• 締切済み

初めて相談させて頂きます。

30代中の独身女です。 最近、転職しました。慣れない仕事で必死に頑張っています。 ただ、職場の教育係の20代前半の男性の方に。。。恋心?憧れを抱いてしまい悩んでいます その方は、仕事なので一生懸命、私に教えてくれるのですが、私のほうがなんとなく意識してしまい。。。職場では、割り切り頑張っていますが、休憩中や家に戻ると相手のことを考えたり 今までも、職場に年下の方はいましたし、弟くらいにしか見ていませんでした。 今回は、どうしたのか自分でも分かりません。 お相手もご迷惑でしょうし。。。 でも、一度食事には行ってお話ししてみたいなと思います。 文面だけだと。。。30の血迷っておばさんにしか聞こえませんよね。。。 もし、食事に誘うならどう誘えばいいですか?ちなみに、相手の個人的連絡先は分かりません 底辺な悩みかもしれませんが、真剣です。よろしくお願いします。 ちなみに、私はバツイチ子なしで、少し男性が苦手ですが、その方はなぜか平気です。

みんなの回答

回答No.6

現実的に考えると20代前半の男性が30代の離婚歴のある女性に好意を持つことはほぼありえません。そういう覚悟をしたうえで食事などに誘ってみるのはアリだと思います。「今度、夜ご飯でもどうですか」と軽く言ってみてはどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217694
noname#217694
回答No.5

補足を読ませて頂きました そうでしたか… 8月くらいにまた転勤がきそうとは、あまり時間がないですね 焦る気持ちも分かります それでは、転勤が本当に決まった時に、教育して頂いたお礼をしたい、というような形で食事に誘うのはいかがですか? 誘う時にさり気なく、「あっ!!もし彼女さんとかいて迷惑だったら無理にとは言いませんが…いかがですか?もし迷惑でなければ、お世話になったので是非ご馳走させてください」などと言えば相手も悪い気はしないかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39871)
回答No.4

一度は食事に行って、話をしてみたい。 ↑良いじゃない? その為には、 そういう交流を楽しめる心のゆとりが必要。 今の貴方は? 最近転職したばかり。 慣れない仕事でドタバタした日々が続いている。 ゆとりなんてまだまだ無い。 もし貴方が、 既に自分なりの慣れ(ゆとり)を感じているなら・・・ 貴方の書き込みは違った文面になっている。 最近は、 ようやく転職した今の仕事(職場)にも慣れ、 少しずつ周りが見えるようになってきました。 そんな私の目に最近良く留まるのが・・・ 私の教育係をしてくれている年下の彼の存在なんです。 そういう形なら良いんだよ。 今の貴方は、 仕事にも慣れないまま、 不安定な感覚の延長上で、 これまた不安定な感情(片思い)を混ぜ込んでいる。 それは少し大人気ない。 いい歳してと言われても仕方が無い。 まだ不安定な時期に「真剣」の御旗を掲げる事も・・・ 実は少し大人気ない。 そう言われて貴方はどう? 順序があるんだと思う。 段階があるんだと思う。 いずれ、 その彼への個人的な感情にも向き合ってみたい。 その為にも、 私は最近転職した「ばかり」の、 今の環境にとにかく丁寧に慣れていこう。 そして、 自分なりに心のゆとりを生み出して、 ゆとりの「中」で感じる一つの心模様として、 年下君への好意(興味)にも向き合ってみよう。 貴方はそう考えるんだよ。 血迷ったおばさんになりたくないなら、 深呼吸して自分自身を整えるんだよ。 大切にしてみたら? 彼への好意自体、 貴方が今後も今の職場で頑張り抜く、 大事なモチベーションにもなる。 活かしていけば良いじゃない? 自分の為に、 前向きに活用させて貰えばいいじゃない? それは全然構わない事。 彼は何一つ焦っていないんだよ。 貴方も焦らない、急がない、気負わない。 ちゃんと彼のサポートを活かさないと。 丁寧に活かせた後に、 それなりのご褒美があると信じて貴方は頑張ってみる。 今は、 丁寧に仕事に慣れ、 新生活、新スタイルを構築していく事。 基礎があってこそ応用がある。 不器用な貴方には特に大事な目線。 男性が苦手な貴方にとって、 苦手感を感じない事、 それ自体が特殊で特別な感覚なのも分かる。 でも、 だからといって直ぐに気持ちを照射し過ぎない事。 まだ相手を知らな過ぎるからこそ、 貴方は今自分の都合で発情出来てしまっている。 ゆっくりと深呼吸を。 周りを丁寧に見渡せる力も忘れずに。 貴方は彼より何年も長く生きているんだから。 貴方の大人力も大切にね☆

