• 締切済み

コンセントBOX(情報コンセント)の設置 DIY

引き続き、お伺いします。是非是非、皆様のお知恵をよろしくお願いします。 防犯カメラの映像線を、屋外から室内に引き込みたく、室内に情報コンセントをDIYで設置したいと考えております。(別添写真のイメージ) いろいろな種類があり、どれとどれが(「パネル」と「埋め込みボックス」)合うのかもまったくわかりません。 この種類とあの種類が合うよ!とか、この種類は非常に設置性いいよ!とか、こんな設置方法もあるよ!とか、いろいろなアドバイスをお願いします。 当方、2×4造りで、漆喰塗り壁(内装)、2×4の間柱に埋め込みボックスを設置しようとたくらんでいます。間柱の発見には、下地センサーの使用を考えております。 どうぞよろしくお願いします。 PS:この質問の前に、いろいろ質問させていただき、外壁に穴明け方法、導入線の設置方法等、沢山おアドバイスをいただきました。本質門で、ほぼ完成します。

みんなの回答

  • D-51abcd
  • ベストアンサー率20% (17/82)
回答No.5

もう、カメラは購入済みですか? まだなら、配線不要タイプが有ります。 電波で飛ばします。普通の家なら問題は無いと思いますので、お店で相談してみたらどうですか?

BMWX6
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

  • sky-dog
  • ベストアンサー率41% (156/372)
回答No.4

既に仕上がった壁に取り付けるんですよね 壁が石膏ボードにビニールクロスなら楽なんですが 漆喰塗り壁ですか・・・・壁のボックス開口は慎重に行ってください 「埋め込みボックス」ですが 壁内にグラスウール等の断熱材が入っていない場合はボックスレス工法ができ はさみ金具、押さえ金具の方が取り付けやすいです http://www.taroto.jp/item/2419.html 写真の「埋め込みボックス」は後付け用のボックスですね 未来工業パネルボックス(あと付はさみボックス)SBP http://www.taroto.jp/item/37882.html 「情報パネル」とはプレートとテレホンガイド、取付枠の組み合わせです http://www.taroto.jp/category/1811.html 大穴テレホンガイドで直径14mmまでしか入りませんが大丈夫ですか 電話線チップなら最大16mmまで通ります 電線にコネクターが付いて穴に通らない場合は「通線カバー」を使用します パナソニックWT9171W (コンセントプレートが必要です) http://www.monotaro.com/p/4105/7886/

BMWX6
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

noname#222312
noname#222312
回答No.3

電気工事会社を経営する者です。 質問文から推測し、配管か配線は既に施工方法を理解しており、この埋め込みスイッチボックスで希望が敵うものと判断します。 先ずは壁に穴を開けてスイッチボックスを入れて2X4の柱にビス止めするのは理解していると思います。 基本的にスイッチボックスは規格統一されているのでどこのメーカー製でもスイッチ類などの取付に問題は発生しません。 それよりもやっかいなのは後から壁に穴を開けてスイッチボックスを埋め込む作業です。 壁に開ける穴の大きさはスイッチボックスのボックス部分より若干大きめ程度の穴しか開けられません。 それ以上に大きな穴を開けるとスイッチプレートでは隠れなくなってしまいます。 スイッチボックスは基本的に壁を張る前に取付するものなので、スイッチボックス本体の取付や配管や配線がやりやすいように工夫されているメーカーのものもあります。スイッチボックスの脚が両側に付いてるものや脚が若干大き目のものもあります。そういうものを後から開けた穴に入れるのはかなり難儀すると思いますので、できるだけ脚のシンプルなスイッチボックスを購入して下さい。 開口部寸法等どうしても不安ならば、既存のスイッチボックスをプレート等を取り外して開口部の寸法を確認して下さい。 スイッチボックスの脚の部分を除いたボックス部分の大きさよりも若干大き目でケガキの下書きをしてから穴開けをして下さい。 縦横共にスイッチボックスがギリギリ入る大きさに穴が開けられている事を確認して下さい。 その際に誤ってスイッチボックスを壁裏の中に落下させないように、あらかじめ水糸か凧糸などを取付しておいての作業が確実です。 スイッチボックスの取付ができたら、今度は質問者さんが画像で情報パネルと表示しているものの取付です。 実際には画像にあるものは単なるスイッチプレートと、配線を露出で出すための化粧カバーです。 画像では化粧カバーが2つ取付されていますが、それを先にスイッチボックスに取付しなければなりませんが、単なる化粧カバーでもスイッチやコンセントと同様に、その固定にはC枠というものが必要になります。 質問者さんがお近くのホームセンター等で資材を購入してくるのかと思いますが、そこで売られている化粧カバーが新型のコスモ21シリーズ用か旧型のフルカラータイプかで違いがありますので、選択する化粧カバーがどのタイプなのかをしっかり確認し、同じ仕様のC枠を購入して下さい。 スイッチプレートはコスモシリーズのコンセント用とフルカラータイプでは色などが若干違う程度でほぼ同じなので、どれでもお好きな色や形を選択すればいいと思います。が、正確にはコスモシリーズとフルカラータイプは別物なので注意して下さいね。 またパナソニック製以外の製品しか置いていない店もありますので、充分注意する事を念押ししておきます。 また強電線でなければボックスレス工法というものも施工でき、壁裏にスイッチボックスを取付せずに直に壁にC枠を専用金具で挟んで取付するというものです。 かなり楽に施工できますよ。

BMWX6
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

図右の画像は、壁切り抜いて止めるタイプです、間柱に止めるBOXはスライド日本間BOXといいます、 壁に止める部材ではC型鋏金具も有ります、壁に止める場合壁材の強度も考慮する必要が有ります、 BOXとのねじピッチは規格ですのでおなじです。

BMWX6
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (429/993)
回答No.1

後付の場合、埋め込みBOXの固定が困難な為、壁穴を挟んで固定する金物があります 参考「石膏ボード用はさみ金具」 http://lan-kouji.com/contents40/contents40-13.html

BMWX6
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう