• 締切済み

別れるとき

coumecoumeの回答

回答No.2

>今度偶然会ったときも笑っていたい それはよい心がけだとおもいます。でも、 >このままつっかかりのあるまま別れたくない 別れた彼氏さんにはもう彼女がいるんですよね?そして、その人の方がよいと言っているのですよね? てことは、つっかかりのあるのはma539585さんだけで、彼氏は何もつっかかりなどなく、もう終わったことと思っているのでは。ma539585さんにはつらいことでしょうけど。 謝ってどうなるものでもないと思いますよ。過去のことはもう考えず、次の恋にいきましょう!自分も新しい恋をして、この事がよい思い出になった頃、本当に笑って会えると思いますよ。(似たような経験したので気持よくわかります)

ma539585
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私は、先週ずっと泣き顔だったので、自分の一番いい顔で自分の踏ん切りの為に謝ろうと思いました。彼にいい思い出だったと言ってもらいたかったのだと思います。しかし、また迷惑そうな顔をさえるかと思い、不安になり、ここで質問することにしました。傷つくことも怖いのです。また、前に進めなくなるのも怖いです。 やはり次の恋に進んだ方が…。 私は自分に自信がないです。

関連するQ&A

  • 最悪です・・・(泣)勇気をください!

    3ヶ月前から、一応付き合ってはいたんですが、彼には他に女性がいました。彼が言ってきたのではないですが、わかりました。でも、好きになってしまって諦めきれず、何度も「もうこんなのやめよう!」と言いかけては言葉を飲み込むという状態でした。期待している自分と、見切りをつけている自分がいつも葛藤していました。そんな矢先友人伝いに、彼が12月に結婚するという話を聞きました。彼は誰にも話さず、突然招待状を送ってきたそうです。相手が私だと思っている人もいたぐらいです。いつか私だけになるかもと思っていた自分が惨めで惨めでどうしようもありません。12月に結婚ということは、私と出逢った時にはもう決まっていたわけですよね。彼の結婚前のお戯れだったということです。彼はまだ私がその事を知らないと思っているようで、さっきも普通に連絡がありました。彼はいつか自然に消えようとしているのか、二股から不倫にしようと思っているのかわかりません。不倫はイヤです。いつかは普通に結婚したいし、その相手が彼じゃなかったのだとわかっています。でも、このままフェイドアウトするのも嫌なんです。重くならないように割り切ったフリをしていたので、一度くらいは本気をぶつけて終わらせたい。でもまた会ってしまったら何も言えないかもしれないし、ズルズルしてしまうかもしれない。こんな状況になってもまだ、彼を悪く思えないし責めるつもりもありません。ただ、この3ヶ月が無駄じゃなかったと思いたいのです。少なくとも一緒にいた間は愛されていたと思いたいんです。毎日ただ泣き続けて、心の中で問いかけているよりは、辛くても会って終わりにしたい。心の底では不倫でもイイと思っている部分も、少しでも可能性を残しておきたいと思っている部分もあります。でも、自分の為に、終わらせる勇気が欲しいです。

  • 既婚者の恋

    主人との関係がギクシャクしている中、お世話になっている営業さんの事を好きになってしまいました。 先週、主人と腹を割って話し合う事ができ、お互いの感情をぶつけあい もう離れて暮らすしか方法はないと思っていたのですが、もう一度頑張ってみようと思い、今、頑張っています。(子供がいます) でも、その営業の方に会うと、心が乱れて、数日間はその人の事で頭が一杯になってしまう自分がいます。 主人とうまくいっていないという事もあったと思うのですが、その人に 会うのが怖いです。 会わなくなって一ヶ月近く経つのですが、やっと気持ちが落ち着いてきて、冷静に日常をおくれるようになったのですが、以前は、会うと、心が引き裂かれそうになるほど苦しくなり、数日間は家事も手につかないほどです。 今は、前と状況が違うので、会った後、どうなるかわからないのですが、心が乱されるので、極力会いたくないんです。 相手は、私の事を好きでもなんでもないので、完全に私が思っているだけなのですが、どうにか接触を避けたいです。 でも、もし会ってしまって、また苦しくなってしまったらどうすればいいのでしょうか? 日常生活をおくっていても、いつも、心のどこかにその人がいて、毎日 その人の事を考えてしまいます。忘れる事はできないと思うので、今の穏やかな気持ちのままで暮らしていきたいのですが・・・

  • 私は、わがまま者でしょうか?

