• 締切済み

自営業の義実家との付き合いについて(長文です

義実家との付き合いが上手くいきませんでした。 義父は過去に自営業で自己破産しており、 破産当時はどうにか続けるしか道がなかったようで、当時20代前半だった主人の名義でもう一度自営業をはじめました。 義父、主人、義弟の他に社員は常時3~4人。 名義を貸す際に、「借金だけは作らないで欲しい」と約束し、 義両親も「息子に借金なんてつくるつもりはない」と言ってくれたようです。 名義が主人なだけで、経営は両親が行っており収支などに関しても主人は皆無でした。 金銭感覚のズレが最初に気になったのは、 まだ付き合っている時、義両親が中古物件の購入を希望していました。 もちろん自分でローンは組めないため、主人の名前でローンが通るか銀行に聞いていました。 私はそれを聞いた時は驚き、頭金も用意しないでいい物件が出たからとすぐに飛びつく義両親の感覚がわからなかったです。 主人にも、35年ローンを組んでも両親が払えるのはおそらく数年、それ以降はこっちで払うことになるんだと言って聞かせました。 義両親は間取りのチラシなどを見せ、「最初はローンだけど将来は財産になるから」といいましたが、私は正直「??」って思いました。 財産になるのは払い終わってからで、こんな計画性もなく買って払え無くなったらどうするんだろうと。 私もマイホーム願望がありますが、頭金を貯めていかに利息を小さく済ませるかと考えています。 当時20前半の私がそう考えるのに、一度失敗して家も手放したのに到底理解できる言動ではありませんでした。 結果ローンは通らなかったのでこの時はよかったんですが… その後も主人との付き合いは続き、今まで貯金をしていなかった主人と2人で100万を目標に貯金し、いざ結婚を決め、両家の挨拶の段取りに入る時に事件は発覚しました。 なんと3年分の税金を滞納していたのです。 税理士を雇っていましたが、前の会社で経理の人と税理士との引き継ぎが出来てなかったためだとか。 私は税理士を雇っていたのにこんなことが起きたことにびっくりしました。いくら引き継ぎがうまくいっていなくても、収支を見てれば税金分を払い忘れてることに気づかないものかと… 税務署に相談に行くのは社長である主人。 その時は40万主人が出すと言い、せっかく貯めた貯金から出しました。 義両親も自分でか借りたのか分かりませんが40万用意し、80万払うので残りは分割で払うことに何とかしてもらうことができました。 しかしこの分納が、これからかかる本税も含めて分納すると理解して、月々支払いをいたのです。 その間に私たちは予定通り、両家顔合わせをし、式と旅行に行きました。 費用は全て自分たちで出し親の援助はありませんでした。 頂いたご祝儀は一度両家で持ち帰り、旅行後に相談するつもりでいました。 私の方のご祝儀分は祖父母、親、兄弟以外のご祝儀は半分渡して残りを受け取りました。 しかし、本税が含まれていると思っていた分納は純粋に滞納分のみでした。 したがって本税が未納となり、分納にしていた滞納分も支払わなくてはならなくなりました。 ご祝儀から義実家でかかった諸々を引いて15万余っていたらしく、その返済に充てたとのことでした。お金は手元にこなくても誰からいくらいただいたかのリストは欲しいと伝えていますがまだいただいていません。 その後も税金問題が起き、元請けに差し押さえの連絡が入ってしまったようでした。 契約上、差し押さえなどがあった場合契約解除となっており、税金を急いで返済しましたが、元請けとの仕事はなくなってしまいました。 主人は新しい元請けを探すべく慣れない営業を頑張り、金額にわがままを言ってられずとにかあく仕事をとることに尽くしました。 その間給料は10万円。共働きでよかったです。 従業員に払うお金がなくなり、車を売った60万(すぐにローンの残債に使う予定でした)を主人は持って行きました。 税金が来る度頭を抱えることが多く、経営が心配でした。 義両親から工面したことへの直接のおわびはなく、ちゃんとしなくちゃと思ってるなどの主人への言葉だけでした。 私は主人に名前を貸している以上、任せっきりにするんじゃなく税金とかのこと 真剣に勉強するよう何度もいっていました。 