• 締切済み

一度手放してしまった恋。

はじめまして。 今年の四月に、ある男性からアプローチを受けました。 同じ学校です。 まだ知り合って日も浅く、私はひどく警戒してしまいました。 私のことを何も知らないのに、なんでこんなこと言ってくるんだろう。と、不信感を抱いてしまったのです。 今思えば、私のことをもっと知りたいと思ってくれていたのだな、と思います。 そんな私は彼の誘いを受け入れたものの、とても冷たい態度で接してしまいました。 それに傷ついた彼は、自らデートをキャンセルしてきました。(予定があったと言っていましたが、様子からして意図的に断ったと思います。) それからはお互い何か気まずく、挨拶もしなくなってしまいました。 他の人といい感じになることもありましたが、どうも彼のことが頭から離れません。 そこで初めて、私も彼のことが気になっていたのだ、と気付きました。 先日、彼とLINEをする機会があったので、思い切って好きな人はいるか聞いてみたところ、どうやら新しく好きな人ができた様子。二人で会う予定もあるそうです。 私は本当に後悔しました。 なぜあの時素直になれなかったのか。 外見も素敵で、誠実で、それなのに彼を傷付けて手放してしまった。 もう遅いとはわかっています。 でもまだ希望を捨てきれない自分がいます。 みなさんのアドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。

みんなの回答

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.5

しばらくは友達としての距離を保ちつつチャンスを待つしかないと思います。警戒していたにしても悪意のない相手に冷たい態度をとるのはよくないことです。そういう悪い行いは自分に返ってきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.4

折角好きな人がデートに応じてくれると言うのに、信用してもらう機会を捨てて逃げるとは情けない。 それはあなたのせいではありません。 女性は身を守る為に警戒心が強いのです。悪いことではないのですよ。 あなたを好きなのは彼だったのだから、彼が頑張らなきゃ。 とりあえず今回は「好きな人ができたんだね。良かったね」と喜んでおきましょう。 彼女との仲を裂こうとしてはいけません。 つきあっても若い男女ですからすぐに別れの時は来ます。 好きな人のいないタイミングで距離を縮めたらいいのです。 ただ、彼が嘘を言ってる可能性もない訳じゃないので気をつけて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20104/39853)
回答No.3

希望を捨てたく「ない」なら、 貴方が陥りやすいパターンを自ら変えていかないと。 対彼で言えば、 今直ぐどうにかは出来ない。 相手のブームは現時点では去っている。 直ぐには戻らない。 それでも、 希望を捨て切れない発言を汲むなら・・・ 一度はブーム(興味)を持たれた、という事実。 そして、 今の気になる彼女(新しく好きな子)、 その子との顛末次第では再びブームが生まれる可能性。 それを、 小さいけれど信じる事≒希望を捨てない。 貴方はそう捉えていけば良い。 もう一つは、 貴方個人が克服しなければいけない課題に向き合う事。 貴方は、 相手から興味を持たれると・・・ その相手に必要以上の警戒(考え過ぎ)をしてしまう。 やや病的な位。 警戒が拒絶にさえなる。 考える(受け止める)事さえしないような不誠実。 考え過ぎも、 考えなさ過ぎも実は不誠実なんだよ。 相手をイメージで退けちゃう訳だから。 貴方は、 好きになられると相手を強く退けてしまう。 中身を見ずに関わりを求めてくる、 そんな相手が怖いなと感じてしまう。 怖いからこそ、 怖くない相手を貴方は探そうとする。 でも・・・ 怖くない相手=貴方に基本興味が無い相手。 当然片思いで終わるんだよ。 片思いで終わる≒(貴方側に)寂しさだけが残る。 貴方は、 その寂しさを感じる度に、 あぁ自分を好きになってくれた人を素直に選べば良かった。 そんな後悔を続けている人。 それは活かさないと。 極端な事をしていたら・・・ 本当にスタートラインにも立てないから。 好きになった人を選ぶ。 いきなり全部選ばなくてもいいんだよ。 それこそ、 好きになってくれた感覚が浅いのか?深いのか? 興味自体が続くのか?短いのか? それは、 相手を丁寧に感じてみないと分からない事。 分からないなら、 分かる(確かめる)という作業が必要になる。 貴方は、 少し見ただけでは、 感じただけでは分からない事なのに・・・ 早々に決め付けちゃうんだよ。 ⇒きっと外見だけだ(そうだ、そうに決まっている) ⇒どうせ直ぐに飽きる(だって私には中身が無いから) 先に好かれた分、 後でガッカリされるのが怖い貴方。 な~んだ、こんな人だったんだ(チェッ) そう思われるのが嫌な貴方は、 最初から受け付けない(拒否)という自分を選んできた。 それはそれで貴方の選択。 良い悪いじゃなくてね? でも・・・ 選んできて何が残ったか? それは、 今の貴方に沢山溜まっている後悔や、 自らの偏った考えによるドタバタの疲労なんだよ。 それを貴方がどう捉えるのか? それが貴方の人間力でもある。 また好きになって欲しいなら、 しっかり今の後悔を活かさないと。 偏った考え≒相手にとってもその偏りが気持ち悪い。 お互いに心地良さの担い手になれてこそ。 貴方は、 少しずつ貴方自身の心の強張りや決め付け、 頭でっかちの部分と仲良くなっていく事。 そして、 中身を知られて怖いと思うからこそ、 もっと貴方という人間の「内面」も磨いていく事。 幸いにも外見では一目置かれている。 だからこそ、 外見と内面のバランスを貴方の「魅力」にしていく。 外見に奢らずに、 内面的にも成長していく事。 それを、 貴方なりのテーマにしていく事。 これからの貴方の為に。 これから貴方を好きになってくれる人の為にね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