    みなさん、こんばんは。 私の【悩みを】聞いて下さい。 私は今、結婚を前提とした付き合いをしてる人が おります。 しかし、最近、私の欲や期待が過剰になっているせいか 相手をどおしても責めてしまいます。 それは私が彼に求めてしまう事、、、 (1) 私は、本当はマイペース型なのでしょうが   とってもせっかち。   彼はマイペースだが、焦りや。が、故にすぐに   諦めてしまう。(プライベートの考え方などを) (2) 私は、過去→未来の経過あっての今現在を大切に   したいので、相手によって考えを変えてしまう事   有り。   彼は、過去が引き金になり、前に進む事を恐れて   しまい、新しく開く事を拒否てしまう。 そんなこんななのですが、私は上手くやっていきたいのですが、相手を理解する!って心で思いながら、相手を落としてしまって。そんな私と居るのに自信がないとまで彼に言われへこんで、自分の心と戦っています。相手の心を過去ではなく、今の自分と向き合って新しく開いて行って欲しいのですが、これはムチャクチャな事なんでしょうか?もっと、相手に対して冷静にいられたら、、、と思うこの頃です。人前では明るく居ても結構、自分の中ではへこんでます。良いアドバイス、下さい。宜しくお願いします。  

  • 浮気発覚後、結婚を匂わす彼。どういう事でしょうか?(特に男性の方ご意見をお待ちしてます。)

    以前もここで質問させていただいた事があるのですが、 今年2月~3月にかけての彼の浮気が7月に発覚しました。 それも浮気相手からわたしが相談されるという最悪の形で。 (彼女はわたしと彼共通の知人ですが、わたし達の関係を知りません) 発覚後2ヶ月以上が経ちましたが、 問題が解決したかというと、そういう訳ではありません。 彼がどう思っているかはわかりませんが、わたしの中ではまだ終わっていません。 発覚時、彼はわたしに辛い思いをさせた事を後悔し謝ってくれたし、 浮気した事自体も謝ってくれました。 ですが、「二度としない」との言葉は聞けていません。 (男性は言いたくないものなんですかねぇ・・・嘘になるからですか?) そして、数度の話し合いの中で 「君には何の原因も無い。」 「気持ちは全部君の物で、彼女との事は単なる欲望でしかなかった。」と言い、 特に、「相手に心があっての事ではなかった。」という事を強く繰り返して言います。 でも、わたしとしては、心が無かった浮気のほうが嫌なんです。 心があったのなら、わたしが至らなかったのでしょうし、引け目も感じます。 これから彼の心を引きとめておくために心を尽くして頑張ろうと思えるのですが、 心がなく、単なる性欲だけだったと言われたら、もう防ぎようがありません。 要するに、彼の浮気を止める術は無いと宣言されたようなものです。 わたしに出来る事は今後何一つないという事実が辛くて無力感に支配されております。 どんなにパートナー間のSEXが充実していようと、いずれ男性には飽きがやってきます。 心が無いのならOKという考えであるなら、恋心は無くても 何らかの性的な興味を持った女性との浮気を止めることは不可能です。 事実男性というものはそうなのかもしれませんが、 女性としてパートナーのこの意見を認めたくはありません。 彼はこの2ヶ月、わたしの事だけを見て、考えていると思います。 わたしに近付こうと一生懸命いろいろ考えているのはわかります。 それが嬉しくて、わたしも素直に喜びを表現してはいますが、 これもいつまで続くのだろう・・・・と力なく見つめている自分もいます。 やはりどうしても信じることが出来ないのです。 わざわざバレるような相手を選んで浮気した彼にも正直幻滅しています。 浮気するならパートナーには絶対ばれないように行うという 最低限のマナーも守れない程度の男という烙印が消せません。 そんな中、彼が結婚の話を進め出しました。 意味がわかりません。 わたし達の間にはまだ溝があるし、信頼関係で言ったら出逢う前より更にマイナス状態です。 なのに、どうして結婚したくなるのでしょうか? わたしは未だ結婚どころの話ではないのに・・・。 このまま結婚の話が進んでも、わたしは素直に受け入れられません。 結婚に同意しない場合は、修復どころか別れるしかなくなってしまう可能性があります。 浮気発覚前まではわたし自身、彼との結婚を望んでいました。 でも今は、わたしの心の中は白紙状態で、結婚をリアルに考える事なんてできません。 浮気の問題がクリアされないまま結婚に同意したら、 わたしは彼の浮気を許したことになります。 わたしはまだ許せてないのです。 こういう状況の中、 彼はいったいどういうつもりで結婚の話を進めようとしているのでしょうか? 結婚を匂わせればわたしがこのまま全部飲み込むと思っての事でしょうか? なんとなくでも結構ですので、思いつくことがおありの方がおいででしたら お教え願います。

