• ベストアンサー

こッせつについて

大きいひどいこッせつをすると最悪べッとで包帯ぐるぐるで、ボルトで固定するとかまで行く可能性もあり、はやくこッせつなおさないとあるけず筋肉もおちてしまうと思いますが、 ようは骨だから単純にカルシウムが必要だと思いますが、やはり入院中こッせつがなおるまでは いわゆるすこしでも早期になおるように、こッせつがすぐになおるように、カルシウムの吸収性のよい、強化サプリめんとなんかを食事のあいだに3かいぐらいのんだりするのでしょうかね・・・? ようはこッせつがすぐにでもほねがもとにもどるように、カルシウム強化吸収されるサプリめんとなんかを・・・・?

  • 怪我
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok8787
  • ベストアンサー率16% (40/250)
回答No.1

失礼ですが何十代の方ですか? 年齢にもよると思いますが。 骨折はなぜ、何処を骨折されたのでしょうか?

関連するQ&A

  • 骨量減少の予防ってどうしてますか?

    ダイエットをすると骨や筋肉も痩せると言いますよね。 筋肉は筋トレでしょうが、骨の減少予防は皆さんどうしてらっしゃいますか? 私自身は筋トレと並行して、体組成計で骨量チェックしながら、カルシウムやビタミンの補給を心掛けてますが(…地味な方法ですね・笑)、他にも何か良案がありましたらお教え下さい。 また、ケイ素を摂ると骨に良いと聞きましたが、ケイ素が摂れる食物・サプリなども御存じでしたらお願いします。

  • カルシュウムの一度の摂取量に制限はありますか?

    朝、豆腐や胡麻と一緒にカルシュウム用サプリを飲んでいます。 朝だけでも、860mg摂取しています。 サプリは事情で朝しか飲む事が出来ないので、どうしてもこうなってしまいます。 朝、昼、夕方と1日の摂取量は栄養成分に誤差が無ければ1100mg摂っている事になります。 一度に多くのカルシュウムを摂取しても問題ないですか? 吸収しきれずに排出されてしまうのでしょうか?

  • カルシュウムの吸収について

    だいぶ前に、温泉で骨密度のマシーンに乗ったら、AからEの段階で『D』と出ました。 閉経後のせい(それまでは、生理中は異常な出血量だった)だからと、気にもしていませんでした。 これまでにも、肋骨にひびが入ったことも経験しています。 先日、又ひねってしまい重い物を持つと、痛むので、レントゲンを撮ってもらった所、 ひびは入っていないようですが、肋骨の骨そのものの影が薄いのです。 昔、カルシュウムは、若いころに沢山摂取しておかないと、年をとってからでは吸収しにくいと 聞いたことがあります。この説は正しいのでしょうか? 炊飯用に粉末のCaを入れてみてはいますが、やはり効果はなかったのでしょうか? 遠方でのアクシデントで、医師に診てもらったものの、聞きそびれてしまいました。 そうでなかったら年をとっても吸収しやすいお薦めのものがありましたら、 高価ではないサプリなどを医療関係の方に教えていただきたいのです。 痛みはなくなったので、またジムに通い、筋肉をつけるべく軽いダンベルからの体操も 始めてみようかと思いますが、避けたほうがよいでしょうか? アドバイスを、よろしくお願いします。

  • 医療費控除について

    医療費控除についてですが1年に10万以上病院費用費やすと控除できると思いますが、 いわゆる自宅から直で買える、筋肉強化などのプロテインとかの費用はどうなりますかね・・? まえにこんなのかいましたがグルタミンでHALEO グルトイミューン1000g あとこのようなものは控除無理でしょうかね・・? ファイン グリシン3000 ハッピーモーニング 400g 袋タイプ あとグルコサミンとかカルシウム系のサプリとかの購入費はどうなりますかね・? コンドロイチンとか 当然ぽかりとかスポーツドリンクは薬でないから控除無理ですよね

  • 足のボルトを外します!

    昨年5月ゴールデンウィーク中に右足を骨折し、ひざからくるぶしのあたりにかけてボルトを入れています。 今月末にそのボルトを外す事になりました。 骨は完治しているようです。 入院は2泊3日ですむそうなのですが、退院後は普通に歩いたりできるのでしょうか? 手術した一週間後に結婚式があるので、少し心配なのです。 よろしくおねがいします。

