• 締切済み

オリジナルバーエンドキャップについて

自分好みのバーエンドキャップがあったらいいな~なんて思った事ありませんか? わたしもロードバイクを所有しており、仲間達とツーリングを楽しんでいます。 バーテープを購入すると付属してくる銀のバーエンドキャップ、使用している方を結構見かけます。 わたしは「銀のバーエンドキャップ」が嫌で、ショップやネット販売などで探しましたが意外と種類が少なくて好みのキャップが見つかりません。 そこでUVプリンタで自作してみました。 店頭で販売されているバーエンドキャップに好みのイラストや写真を直接プリントしたものです。 自転車好きな方へご質問です。 1、自分好みの「バーエンドキャップ」を欲しいと思った事がありますか? 2、「オリジナルバーエンドキャップ」を作成できるサービスがあったら、利用したいと思いますか? 3、「オリジナルバーエンドキャップ」が2,000円での販売価格の印象は? 4、店頭でご当地ゆるキャラがプリントされた「バーエンドキャップ」を見かけた時の購入意欲は? 5、ご当地ゆるキャラがプリントされた「バーエンドキャップ」が1,000円での販売価格の印象は? 6、何でもご意見下さい。 貴重な回答をお待ちしています。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4330/10695)
回答No.1

自転車好きというよりアニメオタク向けのプリントですね 私としては不要な品になります 付けるのは恥ずかしい 痛車ほどでは無いものの 自転車好きとしては自転車関連以外は不要と思われる方が多いと思います http://www.noraimo.com/ 販売するとなると著作権問題がのしかかってくる 版権が取れるかどうか 想定価格で採算が合うのかどうか 自転車好きの中のアニメオタクがユーザー 固定はハメ込み? ネジ固定の方が安心感がある(バーテープ緩み防止) 印刷より伸縮性のあるシール(痛車に使われているような)の方が手軽そう エンドキャップがネジ固定でも上から貼れる 一文字ハンドルならバーテープの緩みの心配は無いが 傷付きやすい部分でもある やってみないと分からないものの すでに提供されていても不思議では無い商品 採算が合わずに?かも知れないですね

okokke
質問者

お礼

オリジナルiphoneカバーなどのグッズ販売をしております。 もちろん、著作権に触れないよう配慮したいと思っています。 画像はイメージです。 自分の趣味が販売商品になれば嬉しいな~なんて思いました。 自身のイメージはハメ込み式でです。 なかなか、こういったサービス無かったので不思議でした。 需要がないのかな~ ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 透明のUVシートありませんか?

    透明のUVシートありませんか? 店頭販売で陽射しが強く布を掛けているのすが商品が見れないため売れません。 透明または透明に使いUV遮断するシートを探しています。 大きさは2メートル×2・5メートルくらい。 安く購入したい

  • 905シリーズの価格と販売店利益

    905シリーズの店頭価格はどこも同じ価格(50,400円)のようですが、これはドコモが販売価格規制をかけているからですか? それとも販売店への卸値が50,400円に限りなく近いからですか? もし後者なら、販売報奨金制度がないのに販売店はどうやって利益を確保するのですか? 販売手数料的なものが存在するのでしょうか?

  • 5年保証

    ハードディスク(500GB)が故障しました。購入して4年たちましたが販売店(エイ??)の5年保証にはいていたので修理をお願いしたところ、メーカーは生産終了しており部品もなく修理できないので代替品(1TB)のハードディスクに交換します。と、販売店から連絡がありました。購入金額(8000円)のと差額(6600円)を支払ってくださいとのこと。 その差額6600円つまり代替品の値段は14600円(メーカーカタログの希望小売価格)  しかし販売店は修理代替ハードディスクと同一製品を9980円で店頭販売している。  現在販売しいている販売価格と差額(1980円)の負担ではだめですかと聞くと販売店は修理代替としてのメーカー指示による価格で販売店ではどうしようもできない。と返答。    販売店は5年保障は製品の保証ではなく修理金額の保証で購入金額が上限で、メーカーの修理で生産終了しており部品がないのでメーカーよる代替で修理相当になるから店頭販売価格とは関係ない。修理だからメーカー指示価格になる。6600円がユーザー負担 8000円が(5年保障の)保険会社負担。 これが販売店の主張です。    これって何かおかしいと思いませんか。  2年目以降5年はメーカー保障ではなく販売店による保障  代替は修理ではなく修理できないので現在販売している商品と同じものとの交換  同じものが同店舗にて店頭販売商品と同じなのに価格(修理代替代金)と違う。  修理していないのに修理価格としてメーカーが価格指示 販売店はそのままユーザーに価格転嫁 1980円、または6600円の負担が妥当とか、ユーザーがおかしい、または販売店がおかしい等 皆さんのご意見を聞かせてください。 1980円のユーザー負担が妥当と思われる方、交渉方法を聞かせてください。         

  • ipodの値段の違い

    カテ違いだったらすいません・・・ 今度 ipod touchを購入しようと考えているのですが、店頭販売だと何処の店でも同じ価格がほとんどです。 Apple側がそうしていると聞いたのですが、価格 .com などで見ていると新品でありながら5000円近く安く売られています・・・ これは、何故なんでしょうか?? 普通にAppleのサイトで購入するのと同じくらい信用出来ますかね?? よろしくお願いします!!