すべて自分の意思で行動したわけですから後悔もふくめて それがあなたの生き方です。 思い込みで行動して他人を傷つける人間だと思って 生きて行くしかないです。 反省はできるんですから素直にあやまれるかですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今はもう新しい恋にスタートしてしまっている彼にはどうしょうもないと思います。 気持ちはわかりますが今から彼にあなたが好きだとわかったと言ったところで既に付き合い始めた女性を捨ててこちらへ来るのは希です。 それも態度が彼自身が酷く傷ついているからです。 可愛さ余って憎さ百倍、とよくいったものです。 好意があった分、気持ちは反動で嫌な気持ちになるものです。 それを乗り越えて他の女性と付き合う段になって「私も気になっています!」と言うと余計に嫌われかねないかなと思います。 言うのであれば完全に玉砕覚悟で「付き合いに慣れていなくて心にもないことを言ってしまった、ごめんなさい」とまず謝ってみるしかない。 とにかくそう言う態度について謝るしかない、ただそれだけです。 でもたぶんそれで彼はこちらを振り向かないと思います。 快く付き合いを受けた女性を簡単に振れないからです、むしろ一つの淡い恋を無くした反動で、よりその彼女との結びつきが強くなるかもしれません。 これも人生経験です。 忘れられないのは彼がいい人で彼と過ごしたかもしれない幻の恋のことです。 何も始まっていない幻に期待しているだけだと思います。 これは胸にしまい新しい恋に生かしていくしかないかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋しちゃいました。

    私は高校に入学しておよそ2ヶ月が経ち、好きな人が出来ました。 その人はあまり、人と関わろうとせずいつも一人で本を読んだりしています。 ランチタイムだって、一人で食べています。 まだ、発表のとき意外で彼が喋ったところを見たことがありません。 昨日、初めて笑顔を見ました。 そんな彼にどうやって話しかければいいのでしょうか? 席は私の席の右斜め前に座っています。 今まで勇気が無く、挨拶すらしていませんでした。なので 今更して、不信感を抱かれるのも嫌なのでまだ何も行動に出ていません。 どうやって彼にアプローチをしていけばよいのでしょうか? また、みなさんはどうやって好きな人にアプローチをしていますか?

  • もう一度会ってみますか?

