勉強しない高校生、進学させない

このQ&Aのポイント
  • 高校生の勉強しない悩みを解決する方法
  • 高校生の進学を考えない理由と対策
  • 高校生の将来の不安を解消する方法
回答を見る
  • ベストアンサー

勉強しない高校生、進学させない

本人は、漠然と大学に行くと言っています。死別母子家庭ですが、保険金も少しあり、実家暮らしなので、少し不憫だったぶん、甘やかしたかと思います。 高校生になってから、スマホでゲーム漬け。友達と常に通話しながらゲームをしています。見かねて、時間を決めて管理するようにしました。 オープンスクールも行くと、少しやる気の様な事を口にしますが、ほとんど行動が伴いません。 祖父母は、学をつけるのが親の役目と私に圧力をかけますが、わたしは高卒で家を出て行ってもらいたい、と考えています。 四年間大学に行って卒業するとは思えず、リタイアされると下の子の学費やわたしの老後に響きます。 もちろん、愛情がないわけではなく、これまで色々注いできた結果、こういう気持ちになりました。 高卒で働いた後、勉強が必要と思えば自力でいけばよい。そう思うのは、薄情でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • compose
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.8

自分も同じくスマホゲームを朝から晩までやってます。 お子さんは大学進学したい理由は「ゲームをする時間を作りたいから」です。 ゲーム三昧の日々を送って人生ダメにした自分が言うのもアレですが 高卒で働かせたほうが本人のためになりますよ。 ゲーム依存症になってしまうと大学を卒業しても働かなくなります。。

santa-syouta
質問者

お礼

皆さん、ありがとうございました。お一人お一人にお礼申し上げず、〆させていただく失礼をお許しいただければ、と思います。 子供を信じて、もう少し、軌道修正していきたいと思います。ありがとうございました。 ベストアンサーは、まだこれから頑張っていただきたい、と思い、ご自分の体験を話してくださった方に差し上げました。

その他の回答 (8)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.9

私もあなたの考えに賛成です。やる気がないのにお金を使っても無駄なだけ。自分で責任を取らせるべきです。

santa-syouta
質問者

お礼

そうですね。自己責任。自分のした事が必ず戻ってきますよね。賛同してくださり、嬉しいです。

回答No.7

ご家庭の方針で決めればよいことだと思います。 ただ、父兄という考え方が古いとおっしゃっていますが、高卒でよいという考え方も古いかもしれません。"大学進学率"などで検索するとわかると思いますが、今や過半数の高卒者が四年制大学に進学する時代で、高卒者というのはあなたの時代よりもずっと厳しい地位を強いられることが目に見えています。 ゲームの時間を時間を決めて管理するということができるなら、親からレールを引いてもらえたら、その上を走れるという風にも見えます。家計を有り体に説明して、国公立大学進学以外は無理で、浪人・留年もできないということをお話ししたらどうでしょうか。無い袖は振れないことをちゃんと説明して、本人が自覚すればあなたの悩みは解消するように思います。 あと、どうしても本人が行きたいのなら、奨学金で行ってもらうという道もあると思いますし、あなたのご家庭の収入が低い方であれば、入学金、授業料の免除ができる場合もあります。奨学金については育英会が有名だと思います。 http://www.jasso.go.jp/shougakukin/ 学費免除についてはこんな感じでホームページに載っています。 http://www.u-tokyo.ac.jp/stu02/h01_02_j.html また、大卒の資格という点だけで言えば、大卒資格が取れる大学校に行くという方法もあります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E5.AD.A6.E4.BD.8D.E3.82.92.E5.8F.96.E5.BE.97.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.82.8B.E5.A4.A7.E5.AD.A6.E6.A0.A1 もう高校生です。現状を認識させて自覚させ、あとは自分で考えて、自分で決めるようにさせたらよいと思うのです。もし、高卒で働かせるにしても、そこそこ手に職をつけてあげるのが親の愛情だと思います。

santa-syouta
質問者

お礼

確かに幼稚なので、わたしが敷いたレールは乗ろうとはするんです。 ただ、リタイアがすごく多い。 高卒でもそこそこ手に職、それも正しいと思います。ありがとうございます。

santa-syouta
質問者

補足

奨学金は今でも借りています。高校生の間は一応、わたしが失職した時の為の保険という感じです。公立に落ちて、私学に通っております。 国公立に行く学力は全くありません。高校生全体で見た時、おそらく下の中といったところです。 弟の学費まで見てくれ、とは言わないが、自立はしてくれ、祖父母亡き後は生活に余裕はもっと無くなると伝えていますが、現実味が無いのか、ヘラヘラ笑って、わかったわかった、と繰り返しています。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.6

私の質問者様の考え方に大賛成です。自分のしたい事は自分ですればイイのです。 一年でも2年でも働いてお金を貯めてからやりたいことをしても誰も文句は言いませんからね。親の権限で子供さんに言えば良いかと思いますよ。

santa-syouta
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.5

受験勉強がしたくないのなら、 『高卒で働いた後、勉強が必要と思えば自力でいけばよい。』が まさしく正解でしょう。 が、ご本人が「それでも」と言うのなら国公立、有名私学には合格出来ないでしょうが? 行かせてやれば、本人は納得するでしょう。 学校推薦の様なシステムがあれば、其れを利用するか? 運良く何処かの私学には入学できるかも知れません。 大学で勉強をしなければ、単位が取れませんから、 (最大8年間は在学できますが、)最悪は卒業が出来無いかも知れません。 その間の大学入学金や月謝はどぶに捨てるようなものですが、 親のつとめは果たしたことになります。 大学を断念させれば、子供からは「大学に行きたかったのに、、」などと 後日 恨み言を言われずに済むでしょう。 後は本人次第ですから、卒業後は当人のしたいようにさせれば良いことです。 正社員として就職出来れば幸い、フリーターでも 派遣社員にでもなって自立出来れば其れまでです。 なまじ、子供に期待など持たないことが肝要です。

santa-syouta
質問者

お礼

大学を断念させて恨み言。あるある、と思って納得しました。 今回投稿して良かったと思います。 下の子は大学院に行く可能性もあるので、とりあえず大学4年間の学費を見せて、これ以上はありません、生かすも殺すもあなた次第と言おうと思います。

回答No.4

>高卒で働いた後、勉強が必要と思えば自力でいけばよい。そう思うのは、薄情でしょうか? 全然は薄情ではございません。 東大や京大に入れる学力がある子であれば、本人の為、国の為に、親が多少の無理をしても進学を支援するのが良いと思いますが、駅弁大学やMARCHと呼ばれる大学群、特に数学や理科の試験が無い、「私立文化系」にかろうじて合格する生徒さんなら、親の経済状況によって、是々非々で進学を選択しても良いと思います。 実際のところ、高卒で海上保安庁や自衛隊、警察その他の公務員になり、立派に社会に貢献し、また同時に家族を養い、子孫を残している人達が大勢いることに注目するべきです。 少し古い考えかもしれませんが、スマホ・ゲームに没頭するお子様であれば、東大や京大で学問の最先端を勉強する興味もお持ちでないと推測しますので、親御さんが無理する意味が見出せませんね。