不安が多いためCICで調べると、主人名義のカードが数枚ありました。 総額は200万ほど。 安心のためこちらに預けてほしい旨言いますが、渡したら支払い責任がついちゃうからと頑なに渡すことを拒みます。 正直義実家は、節制はしておらず、ペットボトルのジュースやお茶は当たり前。新商品などもよく買ってあり、菓子パンなども買ってあります。 お酒もたばこもしています。 その上今回は信用組合から300万のローンを組むことになりました。 知らされたのは1週間前ほど。 サインして欲しい書類があるから家に寄ってね。と。 これには主人も電話で怒ったようで、帰宅後は私になんて伝えようか悩んでいました。 私は先に日程を決めていることに腹が立ち、当たり前にローンを組ませる義実家に嫌悪感を抱 いてます。これは最初の税金問題が起こってから続いており、義実家へ顔を出さない時期もありました。 ですが子供が生まれてからは、少しづつ話すことも増え関係は良好でした。 なのにこの仕打ち。 150万は返済で残りはこれからの税金などのプール資金だそうです。 私はこの件でもう我慢が出来なくなり、主人に今後今までのようには付き合えないと伝えました。 義両親は子供にもやれおもちゃ、やれ服だと色々買ってくれてました。私の誕生日にもいつもアクセサリーをくれてます。 私は正直こういうの買うお金あるなら、少しでもローンを組まなくて済むようそちらにお金をあててほしいんです。 ローンを組むのであれば今後私たちに何も買わないで欲しいです。 ですが義両親は自営業は銀行との付き合いも大事だからと言います。 だったら自分の名前が使えるようになってからやればいいと思うんです。 主人と、義父は仕事上では衝突が多く仲が良くありません。この会社を継ぎたいとも思ってないんです。 ローンを組むことはどうしても止めることはできませんでした。 なので治らない怒りを義母にメールでぶつけました。今まで溜めに溜まってた上記の不満もすべてぶちまけてしまいました。 前にダメだったカードをこちらに預ける件も再度お願いしてみました。 しかし義母からの返信は、私のメールがショツクですとのこと。 長男の嫁なのに、疎遠になるなんてそんなんで解決できるのか。 子供産んだんだからわかると思うが、結婚したら自分達だけではなく親のことやいろんな責任があるでしょう。 あなたたちに支払いはさせてないでしょう。 カードを作ったのも、もとはといえば銀行の融資の話があったのにちゃんと聞いてくれずに、社長である主人じゃないと話が進まず仕方なくカードを作った。 社会保険料などもちゃんと払ってあげてる。 車代は完済してあげてる。(従業員の給料に使ったからそれは当たり前だと思うんですが) 今までの給料はどこからいただいてきたと思ってるんだ。 …と色々。 なんか全てがうーん。って思ってしまいました。 私は昔ながらの結婚をしたつもりはなく、顔合わせでもそんな言い方されなかったし。 老後の面倒は見るつもりでしたが、もう今の時点で難しいです。前倒しでやってる気分。 それに不安にさせてわるかったとかがひとつもないんです。 税金問題がある度にきちんと説明もしてくれていません。 支払いはこっちでやるんだから一切迷惑はかけてないでしょう。って。 私はただただ不安なだけなんです。 1歳になる子供がいるし、もう一人欲しいと思ってるし。 義母からのメールに更に返信してしまい… 私は誰かが厳しく言わないと現実を見ないんじゃないかと強気でメールしました。 家計を見直すことをしてくれなければ解決は難しいことなど。 するとあのメールはなんだ!冷たすぎる!と主人が怒られてしまったようです。 板挟みになった主人が可哀想で。 30歳の嫁が大きなことを言い過ぎてしまったんでしょうか? 正直顔も見たくなく、今日はただただ自分の結婚生活を思うと悲しく、泣いて過ごしていました。 自分でもメールがきつすぎたかなと反省する反面、やはり納得がいきません。 なんかすべてが嫌になってしまい、自分が間違っているのか、世間一般の考えはどうなのかともんもんとなっています。 どなたかこんな長い文を読んでいただけたならご意見を聞かせて下さると幸いです。