suiren127
質問者

補足

丁寧なご回答本当に、ありがとうございます。 頭をぶち抜かれたような気がしました。。。確かに、今の私は慣れない環境、慣れない 人間関係の中で、毎日仕事を覚える事が、必死で心のゆとりは全くありません。周りの先輩方は 出来る方ばかり、先輩方の足を引っ張っていないか、仕事の邪魔をしていないかとかなり 気を使い疲れている状態です。その中で、教育係の男性が横で教えて居てくれたら安心でき 味方が居てくれる感じがします。そんな状況だから魅かれたのかも知れません。 ただ、周りが出来る方ばかり、他の方はすでに人間関係が出来上がりどうしても自分から入り辛い。。。皆さん優しい方ですが、一番親身に私に気を使い教えてくれるのがその男性しか居ません。言われたように、不器用で覚えも悪いので今は、必死にこつこつ頑張るしかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

食事くらいなら普通に誘えば良いんじゃないでしょうか。 今度、食事でも行きましょうよ!って普通に。 まぁ、年齢考えると行け行けで誘ったり押して行くのはちょっと控えた方が良いと思いますけど。 若い子は遊んで終わりってのも十分あり得ます。 仕事とプライベートでは見える部分も違うと思います。 誘って変な噂にならないと良いんですけどね。 誘われちゃったよ~!まじかー!なんて男の間で笑い話にならないようにガツガツ行かないようにしてください。 30歳超えた方が積極的になるのは悪いとは思いませんが、こいつ焦ってんなぁ・・・と若い子はちょっと引いちゃう事もありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217694
noname#217694
回答No.2

年下の男性を好きになったのですね 好きになってしまうのは年齢関係なく自然なことです たまたま好きになった人が年が離れていた 教育係の方を好きになることはよくあることだとも思います 何を隠そう私自身がそうでした 私の場合は年上の方でしたが… 最近転職され一生懸命仕事を覚えている段階とのことなので、食事に誘うにはまだ早いと思います 相手も驚くと思うし、教育係として相手も気まずくなったりする可能性もあります そうなるとあなたは尚のこと気まずくなるでしょう せめてそういう個人的なお誘いは、1年くらい経ってお互いに仕事にも人間関係(その方だけでなく他の方とも)にも慣れてからが良いと思います そうすることで、他の方から、その方の情報を得ることもできるでしょう 歓迎会など飲み会もしくは休憩中などにプライベートな会話をしてみることから始めてみてはいかがでしょうか 相手に彼女がいないとしても、20代男性、既に好きな人がいる可能性も十分ありますので、仕事を頑張りつつ、時間をかけリサーチしてみましょう

suiren127
質問者

補足

ご回答本当にありがとうございます。 実は、お相手の男性の方は入社して1年半立つそうですが、同じ県内の店舗で3回転勤 させられているそうです。ご本人から聞いたのですが、8月くらいにまた転勤がきそう。。。 と言われていました。。。 独身で若い社員さんは、色々転勤も多いそうです。 もし、転勤になればチャンスがなくなるので、私自身、焦っています。。。 まだ、食事に誘うには早いですが、私自身も環境に慣れてないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212521
noname#212521
回答No.1

おばさんだって、50代だって恋はします。 おじさん、お爺さん、60代でも恋はあります。 好きなら真正面からいきましょう。 好きならいつかは伝えたい、知って欲しいって思うでしょう? なので、伝えられそうな雰囲気を逃さないで良いタイミングに なるまで心を温めて告白準備だけしておいては? 慣れてきて相手と親しくなったら連絡先も聞いちゃいましょう。

suiren127
質問者

お礼

ご回答頂き本当に、ありがとうございます。 別のサイトで相談したら、酷く非難され自信をなくしていました。 コメントを頂き、勇気がもてました。 今は、タイミングも早すぎるので焦る気持ちを押さえ自分の気持ちも温めていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一回り年上の女性に片思いした男の相談