回答No.3

??? 男女差別だっていうので今は使わないようですが、保護者会を父「兄」会というのはなぜだと思います? 父親が倒れたら、長兄が退学して働くのは当たり前じゃないですか。だから、今の日本は大学進学率は女性の方が高いんですよ。 ついでにいうと、三従の教え も、男女平等の都合の良い解釈に変わっているけど、元は、女性は、子の時期は父兄に、大人の時期は夫に、年取ったら長兄に従うように教えたわけです。 家族を家の考えでみるなら、あなたは遠慮なく長子に養われるべきです。 まあ、極端な話ですが、もし、あなたがきちんと長男を長男として扱って育ててきたのなら、そのへんの覚悟は本来はできていないとおかしいです。

santa-syouta
質問者

補足

難しいので、もう少し補足していただけませんか? 発達障害も少しあり、勉強もしない息子にわたしを養う力はなく、長男だから、と言うのは、いささか時代と今の我が家には合わない感覚です。

noname#235784
noname#235784
回答No.2

薄情ではないです。 ただなんとなく漠然と 理由も気合もなく大学進学させるお金は いくら我が子でも、勿体無いと感じます。 本人が本気で大学で学びたく進学したいなら 奨学金などもあります。自分で稼ぎながら通えます。 そういう子供もたくさんいます。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

いいんじゃないんですか。

関連するQ&A

  • 子離れ

    頭が悪いので、教えてください。 死別母子家庭で高校生男子、中学生男子を実家で育ててます。 高校生男子が全く勉強しないのに、進学を希望しています。 中学生男子はやりたい事に向かって勉強し、県外国立理系に行きたいと言っています。 貯金が少しあるとはいえ、零細に勤めているので、老後の不安があります。 勉強しない高校生男子には、正直、高卒で働いて欲しいと思うのですが、カウンセリングの先生には、「この子は県外の大学に出すべき。」と言われます。 県外、下宿、私大は勉強しない子にとって無謀だと思い、弟の学費云々は本人の前だったので言えず、 「わたしの老後が怖い」と、言ったら、カウンセリングの先生に罵倒されました。 カウンセリングの先生はいつも、「子供の人生とお母さんの人生は分けて考えて」と言われますが、 お金はそうはいかないと思うのですが、カウンセリングの先生の意図されるところが全くわからないのです。 無駄かも、と思いながら、何百という学費を出してやるのが、子離れなのでしょうか? 今はスマホゲームに没頭したり、街遊びに精を出しています。 カウンセリングの先生の前では、いい子を演じていると思えてならないのですが。

  • 大学進学について

    高校中退をしたので 高卒認定を取りました。 正式にはまだ取れていませんが 自己採点で合格してたので 来月の結果発表の通知の際には合格書もくることでしょう。 親からは大学に行けと言われています。 私自身、大学行ってみたいなという気持ちはありますが そこまで強くありません。 幼稚園から高校まで、どこにおいても 不登校時期がありました。 体調不良で欠席以外は毎日行ったなんてことはありませんでした。 大学だと学費も桁違いです。 親からは大学行けと言われていますが 大学では高校みたいなことは無しだぞと言われていますが 自分の頭の中できちんと単位を取って入学から4年後に卒業してる絵が浮かびません。 一つ昔から行ってみたいなと思っている大学があって 学びたい学部があり、レベルも頑張ればいけるかもというぐらいのレベルです。 偏差値は48程度ですが 中学生とか高校1年生ぐらいのレベルでは偏差値50ぐらいはいきますが 大学入試レベルとなるといかないと思うので、努力は必要かと思いますが。 高卒認定は結局1分も勉強せずに挑みました(親が過去問買ってきたんで、それはやってみましたが、そこで間違えた問題とかも復習とかせず、今ある知識だけでやりました) Wiki情報では高校1年生レベルの問題ということですが とてもランクの低い偏差値43のところで、高校1年生1学期までしかやっていませんでしたが 解けました。まあボーダーが40点なので数学とかは45点とかでしたが 他は60~70点でした。 まあテスト自体レベル低すぎるので・・・・ ただ、私立だから学費が高いというのは重々分かっているので リタイアできないとなると、やっぱり前向きな気持ちになれません。 思うのが通信または3流の大学でも出ないよりはマシですか? 高卒認定を取れば、高卒と同等の扱いをしてくれるところも多いと聞きますが、 やはり大卒でしょうか。 私的には自分の頭の中で大学に4年間通うというのが無理そうなので とても行きたい学部だけど諦めて通信にしようかとも思っています。 親は結局大学さえ出ればいいのですから 通信でもいいんです。 行きたい学部というのは情報通信学部なので 勉強しようと思えば、家でできなくもありません。 (実験とか無いですし) ご意見お聞かせ下さい。