みんなの回答

  • bee77
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

だらしのない義両親ですね。旦那さんも、頼りないかも。うちも自営でお金のこと悩むことも多いです。 主さんはこどもがいるんですよね。こどもの明るい未来はいまの状態で守れますか?

nao_o468
質問者

お礼

やはり自営業を長年やっているのにだらしないですよね。 会社の必要なものに対する借金ならいいんです。 車とか機械とか… でも税金って。 子供がいるからこそ不安なんですよね。 私は家庭を守りたいんです。 望んでできた子なので、子供には贅沢はさせてあげれなくても、幸せにはなってほしいです。 自営業は大変なのわかります。 でもbee77さんのように大変な中やりくりして頑張っている自営業の方はたくさんいらっしゃいますよね? そんな方が自営業は大変だって言うのは理解できるのですが。 義両親を見てて、そんな姿が私からは感じられなくて。 パチンコにも行ってるようだし、外食も多いし。 スマホにタブレットだし。 義両親の生活水準を保つために犠牲になってるってどうしても思っちゃうんですよね。 私の心も狭いんですね。 主人はたしかに頼りないんですが、やはり自分の親だからという気持ちがあるようです。 主人は他のところで働いてくれる意思があるんですけどね。 私達の考えは、このままだと会社に何かあった時家族で共倒れになってしまうと思うんです。 他で働く気がない義父や弟に無理やり外で働けとはいいません。 でも主人は働く気があるんだから、気持ち良く送り出してくれたらいいと思うんです。 なのにむこうは今まで育てたのに、家族を捨てるの?どうしてそんなに冷たいの?って。 責められてる主人を見た時可哀想になりました。 親から育ててあげたって直接言われるの、少し悲しくなりました。 名義を今まで貸したことで十分だって。 これからは家庭を守りなさいって。 どうして親として思ってくれないんでしょうね。。 自営業をされている方からの意見とても嬉しいです。 私も子供な行動をしてしまいましたが、 同じ自営業の方が義両親をだらしないと思ってくれて心が救われました。 今回は頭に血が上って生意気なメールをしたことは謝ろうと思ってます。 そして今後巻き込まれないように、自衛していきたいと思います。 私は家庭を守ることに重点を置き、主人が会社を離れられてからしっかり支えます!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

税金の点でちょっと疑問が残る話ですね 数年の滞納分を分割で支払うことと、本税を分割で~という話を混同するわけがないんですけれど・・・・・。それだけ馬鹿だってこと? 税理士は決算書類が出来た時点での税務申告書を作成するだけですので、日々の会計や資金繰りまで関わることは少ないです。これは会計士の仕事ですからね。税理士を頼んでいるから税金対策が出来ているというのは違う話なので、その点も双方で考え直すことです 税務署が元請に差し押さえというのも数千万レベルじゃないとやらないんですけどねえ。悪質だったのかな。国税に入ってもらったほうが良かった案件ですね。その方が解決しやすい。地方税務署はそれだと税金が入らないので渋るんですが。 素人集団だったというのが最大の問題点でしたね しかしまあ自己破産というか事業破たんさせる人の思考回路って皆同じなんですね 目先の数十万で動かないことなんですが・・・・。しかも200だの300だのって、自営にしてもあまりにも少額すぎて「銀行の付き合い」にしては低すぎですから、ちょっと過敏になりすぎだとも思えますけどね。借金=悪という図式を外さないと、事業継続出来ないってこともあるので・・・。その点おかしいと言われても確かにそうなので、そこの部分もうちょっと緩やかにそして厳しくしていくべきなんですよ 会社の経営についてご主人が関わるならしっかり会計監査まですること。 ご主人が板挟みって言ってもこれから先、生活を立て直すためには一度本気で話し合うべきですよ 冷たかろうが優しかろうがどうにもできない状況を直視するべきだと強く言っていいでしょう。 毎月の支払いについて資金繰り表を作り余裕を持って準備すること 税金や消費税の支払いを最優先させ、節税も考えること 収入に対しての支出を見直すこと 生活費と事業費用を混同させないこと それから厳しいことを言いますが、100万貯めて~というのは年齢的に見てそんなに褒めたことでもないので、あまり前に出さないほうが賢明だと思います。 顔合わせで言われていないことをさせられるとか、昔ながらの結婚をしたつもりはないとか。そういうのは・・・ちょっとどうかな。現在ご主人が頑張って居るのですから、早く受け入れることです。そのうえで義両親に意見するのはありだと思う。 不安があるのはわかる あなたが経営の素人なら、口にだすのは不用意な支出に対する遠慮だけにしておいて、先のメールについてはお互いに冷静じゃなかったということで、なかったことにしましょうと、折れてみるのも一つでしょう。嫌でしょうけれど、処世術とでもいうのかな。そういうやり方もあるってことです。