  • 骨折でずれた骨について

    骨折してずれた骨の件で御相談させてください。左脛骨骨幹部を骨折、即、入院。レントゲンの結果、骨折のほかにひびがあるということで「手術したいところだが、ボルトをいれることで、ひびの入った部位が崩れる(砕ける?)可能性があるので、できれば自然に治したい」ということで、担当医の手による整復をしていただきました。すると、すばらしいことで見事にもとに収まりました。 そこまではよかったのですが、仮ギブスし、一週間後にギブス。それからさらに約一週間後(けが後、ほぼ二週間後)にレントゲンを撮ったところ、骨が少しばかりずれていました。入院中にこなさなければいけない私用の雑事が多く、車いすで動き回ったせいかもしれません。ギブスを再び巻きなおしていただいたのですが、その際にやはりお医者様による整復(ずれて出てしまった部分を強く押す)を施していただいたのですが、レントゲンでみると治らず、ずれたままでした。このまま治癒すると、脛の前面が一部、少し出っ張った形状になると思います。 ●もう数日で骨折後、三週(21日)になろうとしています。ギブスをまだしていますが、この段階でずれを治すことは可能でしょうか、また方法はありますでしょうか? ●既にくっついてしまい、骨のずれはもう修復できないとなった場合、ずれが生じたことによる、将来、懸念される困難なこと(体のゆがみ、痛み、運動のしにくさ)などございますでしょうか? こういった事態になり、つくづく体を支える骨の大切さを思い知らされています。目に直接見えていない(肌や筋肉の下にあるので)基盤って本当に大切だなぁ…という思い、ひとしおです。できれば、元の状態に戻してあげたいのですが、骨自身が、ずれたままでいたいのなら、その気持ちに寄り添って生きるしかないと思ったりもしています。 どうぞ、皆様、何かお知恵等、お借りできるようでしたら、よろしくお願いいたします。

  • サプリメントの飲みすぎは体に負担がかからないのでしょうか?

    最近いろいろなサプリメントがでていますよね。 コエンザイム、αリポ酸、コラーゲン、ローズサプリ ビタミン、カルシウム、亜鉛、マカ、イソフラボン・・etc しかし継続して同じサプリメントを取り続けたり いろんな種類のサプリを沢山の量を飲んでも大丈夫なのでしょうか。 もともと備わっている体の機能が低下したり 肝臓が悪くなったりしないのかな?と疑問に思います。 特にローズサプリや、痩せるためのαリポ酸等は 継続して常用するタイプのサプリですが 飲み続ける事により体に負担がかかり続けるというような 事はないのでしょうか? 中には過剰摂取により副作用が出る場合もあるものは あるようですがそれは一般的というよりはその種類 (たとえば亜鉛の取りすぎは銅の吸収を阻害するなど) の事が多いですよね。 一般的に自然に食事から取るのでなく サプリで取る場合についての体への負担はあるんでしょうか?? たとえば薬類は肝臓で分解されるときいたことがあるので 肝臓に負担がかかるとか。 いろいろ試してみたいものはありますが、 体を壊しては意味がないので御存知でしたら教えてください。

  • 骨折を早く治すには??

    先日、不注意で転倒し右足小指の付け根(甲の部分)を骨折しました。骨折と言ってもヒビが入っていてポッキリ折れた訳ではないのですが。。ヒビという事もありギブスは無しで、シップと固定包帯をしています。2週間経過しましたがやっぱりなかなか治りません。痛みはだいぶおさまってきましたが、レントゲンを撮ってみてもまだ骨がくっつかないのです。早く治すには何かいい方法はないでしょうか??カルシウムとかマグネシウムとかコラーゲンとか多めに摂取したりとか。。??もちろんなるべく動かないようにして、安静にしてます。 9月に色々予定があって早く治したい!!と気ばかり焦っているんですが(^^; 何か良い方法があればお願いします。m(__)m

  • 上腕骨骨折手術後の固定ネジの飛び出し

    今年の1月中旬に上腕骨頸部を骨折しました。 骨折後入院し、ボルトを髄内に入れて外側からネジで骨を固定する手術を受けました。 その後リハビリの際に、ボルトを打った箇所の痛みが強く、 固定したネジのうちの1本が少し飛び出していて筋肉や周辺組織の動きを阻害しているようだ、 と診断を受け、再手術を行う事になりそうです。 この場合の再手術費用は私が負担する必要が有るのでしょうか? お金の話だけなら良いのですが、これで後遺症が強くなった場合病院は責任を取ってくれはしないのでしょうか? と言うのも、ネジはだんだん抜けてくることがあるから…と医師は言っていますが、 術後1カ月程度の診察時点でボルトが出ているという診断が下っており、 その時点で皮膚の上から触ってわかるほどネジが飛び出していました。 この場合病院側のミスということにはならないのでしょうか?

  • 事故の後遺症の足指の障害治療

    息子が交通事故で左足膝下の二本の骨を複雑骨折しました。 金具をいれ、皮膚を移植し1ヵ月の入院をしました。 骨折はほとんど完治しましたが、術後足指が内側にまがって、手で伸ばす事はできますが、足首を曲げると、指も曲がります。 歩行も足指がまがったままです。 担当医からは、筋肉が癒着しているのかもしれないとのこと。 足の骨に入れた金具を取り出す手術の際、筋肉をはがす事もできるが、事故のため、筋肉や皮膚があまり良い状態では無いので、むずかしかもしれないと言われました。 現在横浜に住んで、実家は岐阜県です。 このような症状に良い整形のお医者さまは、ないでしょうか?

専門家に質問してみよう