  • 低所得者の大学進学に関して

    今年度大学受験する高校3年生です。 もともと、自分の家が貧乏なのは承知していました。 なので、奨学金を借りて大学に進学しようと思っていました ですが、親が何も分かってないくせに全部私の進学先を決めようとするんです。 親は、私に借金をさせたくないとは言っていました。でも、入学金は払うけど毎月の学費は自分で払えと言い、さらに、市内にある国立大学の夜間に入れというんです。 私は学びたいことがあるので、絶対夜間に入るのは嫌ですし、実際その国立大学よりももっとレベルの高い大学に入れるんじゃないかと先生にも言われます。私ももっと上の大学を目指したいんですが、親が許してくれません。結局、私が借金を背負うので国立くらい好きなところを選ばせてもいいんじゃないの、と思うんですけど、親の言ってることが意味わかりません。学費も全部払うっていうのなら親のいうことも聞かなければいけないと思うのですが・・・ お前に借金はさせたくない でも学費はお前が払え これ結局借金させてんじゃないですか。もうわけわかんねえよ。 親はどちらも高卒で、大学に関しては何も分かっていません。また、中学生の(失礼ですけど)校内偏差値50も行かない2年生の弟の方にばっかり手をかけて塾にやったりしてるんですが、私は塾に行ったことがありません。今後もその予定は無いと言われました。 いとこが去年、自力で東京外国語大に入ったので自分の娘もいけるとか思ってんじゃないでしょうか。 私立大に関しては、絶対無理と言われました。学校側では志望校を私立含め10個くらい考えておけといわれてこまっています。 担任は進路課なんですが、「俺は他人なんだから迷惑かけんじゃねえ」とかいう糞担任なので、相談したくありません。 私はどうすればいいんでしょうか? 貧乏は大学進学してはいけないんでしょうか? なにか抜け道とかあったら教えてください。

  • 生活保護受給者の進学について

    私は母子家庭の都立高校3年生のものです。生活保護を受けているのですが高校卒業と同時に私1人だけ生活保護を抜けます。なので大学に行こうが行くまいが私の生活費は自分で稼がなければなりません。 今私は国公立大学を目指していますが正直厳しい状態にいます。金銭的なことを言いますと、国公立にいけば学費が安くもしかしたら免除の可能性があります。 私立へ行けば学費はもちろんもっとお金がかかります。1つ年下の妹もいるので、奨学金は借りるといっても、4年間2人分は不安です。 そこで浪人しながら(生活費は稼ぎながら)国公立を目指すか、私立に入ってしまうか迷っています。私立はMARCHを目指していますがそこに落ちてそれより下のレベルの私立に毎月何万も借りて行くのだったら浪人した方が良いんじゃないかと思ったり、小遣い程度ではなく生活費を賄いながらの受験勉強は厳しいと思ったりしています。この様な境遇にいる人がいるのか聞いたことも自分も誰にも言えなくて…皆さんがそのような立場だったらどうするかアドバイスを下さい。母は高卒で大学のことが分からなく、相談できる人が回りに居なくて本当に困っています。今こんな質問してる場合じゃないのは重々承知の上です。よろしくお願いいたします。