nao_o468
質問者

お礼

詳しい視点からのご意見ありがとうございます。 何日か悶々とし、生意気だったと反省もしています。 処世術…勉強になりました。 税理士を雇っていても、要は義両親の月々の会計処理ですね。 主人名義のカードの枚数もこっそり調べるしかできず、 義父もカードですでにキャッシングしてる模様。義母もカードを作っており、おそらく義弟名義も作っていると思います。 生活費を混同していないとはいってるのですが、なにせ何もはっきりとしたものを見せてくれないんです。 自営業だからある程度の返済見込みのある借金は仕方ないかなと思いますが、主人も今のままのやり方では上手くいくとは思えないと言います。 でも税金が来るたびお金に困る状況で続けていく意味があるのか疑問です。 頑張って変えようとしても義父がそれを否定するんです。 お前はわかっていないって。 そのうちに主人もすっかり頑張れなくなってしまってます。 ですがすぐには辞められない状況。 主人の名前で今回ローンを組んでも、今後代表を義父などに戻した場合、ローンも組み替えることができるのでしょうか。 それができるなら一安心なんですが。 何にせよ今回は私も正常な判断が出来ず大人気ない事を言ってしまったこと謝罪しようと思います。 これが私達家族を守るためだと割り切って。 そして主人にはいずれ違う所で働いてもらうことにし、それまでの辛抱だと思って頑張ろうと思います。 処世術を教えて下さりありがとうございました。 大人のご意見大変勉強になりました。 ちなみに私の独身時代からの貯金は別にありますのでご安心下さいね! これからもし悪化したら最終手段は主人の借金全て払って縁切りか、離婚ですね。 どちらにせよ、貯めたお金は3人家族のために有意義に使えるといいなと思っています。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.1

ご主人の金銭感覚や価値観などはどうなのでしょうか。この両親に育てられてきて(しかも社会に出ず自営の手伝いをさせられて)いるのですから、同様って感じではないのですか? 人間誰しも生活水準を落とすのは非常に難しい事なのです。ペットのジュースやお茶、菓子パンまでに言及するあなたとは相入れられる隙間など初めからなかったと思います。 じっくりと冷静に読み返して、非はどちらにも明確にはないと思いました。〇〇家と〇〇家のしきたりの違いがある、ただそれだけの事に感じました。誰しも自分の家のしきたりが正式で他のやり方はまずい、そう考えるものです。あなたも今そこに陥っていると思います。 正そうとか思うのは思い上がりかも知れません。 そこでご主人はどこに立ち位置を求めようとしているかが気になります。あなた側なのか、義両親側なのか。あなた側なら、とにかく転職して自分の家庭の安定だけは求めるのが大事と思います。名義だけの社長なら弟にでも譲ればいいんじゃないでしょうか。義両親もリタイヤのリミットは近づいているでしょうから、リタイヤと同時に会社を整理できる状態に持っていってもいいかも知れないです。 会社での立場を優先し、義両親を切れないなら離婚する以外に安定は求めにくいと思います。あなたは〇〇家に嫁いだ嫁ですから、多少の意見は進言しても基本的には従う方向でやりくりするしかないと思います。 どちらが正しい、間違っているという話ではないのです。感覚が合うか合わないか、合わない部分を我慢できるかどうか、そういう話なのだと思います。

