• 締切済み

購入時の説明と異なる

オフィス2010認証の件で、購入時の仕様文書では、オフィス2010パーソナルと書かれている ウインドウズから期限切れ、認証してくださいとの警告メッセージがあり、調べた正規のものでないとウインドウズから返答があった、新しいソフトインストールには。数万円するソフト購入するしかない 購入先にはその旨文書で伝えた、実際 のソフトはパーソナルのあとにプラス、(パーソナルプラス)のソフト この件は、使用説明書と異なる、最悪法的手段も考えている。 回答お願いする。 説明書の文書、購入先等必要なら送付する。

みんなの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.4

> 回答お願いする 随分高圧的ですね。       > 購入時の仕様文書では、オフィス2010パーソナルと書かれている > 新しいソフトインストールには。数万円するソフト購入するしかない いくらで購入したのでしょうかね??? 数千円なんていうオチはないですよね。 そも正規品は数万円が相場なのですから。 早い話が相場からかけ離れた値段の品物は「それなり」の品物なのです。     > 最悪法的手段も考えている 法的手段ね・・・費用が数万円では納まらないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

パーソナルプラス・・企業向けに発売されている商品で一般には発売されていない それを入手したのでしょう 一緒に認証コードも送られてきた(記載されて居たはず)と思いますが >認証してくださいとの警告メッセージがあり  ・上記の認証コードを入力すれば、認証されそのまま使えるようになりますが   現状ではもう無理かも知れませんね ・Microsoft Office Personal 2010 通常版 [パッケージ]の価格ですがamazonで68900円です  あまりにも安い場合は訳ありです・・購入者はそれを承知で購入している

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

> オフィス2010パーソナルと書かれている > 実際 > のソフトはパーソナルのあとにプラス、(パーソナルプラス)のソフト 「パーソナル プラス」ってエディションのソフトは存在しません。 「プロフェッショナル プラス」では? 製品エディション | Microsoft Office 2010 https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/prodinfo/compare-editions.aspx Personal Professional は同じ「P」で始まるし、混同していませんか? -- どこで、誰から購入したのか不明瞭ですが、オークションなんかで購入したのなら、「Office 2010 Professional Plus」は企業向けのボリュームライセンスの商品ですから、通常は個別に1本だけ販売されたりしません。 そういう状況なら、見事に詐欺に引っかかったって事では。 > この件は、使用説明書と異なる、最悪法的手段も考えている。 > 説明書の文書、購入先等必要なら送付する。 真面目(?)な詐欺師なら代金返ってくる可能性は低いですが、早めに警察へ相談するのが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

質問は何?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークションでPCを購入

    仕事専用で使うため持ち運びの利便性を考え、ミニノートPCをオークションで 購入しようと考えています。 OSは特に指定はないのですが、パワーポイントの付いたオフィス2003以上は 欲しいところです。 ただネットに接続はしないつもりなので、前のオーナーさんが認証した?だけで、 私が使っている間は認証無しとなります。(電話以外は) 勿論正規版のソフト使用のPCを買う予定ですが、OSやオフィスは使い続ける事が できるのですか?認証しないと使えなくなるのでしょうか? 友人からパワーポイント(オフィスソフト)は定期的な認証が必要では?っと言われました。 また私は正規版と思っていたOSやオフィスも、他のPCからの転用物?の場合。 一定回数に達すると使えなくなってしまうのですか? うまく説明できませんが、宜しくお願いします。

  • officeのライセンスキーについて

    今office2007personal の正規品を持っています。 でもoffice2010を買おうと思っています。 なのでoffice2007personal をオークションで売りたいのですが、 ネットなどで見ていると 2台のPCに登録可能と書いていたり、電話認証を行うとか書いています。 office2007personal を買った元の状態に戻す方法をあったら教えてください。

  • 新品未開封のOfficeをオークションで落とせる?

    こんにちは。お世話になります。 先日Officeの入っていないPCを購入し、 自分で入れるべくOffice2007の購入を検討しているのですが、 ふとオークションで見ると「新品未開封・プロダクトIDが付いています。 新規インストール、ユーザー登録、ライセンス認証もできます。」 というようなソフトが1万円前後でたくさん出されているようです。 しかし画像を見ると、どの商品にもパッケージ右上に 「インストール済み・このソフトウェアはお求めのパーソナルコンピュータに 既にインストールされています。」というような赤いシール?のようなものが 貼られているようなのですが・・・。 出品者のPCにインストール済みのソフトなら、既に使用済み商品であり、 落札してもユーザー登録やライセンス認証はできないのでは? と思うのですが、どうなのでしょうか? また、オークションではなく正規方法でOffice2007を購入した場合、 だいたいいくらぐらいの価格になるのか、よろしければご教授下さい。 (Office Personalで構いません。) よろしくお願い致します。