    私は、25歳男性の独身です。 相手は30代後半女性で、職場の上司となります。 上司はバツイチ子持ちで、結構大きいお子様がいらっしゃいます。 メールや電話を週一回ほど連絡をとっております。 電話は一回に約一時間ほどで、仕事の話、たわいもない世間話です。 メールの返信はすぐにあります。 電話は楽しんでくれている感じです。 職場ではすごく気にかけてくれており、二人きりになると溜息や独り言が多くなり、少しだけ甘えられたりします。  食事には誘いましたが、考えとくとのことで実現していません。 自意識過剰だと思いますが、私から連絡すれば喜んでくれているように感じますが、上司から連絡がくることが無いのですが相手にされていませんか? 同じような心境の女性の方、体験談、アドバイス等も含め、 正直な感想お願いいたします。

  • 男性の皆さん相談にのっていただけると嬉しいです。

    男性の皆さん(出来れば40代の男性の皆さんへ。。)へ相談にのっていただきたいことがあります。 私は、職場の同じ部署の一回り年上の40代の男性(独身らしいです)に片想いしています。自分から積極的にアプローチもしていたし、相手からも気に入ってもらえているのかな?ということがあって、恋愛関係ではなくとも少なくとと職場で距離が縮まってそんな幸せな時でした。 ですがこの前、 オフィスカジュアルにしては肌出しすぎな服を来た40代の女性がいて、その男性がその女性をチラ見しているところを見てしまいました。 その女性はバツイチでシングルマザーなんですが、 仕事も出来る素晴らしい女性で、 その瞬間を見てしまってから私は完全に自分に自信を失くしてしまい、それ以降ずっと 自分でも嫌になるほどその男性と女性の仲ばかり気にしてしまいます。 男性はどのようにその女性に接しているのか、とか 男性はやっぱり露出している女性に目がいってしまうと、それまで良い感じになっていた女性からは気持ちがなくなってしまうのでしょうか?

  • 距離を置かれすぎてます。どうしたらいいですか?

    私は20代後半で、片思いしてた職場の40代バツイチ女性に仕事の話ですらしたがらないくらい距離を置かれ避けられています。 私は全く相手に告白するつもりなんて初めからないのですが、なんか警戒心みたいなのを感じます。 私から「憧れの先輩として好きだっただけなんで告白とか何も考えてないですから安心してください。」と一言言っても大丈夫ですかね? それとも私の片思いだけが原因で避けられてるのかどうかわからないので、関わらないようにほっておくべきですか? アドバイスお願いします。

  • 恋愛相談

    職場の男性から毎日ラインがきます。 男性は30代前半のバツイチ。 私は40代のバツイチです。 仕事柄遅くなるので時間は関係ないのかもしれませんが、遅い時間に会いたいとか好きとか言われます。 でもご飯に行こうとかどこかへ出掛けようとかは言いません。 私にはいませんが、彼には扶養家族がいるので、自由になるお金が無さそうです。 ただ単にお金が無くて誘えないのか、ただ単にセフレ狙い的な感じで、それ以外に誘うつもりがないのか。 年齢的にこの年だと回りくどくなく進めることもあるのかなぁって思ったり、やっぱりしたいだけなのかと思ったり。 どう考えていいのか分からず対応に困ります。 どなたかアドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 困った同僚とのことについて相談します。

    困った同僚とのことについて相談します。 4歳年下の40台後半独身の同僚のことを相談します。 彼女は職場にバツイチの男性上司を気に入っています。 すぐ態度に出てしまいます。そのためその上司と冗談を言い合っていると、不愉快らしく、話の中に割って入り、こちらが不愉快な思いをし、雑談を抜ける感じです。その人がいない時には私に嫌がらせのような事が多々あり毎日がストレスです。 相手の男性の方も実は彼女に手を焼いているようです。 その彼女は、元々人の意見を受け入れない人で、ねちっこくしつこい言い方で、 語気が強く威圧的・・良い所はどんな人の前でも、ものおじしない。 そのため一緒に同じ仕事をしている男性は次々に口を聞かなくなってしまいます。 しかし私は悪くない。と常に相手のせいにする。という感じです。 この人には、何を言われても勝ち目は無いので黙ってはいますがストレスです。 やはり、なるべくかかわらないようにするしかないのでしょうか? ほうっておいては益々職場は雰囲気が悪くなっていくばかりです。 因みに男性上司は、彼女に遠慮して何も言えない様なんです。

  • 40代の恋愛

    私は、40代半ばの男性です。最近職場に入社してきた30代後半の女性が気になっています。かなり綺麗な方で最初は顔が見られたり、雑談ができるだけでうれしかったのですが、最近お付き合いしたいとの願望が出てきてしまいました。 食事等にさそってもよいものか悩んでいます。私は顔はイケメンではありません。相手の方は、バツイチです。こちらは、結婚したことはありません。小さな職場なので、断られたときに気まずくなってしまうかもと言うこともあり躊躇してしまいます。40代の男性から好意を持たれたら迷惑でしょうか。上手な誘い方などもアドバイス頂けませんでしょうか。30代後半から40代の女性の方にご回答頂けたらうれしく思います。よろしくお願いします。

  • 職場

    30代女です 仕事の昼休憩や 帰り道に職場または地元で 昔告白された男性を見かけます 初めて再会した日はにたにたと 難破的なことをされました 15年も会っていなかったのですが 好意をもってくれてるのでしょうか 既婚ではなく独身、バツイチ含む から見にくるのでしょうか 意見お願いします

  • 好きな人が別の相手とくっつけられそうに…

    私は20代前半のOLです。 職場に好きな人がいます。その人はバツイチの30代の男性で、 取引先からいただいた粗品を私だけにくれたり、 一応可愛がってはくれていると思います。 真面目で優しい人です。彼はバツイチであるということを私が知っているとは知らないと思います。 そしてここからが本題なのですが、 今少しずつですが仲良くなってきているのに、 同じ職場の係長が職場の派遣社員の女性(私より6つも年上ですが優しくて可愛らしい方です)と、その私が好きな人をくっつけようとしているのです… 「こいつはほんといい男だから」とか、 こないだの職場の飲み会のときなんてその派遣の女性をわざわざ引っ張ってきて好きな人にすすめてたりしてました(私の目の前で…涙) 好きな人も派遣の女性も困ってはいましたが、 いずれ二人がほんとに付き合い始めたら…などと心配です。 もちろんそうなったらとめる権利もないし仕方ないと思ってます。 このような場合、私はどうしたらよいのでしょうか? ちなみに好きな人とはメールでもやり取りしています。

  • 仕事の悩み相談や愚痴を言われたらどう思いますか?

    私には今とても気になる職場の年上男性がいます。 時々、食事に行く関係です。 最近、職場で仕事がうまくいかなかったり、人間関係 (別のチームの男性チーム長)が仕事上でうまく行っておらず、かなり悩んでいます。 そのことは彼も同じ部署なのでなんとなく気づいています。 彼に話を聞いてほしいのですがそういう暗い話はしないほうがよいでしょうか。 解決してほしいわけではなく、私の無念さや愚痴を聞いてほしいだけです。もちろん彼なら信頼できると思っているからです。 聞いてほしいことが沢山あると言って食事に誘ったら変ですか?聞いてほしいことっていうと、なんのことかおそらく彼も察しがつくような状況です。 ちなみに彼も私も独身です。

  • 告白してフラれてしまった年下の彼と仕事しなくてはいけません

    皆様、教えて下さい。 週に1度仕事する6つ年下の男性に恋をしました。 若いのに才能にあふれ、ユーモアもあり、頼りがいもある男性です。 ちなみに、彼女はいないらしいです。 職場での私との関係は、 私が現場を指揮し、彼は技術的な責任者にあるというような関係で、 お互いに意見を言い合い、ジョークを言い合いといい仕事仲間です。 で、 バレンタインデーに食事に誘い、別れ際に告白をしました。 しかし、彼の返事は「今までのままでいましょう」でした。 正直、私が恋心を抱いていたことにもびっくりしたみたいです。 先週はたまたま仕事が流れたため、 あさってが、フラれてから初めての仕事になります。 彼の言うように「今までと同じように」と思っていますが、正直自信ないです・・・。 職場のみんなは、私が彼に恋心を抱いていることすら知りません。 (もしかしたら、気づかれてるかもしれませんが・・・) 仕事は仕事と割り切っているつもりですが、 まず、第一声どう挨拶するのか? 告白したこと、飲みに行ったことにも触れない方がいいのか? 顔あわせづらいです。 分かっていたことなんですが、直面して「どうしよう!」と今、 テンパってます。 皆様、どうしたらいいでしょうか?

FaceThumbsフォルダーの削除方法
このQ&Aのポイント
  • OneDriveの「フォルダーのバックアップ管理」では、写真のFaceThumbsはバックアップされません。
  • FaceThumbsをバックアップするためには、アイテムを移動するか削除する必要があります。
  • 富士通FMVに関連する質問です。
回答を見る