がりを治す方法を教えてください。 直してから錠を取り替えなくてはなりません。 説明がうまくできずにすみません.

  • アルミ材の接着方法について知りたい!

    自宅の窓の外側についているアルミ製の格子が古くなり何本か外れてしまいました。ホームセンターでアルミ材を偶然目撃したので自分で新しいアルミ材を購入し元どおりにできないかと考えました。 アルミどうしの接着方法と、日曜大工レベルでできるものなのかが知りたいです。一応「窓格子」なので安全のためそれなりの強度があるといいのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • アルミ格子ドアを自動的に閉める方法

     マンションの外階段口にアルミ格子ドアがあり、オートロック式になっています。しかし住人の何人かの人がドアを開けたままにするので、せっかくのオートロックがなんにもなりません。滑車と錘を使って閉めるようにしてあるところがありますが、「ガチャン」とすごい音がして近所迷惑になるのでは…と思いました。よい方法をご存知の方がいましたら教えてください。

  • アルミホイールの腐食部分の補修について

    自動車メーカー純正のアルミホイールなのですがホイール裏側リム周りがブツブツとした錆び状になっています自分で補修してみようと思うのですがグラインダーでの腐食研磨とホイールカラースプレーで十分に保たれるでしょうか もしくは裏側だけの焼付け塗装は可能なのでしょうか お分かりになられる方お教え下さい、

  • 自転車のチェーンの錆落とし「簡単ですっきり」方法はありませんか?

    自転車のチェーンとギア(?)がまっ茶色に錆びています。 チェーンをはずさないでそのまま錆をうまく取る方法ありませんか? 例えば、スプレーをかけておけばすっきり取れる、なんて優れものの錆び落としはないものでしょうか。 また、うまく錆が落ちたとして、錆び止めはどうすればいいのでしょう。

  • アルミホイールの錆び落とし

    アルミホイールの錆び落としをしようと思って、ふと昔のサンポールのCMを思い出しました。サンポールに漬けた10円玉がピカピカの新品のように復活してました。こんなふうに酸化と還元の化学反応を利用した方法でうまくいくものでしょうか?それともやはりコンパウンドで磨くほうが無難でしょうか?

  • アルミサッシの錆を取る方法は?

     大掃除をしています。 古くなったアルミサッシの金属部分に 頑固な錆やカビがついています。  金属研磨剤(ピカール等)で磨くのですが なかなか取れません。 アルミサッシ(取付け後 20年経過したもの)のクリーニングの方法を 教えてください。

専門家に質問してみよう