• ベストアンサー

早食い競争上位の胃の構造等について

早食い競争を見ていると、チャンピオンやそれに近い人達は、あれだけの食べ物の量(4kgとか6Kgなど)を短時間で食べてしまい驚きの連続ですが、 (1)胃の構造は普通人と比べてどうなっているのでしょうか? (2)多量の食べ物をほとんど噛まないで飲み込むことで、胃に悪影響はないのでしょうか? (3)普段の生活でも、あの程度の量は食べているのでしょうか?そうだとすると、毎日の食費が相当なものと考えてしまいますが、彼ら(彼女ら)は普段の生活ではどの程度食べているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233747
noname#233747
回答No.1

>(1)胃の構造は普通人と比べてどうなっているのでしょうか? 以前、テレビでギャル曽根の大食い状態はどうなっているのかの検証をしていまして 食べて巨大に膨れ上がった胃袋が、腸を押し退け膀胱辺りにまで膨れていました ギャル曽根曰く、『食べていると、足の付け根が膨らんでくる』との事 とどのつまり、一般人に比べ、非常に巨大に膨らむ胃袋を持っていると言う事です >(2)多量の食べ物をほとんど噛まないで飲み込むことで、胃に悪影響はないのでしょうか? その辺りは、余り詳しくは知りません ただ、医者がレントゲンを見ながら驚いていたのが 物凄いスピードで消化し、食べた物が胃袋から次々に腸へ送られていたとの事です もしかしたら、物凄い消化器を持っているのかもしれません >(3)普段の生活でも、あの程度の量は食べているのでしょうか? ギャル曽根の場合、普段は普通の量を食べているのだそうです ただ単に、満腹感を感じないので、上限は文字通り青天井ですが 普通の量を食べても空腹感は無くなるので、抑える事が出来るそうです ただ、新井和響さんの現役時代の食費は月30万円と言っていましたから その辺りは、人それぞれだと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

(1) 一度に沢山のものを詰め込むのですから胃は大きく伸びることができる必要があります。そして胃が十分に膨らむことができるように柔らかい腹筋であることも必要だと思います。  実際、筋肉ムキムキの人や太った人は胃が膨らむスペースがないので勝てませんよね。 (2) いくら膨らんでもとても胃だけでは入りきらないので、胃から小腸にどんどん送り出しているのだと思います。つまり胃だけではなく小腸や大腸も使って溜め込んでいくわけです。胃からすぐ出て行くので十分に消化されずに排泄されるだろうと考えられます。  実際チャンピオンの人たちは痩せている人が多いですよね。 (3) 大食いといっても普通の家庭で育ってきた人が多いでしょうから少し多めに食べれば普通の食事でも大丈夫だろうと思います。  大会によく出る人はトレーニングのため大食いする必要があるから必然的に沢山食べる機会が多くなるだろうと思います。  しかし、あれは何度見ても驚異的ですよね(笑)。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胃が弱くて

    ちょっとしたことで胃が痛くなったり、重く感じたりします。普段の生活の中で胃を強くする食べ物や、胃を強くする運動などがあったら教えてください。

  • 1歳5ヵ月の子供が早食いで飲み込み食べをします。

    1歳5ヵ月の子供が早食いで飲み込み食べをします。 好き嫌いもなく、何でも喜んで食べてくれるのはありがたいのですが、 とにかく、食べるのが早く、口に入れてはほとんどかまずに飲み込み、 すぐに次の食べ物を口に入れます。 状況としては、こんな感じです。 ・最初はスプーンを使って食べる(そうさせるようにしています)が、 スプーンだと、思うように食べられないため、だんだん左手で直接 食事をつかむようになり、次から次へと口に入れます。 口にものが入っているうちに、次の食べ物を手でつかみ、スタンバイ しておきます。一口にいれる量も多いです。 ・親がスピードをコントロールしようとして、お皿を取り上げたり、 子供の手をつかんで、食べるのを待たせようとすると、泣いて怒ります。 (普段は温厚で、あまり手のかからない子供です) 親としては、機嫌良く食べているのに、手を出すとのけぞって泣いて 怒るため、結局子供のペースで食べさせてしまっている状態です。 もう少し、大きくなったら「ゆっくり噛んで食べようね」と言葉で コミュニケーションとれるようになって、早食い直るのでしょうか。 (一応、今も、言葉かけは行っています。) 今は、「少々太め」な感じですが、このまま行くと、肥満児になりそう で怖いです。 早食いは消化器官にも負担になるのでやめさせたいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 胃薬って太りますか?

