• 締切済み

実家が夫・夫母名義、新たにマイホームを購入する場合

15年前、主人と主人の母の共有名義でマイホーム(土地付き一軒家)を購入しています。 主人の実家になりますが、結婚前に将来を考えて二世帯でも住める家を建てたそうです。 ローンも主人と主人の母名義で25年で組んだそうですが、繰上げ返済を行い、既に完済しています。 主人の母が別の所でお金を借りて完済したそうですが、私達夫婦は今も主人の母にローン分を支払っています。 現在、主人と私は他県の賃貸に住んでいますが、 主人の実家のほうには恐らく戻らない為、こちらでマイホーム購入を検討しています。 共働きの為、夫婦共有名義にして、ローンも共有にする予定です。 最初は主人の母も賛成していましたし、主人と私もそのつもりで見学会に参加したりしていました。 しかし、主人の母が急に 「たった15年で完済して、また2軒目を購入することになると、 お金の出所を税務署から睨まれるから、店をやめる2年後まで待ってほしい。」 と言ってきました。 主人の母は自営業をしているので、儲かってると思われると税務署に睨まれるというのです。 直接聞いたわけではないので専門家に聞いたのか、自分で考えて言ってるのかはわかりません。 主人は後者だと言っています。 主人の母が言ってることは正しいのでしょうか? 2軒目は主人と私名義なので関係ないのでは?と思うのですが。 専門家に相談するとしたら、税理士ですか?その場合、相談料はどれくらいでしょう? 2年待てればいいんですが、1年以内に引っ越さなければいけない理由があり、 マイホーム購入が無理であれば、また賃貸を探さないといけません。 それと、2軒目になると固定資産税は高くなりますか?住宅ローン控除は受けられないのでしょうか?

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>主人の母が言ってることは正しいのでしょうか? 原則論で言うと、不正確です。 15年前後で住宅ローンを完済する事は、決して珍しい事ではありませんからね。 私の場合も、借り換え+繰上返済を繰返して35年ローンを20年弱で完済しました。 一戸建て返済10年目で、別途マンションを購入して(一戸建て返済中に)新規住宅ローンを組みました。 11年目からは、一戸建てとマンションの二重住宅ローンを返済していましたよ。 が、税務署からは「一切案内状・招待状」は届いていません。 確かに、税務署は「抽選で、もれなく資金計画のご質問」が届く場合があるようです。 (回答は、あくまで任意です) が、脱税行為をしていない場合は案内状・招待状は届きません。 脱税を疑われている者が、自分名義で高額物件を購入した場合は案内状・招待状が届きます。 既に、監視体制に入っていますからね。 義母は、脱税をしているのでしようかね? 質問内容から判断すれば、脱税しているように読めますが・・・。 >2軒目は主人と私名義なので関係ないのでは?と思うのですが。 その通りですね。 今回の不動産購入は、旦那と質問者さまだけの商取引に過ぎません。 義母は、全く関与しません。 >主人の母は自営業をしているので、儲かってると思われると税務署に睨まれるというのです。 全く、ナンセンスな考えですね。 「義母が旦那へ資金援助を行なって+税務署から旦那へ案内状が届く場合」は、既に義母は税務署の監視下にあります。 義母からは、1円も援助を受けないで旦那・質問者さまだけで資金計画を練っているのですよね? 全く契約に無関係な義母には、何ら影響を与えませんよ。 >専門家に相談するとしたら、税理士ですか?その場合、相談料はどれくらいでしょう? 税務相談ですから、税理士ですね。 しかし、義母の脱税が疑われるような質問をしても「税理士は、回答しない」でしよう。 回答があっても、この回答と同じでしようね。 2件目の不動産購入は、義母は無関係なんですから・・・。 相談料は、5000円から10000円(30分)です。 時間があれば、質問者さまの住民票がある市町村役場が開催する「無料法律・税務相談会」を利用する事です。 開催日時は、広報誌に載っています。税理士会館でも、独自に無料相談会を行なっています。 >2軒目になると固定資産税は高くなりますか? 旦那は、今持っている一戸建て共有名義の持分に対する固定資産税+新たに購入する不動産持分の固定資産税。 質問者さまは、新たに購入する不動産持分の固定資産税です。 各市町村役場から毎年請求書が届きますが、固定資産税は誰が払っても関係ありません。 >住宅ローン控除は受けられないのでしょうか? 質問者さまは、控除を受ける事が出来ます。 が、旦那は住民票次第ですね。旦那は既に、自分名義の住宅を持っているのですから。 余談ですが・・・。 義母に毎月払っている「ローン返済分の金額」ですが、義母は贈与税又は事業所得税を払っているの? 質問内容からだと、(送金額が分かりませんが)親への仕送りでなく贈与に該当する可能性が高いです。 眞鍋か○りが、月給470万円から毎月120万円を実母に送金して脱税を行なっていましたよね。 実母も脱税、娘も脱税。事務所からの独立問題で、脱税がばれてしまいました。^^; 今回の質問の場合、金額が不明なので断言出来ませんが(2件目不動産購入とは関係なく)「義母に対する贈与税・所得税」に影響が出る可能性があります。 義母は注意が必要です。が、旦那・質問者さまは全く関係ありません。 頑張って、次の不動産を購入して下さい。