    長文で申し訳ありません。 婚活で出会った同い年の男性がいます。 しばらくメッセージのやり取りをしてから、お会いしてお茶をしました。 私はこういった出会いには少し不安を感じているので、出来るだけそれを理解して積極的に信頼関係を築いてくれる方がいいとお伝えしていて、その方はお会いする時にもきちんと証明できる形でお勤め先も教えてくださり、安心してもらえるように頑張りますと言ってくれていました。 お会いしてみてもとても楽しい時間を過ごせて私も仲良くなれたらいいなと思っていました。 私の都合でそれから2週間くらいは会えない予定だったのですが、それはお会いした時に伝えていて、その際に気持ちが前に出すぎてしまうところがあるのでそのくらいでちょうど良かったかもというようなことを言っていました。 やり取りをしていても少し先走り気味なところはあるような気もしていました。 お会いできない間も毎日LINEのやり取りはしていて、私の都合が予定よりも早く落ち着いたので、もし良ければとお誘いしてみたところ喜んでくれて会うことになりました。 そこからなのですが、食事だけにするかお休みなので映画か何か行くかどうしますかと聞いたところ、昼以降は予定が空いていてゆっくりお会いしたいとのことで、映画を観に行きましょうとなりました。 どの映画を観るかやり取りしていたら、私からも気になる映画を1つ上げていたのですが、DVDを観れるところもあるということで、DVDを観れるカラオケのリンクが送られてきました。 1度しか会ったことのないことのない男性と密室は抵抗があるので、正直にそのことを伝えたところ、謝罪されて私がこういう古い映画などが好きそうと思って先走ってしまったというようなことを言っていました。 一応仲良くなったら一緒に観れるといいですねと伝えましたが、翌々日に会う約束をしていたのに、それ以降連絡が来なくなり、終わったものと思っていました。 しかし会う約束をしていた当日の朝になって今日は何時に待ち合わせするかという連絡がきました。 もう映画も決めるのもややこしくなりそうだし、私ももう出かけないつもりだったのが当日に連絡がきて身支度などもあるしと思い、18時くらいに待ち合わせてお食事をするのはどうかとお返事を返しました。 そうしたら昼以降は予定がないと言っていたのに、昼だと思っていたので夜は予定を入れてしまったので申し訳ないのですが翌週にお会いできませんかと返信がありました。 もう個室に誘われたことで不信感が募っていたし、実際翌週忙しかったので代替案も挙げずに来週は空いている日がないとだけ返信しました。 その日とその翌日には何も連絡もなく、元々出会ったサイトの方を見るとその方は退会しましたと表示されていました。多分ブロックだと思いますがどちらかははっきりわかりません。 なのでもう終わりと思っていたところ、その翌日に連絡があり仕事が始まりお返事ができなかったと謝罪されました。 そしてまたお会いしたいとのことでした。 私は一度好きになれば相手のことをとても大切にするタイプなのですが、信用できない限り付け込まれるだけなので、不信感があると相手に優しくなれません。 初めはとても好印象で誠実な人でしたが、本人が気持ちが出過ぎてしまう方と言っていたように先走ってしまっているだけなのか、不誠実な人なのかわかりにくく、お誘いを受けるか迷っています。 このような状況なのですが、皆さんでしたらもう一度会ってみますか? またこの先どのようになったら相手のことを信用しても良いと判断すると思いますか?

  • もう一度仕切りなおしたい

    数年前に告白をしてアプローチをしていたのですが、自然消滅した彼女がいます。告白の返事は「(告白されたの)初めてですね。何回か遊んでから。」でした。しかし、誘っても1ヶ月先になったり、その予定ですら、1週間前にキャンセルされたり。メールの返信も一週間後になり自然消滅しました。その後、彼女が異動してきました。 しばらく無視されたり避けられたりで挨拶もままなりませんでした。その後、彼女に頼まれて仕事で融通を利かせました。頼むときだけは甘え戦法でメールがきていました。それがきっかけで、彼女からメールが来たり、会えば世間話もするようになったのですが…。時には避けられたします。今はメールのやり取りはしていません。彼女の真意が分からないので、メールも送りようがなくて…。 でも、もう一度仕切りなおしたいです。 彼女の真意は?これから脈は作っていけるでしょうか?どのように接して言ったらいいでしょうか?

  • 職場の人を初めて誘うとき

    職場で一つ年下の男性に片思い中です。 職場では仲良くしていますが、脈があるのかはわからず、好かれているかもしれないし、職場の人だから愛想よくされてるだけかもしれないし、嫌われてはいない様子、というくらいしかわからないところです。 いつまでも悶々としていても始まらないので、プライベートのお誘いをかけてみようかと思うのですが、なかなかどうやったらいいかわからないし、勇気もありません。 私の職場はいつも「みんなで遊ぶ」という感じで、同職種の(上司を含めた)5人で遊ぶことはよくあるのですが、個人的に遊ぶことがなく、誘うとしたら、かなり珍しいことになるんです。 おそらく、食事とか、映画とかのお誘いをした場合、それはただの誘いではなく、ほぼ間違いなくアプローチであることはバレバレな感じです。 そこで質問なのですが、職場で片思いをしている人を初めてお誘いする場合、いきなりアプローチってバレバレでもがんばってするものでしょうか?それとも、自然を装って警戒心を抱かれないようになんとか工夫してお誘いされますか? 本当に私は度胸がないので、どうしていいかわからないのです。こんな質問、情けないなあとは思うのですが、どうぞご意見をください。

