• ベストアンサー

マンションの甲種防火管理者

noname#212724の回答

noname#212724
noname#212724
回答No.3

 マンションの大家しています。 私の会社が『管理会社』です。  防災設備関係をお願いしているセ●ムさんから言われて、私自身が講習を受けに行き、『甲種防火管理者』となっています。

関連するQ&A

  • マンションの防火管理者って何???

    30世帯くらいのマンションに住んでいます 浮世の義理でこのマンションの防火管理者になることになりました ⇒誠に不運なことに在職中、会社から命ぜられて甲種防火管理者の資格を取得していたのです (この資格は結局使うことはありませんでした) ところでマンションの防火管理者とは何をすれば良いのですか? (1)講習会で教わったことは全て忘却しました (2)テキストは講習会の会場に置いて帰って来たのでありません (3)前任の防火管理者は何もしなかったようです (4)消防計画書、活動記録簿などのドキュメントは一切ありません (5)マンション管理組合の理事たちも分らないと言っています 如何しようか???

  • 甲種防火管理者 再講習

    甲種防火管理者の再講習についてですが 資格をとってから6年以上経って選任されても、 再講習ってできるんでしょうか?

  • 甲種防火管理者 修了書紛失

    甲種防火管理者の資格を取りどこにも選出されることもなく6~7年くらいたって 選出されたときに再講習を受けたらいいかと思っていたのですが、先日大掃除をしていて甲種防火管理者の修了書を紛失したみたいです。 もし選出されて再講習をするという事態になった場合、先に再発行をしてもらってから再講習を受けるという形になるのでしょうか?

  • 甲種防火管理者の資格の講習を受けたのですが

    甲種防火管理者の資格の講習を受けたいのですが。 選任する予定は今の所ないです。取りあえず、資格を欲しいです。 5年ごとに更新があると聞いたのですが、更新までに選任しなかったらどうなるのでしょうか?

  • 分譲マンションの防火管理者

    防火管理者について質問です。 現在分譲マンションに住んでいます。この度、管理会社から 「消防法が変わったので住民から防火管理者を選任しなければ ならない」と聞きました。 ○消防法はいつ変わったのでしょうか? ○必ず住民が担わなければならないのでしょうか? ○またどの箇所が変わったのか教えてください。

  • 甲種防火管理者

    甲種防火管理者の名称が平成21年6月から変更になると聞きましたが総務省消防庁のWebサイトで確認出来ません。詳細をご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 甲種防火管理者 期限切れ?

    甲種防火管理者の講習を受けて選任もされず6年たちました。 こういう場合、期限切れで資格取り消しになるのか 取り消しにならない場合は選任されたときに再講習を受けるだけでいいのかどうなんでしょうか?

  • 甲種防火管理者について

    甲種防火管理者ですが、引っ越して住所が変更した場合、届け出が必要なのでしょうか? 大阪市なのですが、届け出に関する記載が見つけられません。 消防訓練通報書に住所を書く欄があるのですが、引越し後の住所を書いていいのでしょうか。

  • 甲種・乙種防火対象物って??

    甲種・乙種防火対象物って?? 特定防火対象物が甲種で、非特定防火対象物が乙種?? 甲種・乙種防火管理者の免許別に上記が出てくるのですがわかりません。。 どなたか教えてください。 

  • 甲種防火管理者再講習は5年毎の講習が必要ですよね?

    甲種防火管理者再講習は5年毎の講習が必要ですよね? 今年でその期限を迎えるのですが、会社の大事な会議のため、再講習を受けれそうにありません。この場合、資格そのものが失効というか無効になってしまうのでしょうか?