- 締切済み
バイトのシフトについて
初めてのバイトなのでシフト制についていくつか質問があります。 ある程度シフトの時間は朝番、昼番、夜番と決まっているのですがその中で理由もなく8時から16時までというように時間指定し てもいいんでしょうか?(特別稼ぎたいわけでもなく体力面が心配なのであまり長く働きたくないんです) また休みたい日の理由は私用といっていいんでしょうか?具体的に説明したほうがいいんでしょうか? バイトの雇用人数は60人くらいで融通は利くと思います。社員の方に体力面のことなど正直に説明したほうがいいでしょうか?(慣れてきたら時間増やしても構わないことを含め) なお採用の基準は週3以上で5時間以上働ける方となっています。 社員の方は今週は週3がいいですとか書いていいんだよとおっしゃっていて、バイトリーダーの方もフリーターだから時間長めに入れられるかもしれないから嫌だったら時間指定してもいいよとおっしゃっていました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moha91
- ベストアンサー率58% (125/212)
まず質問者様と会社間の雇用契約書を確認しましょう。その中に、どのような時間条件で雇用契約を結んでいるかが記載されているはずです。双方はこれを守らねばなりません。 そのうえで質問の回答ですが、 1.理由もなく8時から16時までというように時間指定し てもいいんでしょうか? 契約書の中に、質問者様の勤務時間が固定的に表現されていないのであれば、一日の所定労働時間である8時間以内の勤務時間を設定することには全く問題が有りません。 逆に固定的に勤務時間が決まっている(例えば、8時~13時まで、13時~18時までなど)のであれば、会社側は必ずあなたに事前に了解を得る必要があります。 2.休みたい日の理由は私用といっていいんでしょうか? これも雇用契約の内容によるのですが、 >なお採用の基準は週3以上で5時間以上働ける方となっています。 >社員の方は今週は週3がいいですとか書いていいんだよとおっしゃっていて、 とも書いてありますので、当該週の勤務スケジュールが週三日且つ1日5時間以上を満たしているのであれば、それ以上のシフトは強制されない契約になっている物と思われます。この条件を満たしているのであれば、どういった理由でもシフトに入れてもらうのを拒否して構わないでしょう。逆にその週は二日しか働かないのであれば、会社側に事情を説明して許可を得る必要があり、許可を出さない権利が会社にはあります。 ※ただし既に了承した勤務日に勝手に休んではいけません。これは質問者様が勤務を了承したものとみなされますので、たとえ週4日目、5日目であったとしても、事前に休みを取って良いかの了承を得る必要があります。 3.社員の方に体力面のことなど正直に説明したほうがいいでしょうか? 既に面接時に話されているのではないかと推察しますので、本来は必要ないことなのですが、現場の監督者は分かっていない可能性がありますので、上司的立場の方には事前に話しておくべきでしょう。 雇用条件は、契約書の内容が全てと言って過言ではありません。 是非雇用契約書を再度良く見た上で、対処に当たってください。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
シフト制の場合は、会社が認めている時間範囲であれば時間を指定しても構いません。会社が認めれば8時~16時でも問題はありません。 正社員のように時間がきっちり決まっている契約ではなく、シフト制で時給で働いた分だけで給与計算をするなら、時間を指定できる権利と「予め契約している時間内で労働する義務」が生じますので、このあたりは会社とのやりとりで決めていけばよいでしょう。 基本の時間はこれ、週何日でバイトに入っているなら、無理にそれ以上働かせるのはダメです。それ以上、それ以下は労使の合意があるなら任意に変更することが出来ます。 つまり、会社とあなたが今月はこの時間で働きますと合意をしたら(シフト決定や休み希望など)それはそれで問題がないよ、ということです。