    ここ1~2ヶ月で急に体重が4kgくらい太りました。 生活は今までと特に変わってないと思います。飲み会は月に3回くらい、割と呑みますが、12月だからといって特に呑む回数増えたわけでもないです。 11月末くらいから胃もたれの症状でガスモチンとガスターを処方され、12月中旬に胃カメラで胃潰瘍の治りかけが発見されました。そこから1ヶ月ほどガスターとガスモチンを飲み続けています。 ふだんは立ち仕事で、食事量も変わってません。 今までと変わったことと言えば処方された胃薬を飲んでいることぐらいなんですが…

  • 胃腸炎の後、弱った胃と腸に効く食べ物はなんでしょうか・・・。

    感染性の胃腸炎と診断され、1ヶ月近く軽い下痢と嘔吐が続いていました。 その後、下痢と嘔吐はぱったりなくなり、胸焼けと喉の違和感が強くなった為、「逆流性食道炎の疑い」として、6日間ほど薬を飲んでいました。 今は、胸焼け・嘔吐・下痢もなくなり、胃腸炎も食道炎も治ったのだと思っています。 ですが、便秘が続きやすい(3日間でない)のと、食欲に波があり、食べれるときは普段どおりに近い量を食べれるのですが、1口食べるとすぐにお腹いっぱいになってしまうこともあります。 無理して食べるのも怖いのですが、きちんと食べないと違う病気になりそうな気がして少し不安です・・・。 栄養価が高く、摂取したほうが良い食べ物や・・・逆に、摂取しないほうがいい食べ物はなんでしょうか? また、カフェインなどは胃に悪いときくので避けているのですが・・・逆に、胃に良い食べ物はどういったものでしょうか。腸によさそうなヨーグルトは食べてるのですが、胃に良い食べ物が検討つかず・・・少し悩んでおります。

  • 胃拡張は小食になったら小さくなる??

    すごく食べる量が多く、食後は意の部分がぽっこり。 消化をし始めて便が出るまでに下腹がドン!!としています。 あまりのみっともなさに自分でも自己嫌悪・・・。 いいかげんに健康のことも考え、これからは人並み程度の摂取量にとどめていきたいと思いますが、 この「伸びきった」?? 胃や腸が小さくなることはありませんか? 胃がんなどで2分の1にされた方が、その後の生活しだいで少し大きく回復するって言うのは聞いたことがありますが、小さくなるってことは無理でしょうか?

  • 胃が悪い時の、食事の仕方

    私はここ数年、慢性胃炎になやまされています。胃腸科で薬は頂いており、朝晩飲んでいます。「制酸作用のあるもの」「胃の粘膜を保護するもの」それに「ゲップを促すもの」3種類です。ずっと薬漬けになるのも嫌で、ある程度回復し、胃カメラを飲みに行き、先生が薬を飲まなくてもいいと判断したら、薬を飲まずに過ごします。しかし、1~2週間ほどでまた、胃の調子が悪くなり、薬を飲み続けます。症状としては、食後すぐには、「胃が張ってドンとするような重い感じ」、少し多めに食べると「胃痙攣」、食後30分くらいで「むかむか感とスッパイ感じ」です。食事はお粥や野菜、豆腐など、極力胃に負担のかからないものばかり食べ、食後すぐに横になると逆流性食道炎になるので、1時間くらいはソファーにもたれた状態で楽にしています。その後、ゆっくりと横になりますが、胃より食道を高くした状態で寝ます。また、20代の私ですが、食事の量はかなり少ないと思います。身長が160cmあるのに、体重は44kgほどです。一日3食では栄養を取りきれないので、少しずつこまめに食事をするようにしています。しかし、ここで疑問なのですが・・あまり回数を増やして、常に胃の中に食べ物がある状態ですと、胃酸が余計に出て、症状が悪化するのではありませんか?「胃を休める」ことも必要だと思うのですが。1度食べたら、消化するのに4時間程度かかると聞いたことがあります。だとしたら、私は丸一日食べ物を胃の中に入れていることになります(tt;)実際はどうなのでしょうか?私の主治医も、「気にしなくていい、食べたい時に、食べれるだけ食べなさい」と言います。こんな病院は変えた方が良いのかしら・・?皆さんは、どう思われますか?ちなみに、栄養補助食品は極力控えています。これに頼ってしまうと、胃の働きも回復しなさそうですし~。どなたか、アドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願い致しますm(__)m