  • 生活保護を受けている人の大学進学

    生活保護受給者の進学について 私は母子家庭の都立高校3年生のものです。生活保護を受けているのですが高校卒業と同時に私1人だけ生活保護を抜けます。なので大学に行こうが行くまいが私の生活費は自分で稼がなければなりません。 今私は国公立大学を目指していますが正直厳しい状態にいます。金銭的なことを言いますと、国公立にいけば学費が安くもしかしたら免除の可能性があります。 私立へ行けば学費はもちろんもっとお金がかかります。1つ年下の妹もいるので、奨学金は借りるといっても、4年間2人分は不安です。 そこで浪人しながら(生活費は稼ぎながら)国公立を目指すか、私立に入ってしまうか迷っています。私立はMARCHを目指していますがそこに落ちてそれより下のレベルの私立に毎月何万も借りて行くのだったら浪人した方が良いんじゃないかと思ったり、小遣い程度ではなく生活費を賄いながらの受験勉強は厳しいと思ったりしています。この様な境遇にいる人がいるのか聞いたことも自分も誰にも言えなくて…皆さんがそのような立場だったらどうするかアドバイスを下さい。母は高卒で大学のことが分からなく、相談できる人が回りに居なくて本当に困っています。今こんな質問してる場合じゃないのは重々承知の上です。よろしくお願いいたします。

  • 高卒就職の営業に関して +悩み相談

    祖父母に迷惑を掛けたくなく、高卒で就職をしたいと思っています。 ■私は現在通信制高校に通っている男子高校生です。 高校に入学する直前に、母親が家を出ていってしまったので、今は祖母と2人で暮らしています。(母子家庭)なので生活費と学費は祖父と祖母に出してもらっています。 祖父は実家で一人で住んでいます。(血がつながってない義理の祖父なので義実家)私のために資金を援助してくれていて本当に感謝していますが、それよりも申し訳無い気持ちでいっぱいです。祖母はもうすぐ80になりますが、保育園でパートをして生活費や学費を工面してくれています。 私は、経営についての勉強がしたく、起業の支援や専門の学部がある都内の専門職大学に行きたいと考えています。そのために資格取得の勉強をしたり、コンサルティングの会社で長期のインターンシップをしたりしています。 祖父母は私を応援してくれて、大学までの学費と生活費は必ず出すと言ってくれています。ですが自分のしたい事のために、これ以上祖父母に迷惑をかける事が申し訳ないです。 私はインターン先の企業では、同じ失敗を繰り返したり、言われた事をすぐに忘れたり、本当に能力が低い人材です。勉強も身につかずどんなに時間をかけても次の日には忘れてしまっています。こんな人間のために高い学費と生活費を出すのはおかしいと思います。 経営や起業の考えのような、自分のエゴや欲なんか捨てて、高校を出たら就職して祖父母に迷惑をかけずに生きていきたいです。 長期のインターンや文化祭の実行委員長をしていたので、コミュニケーション能力を武器に営業職などについて、祖父母にお金は返していけると思っています。 本当は起業したり、収入のいい企業についてもっと楽をさせてあげたいのですが、自分にそんな能力はありません。これまで何度も迷惑をかけて育ててくれた祖父母には申し訳ないです。 ■前置きが長くなりましたが質問です この先、営業職として高卒で就職したいのですが、やはり見通しが甘いでしょうか?総合型選抜や推薦で大学受験をする気だったので、評定の割に学力は最低限しかなく、就職対策などは全くしていません。 就職した場合、生活費などで収入が圧迫され、祖父母に何も返せないのは避けたいです。今、埼玉県に住んでいるのですが、月2〜3万円ほど捻出するには、月収いくら位が必要なのでしょうか? また今後、業種の将来性を考えたとき、やはり法人営業に携わりたいと考えているのですが、高卒の求人だと難しいでしょうか? 人材業界と医療用ウェアラブル業界などに興味があるのですが高卒の求人はどのくらいあるのでしょうか? ご回答いただけると幸いです。