suzukay12
質問者

補足

詳しい回答ありがとうございます。 脱税ですか。それは多分大丈夫だと思うのですが・・・。 義母がやましい事をしていなければ心配しなくていいということですよね? もちろん今回購入予定のマイホームは、主人と2人で払うつもりです。 やはり義母は無関係ですよね。 主人の住民票はいまだに実家のままです。 (結婚当初はローンが残ってるから動かせないと言われ・・・) 遅いですが、とりあえず今からこちらの賃貸のほうに移すつもりです。 「ローン返済分の金額」といっても月3万です。眞鍋さんとは桁が違いますね^^; 結婚前はもう少し払っていたみたいですが。 私としては一度も住んでない家なので月3万でも痛いです(笑) それがまたややこしくて、主人の給料が入る銀行(かつてローン引落されていた口座)の 通帳は義母が持っています。そこから3万を差し引いた額を義母が主人名義のゆうちょ銀行にうつして 私はそこからお金を下ろしている状態です。(ゆうちょはカードを義母、通帳を私が持っています) ローンが完済した今ではこの状態は意味ないそうで、私としては直接会社からゆうちょへ給料振り込んで欲しいのですが 主人がめんどくさがって、そのままになっています。 義母は贈与税は払っていないと思います。事業所得税はわかりません。 無料税務相談会のことも教えて頂きありがとうございます。 何かとややこしいですが、嫁の私があまり深く突っ込めないので、 一度この回答を参考に主人から義母を説得してもらおうと思います。 それでも難しそうなら一度無料の税務相談に行ってみます。