  • 同期との恋について。

    社会人の20代の男です。 僕は同期に好きな女性がいます。 先日、彼女の誕生日があったので、その前後週に お祝いがてらメールで夜の食事に誘いましたが予定があったため断られました。 彼女は元々通勤が遠い方なので金曜日以外は仕事帰りの付き合いはほぼしない人です。 彼氏はいないようですが、関ジャニや嵐といったジャニーズ系が結構好きらしく、 この年末もライブに何回か行くみたいです。 食事の誘いについては向こうからはまたどこかで日程調整しましょう、と返信がありました。 会社で同じフロアでもあるのでたまに他の同期含めてランチに行く事は何回かあったので、 ランチでもいいからまた食べに行きましょう、とこちらは返しました。 女性からしたら、やはり同僚からのこういう個別アポになる誘いは面倒だと思うものなのでしょうか。まだ彼女とは近々ランチに行くかどうかも決まっていませんが、どうにかこの機会にアプローチしていきたいと思っています

  • 30歳、彼女いない歴=年齢の男性に惹かれています。

    30歳、彼女いない歴=年齢の男性に惹かれています。 私からすると、とても誠実で話も面白く、男らしい外見で素敵な方なのですが…若い女性と接する機会が少なく、今まで彼女が出来なかったそうです。彼女いない歴に関しては、特に気にする風でもありませんでしたが、私との年齢差(11歳)については気にしているようです。 この場合、私が彼に想いを伝えるべきでしょうか?彼からアプローチされるのを待つのは、可能性薄ですか? よろしくお願いします。

  • 人間不信

    人が信じられません。 警戒していても、騙されてしまいます。(詐欺とかではなく、気持ちを弄ばれるという意味で) いつも衝動的に行動した後で後悔してしまいます。 私は思い込みが激しく幼稚な性格で、外見も冴えないです。 そのくせ自信過剰で自己陶酔的だから、他人から見たら滑稽なのでしょう。 自覚していてもこの性格は治らないのでしょうか? 私の行動も気持ちも読まれているようで怖いです。 人間不信に陥ったとき、どうすればよいのでしょう? 冷静になれるよう、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 草食男子って実在しますか?

    3個下の男性についてです。当方30歳の女性です。 今年の1月に同じ会社の人たちで飲み会をやったときに知り合いアドレスを交換しました。 同じ会社の人ですが部署は違いますし、業務的にも全く関りがなくフロアも違うので職場で偶然見かけることはあっても話すことはありません。 連絡先を交換してからこれまで毎日メールをしてます。2週間に1度のペースで2人で会ったりもしています。これまで3回デートしました。 バレンタインデーも渡しましたし、ホワイトデーのお返しも貰いました。 ですが3回のデートは全て私から誘ってます。私の誘いを断ることはありませんが、誘ってくることもありません。せいぜい予定があるかどうかを聞いてくるくらいです。予定がないと伝えても誘われません。毎日のメールも私が連絡するのをやめたらきっと来なくなると思います。 まだ数回しか合っていませんが彼とは話も合いますし一緒にいて自分が自然でいられるので楽しいです。友達ではなくそれ以上の付き合いがしたいと思うようになりました。 彼は真面目で誠実ですが控えめで優柔不断なところがあるように思います。恥ずかしくて人の目をみて会話ができないと言ってました。(指摘したら少しずつ目を見てくれるようになりました) 私からはわかりやすくアプローチをしているのですがはぐらかしたり私を避ける様子はありません。ごくたまに思わせ振りなことを言われたりもしますが意図はわかりません。 私はこれまでありがたいことに男性から積極的にアプローチを頂いて交際に発展することばかりだったのでこういう男性のことが気になったのも初めてでどうしたらいいかわかりません。それ以上のことはスッパリ諦めて友達としているべきなのか?自分の気持ちが固まってしまったので今の関係は辛いです。 彼の気持ちを探りたいのですがなにかいい方法はありませんか? アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 叶わない恋の終わり。