  • 進路をどうしたらいいか、人生相談です。 

    大学のお金を自分で稼ごう、でも少しは遊びたいしと高卒後、安易な気持ちでフリーターに。 当時はバイトを頑張ってるつもりでいたけど、しょせんバイトだったんだなと今思います。 フリーターを4~5年してようやくバイトではお金にならないと気付いて就職する。なんだかんだで20代後半になりましたが、学費に回せるような金額が全然貯まってなく、 いったい私は何をやってるんだろうって思います。  結局、その場その場に流されて生きてたんだなと思います。 でも、やはり大学に行きたい… 高校もまともにいかなかったから、もう一度学び直したい。。 後悔だらけの人生に毎日泣いており死にそうです。 30代からでも行って大丈夫かな、とか、約10年しても学費全然貯めれなかったから、自力で学費を支払うのは無理なんだ、、どうしよう?など色々不安になっています。 でも大学は行きたい…もう、無理な事なのかな。  何かアドバイスください!!

  • 高卒就職 

    はじめまして。 私は今高校一年です。 まだ早いと思っていますが、高卒就職しようかなと思っています。 検索で高卒就職の質問を色々見たんですが、 高卒就職した人の意見も聞いてみたいです。 私の通っている高校は県内でも有名な公立高校です。 大学進学率も高く、高卒就職する人は年に1人か2人です。 でもその人たちは公務員に就職、あるいは、昨年は大手電力会社に就職しています。 私はずっと勉強をしていて、大学に行くのが当たり前と思っていました。 でも、私は姉の背中を追っているような気がしています。 姉と同じ高校へ行き、同じ大学を目指していました。 だけど、本当に姉と同じことをしたいのか分からなくなってきました。 我が家は母子家庭で、母の収入はごくわずか。 姉も社会人になりましたが、決して収入は高くありません。 大学の学費は、ばかになりません。 母子家庭で姉は全額免除でしたが、 私の場合はもう姉が社会人なのでそうはいきません。 それなら公務員になった方が無難なのかなと。 ずるい考えだとは分かっています。 でも真剣に考えてます。

  • 外国人で、高校中退で入れる美容専門学校はありますか?

    友達に韓国人の女性がいます。そ の子が来年から美容の専門学校(大学でも可)に行きたいそうなんですが、 できれば関東圏で、良い学校はありますでしょうか? ちなみに、彼女は韓国の高校を中退しています。 【高卒でなくても可】という条件で、ご意見をお聞かせ願います。 日本語は流暢に話せて、とりあえず美容全般に興味があるようで、美容業界の特にこれとは決めかねている様子でした。 複数の学校、もしくは学校がたくさん掲載されているサイト・パンフレットなどを伺えると助かります。 彼女は日本で3年間働いて、自力で学費を貯めたそうです。 「学校出たらバリバリ働きたい!」という彼女が最高のキャリアを送れるように、どうかお力添えをよろしくお願いします。

  • 私立、又は通信制高校の学費について

    私立、又は通信制高校の学費について 僕はFTM(身体的性別が女性、性自認が男性の性同一性障害)の中学2年の者です。 そろそろ進路の事について考え始めています。僕は将来医者になりたいので、公立で偏差値の高い所や、有名大学合格者の多い学校を探していたのですが、共学の学校がなかなか無く、困っています。 そこで、母と相談したところ、どうしてもの場合は私立、通信制の高校でもいいと言ってくれました。ですが、僕の家は母子家庭で、元父親からの養育費も無し、母は昨年まで看護学校に通っており、今は新卒1年目の扱いで、今は学費面は祖父母が補助してくれており、さらに兄が高校生(公立)姉が大学生(私立)と、とても私立に行くお金を出せるとは思えず。さらに、私立の場合診断書があっても性同一性障害に対して適切な対応を取ってくれない所もあると聞き、その面でもかなり不安です。 そこで、教えていただきたい事があります。(ここまでダラダラとすみません) (1)私立、又は通信制高校で学費が安い高校(県は問いません) (2)私立高校で性同一性障害に対する対応を取った事がある高校(こちらも県は問いません) をもし知っていたら教えてください。 お願いします。