関連するQ&A

  • 夫名義の実家

    新婚1年目のパート主婦(26歳女)です。夫名義の義実家の事で悩んでおります。 お互いにまだ知り合っていない頃に、実家暮らしの夫(26歳長男)が、夫名義で一軒家を購入したらしいです。購入したのは今から4年前との事です。 私たち夫婦は今は賃貸暮らしです。 義父(64歳)は昔、自営業をしていたみたいですが、取引先にとんずらされて借金を背負い、義父ではローンを組めなくなってしまったため、夫名義で家を購入したみたいです。 義父は今、身内のところで農家の仕事をしています。 義父は昔から苦労がたえなかったみたいで、家族で引越すってなった時に、夫がそれなら一軒家を購入しようとなったみたいです。夫の義両親への優しさだと思います。 今は義両親がまだ仕事をしているので、実家のローンは義両親が払っていますが、いずれ義両親が働けなくなった時は夫がローンを払っていく、というスタンスになっています。 まだ付き合ってる時にどうしても実家のローンの事とか将来の事が気になったので、夫に義両親と同居だけはしたくないと伝えました。 夫も同居は反対派です。 義母は現在、自分自身が同居のためか、(義父の母と一緒に暮らしています)義母も同居には抵抗があるみたいです。 なので義両親と家の事で話し合いをした時に義母が「同居じゃなくて私たちが出て行くよ」と言ったそうです。 夫名義の家である以上、同居なしとなると義両親を追い出す形になるのですが、そもそも私の本音はその家には住みたいと思いません。 毎月のローン返済は今住んでいる家賃とさほど金額が変わらないので、払っていけないわけではないですが、今まで夫家族で暮らしてきたっていう生活感MAXの家に私は住みたいと思いません。。 私のこの性格にも問題があるのかもしれませんが… リフォームしてから住むっていうならまだマシですが、町並みもだんじり祭りで毎年うるさいところっていうのも苦手です。 義実家のローンを払っていくなら、今の賃貸暮らしでいいと思ってしまいます。 私に持病があるため(うつ病歴10年)、子供は作らない約束で結婚しました。なので今の賃貸でもじゅうぶんです。 夫は今になって家を購入した事を少し後悔してるみたいです。 新築欲しいなぁと嘆いています。 私も新築には憧れています。 夫がそう言うなら、義両親がローンを払えなくなったと同時に家を売ればいいと私は思うのですが、、 家を残す事を中心に考えると、夫名義の家である以上、同居か義両親を追い出すかってなるし、 私たち夫婦だけ新築に住むのは気がひけるので、それなら義両親も私たち夫婦も、お互いに賃貸暮らしでもいいじゃないと思います。 義両親が今も住んでいるんだから、これからもローンを払いながら住み続けてくれたら一番助かりますが、将来年金だけで払っていけるのかは分かりません。 義両親はまだまだ元気ですが近い将来、実家の事で私の本音を伝えた時に、一悶着起きそうで今から憂鬱です。 今はまだ何も考えなくていいのでしょうか? どうするのが一番いいですか?

  • マイホーム 三世帯 共有名義 その他・・・。

    現在マイホーム(三世帯住宅)を考えております。 三世帯とは、主人両親、私両親、私たち夫婦です。 現在、主人35歳年収350万     私32歳年収450万 ・土地2100万 ・建物2200万 ・諸費用300万  合計4600万のうち、 主人両親から400万  私両親から300万の援助を受けて 3900万のローンを30年で組もうとしてます。 子供は居ませんので、私たち夫婦は正社員として働いてます。当初、二人の「共有名義」にしようと思っていたのですが、ある人が言うには親も共有にすれば、万が一無くなった場合その分のローンは払わなくていいんだよ!と言われました。例えば主人の父が一番年配なので 、出して頂ける分の400万を共有にし、父が亡くなってしまったら3900万分の400万は払わなくて良いのでしょうか?身内の不幸を例えてはいけませんが、 ちゃんと把握しておきたいので・・・。色々と教えて頂きたいです。この内容以外にも、アドバイスなども 宜しくお願いいたします。

  • マイホーム購入 税金と登記名義について

    結婚5年目です。 マイホームを購入予定です。 私は購入が決まったら仕事は退職し専業主婦になります。 頭金を私1500万、夫500万、残りのローンは夫の給料から払っていきます。 夫の名義にする場合、私の頭金は贈与税がかかりますか? 共有名義にして、頭金分の持分にする場合、そのことでのデメリットってありますか? 夫名義の場合は私は連帯保証人になれて、共有名義の場合は連帯保証人を頼む必要があるという理解で合ってますか?

  • マイホーム購入について

    いつかマイホームは購入したいと考えていますが その時期について悩んでいます 例えば2千万円を借りてマイホームを35年ローンで 購入した場合は利率が3%で計算すると 2000万円×2.81倍=5620万円 3620万円の利子を払わないといけない計算になりますよね 現在40歳でマイホームを一括現金購入するお金が溜まる 定年までは賃貸だとすると 家賃月10万×12ヶ月×20年=2400万円です そう考えると今買うより定年まで賃貸で、定年後にローンなしで マイホームを建てたほうが得なんではと考えるのですが 何か計算違いしているでしょうか?