nao_o468
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 しきたりの違い… その通りなんです。 なんの問題も起きないうちは目にはついていても価値観の違いと思えていたのですが… だんだんと名義が主人だからと言って負担が増え始め、それも相談する前に決めてしまうところに、家庭を持ったんだから相談しようと思ってはくれないところに限界がきてしまったんだと思います。 税金の問題が出るたびに夫婦喧嘩になってました。 主人は私の意見はもっともだけど、やはり生活水準を下げることは難しいと思うそうです。 主人が向こうに話に行っても、今まで育ててきたのに親を捨てるの?どうしてあんたはそんなに冷たいの?と言われてしまいます。 弟にも、今まで世話になってるのにそんなに文句ばっかり言うなら俺がやるとも言われたそうです。 私達夫婦としてはそれはそれはぜひお願いしたいのですが。 主人は社交的ですし、取引先にも社長だけだったら使いたいんだけどと言ってもらえるそうです。 なにせ義父が割と横柄な態度で嫌煙されてしまうのです。 弟はあいさつもろくにしない一匹狼体質です。今までバイト経験もないので他で働くのは無理かと思います。 恐らく義両親が会社を続けたいのは少なからず可愛がっている次男のためでもあるような気がしています。 主人は夫婦話し合って会社を辞める方向でおりますが、主人の仕事を引き継ぐ人が入るまでは今のまま続けるしかありません。 主人は義両親を反面教師と思っていますし、治すことは出来ないから別の仕事をして距離を置く気持ちは持ってくれています。 我慢することは今の私の気持ちでは難しいので、主人が会社を離れるまで出来れば顔を合わせたくないのが本心です。 そして義両親の会社が傾いた時には恐らく声がかかるのどその時が雪解けの時期なのかと。 違う会社にいれば共倒れは免れ、少なからず援助できる心の余裕があると信じています。 しきたりの違いは大変大きな問題でした。 色んなことを考えすぎてスタートラインを見つめることを忘れていました。 お互いのしきたりの違いなんだからと少しは割り切って考えることができそうです。 精神的に参ってしまいすがる気持ちで書いた長文。 ご回答いただいて救われました。 メールでは少しヒステリックになってしまったことを謝り、冷静に話して私の不安を伝えてみようと思います。 どうもありがとうございました‼︎

関連するQ&A

  • 旦那の実家にお金を払いたくない

    結婚3年目になります 主人はバツイチで実家に親と同居の時に 主人名義で家を建てました 土地は義母名義です 結婚するにあたり、住宅ローンの支払いについて両家で話し合い 実家6割、主人4割で話がつきました(住宅ローン・税金・保険の合算) 義父、義母とも収入があり、旧家の家賃収入もあるので 何とかなるのかなと思っていたのですが 先日、義母から「住宅ローンの支払額を下げる」との連絡がありました 結婚前の主人のお金の管理は義母がしており、 住宅ローン、税金、保険、生活費などに使っていた様です なので、足りなくなってしまったみたいなのです 普段から、お金の使い方が豪快だな~といつも思っていました 海外・国内旅行に何度も行き、顔見知りの電気屋さんで 家電を頻繁に買い替えたり等など・・・ 私は来年には二人目の出産を控えているので、 支払いの減額を主人に相談したところ了解をもらいました 共働きで生活を切り詰めて、節約・節約をしている 自分が馬鹿らしくなったからです いつか、儀両親が払えなくなったら全額払うつもりでいます 元気な間は自分達で何とかしてもらいたのです 家も土地も遠い将来頂く予定です 私は鬼嫁でしょうか? 普段は儀両親との仲は良好です いい人達です

  • 実家の相続について

    ど素人丸出しの質問です、大目に見ていただけると助かります。 現状、親名義の実家ローンが残っています。 私達が移り住むにあたりフルリフォームを考えているのですが、リフォームに関してのローンは私名義で組む予定です。 この場合、税金対策としてどのようなことが出来ますでしょうか。 以下についても教えて頂けると助かります。 ①実家のローンが残っている状態で親が家を売りに出し、私達が買う。これは単純に名義を変えるより、何かメリットなどありますか? ②親名義のまま実家のローンを払い、親の死後名義変更。(兄弟が1人いますが、実家はいらない。私にまかせるとの事)これは生前贈与よりも、税金がかかるものですか?また、事前に兄弟の証言証拠を取っておく必要がありますか? ③税理士と司法書士、どちらに頼めば上記の事など相談しやすいでしょうか? ④住宅ローン控除とはリフォームなどにも該当しますか?

