主催側でないのに心理ゲームを提案した私の失敗とは?

このQ&Aのポイント
  • 30代若年夫婦が妻の実家のパーティーに参加し、楽しい時間を過ごしていたが、帰りの車で私が心理ゲームを提案したことに妻は驚きを隠せなかった。
  • 私は単なる話題作りとして心理ゲームを考えたが、妻にとっては自家中心でない余興の提案は不適切だと感じられ、妻の意見も一理あると考えている。
  • 一方で、妻の家庭は明るく心理ゲームに盛り上がる雰囲気であり、どちらが正しくないというよりも、個々の意見や家庭の雰囲気によって受け取り方が異なると思われる。
回答を見る
  • ベストアンサー

怒るポイントがわからない

閲覧頂きありがとうございます。 小さなことではありますが、腑に落ちない点がある為 質問をさせて頂きます。 30代若年夫婦(質問者:夫) 先日、妻の実家に父の日のお祝いを兼ねてパーティーに招かれました。 妻、私、妻の両親、妻の妹夫妻と6人でそれぞれプレゼントを渡しました。 たくさんの食事とプレゼントを渡して、とても楽しく過ごしましたが 帰りの車で私がふと思い出したことを妻に伝えました。 私 「あ、そういえば今日の日の為に面白い心理テストがあって  それを余興でみんなでやろうと思ってたの忘れてた(笑)」 妻 「え・・」 私 「こないだ会社で後輩がやってくれたんだけど、家族で  楽しめるし、すごい当たるから面白くてさ。」 「また今度みんなで集まったときにでもやろうか」 妻 「ちょっと本気でいってるの・・?」 「貴方は(妻の実家に)招かれたわけであって、主催側でも  ないのに、いきなりそんな余興してどうするの?」 「話題の中心でもなかった(中心は父の日)のに、いきなり  心理ゲームだーって仕切ったらみんな引くでしょ?」 「信じられない・・」 という感じです。 妻は本当に信じられないという感じでした。 私的には色んな食事を作ってくれたり、至れりつくせりで (父の日のプレゼントは私も渡してますが) 食事だけで終わるのもなんだと思い、ちょっとした話題作りと 思って考えていただけです。 しかし、妻のいうことも一理だとも考えています。 (妻がいうほど、仕切ったり等とは考えていませんでしたが) ちなみに妻の家庭は明るくそういう心理ゲームなどは 特に大盛り上がりしそうな感じです。 この場合、どちらが正しい、正しくないというのはないと 思っていますが、実際皆さんならどう思われますか? くだらない質問かもしれませんが、回答頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

奥様の中で まだ自分の基盤がご実家にあるのではないでしょうか。 だから 実家の雰囲気が「正解」で それにそぐわないものは「不正解」なのです。 おそらく同じことをお父様とかお母様がやったら 盛り上がること間違いなしなのでしょうが 質問者様がやったら微妙な空気になるのでは。 奥様は 馴染んでほしいと思いつつも 質問者様の事を よそ者という認識なんじゃないでしょうか。 だからつまらなそうにするのもダメ でしゃばってもダメ なのではないかと思いました。 そして質問者様は わざわざ「余興」とか「話題作り」とかいわなくても 心理ゲームはなんとな~くできるものだし できなかったらできなかったで 特に触れずにいればいいんじゃないでしょうか。 今奥様は気が立っている状態なのだろうから 些細なことでもイライラしてしまうのだと思います。 苛々のはけ口を探している人は 本当にちょっとしたことでも探し出して そこに諸々の怒りをぶちまけて発散しようとします。 下手なことを言わんことです(;^ω^)

Meisahagin
質問者

お礼

LOTUS18様 回答頂きありがとうございます。 >実家の雰囲気が「正解」でそれにそぐわないものは「不正解」なのです。 このお言葉、とてもしっくりきました・・笑 別の質問でも記載していますが、妻の家庭は明るくとても仲の良い家庭です。 だからこそ、家族と合わない=不正解というような認識があっても おかしくはないと考えられます。 今は余計なことは言わずに、そっとしておくのが無難ですね・・たしかに。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