  • マイホーム購入を考えるにあたって悩んでいます

    新しい会社に勤めてまだ1年弱の私と一つ年下の旦那の夫婦ですがまわりの友達がマイホームを買っている今日から自分達も購入について悩んでいます。 今は借家ですが大家が私の両親であり、また実家まで徒歩10分圏内とこれから子育てなど考えるにはいい環境にいます。 その環境を考えると今すぐマイホームを考えなくても、1人目の育児がきちんと出来てからでもいいのかなぁ・・・とも思っていますが周りからは「早いうちにローン組んだほうが生活計画できるし!」とか「1軒目よりも2軒目が最終マイホームになるわよ」とか。 旦那も「そんな早く買わなくてええんちゃうの?」とあまり早いうちにローンを組むことに積極的ではなく、、というか頭金積めば早くにローン返せるし、何も今(頭金そんなない中で)何十年ローン組まなくてもいいんじゃない?と互いにですがあまり知識がなくう~~んと悩んでいます。 皆さんだったらどのように考えますでしょうか? 最近のマイホーム購入情報など教えていただけたらありがたいです! 宜しくお願い致します。

  • マイホーム購入を希望しています。

    ローンを組んでマイホームを購入したいと考えているんですが夫婦共に勤続年数が浅く、収入も多くありません。今のところ頭金になるような貯蓄もありません…。 現在、夫、妻(私)、子1歳の3人家族です。 夫、26歳 勤続1年 年収250万円 私、23歳 勤続4ヶ月(2年間勤めていた会社を出産の為に離職し、1年半後に再就職しました) 年収200万円 1~2年後に1800万程度の中古住宅の購入を考えています。 自動車のローンが80万円ありますが、ローンを組むまでには完済予定です。 携帯代等の支払いに利用している旦那名義のクレジット機能つきのキャッシュカードがありたまに買い物などにも使用しています。家族カードを私も持っていますが同じく携帯代の引き落とし等に使用する程度です。月に2万程度請求がきて引き落とされている形です。 旦那、私共に使用していないクレジットカードがある場合(コンビニのクレジットつきポイントカードなど)解約したほうが良いんでしょうか? 私は自動車のローン完済経験があるんですが、旦那はローンを組んだ事がなく自動車を入れ替える際も私の方が通りやすいと言われ私名義でローンを組みました。マイホームも私名義で組みたいと考えています。 希望は北洋銀行さんのローンを組みたいと考えています。給与の振込、光熱費等の支払い、クレジットカードは北洋銀行さんを使うようにしています。何かメリットはありますか? ローンを組むまでには自動車ローンを完済し、勤続年数も最低2年以上にと考えていますがやはりこの収入だと厳しいでしょうか?

  • 母にマンション購入の名義をかしてくれと言われ…

    悩んでいます。 母、私、妹の三人暮らしの母子家庭です。 私は社会人三年目の女です。 妹は契約社員です。 私達娘は少ないながらも家にお金を入れています。 今は賃貸アパートに住んでいます。 母は賃貸アパート暮らしがすごく嫌みたいです。 その母に中古マンション購入したいので 私の名義でローンを組みたいと言われました。 母はパートのためローンを組めません。 母の言い分は、 このまま賃貸アパートに住んでいても何も残らない。 だったら中古マンション購入し 今までより少し多くはなるが家にお金を入れて 三人で割り勘みたいにローンを払おう。 とのことです。 そして母が死んだら生命保険で残りのローンを2人で 払えばいい。と言っています。 私は20代前半で年収は350万ちょい しかし車のローンがあと三年と 奨学金の返済、あります。 私はいつかは結婚したいですし、いつか旦那さんと家を 持ちたいと思っています。 その場合ローンを組む時旦那さん一人の名義に なってしまうのはわかっています。 それはしょうがないとしても、 みなさんならどう思いますか? 家をローンで買ったほうがいいのでしょうか? 男の人も家のローンがある女なんて…て思いますか?

