• 締切済み

なぜご馳走してくれる?

weekender2の回答

回答No.4

29歳男性会社員です。 他の回答者さんたちの言う事にもあるでしょうが、率直に申しまして、気に入られたいんですよ。 好きになってる。好きになってほしい。っていうのもあるでしょう。 ですが、やはり女の子に施ししている時ってとても気分がいいんですよ。 キャバクラのお姉さんとかとは違ったやつです。たぶん(キャバクラ自分で行く事ないし) 日々に疲れている自分の心を、気分を良くしたい。 そして貴女も出来ることなら施しして充してあげたいと、そんな善意っぽくない善意のような何かです。

関連するQ&A

  • お酒をご馳走になったかもしれません。

    お酒をご馳走になったかもしれません。 お礼の言い方、事実確認の流れにアドバイスを頂ければ幸いです。 昨日初めて、ちょっとお高いバーに行ったのですが、お隣に座られた方と話が盛り上がり「最近ハマってる飲み方があってご一緒にどうですか?」と言われて「では、同じものを」と自分がオーダーしたつもりでした。 お酒を飲んだのも久しぶりということもあり、色々話すうちに立場がすごい人とわかっていって緊張したため、さっとカードで支払い、お会計の時に自分で全額を払った認識でした。(レシートもいらないと言ってしまったんですね…) 酔いが冷めてきたあたりで 冷静に考えると金額がどうも安い気がしてきました。 内訳は覚えている限り (ハイボール1900円、レーズンバター1000円、ラフロイグロック、カリラ系のウイスキーをストレートと、おじさまに勧められた一杯) お会計が7900円で内訳を考えるとあってるような気もするけど、、「あのご一緒しませんか?」は「私がご馳走しますので飲みましょう」だったんでしょうか…。 最後にお名刺を頂いて理事長されているということでお仕事場のメールアドレスだけが手元にあります。 お酒を奢ってもらったか、どうかは定かではありませんが、お話は本当に楽しかったので、またお時間ご一緒したいと考えています。 こういう場合お仕事場のメールアドレスにお礼を入れるのは一般的でしょうか? 拙い質問で申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 実はご馳走してもらってはいないけど…どうしたらいい

    毎月定例で打ち合わせのあと食事をするという流れになっているのですが、家計のために働いているパート事務が仕事で毎月5,000円の出費というのがなかなかの負担で。 前回は打ち合わせだけをし、食事は辞退をして帰りました。 それを見ていた取引先の社長が、今回は食事していかないかい?お金は気にしなくていいからと言ってくださり出席をすることにしました。 何度かその社長にはご馳走になっているのですが、またお願いするのも申し訳なく、今回は自分で出そうと思って参加しました。 今回は一人4,000円で私が会計を取りまとめたのですが、社長は1万円を渡してくれました。 6千円をお返し(わかりやすいように五千円札を上にして)しましたが、バタバタしていてたぶん千円札2枚に見えたのか、何も言われなかったので私にご馳走していると思っていると思います。 「先日はお疲れ様でした。いつもご馳走になっているのでご厚意に甘えることが出来ず自分で支払いました。お気持ちとても嬉しかったです。ありがとうございました。」とメールをしようかと思ったりもしていますが、どうしたらいいでしょうか?

  • BARの会計の内訳

    BARに行き、周りのお客さんにごちそうしたり、バーテンダーさんにごちそうしたりしておりました。 確か、計10杯くらいごちそうしたと思います。 ただ、会計になって、2万5千円くらい請求され、どう考えても、ごちそうした分以外のお酒も、自分に付いている感じがしました。 隣のお客さんとは終始「カンパーイ」していたので、バーテンダーさんが、それらのお酒も自分に付けたのかもしれません。 その時は、自分が気分良く酔っ払っていたこともあり、会計の金額だけを見せられ、「ああ、2万円ね。分かった」みたいなノリだったのですが、しらふになって考えてみると、どうも腑に落ちません。 会計の時に、内訳を知りたいと言っても、失礼ではないのでしょうか? それこそ、バーテンダーさんを疑っているような感じになってしまいますよね? やはり、一つの勉強と受け止めるのがベストなのでしょうか?

  • 女性側からのごちそうの仕方

    24才の社会人です(女) 最近7つ上の方とおつきあいをしています。 いつも食事の際ごちそうしてもらってばかりで、 たまには私が食事をごちそうしたいのですが、 年上と付き合った経験が今までなく、 どのようにすれば相手に失礼なくごちそうできるのかわかりません。 お会計の席でわたしが2人分払っていたりする姿は やはりちょっとヘンなのかな、と思うのですが、 どなたか経験ある方(男女とわず)教えていただけるとありがたいです。 今度行ってみようと話してるお店はふたりで1万円くらいの 食事代なのですが、そのくらいだったらごちそうしても大丈夫でしょうか。 ちなみに付き合って3ヶ月くらいになります。 ※今回は食事のごちそうの仕方が知りたいので、 かわりに映画チケットを購入したり、という回答ではないほうがありがたいです。 過去ログもいろいろ検索しまして、「男女割り勘」についての話題はみつかったのですが、 「女性側からのごちそうの仕方」については探せなかったため、よろしくお願いいたします。

  • 残業のときに食事をご馳走になる

    気になる同僚男性と残業していると、しばらくすると食事に誘われます。 数百円の簡単なものですが、かならずご馳走されます。 私はあまり男性との係わりがなかったので、こんなときにどきどきします。 どきどきしますが、楽しく話が盛り上がるかんじです。 両親にいうと、ご馳走になってばかりは悪いから、何かお返しをと言われました。 彼には、うれしいんですが甘えていいのかと聞いたら、いくらでもご馳走するから気にしないで、気にされると誘いづらくなるということでした。 またキュン、ですが、おごられっぱなしでいいんでしょうか。頻度は毎週です。 嫌われてはなさそうで、そこは安心してますが、仲良く続けるにはどうしたら良いのでしょうか。

  • 男性がご馳走してくれるのは?

    所属する社会人サークルに気になる男性(30代後半男性)がおり、 以前に下記のような質問をして、いろいろな方にご回答いただいた 30代女性です。その節はありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3834376.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3867899.html その後は順調に(?)、毎週のように発表会に向けての練習を重ねています。 練習後にはいつも相手の方が「ご飯を食べましょう」と誘ってくれるので、 二人でご飯を食べます。そして毎回ご馳走してくださいます。 レジで会計を見て、半額分(4~5千円)を渡そうとしても、 「これぐらいいいですよ」と受け取ってくれないのです。 でもさすがにこの前、「いつもご馳走していただいているので…」と お金を押しつけようとしたら、 「じゃあ、今度おごってください」と言われ、 次回は私がご馳走することになっています。 今の状況は「脈あり」と期待していいものでしょうか? 食事のときの雰囲気は、楽しいんだけど全くムードなし、 という感じなのですが^^;

  • 【メッシー】女性に食事をごちそうしへこんでいます。

    クリックありがとうございます。 【事前確認事項】 今回の質問は大変「器」が小さい考え方なので 非難されるのは承知で質問しています。 なので、ご回答していただく皆様にお願いなのですが いやゆる「非難」はしないでいただきたいので、ご協力お願いします。 ↓↓ ↓↓ ↓↓ もう一度確認させてください。 「非難」をしないということ。 ↓↓ ↓↓ ↓↓ では本題に入ります。 ある女性と知り合いになりました。 互いに30代前半。社会人で正社員です。 いわゆるフリーターや派遣社員ではありません。 友達の紹介や出会い系サイトなでの恋愛対象として知り合ったわけではありません。 大人同士ですし、食事にも行きました。 一度目はお酒を飲み、初回なので僕が全額出しました。 合計は5000円くらいです。 二回目はスーパー銭湯に行きました。 ここでも飲んだのですが、注文都度、店員さんがリストバンドの番号を確認します。 後程会計をするためです。 しかし、ここでも自分の注文するときもリストバンドを出そうとしません。 まあ、僕がすぐに店員さんに僕のリストバンドを見せるってのもあったのですが。 3回目は居酒屋に行きました。 そこで、彼女は、遠慮なく料理を頼み、さらにはワインをボトルで2本あけました。 もちろん、僕も飲みましたが。 もう、どんどん頼みましょうみたいな感じで…。 合計は15000円でした。 そしてお互い酔っぱらってしまい、結局勢いで僕が会計することに。 正直、初めから自分は一切出すつもりはないようです。 とりあえずの 「えーご馳走してくれるんですか!」 「ありがとうございます」 「ご馳走様でした」 はありますが。 それが当然というか、利用してやるみたいな感じがしてなりません。 お金の問題ではなく、僕をメッシー扱いしているというところが納得いきません。 「いやいや、少ないですけども私もちゃんと出しますよ。出すのがルールですから。」みたいなのは一切ありません。 ちなみに僕は彼女を口説きたいというか、恋人にしたい等、女性として魅力を感じていません。 一般的に見て男性から積極的にアプローチされるタイプでもありません。 ただし、ビジネスの付き合いとして、今後も会ったり、食事をしたいと考えています。 話を聞いていると、どうも貧しい家庭で育ったようです。 そういう人ほど、お金のマナーがなってなかったりするじゃないですか。 僕は、裕福で厳格な家庭でそだったので、どうしてもそういう「お金のマナー」が気になってしょうがありません。 ケチなのではなく「お金に関してはきっちりしたい」タイプです。 だからどうしてもそういう部分が気になってしまいます。 なんで全額出したんだろうって。 ただ、僕にも非があります。 女性と二人で食事に行ったとき、特にお酒が入ると 会計の時、「いいから、いいから、俺が出すから」みたいになってしまいます。 今後、彼女と会う時、どうすればいいでしょうか? どうすれば気を悪くせず、割り勘にできますか? おそらく、彼女も割り勘でも僕と会うとは思うのですが。 食事する前にきっちり「今日は(これからは)割り勘だから」というべきでしょうか? 最後までお読みいただきありがとうございました。 乱文失礼しました。