  • 胃の調子が悪い

    ここ1、2ヶ月ほどですが、胃腸の調子が悪いです。 腸も、下痢になったり、便秘になったりと様々です。 2週間前に、ほとんど便が出ない状態になりました。 ガスがたまって苦しく、トイレへ行っても少量の便とガスしか出ない状態でした。 体を曲げるのも辛いほどだったので、下剤(センナ茶)を服用したところ、便通はありましたが、爽快感?はなく、激しい胃痛が2・3日続きました。 最近は、食べ物を食べると、食後、多少胃のむかつきがあります。 変なゲップ?が出て、食後ずっと胃が張っている感じです。 量を食べると気持ち悪くなりますし、食欲もあまり無いです。 朝、昼とカップスープを飲み、夜にごく少量のご飯とおかずを食べるくらいです。(それでも少し胃がむかつく) 一昨日の晩、しっかりめに魚・煮物・味噌汁・ごはんを食べたところ、急激に気分が悪くなり起きていられず、朝も調子が悪かったので、会社を休んでしまいました。 病院へ行ったほうがいいのか迷っているんですが、同じような症状で病院へ行った方はおられますか? また、内科でよいでしょうか。 熱も激痛もないし、胃がなんとなく気持ち悪い程度で、病院で取り合ってもらえるのか心配です。 妊娠・風邪ではないと思うんですが… アドバイスをお願いします。

  • ホットドッグ早食い競争

    日本のテレビでよく報道されるアメリカのホットドッグ早食い競争。 何個も食べる記録はすごいとは思いますが、 観客は、人が食べるのを見て何が楽しいのでしょうか…。 実は地域の「食のイベント」で、「○○早食い競争」の企画があります。 私は、観客から受けない気がするのですが、 ぜひご意見を聞かせて下さい。

  • 1ヶ月前に胃カメラをしてもらったとこ、慢性胃炎と診断され逆流性食道炎で

    1ヶ月前に胃カメラをしてもらったとこ、慢性胃炎と診断され逆流性食道炎ではないと言われたのですが、どうも脂っぽいものや味の濃いもの、多めに食べる、前屈みの体勢(元々かなりの猫背で)、をすると胸焼け感が出てきてしまい、違う内科に行ったところ逆流性食道炎なのではないかと言われました。 逆流性食道炎は胃カメラでもわからないものなのでしょうか? あと、胃カメラのとき胃に液みたいなの(テレビでは紫色?のもの)は吹きかけなかったのですが、大丈夫でしょうか?慢性胃炎を信じていいのか不安になってしまいました。 食生活改善(食事量は胸焼けが恐く腹八分で)や運動、整体をするようになってからですが、便の量がかなり増え(色、太さは普通)体重も2週間で3kg痩せてしまったので、もしかしてガンなのではと思い質問しました。 自分はかなりの心配性で精神科にも通っていて、ちょっと鬱傾向にある気がします。 よろしくお願いいたします。

  • 胃を強くしたい!(慢性胃炎の私)

    過去の質問も見たのですが、私の症状とはちょっと違っていました。ので、質問します。(30代、女性です) ◎医者からは慢性胃炎と診断されます。 会社の健康診断で、ぺプシーノーゲン?の値で引っかかり、毎年病院で、胃カメラを飲みます。 潰瘍などは、一切ありません。 医者からは、「毎年胃カメラで見ることだねぇ」といわれます(汗) ◎年に1,2度、特に冬の季節になり、仕事が忙しくピークになった時(年末が多い)、食あたりか、インフルエンザにかかり、胃をやられます。嘔吐、ムカムカ等です。 仕事を休むと、仕事柄、他の方々に迷惑をかけてしまいますので、何とか胃をおかしくしないように保ちたいのです。 ◎腸は便秘ぐらいで、あとは問題ありません。 ◎食べる事は大好き。食べる量も多いです。ですができるだけ、暴飲暴食は避けるようにしています。(体重は、人並み。太りやすいほうではないかも) 去年の夏、ピロリ菌の検査をしてもらい、陽性でしたので、LG21入りのヨーグルトをよく食べるようになりました。 食べるようになってからは、胃から感じる重さが無くなり、調子が良くなりました。 ですので、普段は胃が重いとか、おかしいとかはありません。また、ゲップ等も食べ過ぎなければありません。 が、調子をこいて、コーヒーを飲んだり、睡眠不足が続いたのがいけなかったのか、昨年末、また、食あたり?(風邪菌?)になってしまい、大変でした。 今年の目標は、「胃をわずらわさないこと」です。これまでも、少しは努力しました。けれど今年は風邪が胃につく事も、できるだけ避けたい。 今は、年末の嘔吐や胃のムカムカも直り、胃の重さなどもありません。また、規則的な生活を心がけています。(睡眠は充分にとります) 以上の胃の症状の私に、何かいい方法がありますでしょうか?漢方かしら?他に??? アドバイスいただきませんか?

口座の名義変更について
このQ&Aのポイント
  • 現在、個人事業主で普通口座を持っています。こちらを法人へ名義変更したいのですが可能でしょうか。
  • 口座の名義変更に関して、個人事業主から法人への変更を希望しています。可能であれば、手続きや必要な書類について教えてください。
  • 普通口座の名義を個人から法人へ変更したいです。名義変更に必要な手続きや書類についてご教示いただけますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう