• 締切済み

日本が第二次大戦敗戦後、飛躍的に復興を成し遂げた直

nankaiporksの回答

回答No.9

簡単に言えば、戦争を放棄し、軍事費への金を経済復興に回せたからです。 当時の東京五輪は経済に貢献しましたが、今回の五輪は経済を悪化させるかもしれません。

関連するQ&A

  • 太平洋戦争(第2次世界大戦)での日本の敗戦について

    太平洋戦争(第2次世界大戦)での日本の敗戦について 太平洋戦争で日本は敗戦しましたが、自分の感覚では降伏のタイミングを誤ったために大きな犠牲を払う結果となったと思えます。そのために良くも悪くも今の日本の姿があると思います。 ただ勉強不足のためか、日本の敗戦のきっかけ、原因がイマイチわかりません。 質問ですが 先の大戦での日本の敗戦の原因は何だと思われますか? 宜しくお願いします。

  • 敗戦後の日本国の復興

    日本に無条件降伏を迫るポツダム宣言が出たのは7月26日です。 以後、「国体」がどうのこうのと、議論が続きましたが、 戦争指導者の間で 敗戦後のわが国をいかに復興するかという議論がなされたことはあるのでしょうか。 それとも、とにかく「国体護持」だけしておけば、なんとかなるという考えだけだったのでしょうか。 ドイツでは、敗戦濃厚となった時点で、政府は国土を復興するには若い力が必要であるから、若人の命を大切にしようという方針で、さっさと降伏したと聞きました。 また、情報機関が集めたソ連に関する情報は、終戦後、英米との賠償交渉の取引材料としてきわめて価値が高いので、大切に保管しておいたそうです。 ドイツの話の真偽はともかく、わが国ではどうだったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日本は第1次世界大戦の戦勝国…

    オーストラリアの潜水艦受注をめぐって、 中国から「日本は第2次世界大戦の敗戦国」と言われていますが、 「日本は第1次世界大戦では戦勝国」です。 歴史認識や歴史をもちだして、日本は批判されがちで、 反省すべき点は多々ありながら、戦争の原因や責任は複雑で、 誰かだけがわるい、誰かが全部悪かった、というのはおかしいのではないでしょうか。 勝ったほうは戦争について何らの反省もしないのでしょうか。

  • 敗戦国イタリアは,なぜ非難されないの?

    第二次世界大戦の敗戦国である日本やドイツは, 戦後70年たっても,いまだに非難されています。 イタリアに関しては,そういった非難を聞かないのはなぜでしょうか? また,敗戦国が被害を与えた国に対して謝り続けなければいけないのは あと何年くらいですか? 戦争の当事者が皆いなくなっても,続きますか?

  • 日本敗戦から朝鮮戦争までの5年間、

    日本敗戦から朝鮮戦争までの5年間、 日本と韓国いずれがより貧しかったのか? 空襲受け、働き手はあの世か海外にいた日本。 逆の韓国。 想像では、韓国が日本より相当に豊かだったのではと思います。 資料等あればお願いします。

  • 日本人は敗戦のとき「悪が善に勝った」と思ったのか

    第2次世界大戦中は、日本人の多くは、日本軍は悪いアメリカ人や悪いイギリス人と戦う正義の味方と思っていたと思います。戦後になってから、良いことと悪いことが逆転したのですが、戦争中は、日本軍は正義と思っていたはずです。 ですから、敗戦のとき、日本人の多くは、「悪が善に勝った」と理不尽さを感じたのでしょうか。

  • 日本におけるアメリカの利権は何ですか?

    戦争の影に利権があるというのはよく言われます。 イラクでの石油、アフガニスタンでのガスなどです。 朝鮮戦争、ベトナム戦争のような米ソの代理戦争では利権はなかったのですか? また、第2次世界大戦での敗戦国日本における、アメリカの利権はなんですか?

  • 日本の敗戦は実際にはどこの国と戦って負けたのでしょうか。

    日本の敗戦は実際にはどこの国と戦って負けたのでしょうか。 歴史に詳しくありません。教えていただけないでしょうか。 第2次世界大戦で敗戦したとき、日本では大空襲があったり原爆の投下などがあったかと思いますが、考えてみるとアメリカの話ししか聞いたことがない気がします。 戦争で実際に戦っていた中に中国や韓国、ロシアなどのアメリカ以外の国は日本本土に空襲に来ていたりはしていたのでしょうか。 そんな意味で実際のところ日本とそれ以外の国との戦いで負けたのか、アメリカとの一対一の戦いで負けたのか、どちらなのだろうと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 朝鮮南北分断における日本の責任はある?

    数日前にYouTubeの動画で井筒和幸監督が朝鮮が南北分断したのは日本にも責任があるような発言をしていたのを見たのですが実際はどうなのでしょうか? 南北分断は朝鮮戦争が起因なのでは?? 第二次世界大戦終結後、敗戦国となった日本にその後に起こった朝鮮戦争への関与はできたのでしょうか、またはあったのでしょうか??? どなたか不勉強な私に教えていただければ幸いです。

  • 東京裁判以後で敗戦国が裁判で裁かれた例はありますか?

    東京裁判は、戦勝国である連合軍によって裁判という形式で日本が裁かれたと聞いています。 平和に対する罪というものでしょうか。 この裁判の是非を巡って今でも賛否両論分かれているかと思うのですが、太平洋戦争以降も世界の多くの地域で戦争がありましたよね? 朝鮮戦争、ベトナム戦争、フォークランド戦争、湾岸戦争 ・・・ 他にも戦争と認められる軍事衝突も多いと思います。 いずれの戦争も最終的に戦勝国と敗戦国に分かれると思うのですが、日本のように裁判という形式で敗戦国が裁かれた例ってあるのでしょうか? 平和に対する罪という名目で日本が裁かれたわけですから、その後の戦争でも同じ罪を問われ、首謀者たちは各種戦犯とみなされ、絞首刑になっていたとしても不思議ではないように思うのですが ・・・ 専門家ではないので、分かりやすく教えて頂けると助かります。