  • 初心者のオフィスソフト購入

    こんばんは。 デルの安いデスクトップPCが3万で出ているのですが、 Office Professional Plus 2013を入れると追加2万とのことでして、 それはバカらしいのでオフィスソフトを別購入するつもりです。初心者の私の認識として、 CDで購入するもの、ダウンロードするもの、があると思います。 それとヤフオクで見ると、(出来ればヤフオクのダウンロード版が安くて楽かなと) ・プロダクトキー(利用権みたいなもの?) ・正規品(非正規品と言うものもあるのですか?) ・未開封 ・開封済み(一度PCに入れてアンインストールしてまだ使える?) ・一発認証(プロダクトキーが認証された後製造元からDL出来る?) などの語句が出て来ます。 そこそこ安価、安全なものが希望ですが、キングオフィスは一時自宅で使用してましたが、 エクセルの互換性が良くないと思いました。 そのPCの使用者も初心者でしてワードとエクセルしか使いませんし必ずしも最新版でなくてもいいのです。 要するに、 初心者使用で、最新版でなくてもいいので、ワードとエクセルだけでもいいので、 そこそこ安全、安価で、出来ればダウンロードで、 入手したいと思います。 ヤフオクなどでどのように選んだら良いでしょうか? では宜しくお願い致します。

  • OfficeのOutLookのみが認証されません

    OS:windows10 64bit DELL Optiplex 3020(中古)SSD換装 Office2019 Personal 正規版を購入して、マイクロソフトのアカウントを作成して最後まで行きましたが、wordとexcelは認証できましたが、OutLOokは認証していないと黄色の線が出ます。 1つでも認証できれば、これまでは問題が無かったので、正直困っておりますので、OutLookの認証解除に宜しくご助言をお願い致します。

  • マイクロソフトのオフィス探しています、ヤフオクのって?

    プライベートでMSのオフィスを欲しいのですが、安くてもバージョンUP版で16000円くらいでした、(Office2007パーソナル+パワポ を探してます) そこでヤフオクで中古が安く売ってないかと見ていたら、 ★☆日本語版Microsoft Office2007 professional プロダクトキー☆認証、登録保証☆★絶対に正規プロダクトキーでございます!!! 認証や電話で認証出来ます!! 使いまわしことが絶対にありません★★マイクロソフト製品で登録もできます!!! 正規ソフト検証 なんてのがありました2500円、この価格どう考えてもおかしい、と思うのですが、シリアルの使い回しではない、認証絶対できる、できなければ返品可とうたっています、たしかにROM自体ないので安いというのはわかります、ひょっとしたら大量に正規のシリアルを買える制度があり、それが安いというものが存在したりするのでしょうか? 気になってしまって普通にオフィス買うのを躊躇してしまっています(汗) どなたかこんなものに詳しい方いらっしゃいませんか?ご存じでしたらご教授願います。

  • ソニースタイルでソフトを購入すると・・・

    ソニースタイルでPCの購入を考えています。 その時も 「Office Professional 2007 & Adobe Acrobat 9 Standard」「Office Personal 2007 with PowerPoint 2007 & Adobe Acrobat 9 Standard」 もプラスしようと思っています。 そこで伺います。 1.これはプレインストールではなく ソフトとして送られてくるのでしょうか? 2.価格が三万五千程度なのですが お得なのでしょうか

  • Microsoft office

    Microsoft officeライセンス認証について 先日、ネットオークションで「Microsoft office professional日本語正規版」を落札、購入しました。15000円と、非常に安く購入できました。 出品者による商品説明には正規版でライセンス認証もできるとあり、届いた商品のパッケージは新品のようだし、開封された形跡もありませんでした。 しかしながら、インストールすると「Microsoft office professional plus2010」の表示になります。 一応ライセンス認証された製品と表示され、使用することはできます。 プロダクトIDを登録しようとしましたが、「Microsoft office professional plus2010」となり登録できません。 ネットで調べると、これは法人用のボリュームライセンスと記載がありました。 IDシールは印字がにじんでいるようにも見え、偽造ではないかと心配です。 これはライセンス違反ではないのでしょうか?騙されたのでしょうか? このまま使用していいのでしょうか?

  • ライセンス認証画面

    ライセンス認証切れになってしまい、ネットだけ繋がる状態になってしまいました。 このような状態でもウィルスソフトはきちんと動作しているのでしょうか? また、ウィンドウズを起動させるには、プロダクトキーを認証させるか、正規のOSを買ってインストールしなおすしか方法はないのですか? パソコン初心者なのでわかりません。 誰か詳しい方、わかりやすく教えて下さい。

  • ヤフーオークションでword2003を購入しましたがラインセンス認証ができません

    最近、dellのpcを購入しました。 何ら知識もなく、ヤフーオークションで、 office personal edition 2003のソフトを9000円で購入しました。 パッケージは未開封で、 赤いマークで、 「このお客様が新規に購入されたパーソナルコンピューターにインストールされているソフトウェアと一体をなすものです」などと記述があります。ライセンス認証ができるかと思い、 電話でやってみましたら、 番号が生成できないとのこと。 9000円をドブに捨てたということなのでしょうか。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 女性好きなのにゲイでは?悩む中学生男子の心の声
  • 自◯やゲイについて長年悩んでいるが、思い込みか本当かわからない
  • LGBTに強い抵抗感があり、影響されやすい性格が悩みの要因に
回答を見る

専門家に質問してみよう