  • 家を建てるにあたって、主人の実家との関係について

    近々、一戸建てを建てようと夫婦で考えています。 両家からの距離もほぼ同じの場所です。 両家の実家に事前に話をすべきと思い、話しました。 主人の実家で、話すべきことを話していない気がしています。 主人の実家は主人の父母・妹(未婚)と、 主人の母方の祖父母と敷地内同居をしています。 建物は2つとも主人の祖父名義です。 元々主人の父母妹が住んでいる家に同居していましたが、 5年前に祖父母が家を建て、祖父母はそちらに住んでいます。 主人の祖父は81歳くらい、祖母は77歳くらいです。 主人の祖父の祖先は北海道に開拓に来た移民で、代々農家を続けていました。 近所も皆代々のお付き合いの様です。 また、近くに墓もあり自分達で管理しなければなりません。 現在農業はほとんどしていなく、自分の家の分程です。 主人の父は会社員で、畑仕事をしているのは、主人の祖父母・母です。 今回、私が主人の実家に聞きたかったのは、 ・祖父母が亡くなった後、その家をどうするのか ・祖父母が亡くなり、主人の両親も亡くなった後、  その土地に誰かが住まなくてもいいのか ・主人の母には姉(本州)、弟(同市内)がいるが、  祖父母が亡くなった後、誰かが住んでくれるのか というようなことです。 それに対し主人と両親は「その時はその時」という考えで、 私にすれば「そんな能天気でいいんだろうか…」と思います。 主人の祖父母は「ローンを組むな」と、家を建てること自体に反対しています。 主人の両親は「自分たちで考えてしなさい」と認めてくれています。 主人は住宅メーカーの営業マンで、 主人の両親へは説明などもできます。 確かに計画通りにいかない部分があるのはわかっていますが、 考えておかなければならないことも絶対にあると思います。 私が確認しておくべきことはなんなのでしょうか? (本来、嫁の立場の私から言いたくありません…)

  • 義実家が自営業。

    義実家が自営業で、社員数名がいる会社を旦那が将来継ぐかもしれません。 旦那は自営業は借金があって当たり前。何でも経費。私が事務をすれば税金対策になるという考えです。 自営業で借金って当たり前ですか? 会社の土地代などのローンのことを言っているのかな?と思ったのですがよくわかりません。 旦那が子供の頃義両親は忙しく、週の半分はファーストフードが夕飯の時期があったり、おやつ食べ放題だったそうです。 あと兄弟みんな好き嫌いが激しく、食事のマナーが最悪でしかも肥満体です。 旦那の食生活やマナーを見ていて、特に小学生までは子供優先にしたいという考えになりましたので、別のところで仕事をしたいです。 義両親が仕事をやめたら家が近くなるので子供は私たちが預かってあげるって言いそうです。というか必ず言うと確信してます。 子供を太らせそうだし、義母がやってる宗教に連れ回されると思うと嫌で仕方ありません。 義母はうちは現金(貯金のこと)はないから!と言っていました。 旦那に聞いてみたら経費でおとせるものはおとしてるしローンもあるからじゃない?と言っていました。 義両親は60代で持ち家2軒ありますが、まだまだローンがあるそうです。 自営業って貯金出来ないのですか? 私は少しは貯金がないと不安なのですが、貯金嫌いの旦那が跡を継いだら今みたいにお金の管理が出来なくなるし、不安で不安で仕方がありません。 質問を書いていて私って考えすぎだなって思いますが子供は自分で育てたいですし、もし跡を継ぐことになった時どこまで自分の意見を言っていいのか分かりません。 自営業をされている方、継いだ方やその奥様、義父母との関係や子育てやその他いろいろ教えて下さい。 ちなみに私の実家は遠方で跡を継いだら高速で6時間ともっと離れることになります。 よろしくお願い致します。

  • 主人の実家の敷地に新居を構えることについて(長文です)

