• ベストアンサー

年寄りの世話が忙しくて子供の世話ができない!

親に祖父、婆あの世話を押しつけられ、自分の子供の世話が満足に出来ません。どうしたら宜しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

地域の包括支援センターに介護の相談をしてみてはどうですか? 介護認定もして支援を受けれられるなら受ければいいのでは? 詳しいことがわかりませんが、状況によってヘルパーさんに入ってもらったり、老人施設のデイサービスを受けたりできるのではないでしょうか?

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#218778
noname#218778
回答No.4

はっきりと親に言うか、それが無理なら出来るだけ老人の面倒は手を抜いて親がやるように仕向けるといいかも。(´・ω・`)

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pikanijpn
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

どの程度のことを押し付けられていると思っているのかよく分かりませんが、旦那様はどぉしろと言っているんでしょう?ひとまず旦那さんを間に挟むことです。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

簡単だと思います。 1つは、家族や親族の方にも手伝ってもらうことです。子供がいるのならあなただけ、やるのはおかしいです 2つ目は、老人施設に預けることです。少々お金はかかっても時間がその分開けられると思います。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供のお世話について

    このたび子供の世話の仕方について、妻と口論になり、どちらが正しいのか、決まらないので、質問させていただきます。 我が家には、一歳になる息子がいるのですが、私たち夫婦は共働きで、妻は、土日休み 私(夫)は、不定期(夜勤あり)です。 子供の面倒は平日、両方の母親(おばあちゃん)に面倒をみてもらっているのですが、私(夫)が、平日夜勤が終わって、翌朝午前中には、家に帰れるので、そのときは、嫁の母親と交換で、私が面倒を見ています。 しかし、このご時勢私の収入も、満足のいくものでは、ないので、夜勤明け残業のできるときが、あるときは、残業をしています。 そして家に帰り息子のお世話を交代しているのですが、残業をしていると、当然家に着くのは、お昼一時すぎになってしまいます。 嫁の母親は、残業などしないで、早く帰ってきて、子供の面倒をなぜみないのか? 子供の世話よりも、お金が大事なのか? と嫁に愚痴をこぼすそうです。 私も息子は、可愛いので、面倒はみたいのですが、 やはり、20万円にもみたない給料では、共働きといえでも、残業して、少しでも、将来の貯金ができればと思って頑張っているのですが、 妻も母親の意見に賛成のようで、私に文句をいってきます。 妻の母親が、息子の面倒を見るのが大変だから、というのであれば、 面倒見てもらって申し訳ないので、なるべく早くかえろうと思いますが、特に大変というわけではなく、 ただ単に、子供の世話よりも残業をやってくることが、気に入らないようです。 妻の母親には、お世話代として、月3万円は、ちゃんと支払っています。 わたしの考えはおかしいでしょうか? 本当の世間一般の意見どちらが、正しいのか、評価していただきたいです。

  • 子供に好かれない。でもお年寄りには好かれる。

    子供に好かれない。でもお年寄りには好かれる。 28歳女。訪問介護の仕事をしています。 典型的なおばあちゃん子という事もあるのか、お年寄りには好かれます。 例えばスーパーで買い物していたら知らないおばあちゃんに話し掛けられ、「あなたとずっと話していたい!」といきなり言われたり…… こんなのはよくあります。 私から話し掛ける事も稀にありますが、大概向こうから話し掛けてきます。 訪問介護の仕事も、自分でいうのは恥ずかしいですが、相手から指名が入る程です。。 しかし、なぜか子供からは全く好かれません。私には一卵性の双子の姉がいますが、姉の顔を見た子供は満面の笑みを浮かべるのですが、 私の顔を見た途端に顔が曇り、少し怯えた顔をします。 子供は無垢なので、瞬時に悪人を見分けるといいますが私は悪人なのでしょうか?? しかし、訪問介護で今87歳のおばあちゃんのケアに入ってますが、 「87年も生きてきたら色んな人間見てきた。悪い人間か優しい人間か。一目みたら分かるんやぁ。あんたは優しい。笑顔も素敵や。」と言ってくださいました。 ちなみに子供に好かれないとは言っても9歳以上であれば普通になついてくれます。 なついてくれないのは7才以下の子供。というか幼児です。。 幼児から怖がられてしまいます。。これが最近かなりコンプレックスになっております。 ちなみに私はダンスをしており、 私のダンスの先生が言うには「兄弟で、下に弟や妹がいた人は子供の扱いがうまい。何故かというと、下に弟や妹いたら自分がまだ子供のときから小さい子を抱っこしたり、あやしたりとするから。だから慣れてる。」と先生は言ってました。 私は下に弟や妹はいません。双子の姉だけです。 幼児と目が合った瞬間、幼児の目が怯えてしまうのは何故でしょうか? 私も笑顔でかえすのですが、それでもまだ怯えています。。 反対に私の笑顔が怯えているのではなく、あきらかに私も満面の笑みで楽しげに双子の姉と笑っていたのですが、私を見た途端に幼児の顔が曇ります。。 ちなみに私は介護職なので化粧も髪型も服装も全然派手ではないです。。。

  • 子どもが世話しやすいペットは?