    高校生男子です。 部活の同級生を好きになり失恋しました。 1回はお互い共通の友人のカップルとダブルデートに行く予定だったのですが付き合ってる人たちと一緒に遊ぶのは少し気まずいということで無しになりました。 そのダブルのときはカップルの女子の人の誘ってもらいました。 恋愛感情はありましたが最初だしそんなかしこまる必要がなかったんで。 そして先日自ら彼女をデートに誘いました。 内容は買い物で彼女から二人で?と聞かれたので他の人も一緒なら予定が合えばどちらでもいいと答えました。 そして1日後予定がたくさんで行けそうもなくごめんなさいとメールが入ってました。 これ以上の誘いは彼女に迷惑がかかると思い自分は諦めようと思います。 前の彼女以来の恋愛で1年半ぶりの失恋なのでとても辛いです。 部活の人は部活だけで割り切ると決めていました。 でも気がついたら彼女に恋をしていました。 彼女は誘ったあととても優しくしてくれてそれが逆に切ないです。 なぜこの人を好きになってしまったのか、なぜ叶わない恋をしてしまったのかなど気持ちで押しつぶされそうです。 この辛い気持ちはどうしたらいいでしょうか?

  • 振られたけど、もう一度チャレンジしたい!

    マッチングアプリで、ライン交換して、電話もして会う約束までした男性がいました。 しかし、電話で5回ほど話した後、 送ったラインも既読無視になり、 結局、約束をキャンセルされました。 理由を尋ねると、 「電話の際に、ネガティブな発言が多くお付き合いをイメージすることができないです」と言われてしまいました。 その男性は、1回目の電話からとても積極的でした。関西の男性でしたが、営業マンですごく話しが上手く話していて気持ちのいい方でした。 サッカーでプロを目指していた方で真面目で熱い男性です。 「俺はいいと思うよ〜、料理もできるし、そこそこモテてきたよ。愛情表現もちゃんとするし、次の恋人は関西の男性にしましょ!」という積極性でした。 その日の夜にもう一度電話がかかってきて、 「声が聞きたくなって。あなたのこと想ってお風呂に入るわ!いい声してるね!」って言ってきて、私も気になってしまいました。 翌日も、飲み会の帰りだから電話していい?ときて、結局3日連続電話し完全に気になってしまい惹かれてしまったんです。 36歳の男性で、私は35歳です。私は恋愛経験は1人です。 相手の男性は、 かなり恋愛経験が豊富でお付き合いした人数は13人、1人と1年はお付き合いは続いてきた、という方です。 最近は、アプリで出会っても告白して振られることが続いている、真剣に恋人を探していて、外見は関係なく考え方や話し方で恋人を選んでいるようです。 恋愛経験がかなり豊富な方で、 尻込みしてしまい自分は釣り合わないと言ってしまったり、今まで太っていて恋愛もなかなか踏み出せなかったことを話しました。 お互い過去の恋愛の話もしましたが、 元カレの恋愛で後悔していることも話してしまいました。 結局その電話が最後になりました。 ラインで、相手の男性は子供のころの写真なども送ってくださり、「俺にしとけよ、あなたのことを知りたい」とまで言ってくださって嬉しかったんですが、 自分の自信の無さが先行してしまい、暗い話しばかりした自分に後悔しています。 もう一度チャンスが欲しい、せめて会う機会をいただけないか?と約束をキャンセルされてからラインしましたが、既読無視でした。 最後にいい出会いに感謝していることのお礼のラインには返信があって、 「こちらこそありがとう😊」ときた次第です。 ネガティブな自分からポジティブに変わってダイエットを成功させ、もう一度アプローチしたらしつこいでしょうか? 数ヶ月後に目標達成してまた連絡したいです。 人格で断わられたら望みは薄いですか? 諦めた方がいいんでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J987Nのユーザーが、インクが検知されないと表示されるトラブルに遭遇しました。純正のインクを購入し、入れ替えても問題は解決せず、現在使用できない状況です。
  • DCP-J987Nのインクトラブルについて相談です。純正のインクを新しく買い直し、入れ替えたところ変化はなく、現在使用できない状態です。
  • DCP-J987Nのインクトラブルについての相談です。純正のインクを購入して入れ替えたものの、インクが検知されないというエラーメッセージが表示され、使えない状態です。
回答を見る