    いつもお世話になっています。 結婚1年目の30代前半女性です。 今は賃貸のアパートに主人と2人で住んでいます。 結婚する前から、いつかマイホームを持ちたいとは2人で話していたんですが、先日からいきなり現実的な話し合いになってきました。 主人は長男ですが完全同居は希望しておらず(義両親も)、別に土地を購入して建てようと、一時は思っていたようです。 しかし、義父の体調が思わしくなく、現在義母は1人で実家に住んでおり、そのことがキッカケで、実家の敷地にもう1軒家を建てて住まないか?と主人に提案されました。 義母は私に直接言ってはいませんが(気を遣ってくれてるのだと思います)、それを望んでいます。 私は男兄弟がおらず、姉2人は(私は姉妹の末っ子です)実家とかなり離れた、義兄の実家の近くに住んでいます。 私の両親は、現在実家に2人で暮らしています。 主人の実家の敷地に新居を構えることによって、心配なのは実両親のことです。 私の希望としては、両家にすぐに行ける、両家の両親たちも遊びに来れる土地に新居を構えたいのです。 ですが、主人の実家の敷地に新居を建てるのであれば、私の両親は滅多に来れないと思います。 主人や義母が良いと言っても、遠慮して来ないような、そういう両親です。 また、主人は義母が1人だから…とい言いますが、私の実両親も将来1人になる可能性は十分にあります。 それは主人も悩むところのようですが…。 両親の老後を考えると、本当に胸が痛みます。 両家の両親とは平等に付き合っていきたいけど、長男の嫁では無理なんでしょうか? どうしても距離的に、主人の実家優先になってしまいそうです。 主人はそんなことないと言ってくれますが、不安で仕方ありません。 また、勿論義両親の近くに住めば、色々あるかと思います。 義両親のことは嫌いでなく、むしろ好きですが、そう思えなくなってしまったらと思うと怖いです。 (私の実家は祖父母と完全同居で、母の苦しみは長年近くで見て来たので、同居に良いイメージはありません) 両親の問題と共に、近くで義母に干渉されたら嫌だなぁという思いも、勿論あります。 しかし、主人はもう実家の敷地に新居を構える気でいます。 話し合いで結論が出ず「もうちょっとゆっくり考えよう」と言っても、今年中に建てるという気は変わらないようです。 正直、こんなに主人が実家の土地を守りたいと思ってるなんて知りませんでした。 それでも、私が納得しなかったり、悲しんでいるのは嫌だと言います。 どうするのがベストなのか、分からないでいます。 ただ、新居のことを考えると、悲しい気持ちにしかなりません。 主人のことを考えると、敷地内に新居を構えてあげないとダメなんだな…と思うんですが、なかなか覚悟が出来ません。 完全同居じゃないだけ、恵まれているのかもしれないのに。 でも、実両親に新居のことを話すことを考えるだけで、申し訳ない気持ちになります。 ご主人の実家の敷地にご自分の家を構えられた皆様、どんな心構えで建てられたのでしょうか? どういう風に自分の気持ちに折り合いを付ければいいのでしょうか。 また、実両親とのお付き合いは、新居を建てる前と後とで変わらないですか? この先、本当に敷地に新居を建てることになった場合のアドバイスなどあればお聞きしたいです。 書いているうちによく分からなくなってしまい、乱文になってしまったことをお許し下さい。 厳しいご意見でも、私の意識に対するお叱りでも結構です。 アドバイスをいただけたらと思います。 長文にお付き合い下さって、ありがとうございました。よろしくお願い致します。

  • 実家と主人の実家との板ばさみ

    みなさんこんにちは。 現在、自分の実家と主人の実家との板ばさみで 悩んでます>< 主人…次男(長男は主人実家近くで持ち家・実家は両親のみ) 私…長女(私も妹も家を出ていて実家は両親のみ) ちなみに現在の住まいは主人の勤務地上、主人の実家から 車で10分くらいのところです。 私の実家からは高速道路を使って1時間半くらい。 結婚するときに彼が実家は継ぐつもりはないことは 彼からも聞いてますし彼の両親も知ってます。 今のところは両家とも両親が元気なので そこは問題はありません。。。 彼の両親はもちろん結婚した時点で、実家を継ぐ継がないは関係なく 私のことを「お嫁さんをもらった」と言います(多分、それが普通の考え) ただそれがうちの母は気に入らないようで、 「あんたは次男と結婚したんだし、たまたま仕事の勤務地上そっちに 住んでるだけで嫁にやったというつもりはない」と言います… 彼のお母さんはかなりの世話焼きでうちのアパートにも しょっちゅう出入りしてきます。(こちらの都合は毎回聞かず急に来ます) そういうのも、実家の母は気に入らないようです… そして、今私は妊娠中で来月頭には出産を控えています。 現在、実家に里帰りしてきましたが、その際に彼の実家から お米と現金5万円をうちの実家にと渡されました。 彼の実家近辺の風習?でお嫁さんが里帰り出産するときに 持たせるそうです。 それをもらった母が「里帰りしてきた娘をみるのは当然だし お米はまだしも現金5万はいくら風習とはいえ困る」と私に言ってきます。 産まれてくる子供に使ってくれたらいいよって言っても 腑に落ちない様子… これからまた子供が産まれたらたくさんの行事があって、 その度にこうやって、お互いの母親が世話を焼きたがって 板ばさみになるのが目にみえていて、今から疲れてきます… 一層、両家からうんと離れた土地で暮らしたいです… 私も主人も夫婦でできることはなるべく、親の手を借りずに 自分達でやって行きたいという考えですが、理解してもらえません… みなさんは、どうやって自分の実家と義理実家とお付き合いしていますか? たぶん、うちは両家とも母が子離れできてないとこがあると思いますが><

  • 結婚後の両家の付き合い

    はじめまして。突然ですが質問したいことがあります。 結婚して1か月たちました。主人の両親が私の実家に遊びに行きたいと言っています。婚約時に結納なし、顔合わせの食事会をしました。また挙式と小宴を行っており、両家とも2回は顔合わせています。私の両親は、すでに2回もあっているのだから、わざわざ来ていただかなくてもと思っていますし、仕事柄なかなか都合をつけるのも難しいということなのですが、主人の両親はどうしても私の実家を見たいのと、遊びに行きたいといっていて主人から断ってもらっても全く折れてくれません。確かに結納等の際に両家の行き来はしていません。私の両親と主人の両親との間で「今度遊びにいらしてください」いうお約束もしていませんし、私の両親は主人の実家に呼ばれたこともありません。 この場合、どのように対処したら良いのでしょうか。

  • 自営業の両親のこと。

    私は結婚して実家を出てます。 私の両親は小さな会社を経営してます。 その両親が税金逃れのような事をしています。 たとえば、私生活で使う品物や食品を買った時でも会社名義の領収書をもらう。 ありとあらゆる物の領収書をもらってます。 呆れたことに私にまで会社名義の領収書を貰って欲しいと言ってましたが断りました。 事務所の大家さんが得意先の社長で家賃分の領収書を貰えないらしくて家賃分も収入に入ってしまうから税金が増えると言ってました。 あとは、私は扶養範囲でパートをしてるんですが 私を雇ってる事にして給料を払ってるフリをしたいから名前を貸してくれとまで言ってきましたがこれも断りました。 田舎の祖父母の名前で従業員として働いてるように見せかけて給料を払ってるフリをしてると聞きました。 あと1ヶ月3万円程度の架空の納品書も書いてると聞きました。 自営業者ってみんなこんなことしてるんですか? うちの両親の話だとけっこう儲かってるから税金がすごいと言ってましたが、、、。 そんなことしてばれたらどうするの?と忠告しましたが ばれないから大丈夫だと言ってました。 ほんとにばれませんか?

  • 帰省 どちらの実家に泊まりますか?(長文です)

    はじめまして。宜しくお願いします。 2ヶ月に一度程度、1才の娘と3人で、遠方にあるお互いの出身地へ帰ります。 主人は次男で、主人の実家には長男や三男の家庭が毎日のように遊びにきています。 私には兄がおりますが結婚していないので、両親にって娘は初孫です。 事情があって、私と娘は生後半年まで私の実家で暮らしていましたので、 両親にとっては娘には特別愛着があって会いたくて仕方ないようです。 帰省のとき、しばらくはお互いがお互いの実家に泊まっていました。 (娘は私と実家に泊まっていました) 主人もそれでいいと思って、お互いの両親も特に何も言いません。 ところが、前々回には、私が気を遣ったつもりで主人の実家に泊まったのです。 そうしたら、前回帰省した時には、主人が自分の実家に泊まりたがるのです。 娘が夜中まで寝ないことと、私が睡眠障害で朝まで寝れないことと、 朝まで寝れないなら自分の実家でやりたいことがある、 そんな理由で自分の実家に泊まりたかったので喧嘩になりました。 主人の両親も兄弟の家庭もは幸い良い方ばかりなので、嫌いで行きたくないわけでないのです。 帰省はいつも、夕方帰って翌日の夕方に帰るのですが、 必ず主人の実家にも行きます。 逆に主人は私の実家に来たがらないし、私の実家に泊まるなど絶対にしたがらないタイプです。 一般的には家族揃ってどちらかの実家に泊まるようですね。 それぞれの実家に泊まること自体おかしいと言われることもありますので、 私たちのやり方が一般的でないことも承知しています。 今この件で悩んでいるので、他の方のご意見が聞いてみたいと思い質問させていただきました。 まとまりのない文でくだらない内容ですみません。 経験談などもお聞かせいただければ幸いです。

  • 滞納している税金について

     義両親が私の主人名義で自分達の車を乗っています。私達の車の税金は払ったのですが、主人名義の 義両親の車の税金はまだ払われていないみたいです。 何回か督促状が来ました。(義両親が払う予定に なっています。)いずれは払うと思うのですが・・・ もし、今後、私たちが住宅ローンの借り換えなどの 申し込みをした時に車の税金を滞納したという事で ローンなどの借り換えは出来なくなるのでしょうか? よろしくお願い致します。