  • 住宅ローンを母名義で組めますか?

    お恥ずかしいことに、以前クレジットカードで延滞事故があり、完済して1年ほどなのですが、クレジットカードや、住宅ローンは現在組むことができません。 母名義で住宅ローンを組むことを考えているのですが、現在母は専業主婦で、マンションの頭金に関しては父から母が贈与を受けて支払うのですが、専業主婦でもローンは組めるのでしょうか? (住宅ローン希望額は1800万で母の年齢は58歳です。父が保証人となる形で父も58歳、実家のマンションは父名義でローン完済) 住民票などは移す予定なのですが、実質住むのは私で、母には家賃という形でローン返済額を支払う予定です。実際に住まないと問題になりますか? 実家も購入するマンションも同じ都内なので、母は行き来はする予定ではあるのですが、実際居住するのは両親どちらか一人になったら、購入した家で私と暮らす予定です。 やはりそれでは、難しいのでしょうか?

  • マイホーム購入の実家からの資金援助を義両親が許しません。

    マイホームを購入しようと思っています。実家から、資金援助の話がありました。 実のところ、主人の収入面が安定しない為、資金援助は大変助かるのです。せっかく、両親が苦労して作ったお金を貰ってしまってよいものか?と悩みましたが、お金は本当に必要な人が使うもの、と言われ、ありがたくもらう話で進んでいます。(甘えですが・・) 税金の関係で、実家の母との共有名義にしようと思っています。実家の母が私の家で暮らす事はありません。 ところが、義両親は、資金援助に反対です。 義両親家は、家族全員、あまり働く意欲の無い、のーんびりした家族で、義妹と義弟は、もう30代なのですが、二人ともかれこれずっと無職で、義両親家に同居してます。 私の実家は、両親とも、毎日必死に働いていました。私も、子どもが生まれるぎりぎりまで、働いていました。結婚するまで、コツコツと貯めたお金も家購入資金にあてるつもりです。もう一人子どもが欲しいので 産んで一年ほどしたら、働きたいと思ってます。 私ばかり、甘えているとトヤカク言われることもないと思うのですが、私への風当たりは冷たいです。 実家から資金援助を受けられた方、義両親から、何か言われたりとかしなかったのでしょうか? みなさんどのように報告したのでしょうか?

  • 一戸建て マイホームの名義

    主人の実家を壊して 主人名義の家を新築したのですが その際 土地は舅の名義のままでした。 舅が自営業の為 銀行とのやりとりの都合上 土地の名義は変えたくないと・・。 ただ、家を建てる事を許可した以上 土地は 息子の物同然だよと。 舅と 姑は離婚していて 舅は別の所に住んでいます。舅名義の土地と家に 姑と主人と主人の姉が住んでいたのですが、結婚を機に建て替えました。 結婚し、姑の発言や行動に対し主人が姑に注意すると姑が発狂し いざこざが絶えなくなり その度に 「この土地は 私〈姑〉の親がお金を払ったんだから、あんた達 出て行ってよ」と言われ続け 色々あり数年前 主人が家を出る事を決めました。残債が残る事を覚悟で売却も考えましたが、姑が私の家だ、私の土地だと言い張り 主人も精神的に疲れ果て 9万位のローンは払えると言う姑に 銀行のカードを渡して 家を出ました。現在 姑と主人の姉が住んでいます。 絶縁みたいな感じです。 家を出る時、家の名義が主人なので、主人の姉に変えられないか相談したことも有りましたが 主人の姉はマイナス申告してる為 審査が通らず。主人名義のローンが残ってる以上 私たちは賃貸に住むしか有りません。 中古で構わないので、マイホームに住みたいです。 現在 もしかしたら土地の名義が舅から主人の姉に変わってるかも知れません。 建物が、主人名義だからと言って 私達が戻ることも100%ありません。 でも 主人に万が一の事があったら 家の名義などはどうになるのでしょうか?