• ベストアンサー

眠気と低血圧

昼間13:30頃いつも眠くなります。 寝不足だとか、正常な人間のリズムだ、などと読んだことがあります。 私は夜にだいたい7時間以上は寝ていますが、その昼間の眠気を我慢するのがつらく感じてしまうのです。睡魔に襲われると仕事中で書き物をしている程度だと、ガクっと頭が落ちそうになったり、一瞬の夢を見たり。耐えているといつまでもどんよりしたままなので、トイレで10分程度しゃがんで寝ています。 若干どちらかというと低血圧のほうなのですが、そういった事は関係ないのでしょうか。また、健康診断の採血の後でめまいを感じて倒れるのですがそれはどうでしょうか。 睡眠時間が少なくてもあまり眠くならない人もいるし、それに比べると自分は何なんだろうと思います。ごはんの食べ過ぎ?眠いのは気の持ちようだとかヤル気が無いからとか、言われるのは嫌ですがやはりその通りなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isene
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.2

13:30というのはお昼ご飯を食べ終わって、 しばらく経った時間ですよね。 その時間は消化活動のために胃に血が回り、 頭に十分に血がいかないため眠くなります。 ご飯を食べた後すぐは本を読んだりしない方が いいというのはこのためです。 胃に回っていた血が頭にとられるため、消化活動の 効率が下がって消化不良を起こしやすいんですね。 血管はポンプですから、心臓から遠い場所に血を送る 圧力が弱いというのが低血圧ですから、 余計眠くなりやすいのではないかと。 10分程度なら無理をせず寝てしまい、 中々目が覚めないという場合は日光に当たったり ちょっと歩いて体を動かすなどすると 血液の流れが良くなって目が覚めます。 日差しが強い夏には日光よりは歩く方が よさそうですね・・・。 採決などの後に貧血というのは低血圧とは別に あまりいい状態ではないですね。 私も低血圧ですが、そこまではなりません。 血液検査で貧血の症状などはでていませんか? 睡眠時間については個人差が大きいですが、 少ない時間で元気!なんていう人はあまりいません。 変に元気に見える人は案外定期検診でひっかかっていたり するので、健康的な理由でパワーがあるわけでは ないようです。 仕事をしているのだから頭が疲れて眠くなる事だって 普通のことです。 やる気がないとか気の持ちようというのは あなたのことをきちんと考えた上ででた言葉ではなく、 実にいい加減なその場しのぎのものです。 そういった言葉を真に受けて落ち込むことはありませんよ。 とりあえず、眠くなったら無理をせず仮眠をとったり、 体を動かして血流をよくしましょう。 どうしても眠くなるとまずいときはお昼ご飯を 少し少なめに取り、夕方におやつなどをとるとよいです (糖分のあるものをとりましょう)。 健康的な生活を送ることは大事なことですが、 こういったことは体質なので「こうしたら即治る」という ものではありません。 漢方薬などを飲んだりなど、地道な改善が必要となります。 無理はなさらないでくださいね。

noname#6924
質問者

お礼

血液を送る力が弱いというご説明、とてもわかりやすかったです。血流をよくする、漢方、などそういえばあまり考えていませんでした、参考になりました。工夫しながら長い目で考えたいと思います。お答えを読ませて頂いていて、なんだか気が楽になりました。お人柄でしょうか??ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 おっしゃる内容は、貧血、低血圧、どちらでも大変出やすい症状です。 #貧血と低血圧は全く違うものです。 どちらでも内科の守備範囲ですから、一度内科で相談しましょう。 状況に応じて薬もあるし、食事、生活改善で治っちゃう場合もあります。 専門家との相談がぜひ必要ですね。

noname#6924
質問者

お礼

なるほどなるほど!嬉しいと言うと語弊がありますが、因果関係がわかるかもしれないのは良かったです。多く寝ようとすることに労力を使う今の生活が、少しでも変わればいいなあ。とても参考になりました、あるがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう