• ベストアンサー

知人から「友達を紹介したい」と言われたんですが…

michito_193の回答

回答No.4

別に変だとは思いませんが...。 Cさんが「彼女紹介してよ!いい子いない?」 BさんはAさんの友達にいたなと思いつく。Aさんに相談。 Aさんはmomonokojiは彼氏いないから良いかも。今度聞いておくね。 程度だと思います。 誰かが誰かを狙うとか別に関係ないのでは? お互いに好きでなければ付き合わないでしょ。 今は彼氏を探していないとか、会うのが嫌ならば断れば良い事だと思いますよ。 心配だったらお酒は止めて食事だけにして相手を見極める手もあります。

momonokoji
質問者

お礼

単に「合コンしよう」とか「誰かいい人いない?」ということで話が回ってきたのなら不思議とは思わなかったんですが、今回はご指名だったので「何でわたし?」と思った次第です。 別に変とは思わない…というのも参考になりました。 ご回答&アドバイスありがとうございました(^-^。

関連するQ&A

  • 友人に知人を紹介する時

    今度、私の友人(A子)に、私の同じ会社の男の子(Bさん)の友達(Cさん)を紹介することになりました。 最初に4人で飲みにでも行って・・・と思ったのですが、4人の予定が全く合わないのです。 しかしA子とCさんは2人とも平日休みなので、予定が合わせやすいと思います。 そこでA子とCさんでメールのやり取りをしてもらって、2人で話を進めてもらおうとBさんが言い出しました。 全く面識のない2人を紹介するのに、メールアドレスだけ教えて『あとはお二人で♪』という経験が私にはありません。 Bさんが言うには、「そんなもんだよ~」とのことですが、なんだか私としてはCさんを見たことがあるだけで、本当はどんな人なのかわからないのに、適当にA子に丸投げしてるみたいで、ちょっと気が引けます・・・。 そこで質問は、 ●今までに実際に男性or女性を紹介したりされたりした方、最初はどんな感じで会いましたか? ●女性の方で、もしA子の立場だったら嫌な気持ちになりますか? (参考までに、私とA子とBさんは30代前半、Cさんはもうすぐ30代になる20代です。) 私が堅く考えすぎなのでしょうか・・・?

  • 友人の紹介(直球型?)→参考までにご意見をお願いします

    例えば、男A・男B・女Cがいて、AとBは友人、AとCは最低でも面識があるが、BとCには面識も接点もないとします。 ここで、BがCに一目ぼれして、AにCを紹介してもらいたいとなったとします。紹介というと色々種類があるとは思いますが、AがCに「Bが好意があるようだ」といって紹介するのはどうなのでしょうか?また、そのようなパターンで紹介するとき、どのようなセッティングが考えられるでしょうか? 一般論でも経験論でも構いませんので、皆さんのご解答をよろしくお願いします。 質問をまとめますと、 (1)男性を女性に紹介するとき、紹介してもらう男性が女性に好意を抱いていることを示しつつ紹介することの賛否 (2)その場合のセッティングの仕方 です。(1)に関しては、特に女性の方の意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 紹介してもらいたい人が元彼の友達です

    元彼の友達を紹介してもらいたいのですが、相手の方からすれば友達の元カノなんて迷惑ですか? 少し話が複雑なのですが、今紹介してもらいたい人がいます。その人は元彼の友達です。 元彼(34歳)とは、2ヶ月くらいのつきあいで、別れて半年、別れてから連絡は一切とっていません。 言ってしまえばもう関係はありません。 紹介してもらいたい人A君(34歳)とは、私(28歳)はほとんど面識がなく、私の友達B子(30歳)の仲良しC君(36歳)の友達がA君といった感じです。 C君は元彼とも友達で私も何度か会ったことがあります。 話の発端は、B子が私にA君がオススメだと言い出してC君に、A君を私に紹介しようと言い出しました。 もちろんA君と元彼が友達なのは知っていたので、遠慮してわざわざ元彼の友達を紹介してもらうことはないよと断ったのですが、C君にもう話は伝わっていました。 C君も、だってあいつら(A君と元彼)友達だよ?っていう返事だったけど、聞くだけ聞いてみるよとのことでした。 それからB子に会ってもこの話しにはならないので、やっぱり微妙だったんだろうなぁと思って気にしていませんでした。 なのですが最近A君の仕事の現場が私の職場のすぐ近くになったみたいでよく会うようになりました。 私もこの人がA君かな?あの話A君に伝わっているのかな?とか考えていたら少し気になってきて会って話してみたいなと思うようになってきてしまいました。 B子に、最近A君とよく会うんだけどあれからC君なんか言ってた?と聞いてみたのですが何にも!と言われてしまい話が終わってしまいました。 選択肢としては、 1、B子に、A君と会ってみたいからと伝えてもう一度C君に聞いてもらう。 2、A君とあいさつするくらいはできるので少しづつ話かけてみる。 3、もう断られたと察して諦める。 できれば3はしたくないのですが、断られている可能性は高いですか? A君は、私と元彼が付き合っていたこと、C君達との紹介の話、そもそも私の事も知っているのか何もわかりません。 最近あいさつはしてくれるので顔は知っているはずです。 ややこしくわかりにくい話で申し訳ないですが、アドバイスお願いします。

  • 紹介された女性とのこと

    先日,知り合いに女性を紹介されました。というか,そういう人がいてメールアドレスを教えてもらったという感じですけど。 当初は,その知り合いの女性(Aさんとします),その人の女友達(Bさんとします),紹介された女性(Cさんとします),私,の4人でご飯を食べに行く機会を設けるという話になっていました。 元々,私はAさんとしか面識が無く,Aさんは私とBさんとしか面識がありません。つまり,AさんはCさんのことは知りません。 では,何故こういう話になったのかというと,Bさんが友達であるCさんに誰か良い人がいないかと,Aさんに話を持ちかけてきて,私を紹介することになったのです。 しかし,Aさんの都合がなかなかつかないこと,私だけが遠くに住んでいること,で予定が合わず,結局,私とCさんが直接メールのやりとりをすることになりました。 そこで,先日,Cさんとメール交換をしました。「よろしくお願いします。」程度ですけど。 ただ,元々,顔も知らない相手ですので,今後,どのような話をメールでして良いのか分かりません。以前同じような経緯で紹介されたことがあり,その方とは当初はメール交換をしていたのですが,そのうちネタが切れて,直接会わないまま自然消滅してしまいました。 そのこともあって,今回は早いうちに直接会うことを考えているのですが,まだ十分にやりとりしていない段階で,食事に誘うようなことをして良いのでしょうか?それとも,もう少しやりとりをしてからの方が良いのでしょうか? ちなみに,私もその女性も30代後半の独身同士です。

  • 紹介してもらった人からの紹介

    既婚の友人(男性)Aに独身男性のBを紹介してもらいました。 AとBは学生時代のクラスメイトで、今はたまに飲みに行くくらいで、それほど親しい中ではないですが、以前、飲んだ時にBから女性を紹介してほしいとの話があったため、わたしに声がかかりました。 最初から私とBの二人だけで食事しました。会った時の印象も良く、性格も良い人なんだろうなと思いました。 しかし、Bの方自ら、「結婚相手を探している訳ではなく、単にその場のながれで、紹介してほしいと言った」とのことでした。 Bはまだまだやりたいことやいろいろ仕事の目標があるようで、確かに結婚とか考えてなさそうな感じではありました。 もう、30歳を過ぎているので、わたしは相手の人とは結婚を考えて付き合いたいと思っています。 会った時、結婚云々の話は私からは一切しませんでしたが、Bは薄々感じ取ったゆえに、正直な考えを言ったのたと思います。 それはとても感謝していますし、人柄は良かったですが、真剣な交際を考えているがゆえ、付き合うことはできないので、そのあとBと会う約束はしていません。 そこで質問です。 Bに他の独身の男性を紹介してもらうのは、ありでしょうか? Aを含め、友人に紹介のお願いはしていますが、なかなか良い相手がいないんだよね、と言われることがほとんどです。 Bと会った時、私自身はそんなに悪い印象を与えなかったとは思っています。 皆さんのお考えを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 男性に質問・・・自分が気になっている子を友達に紹介してといわれたら

    友達の話なのですが、男の人の気持ちを教えて下さい。 AさんとB君は同じ職場の仲間で、最近以前より仲良くなりAさんはB君も事が少し気になっています。 お互いに、用事がなくても自然と二人で話す事が多くなっていて、B君もAさんを好きかは分かりませんが気に入っている、とか気が合う・・・とか、いい印象は持っていると思います。 ちょっとした事で話しかけたり、ちょっかいを出しているのを見るので、気にはなっているんじゃないかと思います。 B君と同僚(男2人)と、他の会社の男性(C君)で飲みに行った時、C君が「B君たちの会社にいい女の子いない?」と言われたようで、Aさんの話がでたそうです。 AさんとB君が別の機会に2人になった時、B君がAさんに「この間、友達にAさんの事を話したら、紹介してって言われたよ」と言われたそうです。 そして、「Aさんの事3人で、すごく褒めたんだ」と言ったそうです。ちなみにAさんとC君は面識はありません。 AさんとB君のことは同僚は知らないし知らせたくないと思うので、C君に紹介してと言われた時断れなかったのかなとも思うのですが、自分が気になっていたら、そんなに褒めないと思うのです。(あんまり褒めたら紹介して欲しい!ってなりますよね?) B君の真意はどうだと思いますか? 私が考えたのは、 ・B君はAさんには気持ちは全くなくて、C君とうまくいけばいいと素直に思っていた。 ・B君はAさんを遠まわしに褒めた。 ・Aさんに紹介を断って欲しかった。 私は相談されて考えた結果、このどれかと思うのですが、男性からしてどれが近いと思われますか? また、他の意見でも構いません。教えて下さい! 長文で、失礼しました。差し支えなければ、年齢も教えて下さい。 ちなみに全員20代半ばです。 よろしくお願い致します。

  • 友達の紹介で知り合うって

    芸能人の方が、友達の紹介で知り合って結婚した、という記事を耳にすると、一体どうやって知り合うんだ?と思ってしまいます。 例えば、つんくさんとか、 フリーアナウンサーの辻よしなりさんとか ↓ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000003-ykf-ent 私は友人に誰か知り合いの男性を紹介して~と頼んでみても いままで誰からも紹介してもらったことがないのですが、 一般的には紹介ってどんな形で発生するのでしょうか? もう30代後半なので、合コンとかはちょっと縁遠くなりました。 また、自分から誰か紹介すれば、連鎖で紹介してもらえるかな、 と思って、自分の女性の友達を会社の男性に紹介して3人でご飯 食べたりしてみました。 どうやったら、友人の紹介で知り合ったりできるのでしょうか????

  • 紹介すべきか・・・

    20代女性です。私には A:女友達。仲良くなり始め。これからもっと仲良くなって行きたいし、なれそうな感じがする。 B:男友達。冗談や軽口など言いあう仲。知り合ってから3年くらい。 の友人がいます。 AとBはお互い面識がなく、お互い恋人を欲しがっています。誰か良い人いない?と両方から言われています。 そこで二人を引き合わせようかな・・・と思ってるんですが、引っかかるコトがあるんです。 それは 1.Bの方が、以前私に好意を持っていたことがある(本人から聞きました) 2.Bは用もないのに毎日のように私の席にやってきて何十分か話をしていく。 3.Bに会社帰りに二人で食事に行こうと何度か誘われた。遅くなるからと断ると、帰りは家までBが送る、という条件を出してくる。(まだ一度も行っていません。) 4.Bから雑談メールや「彼女欲しい」etc.のメールが頻繁に来る。けれどいざAとの話を持ちかけるとあまり乗り気でない。というか腰が重い。 客観的に見てこれは紹介しない方がいいと思われますか?私の自意識過剰かもしれないのですが、少し好意をもたれているような気がしないでもないのです・・・。 それともこれくらいのコトなら全然問題ないでしょうか。 紹介は初めてなので、考えすぎている部分もあると思いますが・・・。 Aとはこれからもっと仲良くなって行きたいし、変にこじれたりしても困るので、雲行きが妖しいなら紹介の話は白紙に戻そうかとも考えています。(まだ白紙に戻せる段階です。) ちなみに私には彼氏がいるのをAB二人とも知っています。

  • 友達が男性を紹介してくれたのですが…

    友達の紹介で知り合った男性について悩んでいます。 しばらく彼氏がいなかったため、友人が男性(Aさん)を紹介してくれました。数回遊びに行きましたが、あまり性格が合わないと感じていた矢先、好きな人(Bさん)が出来てしまいました。 Bさんはよく食事やドライブに誘ってくれて一緒にいる時間がとても楽しいです。また会う約束もしています。 Bさんと今後どうなるかは分かりませんが、それに関係なくAさんとはもうあまり会いたいと思わないのですが、Aさんが私に好意を持ってくれているか分かりませんし、告白されたわけでもないので断るということも出来ず困っています。 Aさんは私の仕事が忙しいと思っているようであまり頻繁に連絡して来ません。ただ定期的にお誘いのメールをくれるのでまたいずれ連絡をくれるかもしれません。こういうことは早めに言わなければと思うのですが紹介してくれた友達とAさんに、どのタイミングでどのように話すべきか困っています。Aさんも私に好意がなく、今後連絡が来ないで自然消滅…というのが理想なのですが( ; _ ; )今後連絡が来るまでこのまま待つというのは非常識ですよね。アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 男友達が、私の好きな人を誘った意図(長文です)

    私には男友達のAくんという人がいます。 以前、Aくんに、Bくんという友達を紹介されました。 私はBくんを気に入りましたが、Aくんはその事実を知りません。 今度私の友達CさんとAくんと共通の趣味で会おうという話があります。 AくんとCさんは面識がありませんが、お互いどんなタイプの人であるかは、私が話してあります。 その時に、AくんがBくんも誘ってしまいました。 BくんとCさんも面識はないです。 Bくんに会えることはとてもうれしいんですが、以前、Aくんが気になる発言をしていたのが引っかかっています。 その発言とは・・・ Bくんに対して「Dちゃん(私のこと)に紹介してもらったら?彼氏いない女の子(Cさんのこと)もいるみたいだし」 です。 Bくんの反応は「へ~そうなんだぁ。」でしたが。 Aくんは紹介直後は私に対して「Bはいい奴だから付き合ってみたら?」と言っていました。 でも、私の照れもあり、素直に答えられないでいました。 Bくんの私に対する態度もよくわかりません。 中々会えないでいますが、メールでの連絡は割と頻繁にしています。 Aくんは、BくんとCさんをくっつけるつもりでいるのでしょうか? そうだとしたら、4人で会うのは辛いものがあります。 Cさんは、私がBくんを好きでいることは知っていて、「Bくんに会えることになって良かったね」と言ってくれています。 今更、Aくんに私の気持ちは話しづらいです。 どうしたらいいのでしょうか? Aくんからは、「Bにも声かけておいたよ!!」というメールのみでしたが、 Aくんは、どういう意図でBくんを誘ったのでしょうか? 長文になりますが、よろしくお願いします。