  • 私は脈ありなのでしょうか?

    2ヶ月前に知り合った5つ年上の男性がいます。わたしは学生で彼は社会人です。 ここ1ヶ月週1で会っています。 食事をご馳走してくださりカラオケやダーツなど遊んで解散(全て彼もち)といったものです。体の関係は一切ありません。電車が行くまでずっと見送ってくれるし終電よりも全然前の電車で返してくれる、優しい方です。 しかし最近のデートではボディタッチをするようになりました。ほっぺをつねったり膝枕をしたり… 告白がないのに彼氏でもないのにボディタッチをされるとなんだか悲しくなります。 彼はどういう気持ちなのでしょうか? このまま回数重ねたらセフレにされてしまうのかと不安です。

  • お酒を飲む人との会計について

    私はお酒は飲めないのですが、お酒を飲める人と食事に行く機会がとても多く、会計についての皆さんの意見を聞かせてください。 私はたいていお茶1杯のみで食事しかしないのですが、友達はお酒が底なしというか、とにかく飲んでよく食べます。 でも会計の時はいつもワリ勘・・・・ 「一緒に行ったら折半するのは当たり前、嫌なら行くな」というのが大人の常識と意見されたことがありますが やはりお酒の飲めない人はいつも飲める人にあわせて支払わないといけないものでしょうか? たとえば2人で7,000円だったとしたら、実際はたぶん私2,000円、友人5,000円ぐらいと思うのですが、いつも私は3,500円を支払ってます。 つまり毎回1,500円奢ってるんだって心の中では思っています。 以前それとなく言ったことはあったのですが、お金にうるさい人と思われるのが嫌で私もそれ以上言うことができませんでした。 お酒好きの友達は性格もよく仲良くしたいのですが、どうしても会う時間帯は夜、毎回食事とお酒はセットといった感じです。 お酒を飲めない人もたぶん多くいると思うので、そういう方々からの意見、また飲む人からの意見などあわせてお聞きできたらと思ってます。

  • 食事をご馳走になった人へのお礼(特に30歳前後の男性の方)

    私は24歳大学院生、女です。 知り合いの男性(30歳、会社員)から、たまにお食事をご馳走になっています。お誘いがあるのは1ヵ月半~2ヶ月に1回のペースで、今まで全部で5回です。 前回のお食事のとき、毎回奢ってもらうのも悪いと思い「少し出します」と申し出たのですが断られました。そこで強引にお金を渡すのも興ざめるかなと思ったので、結局全額出してもらいました。 私の友達なんかは、相手は社会人でこちらは学生、お食事に行く頻度も少ないから、素直にご馳走になっていい、と言い、私もそうかなとも思います。 でもやっぱり何か別のカタチでお礼をしたいです。 そこで質問なのですが、(1)単なる知り合い程度の女からわざわざお礼なんてされたら若干重く感じるでしょうか。しない方がいいでしょうか? もしするとしたら、よくあるのは数千円のお菓子の詰め合わせを差し上げるとかだと思うのですが、彼は甘いものやクッキーなどのお菓子はあまり好んで食べるほうでは無いようで、しかも1人暮らしなので好みではない食べ物を贈っても返って迷惑かと思います。 それで次の候補が、彼はワインをよく飲んでいたのでワインを、と思ったのですが、以前彼が「ウィークデーはほぼ毎日上司に飲みに連れて行かされしかも沢山飲まされて、アル中になりそう」なんて話を冗談交じりにしていたので、できればお酒じゃないほうがいいです。(下手に的外れなものをあげるよりは喜ばれるとは思いますが) それにお酒ってなんだか学生らしくない気もするし… そこで、(2)30歳くらいの男性に日ごろの感謝をこめて贈るものって、どんなものが無難でしょうか。また、何をもらったら嬉しいですか? こういうことに関する知識が全然なくて困っています。 よろしくお願いします。