  • リサイクル料金

    パソコンリサイクル法? で金額が上乗せになりましたよね? 確か液晶3000円・・・ で、お店に行っても店頭価格に3000円足されているようには見えないんですが・・・ (つまり前と同じかちょっと下がっているくらい) ソフマップドットコムなどのねっと販売でも同様です。 これはもしかすると、消費税のように、買う直前になってレシートに加算されるのですか? それとも、価格がそれ以上に安くなってしまっているだけなんでしょうか? 出来れば販売員をやっている人、 試行後で購入された方、にお伺いしたいです。

  • ザウルスSL-C1000のメーカから指定価格

    先日大手カメラ店で購入しようと思い店頭で価格の交渉をと思い 店員さんと価格の相談すると 本製品は当店ではメーカからの価格の指示どおりで販売してるから下げられませんとの回答でした。 このようにメーカから価格を指定している商品っておおいのでしょうか? 逆に通信販売店などでは 大手カメラ店と比較して15000円近く安い なんでこんなに安く販売できるのでしょうか?

  • ネガ→プリント プリント→プリント 価格について

    前回の質問で、ネガからのプリントは フィルムをスキャナで読み取ってデジタルデータを元に印画紙に露光すると教えていただきました。(ありがとうございました!) 前々回の質問で、プリントからプリントするのも同様の方法であると教えていただきました。 (ありがとうございました。) 店頭で価格を確認したところ、 ネガ→プリントは2Lで108円、プリント→プリントは2Lで324円とのことでした。 プリントのやり方はだいたい同じだと思われますが、ネガ→プリント、プリント→プリントで価格が異なるのは、どういった理由によるものでしょうか。 プリントからスキャナーで読み取るのに手間がかかるのでしょうか?

  • CFDの円建ての貴金属売買の構造はどうなってるので

    円建ての貴金属の売買で疑問がいっぱいなんですが、ちょっとお助け下さい。 もし円建てで銀を購入した場合、だれか円建てで銀の売りを建てるということなのでしょうか。 これってものすごいギャンブルなんですが、一体だれがそんな無謀な売り建てをするんでしょうか。 この取引に限らず、受け手がいない場合はどうなるのがCFD FXなのでしょうか。 つまり、成り行きだと受け手がいる価格まで買い価格が上がり、売り価格が下がるのでしょうか。 それとも表示価格で買い取り、売却するのが契約なので、業者が受けるのでしょうか。 業者が受ける場合は、一体どうやって運用、ヘッジするのでしょうか。 例えば自分が150万円分の銀取引をして7万円証拠金を入れた場合、 業者は150万円分銀を購入しても、ドルを購入しても、ドルの価格に直接掛け算される貴金属の円価格にリンクさせることはできません。

  • 希望小売価格の制約

    希望小売価格と言うものは、メーカーが希望する小売り価格のように受け取れます。 極端な例で、原価10円の製品でも1万円とか10万円とするのも自由なように取れますが、その辺はなにか制約があるのでしょうか? 想定する例をあげて見ます。 A.Bという、同じような製品があるとします。原価も性能も同じです。 それが販売店に10000円で入荷し、販売店は両方とも15000円で販売しようとします。 ただ、希望小売価格がAは30000円。Bは50000円と付いていたとします。 そうすると、買うほうにしてみると、同じ価格で購入するなら 希望小売価格50000円のほうがお得なような印象をもつと思うのです。 この辺はどうなんでしょう? 販売戦略のひとつとして容認されるのでしょうか?

  • ローン加盟店のバイク屋に販売委託したけどお金が支払われません。

    バイクを買ってくれる人をいち早く見つけるため、委託販売をしてくれる業者(バイク屋)に販売を委託しました。委託販売料は5万円です。私は現車価格30万円を受け取るということでした。店頭での価格はつまり35万です。バイクはすぐに売れました。購入者は私が見つけてきました。ですが店頭から購入したということにしてローンを通してくれるということでローンは通してもらい、約束の5万円は店頭価格35万円がおりてから支払う約束をしました。しかし、購入した方の審査がおり1ヶ月たったいまも私に支払われるお金30万円を受け取っていません。請求すると「まだお金がおりていない」「来週は確実に支払われる」と3度4度と言い訳みたいなことを聞いているうちに、ごまかしのように思えてきました。電話するといつもオーナーが取り次がず、他の店員が説明不足のままでその電話を切るはめになったりバイクを引き取ったときなどはレストアしたばかりというのに店頭に並べている1ヶ月もの間、エンジンを毎日かけなかったとのことで、エンジンがかぶり、新品のバッテリーも上がり、それを、引き取り時にこちらがセルを回し過ぎたからと無責任なことをいわれ、私がこれから買い手に渡そうとするバイクも埃がかぶり(他のバイクもそうです。ショーウインドウのガラスも汚いです)。店頭を訪問するとオーナーが逃げるようにいなくなったりして。挙句のはて、バイクを引き取ってからはその業者の対応が一段ときつい態度になっています。接待という態度ではなく完全になめきった非常に悪い対応なのです。こんないい加減な業者ならこのまま、約束の30万円も支払われないのではないかと不安になってきました。 通常、ローンというのは、買い手の審査が通ってからどれくらいで、加盟店業者に支払われるのですか?この業者はローンのお金が下りないと支払ができないといっています。加盟店の方か詳しい方、アドバイス下さい。