私もそれぐらいいいのでは?と思ってしまいました。 ただ妻の実家ということであれば、いきなり出すとびっくりされるというのはあったかもしれませんね。

Meisahagin
質問者

お礼

mimomon様 同じ考え方の方がいてうれしいです。 私もそこまで重い風には考えていなかったので・・ そうですね、お互いの家庭環境なども踏まえ、もう1度考えてみます。 ありがとうございました。

noname#231796
noname#231796
回答No.7

質問者さんはちょっとした話題づくり、ネタ的提供のつもりが、奥様側からすると何かとても大事の、その場を仕切られてしまうようなものを想像してしまったのではないでしょうか。

Meisahagin
質問者

お礼

zyxwvut100様 「余興」という言葉がいけなかったのかもしれません。 言葉や伝え方に気を付けて、今後頑張っていきたいと思っています。 ありがとうございました。

noname#217538
noname#217538
回答No.6

>貴方は(妻の実家に)招かれたわけであって、 父の日、お父様は両方に存在しますね。それをご自分の自宅のほうに来てもらった、あなたは御しやすくて当然だと思われていないでしょうか。妹さんも同じです。ご夫婦で出席。どうしてこうも妻優位なのか、それが日本社会なのでしょうか。 深層心理に、心理テストをされて何か家族の心理で暴露してほしくないものがある気がします。考えすぎかもしれませんが、あなたのいないところでその明るいご家族の”あなたの家への評価と姿勢”はどうなのでしょう。妹さんも同様です。何か起こった場合、家族できびすをかえすように態度が変わる可能性を感じます。もっともそれが家族なのかもしれませんが。 再度、父の日は両家に存在します。普段からあなたに対して尊敬を抱いているなら、その日はあなたの家に譲ってもおかしくありません。それをすんなりと通し、その上で指摘、どなたかもおっしゃっておられますが下に見ている気がします。御しやすい、はずだと言う心理。 あなたのご実家にはいらっしゃらないのでしょうか。私に娘がいたら、相手の家に先に挨拶をするように言うでしょう。近寄らない、知りたくない、そして知られたくない、そうった心理が働いているのかもしれません。心理ゲームは、隠したいものを持つ人には嫌なもののようです。思わぬものが暴露される可能性。盛大なパーティに呼ばれた(分際)のあなたが、自分の父親を試す気ですか?という感情が伝わってくるのですが。わざわざ休みの日に時間をとったあなたの心労へのねぎらいが感じられません。しかし今回はまだ小さな問題、水に流しておきましょう。

Meisahagin
質問者

お礼

rexnthomas様 たしかに、心理テストって種類によっては人が不快になることもありますよね。 もちろんほんわかするネタを話すつもりでしたが、妻にはそぐわなかったようです。 客観的に見て、試す・秘密にしていることがあるという部分がなるほどと思いました。 回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.5

はじめまして。 たぶん、ご主人の事を下に見ているのではないでしょうか? 父の日のお祝いに招かれた立場で何言ってるの?という事のようですが、奥様の言い方で言うなら、お祝いをしてあげた側のほうが上下として言うなら上のような感じとでもいうのでしょうか・・・・ すごく視野が狭く、自分は正しいと言う自負が強く、自分のラインを軸がすべてで、人の判断をする方のように感じます。 私なら、それだけ、自分の両親に対して思いをもってくれていると感じ、喜ぶことはあっても怒ることではないですね。 視野が狭いだけに、人の思いも、自分の観点から少しズレただけで、理解ができないのでしょうかね。 たぶん、人付き合いが下手であり、苦手なのでは? 奥様のような対応を自分が招かれた側でと反対に考えたら、どう思うのでしょうか? 奥様なら、自分が気を使って思ったことなのに、信じられないなんて言われて何なの?と相当お怒りになるのではないでしょうか? 自分の家族は自分が一番理解しているし、ご主人は招かれている立場なのだから、余計なことはするなということなのでしょう。 そういう人は、物事を一面でしか見れないないでしょうから、間違っているわけではないけどなんだかねぇ・・・という感情を持たれると思います。 立場や状況や間柄などで度合いはあれど、奥様には、相手を立てることによって自分も上がりますし、相手を落とせば自分もいずれは落ちるということを少し勉強されるといいように感じますが・・・ 色々な価値観はあれど、夫婦であれば、自分にはない感覚というか価値観を広げて、色々な角度から見ることによって一理あると感じられ、視野が広がり、お互いに少しづつ成長していける間柄なのに、もったいないと感じます。 今後は、特に奥様の実家では、2番手として振舞ったほうが無難かもしれませんね。 私も、奥様の怒るポイントは理解しづらいです。