  • 音信不通の吹っ切り方

    結婚しようと言われ付き合いはじめた彼氏に連絡が取れなくなって4ヶ月になりました。 原因は推測するしかないのですがおそらく遠距離で彼が疲れてしまったのだと思っています。1ヶ月前に私が地元に戻ったので今は遠距離でなくなったのですが連絡しにくいようでメールしても返事は来ません。彼は自分に自信がないだけで他の女性に心移りするような人ではなくずっと私に罪悪感を持っている様子なので彼を信じて気長に待っていました。 最近、彼の罪悪感がなくなる事はないだろうし、このまま別れた方が彼にとっても私にとってもいいのかもしれないと思うようになり、私から連絡するのをやめる事にしました。気持ちの整理が付いたら新しい出会いを探そうと思っています。それなのに最近ずっと毎日彼から連絡がくる夢を見ます。忘れようとしているのですが頭のどこかで期待しているらしくなかなか忘れられません。彼を忘れられないままでは新しい相手に申し訳がなく次の恋愛を始める事ができません。 音信不通で自然消滅になった経験のある方、どうやって気持ちを切り替えましたか? 彼への期待を消し去る作戦を教えてください!

  • 孤独でおしつぶされそう

    私は34歳、彼は32歳でつきあって1年です。2週間前に電話で突然「君とつきあうことに疲れた。結婚してもうまくやっていく自信がない。しばらく距離をおきたい」と言われ2週間がたちました。彼は「とりあえずまた電話する」と言っていましたが、連絡はありません。こちらからもかけていません。毎日がつらく、思い出しては泣いています。でも一度離れてしまった気持ちはもう戻らないはずだし、このまま自然消滅しようとあきらめる方向で考えはじめていますが、やはり時々心がゆらいで一度会って話してみればまたよりを戻せるかも、と思ったり、かなり揺れています。そしてまた新しい不安におしつぶされています。私はいずれは結婚して子供も欲しいと思っていますが、今後また新しい出会いはあるのだろうか、誰かを好きになれるのだろうか、歳をとりすぎて出産できなくなるのではないか、という「焦り」に頭の中がいっぱいになっていてもたってもいられない気分になったりします。彼とよりを戻したいという気持ちはただ単に結婚したいだけなんじゃないか、ホントに彼の事が好きなんだろうか、と自分の気持ちすら分からなくなってきました。お叱りでもなんでもよいのでなにかご意見をお願いします。