    小1の子どもが自分のペットを飼いたいと毎日毎日言いますので、考えています。 我が家はマンションで、犬猫は禁止です。 ハムスターか小鳥が適当かと思っています。 子どもにお世話させるのは無理でしょうか? 私自身は子どもの頃いろいろなペットを飼っていた経験があり、楽しい思い出があるので、飼いたい気もするのですが……。 現在は昆虫と魚を私たち親が世話しています。 週3回はパートに出ていて朝8時頃に出かけ、5時頃帰ります。 小鳥のひなを飼うのは無理でしょうか? 自分としては、手乗り文鳥をそだてたいなぁ、と思うのですが。

  • 親が子供の世話になりたくないと言うことに疑問ですが

    昨今、よく老後は子供の世話にはなりたくないと言う人がいます。何故でしょうか。介護をしている親を見て育った人はそれが大変なので子供には苦労掛けさせたくないと言うのは判ります。でも子供が親の老後を世話するのは当たり前ではないのでしょうか。親孝行をするなという事なのでしょうか。変ですね。それとも生活費に十分な余裕のある老人だから言えるのでしょうか。貧乏人は親の面倒を見たくとも出来ないです。おかしな風潮と私は思うのですが、如何でしょうか。

  • お年寄りがされて嬉しいこと

    私の家は、おじいちゃんとおばあちゃんが一緒に住んでいます。 おじいちゃんやおばあちゃんにはいつもお世話になっているので、ナニ化してあげたいと思っているのですが、かたもみなど、お年寄りの方がされて嬉しいことって何ですかね?

  • 子供にはあたしの世話させるために子供作りました

    我が子に見返りを求め子育てするのは間違ってますかね?普通では? あたしは子育てが大変です。 お金もかかり時間も労力もかかり、でも頑張って愛情を我が子に与えてやってます。 それも全て自分の老後のため。 これだけあたしがしてやってんだから、我が子にはあたしを尊敬し大切にし親孝行する立派な人になってもらいたいがため。 自分が働けなくなった老後、我が子が働いて稼いできたお金で悠々自適に暮らしたいし、我が子に日常的な世話もしてもらい、私の体が悪くなれば我が子に介護してもらいたい。 我が子には親のために生きてもらいたい。 みんな言わないだけで心では思ってるのでは? そうでないと親になる意味ないです。

  • 最近、良くニュースなどで小さな子供がいる夫婦の喫煙者での子供の火遊び!

    最近、良くニュースなどで小さな子供がいる夫婦の喫煙者での子供の火遊び!自分も毎日、車を運転して若い夫婦の小さな子供連れを見ますがどうして小さな子供連れの夫婦ってタバコを吸っている方が多いんですかね?あれだけニュースで火遊びもそうだけど体に悪い!て言うのに大人の自己満足で吸う奴ら、信じられませんよね?昔は子供の前では吸う方は少なかったですが今は親もそうですがお爺ちゃんやお婆ちゃんになっている人も吸って居ますよね?自分の子供や孫が可愛くないんでしょうか?子供はタバコの煙で咳をしているのに風邪を引いたの?とかバカな事を言う親も居ました、こんな親をどう思いますか?

  • 子供の世話をしたくない

    子供に食事を食べさせたりオムツを変えたり、子供に関する世話をしたくありません。無気力ですが子供に接するとイライラします。 どうしたらいいですか。 仕事は短時間ですが先月から行っています。

  • 子供の世話を自分の親に頼りすぎるのは

    シングルマザーの姉がいます。 小学校低学年の子供がいますがフルタイムで働きながら生活している為、近くに住む母親に何かと子供の世話を頼みます。 最近、母からそれが重荷になっていると相談されました。 頼まれる用事は学校から塾への送り迎えや、友達と出かけたいからと母に子供を夜中まで預けたりしています。 姉は自分が人から何かを頼まれた時は嫌がるのに、自分のこととなると何が何でもという、我が儘な人です。 先日は、かったるいから仕事を休んだら週末になって仕事が溜まって残業しないといけなくなったから子供の面倒をみてくれと頼まれたそうです。 私はこういうのは違うんじゃないかと思ってしまいます。 母は都営住宅に一人暮らしで生活が苦しいのに、子供を預け子供にかかった食事代も払わず、自分の親が孫の面倒をみるのは当然だと思っています。親にお小遣いをあげてるわけでもありません。 私はまだ子供がいなく、当事者でないので気持ちがわかりません。 お子様をお持ちの方のご意見を是非お聞かせください。

  • お年寄りってそんなに偉いの?

    ある商店街でコンビニによろうと、周りのずらーと並べられた自転車が置かれた列にちょうどよいスペースがあいていたので、自分が入れようとしたときのことです。 (商店街などで歩道の脇にずらーと自転車が並んでることありますよね。その1つのスペースに自分が入れようとしたんです) 入れ終わり、さっと鍵を抜くと、いきなりおばあちゃんみたいな人がバイクをもって後ろにいて、 「ここは君の場所じゃないのよ!さっさとのけなさい!」 さらに「まったく若いもんは」などとまくし立ててくるので、 「ここに自転車をおいたことを注意されてるのかな?もしかしたらここに自転車をおくことは本当はいけないのかな。」 と思って素直に鍵を戻し、移動させたところ、いきなりそのおばあさんは 自分が開けたスペースのところにすぐに自分のバイクを入れだしのです。 口が開いてふさがりませんでした。 そして数秒後全ての謎が氷結したのです。 おばあさんがもっていたのはバイクでした。 バイクって自転車に比べれば結構大きいですよね? そしてこのバイクを入れるスペースというのはここらにはほとんど皆無だったと思います。 そこでおばあさんがやっと見つけたスペース。 やった入れようと思うとそこに自分という若者がいきなり自転車を入れる。 年寄りがバイクを入れようとしている前で若い者が入れるとは何事だ! 若い者は年寄りにゆずるのがこの世の摂理だろう! そこは君の場所じゃない!”私の場所なんだ!” そういうことだったのです。 みなさんはこのおばあさんに対してどう思いますか。 お年寄りってそんなに偉いんですか?

3Dテレビの選び方と使い方
このQ&Aのポイント
  • 自宅でパナソニックの3Dテレビを使用中。
  • 偏光方式の3D視聴に距離の問題があり、
  • アクティブシャッター方式のテレビ選びを検討中。
回答を見る