Sometimes could mean a whole range of things

このQ&Aのポイント
  • Sometimes could mean a whole range of things, from occasional to every so often to regularly.
  • The word 'sometimes' can have various meanings, ranging from occasionally to every now and then to regularly.
  • The term 'sometimes' can encompass a wide range of frequencies, including occasional, intermittent, and regular occurrences.
回答を見る
  • ベストアンサー

訳(一文です)を教えてください。

お世話になります。よろしくお願いします。 英語の質問サイト http://forum.wordreference.com/threads/occasionally-vs-sometimes.1664246/ の真ん中より少し下のrrose17さんの投稿部分の最後の一文に Sometimes could mean a whole range of things, from occasional to every so often to regularly. という文があります。 この文の訳(特に後半のfrom occasional~以降)を教えて頂きたいのですが。 occasionalは形容詞、regularlyは副詞、every so oftenは「時々」という意味だと思うのですが、 「from occasional to regularly」という「~から…まで」という繋がりで考えると、「from 形容詞 to 副詞」となりバランスが取れないと思うですが、この部分の文構造はどうなっているのでしょうか? どなたか分かる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • da23
  • お礼率96% (597/620)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

それぞれの単語を" "でくくって名詞的に捉えれば良いと思います。 "sometimes" could mean a whole range of things, from "occasional" to "every so often" to "regularly". ”sometimes"は全ての範囲の事柄を意味することができる。”たまに”から、”時々”、”定期的に”まで。 でも、ご質問の > 「from 形容詞 to 副詞」となりバランスが取れないと思うですが、 には明快な答えが無いです。構文としては、上の理解で矛盾は無いと思いますが、バランスとしては、"occasional"の代わりに"occasionally"とすればバランスが良くなるはずなのですが。文を書いた人の語感ですかね。

da23
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 to~to~と接続詞なしに繋いでいるのもやはり語感でしょうか。 文法はあまり気にせず話し言葉的な感じなんですかね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

sometimes は、ものごと(の頻度)のさまざまな幅を表わすことがあります、 すなわち、occasional という「時たま」から、「ときどき」まで、さらには「定期的に」まで。 sometimes というのは some が使われているように、場合によって幅がある、ということなんでしょうね。 from A to B というのは単に幅を表現しているだけです。 ここでは語義なので、A, B の部分に単語が来ているだけ。 from, to が前置詞だから後に名詞がくる、というのはあまり関係ありません。 単語としての品詞というより、"occasional" と引用符がついたような、意味や品詞抜きにした、 単語として名詞的なものです。 そして、occasional という形容詞は occasionally とするつもりだった、ということかもしれませんが、 occasionally は occasional の派生語(副詞形)に過ぎないので、意味のもととなる形容詞の方をあえて選んだのかもしれません。

da23
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 概ねよく分かったのですが、 to~to~と2つ接続詞なしに繋がっているのは接続詞を省略したのでしょうか。 同格ではないですよね。

関連するQ&A

  • 英会話の文について

    it's actually annoying sometimes.「それは実は困るのです、ときどき」という文があるのですが、なぜこの文の単語がこの順序になるのか分かりません。 it'sは主語とbe動詞だから最初に来るのだけはわかります。 actuallyは副詞、annoyingは形容詞、sometimesは副詞というのはこのような順番になるのでしょうか。 ご教授お願いいたします。

  • この文について教えてください

    There are from 20 to 30 CDs in the case ケースには2,30枚のCDがある この文は成り立っていますか? もし成り立つなら前置詞句? from 20 to 30がCDsに形容詞的にはたらいていると考えてよいのでしょうか?

  • howで様態の程度を聞くとき、元の文はどうなるの?

    howで様態の程度を聞くとき、元の文はどうなるの? 例えば How old is he? ←He is old. これはわかります。 しかし、 How often have you been to London this year? は、元の文に戻すと You have been to London this year. なのか、それとも You have often been to London this year. なのか。 あるいは、 How much money does he have? は、 He has much money. なのか、 He has money. なのか。 これは、元の文には全く無い副詞や形容詞がhowで様態の程度を聞くときに出てきているのでしょうか? しかし元の文の名詞(上の文であればmoney)が疑問詞に引っ張られているため、元の文に全く無い副詞や形容詞というわけでもないようにも思えます。 Howで様態の程度を聞くとき、いったい元の文はどのようなもので、そこから何が起こっているのでしょうか?

  • この文を分解してください

    after repeatedly failing to get consumer supportこの文で afterは前置詞、前置詞の後ろにrepeatedlyという副詞はおけるんですか?また、このfailingはなんですか?repeatedlyがfailingという形容詞を修飾しているとしたら、形容詞の後ろにtoという前置詞がこれるんですか?

  • 中2の不定詞の文について

    中2です。 I gave a present to give you. という文を名詞的、副詞的、形容詞的用法のいずれか選べという問題がありました。 答えは形容詞的用法ということでしたが、 「私はあなたにあげるためにプレゼントを買いました。」 とも訳せ、この不定詞は副詞的用法ともいうことができないのでしょうか。 もし形容詞的用法でしかない場合、どうしてか教えてください。お願いします。

  • 文構造の説明をお願いします

    携帯から失礼します。①they can not so much as write their own name.(彼らは自分の名前さえ書けない) so much asは副詞句だと思いますが、なぜ副詞句になりうるのでしょうか?asが接続詞か前置詞だとするとcanとwriteの間にasを含むがきているのは文法的にどうなっているんでしょうか? ②as many as 3000 people came to the concert. これはas many asは形容詞句になっていると思いますか゛、asは接続詞か前置詞なのになぜ形容詞句になりうるのでしょうか? 2つの文について説明をお願いします。

  • close toについて

    いつもお世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 You live so close to the office. (1)この文は、 S+V+副詞+形容詞+前置詞+名詞 と考えるのでしょうか? 勿論、close to で「~に近い」という意味になることはわかっておりますが、どうも文法がわからいです。 (2)liveが自動詞なので、toは前置詞と考えました。前置詞の前に、この文のように副詞や形容詞がきてもよいものでしょうか? かなり基本的なことがわかってなく恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 形容詞の数だけ命令文に出来ますか?

    Be動詞+形容詞の命令文は、形容詞の数だけ命令文に出来ますか? 命令文に出来ない形容詞はありますか? 又、命令文に出来る名詞や副詞(句)は少ないのでしょうか?

  • 次の文の意味と構造はどうなっていますか?

    This scholarship demonstrates the explanatory potential embedded in gender, but it also reveals why the topic "women" is now so often dismissed as too narrow and particular a category to illuminate historical processes. この文なのですが、embeddedは形容詞ですが名詞的に使われていますか? でないとpotentialもexplanatoryも形容詞なので...しかしそうだとすると、どういう時に形容詞が名詞として使われるのでしょうか? particular とa categoryの間にasでも省略されているのでしょうか? ~するためのカテゴリーとして...という意味だと思うのですが何か文的に不完全なような気がするのですが。。関係代名詞の省略でしょうか?

  • 疑問文の文型を教えて下さい

    How long did it take to make this web site? How long did(助動詞) it(S) take(V、原形不定詞) to make(他動詞かつ原形不定詞) this(形容詞) web site(O)? 上の文について、1つでもいいので教えて下さい 疑問文を文型にわけて品詞毎にわけたいのですが この文はSVOの第3文型で単文ですか? how longは疑問詞ですが疑問詞は副詞扱いですか? このtakeとmakeは原形不定詞ですか? このto makeはto不定詞の形容詞的用法でthis web siteを修飾している?