  • 女性の方が結婚を決意した時

    4ヶ月前に合コンに無理矢理呼び出された彼と出会いました。 その時私は酒乱を起こしてすっごい暴れちゃったのですが、彼はそれを「面白い!!」って思ったらしくまた飲み会の場を設けてくれるよう頼んだようです。 それから3週間後位にまた同じメンバーでの飲み会があって、彼と再会しました。 その時に私が彼を意識するようになって、私から『今度2人で飲みましょう』と誘って会う事になりました。 2人で8時間も一緒に飲んですごく楽しい時間を過ごして帰ったのですが今度は彼が私を誘ってくれて、また2人で会う事になりました。 出会ってから2ヶ月目だったのですが、その日お互いに結構酔ってて、なぜか「俺は今年結婚する!」『私は来年結婚する!!』って言い合ってました^^; そして「好きなんだよね」『私も好きなんだよねぇ。』みたくなって、付き合う事になりました。 翌日シラフの状態で会ったのですが、何となく勢いで付き合い出してしまった2人なのでギクシャクしてました。 でも会う回数が増えるにつれ、だんだんとシックリくるようになってきました。 今は付き合って2ヶ月が経過したのですけど、彼は「付き合って3ヶ月目になったらもっと(結婚を)意識した付き合いにしたい」と言ってくれてます。 私もこのままの流れで行ったら彼と結婚すると思います。 ですが、ちょっと不安に思う部分があって。 本当にこのまま彼と結婚してしまっていいのか…彼以外にも良い人いるんじゃないのか…と。 今まで付き合った中に結婚を意識した人がいなかったわけではありません。 ただフリーターだったり、妻子持ち(離婚すると言われましたが)だったりして大好きだったけど諦めたのです。。。 今回の彼氏とはいっきに燃え上がるような恋愛というより、少しずつ好きを確認し合うような付き合いをしているので今までの恋愛スタイルと違うから余計に不安になるのかもしれません。 今までは大好きで大好きでしかたなくて、一緒にいたくてどうしょもないって感じに付き合うけど冷めてしまう傾向があったのですが><; でも確実に彼の存在が自分の中で大きくなってるのが日々分かるんです。 相手からもどんどん私を大切にしてくれてる気持ちが伝わってきます。 ただ結婚を考えると本当にこの人で良いのかなぁって…。 皆さんはどんな事がキッカケで、『この人と一緒になろう』と思ったのですか? 参考程度に教えて頂けますでしょうか?? (ちなみに彼は31歳の公務員で、私が25歳の会社員です。)

  • 二番目に好きな人との結婚での不安

    あと少しで結婚します。相手のことは好きですし、幸せも感じています。 ただ、7年ほど前にお別れした人がずっと心の中に残っていました。 つい先日、その彼が結婚したことを知りました。 私の中では、その彼の事も忘れられない中でも、今の人なら人生を共に歩んでいけると思い、決めたのですが、いざ結婚の話を聞くと、あまりにもショックな自分に気がつき、正直とまどってしまいました。大失恋をしたように一日涙が止まりませんでした。 前の彼とは、もう一緒になることは出来ない状況だったので、好きでもどうにもならない恋があるとは自分なりにけじめをつけて恋愛もしてきました。 でも、いつも結局最後には、きっと心のどこかで1%にも満たない前の彼との可能性を捨てきれず、自分の気持ちがその場所に戻ってしまう、という繰り返しでした。その中でも、今の彼は結婚する気持ちにまでなり、とても大切に思っています。 なのに今回、予想外の出来事で自分の気持ちと結婚に自信がなくなってきてしまいました。結婚式の準備等で若干意見の相違が多くなってきてたのも少しプラスされたのかとも思います。 心の中で一番好きな人がいるままでの結婚について皆さんはどうお考えになりますか? よく考えれば1%の可能性もなくなりやっと前に進めるいい機会だと、切り替えて考えるようにしてみましたが、なぜか逆に不安が大きくなる一方です。 皆さんの客観的なご意見で少しでも早く前を向けるように頑張りたいので、ご協力お願い致します。

  • 10年前の彼氏のことはもう記憶にないものですか?

    僕は10年前にある女性と付き合ってて、1、2年間もの間、彼女の家に入り浸ってました。 彼女が実家に戻ることになったとき、「結婚しないの?」と聞かれましたが、まだ自分は若くてとても結婚を考える年齢でなかったので、断ってしまいました。そのせいで、数ヶ月後に自然消滅してしまいました。 最近、偶然の風のたよりで人づてに彼女の消息を聞きました。ツイッターをやっていて現況も知ることができました。結婚して子供もいるそうです。 僕はとても懐かしく思い、そして今彼女が幸せに暮らしてる事が素直にうれしいのですが、 女性ってそういうことは一切考えないのでしょうか?(よく一般的にそういう風に言われてますが) 結婚を断った奴のことなんか、もう記憶から削除されてるのでしょうか、、。 たしかに別れ際はすっきりしなかったのですが、僕は長い人生でたった1、2年でも一緒に過ごした相手なので、忘れることはできません。(いまさらの恋愛感情とかは全くないです。) でも相手はそんなことは一度も思わないのでしょうか? たまに思い出したりしないのでしょうか??

  • 昔の恋人が忘れられないまま結婚

    昔の恋人のことが忘れないまま結婚された方はいらっしゃいますか? その恋人とは会うことも連絡を取ることもなく、ただひっそりと心の中に秘めたまま生活されてますか? 今のお相手と結婚されて、幸せになれましたか? 漠然とした質問ですいません。