Meisahagin
質問者

お礼

96183327 様 >たぶん、ご主人の事を下に見ているのではないでしょうか? お恥ずかしいですが、その通りです。 姉さん女房ということもあり、周りからは姉御というあだ名がつくほどなので そういう考え方になっているものと思われます。 男としてあまり下手にでるのはよくないと思いますが、現在悪阻で実家に帰省中 ということもあり、電話や直接あって離せない為、今は自分が折れている状況です。 回答ありがとうございました。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1250/3423)
回答No.4

たぶん「余興」って言葉にひっかかっただけじゃないでしょうか。 余興という言葉でなく、「面白い心理テストを聞いたから、みんなでやって盛り上がりたかったな」というくらいなら、怒ったりはしなかったという気がします。 (余興というくらいだと、複数準備してそうですから) ただ、心理テストの場合、診断結果によっては若干腹の立つものもありますし、問題を言う人間だけが先に答えを知っていて「優越感」を得られますよね。 そういう意味では、父の日にすることを避けられてよかったかもしれません。

Meisahagin
質問者

お礼

izumi044様 仰る通り、余興という伝え方がいけなかったのかもしれません。 ただその程度で喧嘩するほどの信頼関係なのかと思うと ちょっと悲しいですが・・ 回答ありがとうございました。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

家族が集まるときにちょっとした余興があっても良いと私は思いますね。 逆に奥様は自分の実家に帰るので自分の親に余興することを考える術もなかった のではないでしょうか。普通は父の日であればお父様がお祝いされるのですから 子供たちが招かれる立場になるのも可笑しいと思いますね。父の日を自分で祝う 人なんて居ないでしょうからね。 奥様は招かれたのだからご両親の言う事を聞いていればイイんだと思っていたんで しょうね。義父の父の日のパーティーであっても家族だけですので招かれるとか招くとか に拘らないほうが良いかと思いますね。奥様は少し神経質なのかもしれませんね。

Meisahagin
質問者

お礼

hide6444様 >義父の父の日のパーティーであっても家族だけですので招かれるとか招くとか に拘らないほうが良いかと思いますね。 仰る通りです・・。私ももっと気軽なパーティーだとお考えていたので・・ 回答というか同調して頂きありがとうございます。 家庭環境や育った状況が違えば、さまざまな考え方があるとは思っていますが なかなか夫婦円満は難しいです。これから勉強してまいります。 回答ありがとうございました!

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.2

結構、あなたにきつくあたる奥さんなのでは?(笑い) 奥さんの実家に出向き、父の日のお祝をした帰りだったんですよね? 感謝してこそ、、あなたにダメだしなんて、、私だったらこんな言葉は発しません。 なんか?夫婦生活において、あなたの奥様は上に出ていませんか? というか?あなたがかわいそうで、、、 私はあなたの気配りのほうをかいますね~ いい旦那さんだと思いますが、、 奥さんのほうが、、、夫のあなたの心情を察してないような気がします。 夫婦、、、なにはともあれ、、それぞれの身内のイベントのことならなおさら、、 「ありがとう、楽しかったね」この言葉が潤滑油です。 奥さんがもっと、あなたに寄り添ってくれるといいですね~

Meisahagin
質問者

お礼

pakukuro様 >結構、あなたにきつくあたる奥さんなのでは? 仰る通りです。姉さん女房でもある為、どちらかというリードする女性です。 そうですね、もう少し寄り添ってくれれば・・とてもうれしいです。 回答だけでなく、私への気遣いもありがとうございます。 少し気が楽になりました。 「身内のイベント」というところに今回はポイントがあったのかもしれません。 まだまだ未熟ですが、精いっぱい夫婦円満を目指して頑張ります。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 還暦の祝い

    父が還暦を迎えます。毎年父の日と誕生日のプレゼントも悩むのですが、還暦の祝いとなると・・・ますます悩みます。結婚して実家を出ていて、実家が近くなので主人と帰ってみんなで家で食事を・・・と思っています。服飾系は自分で買ってきてしまって有り余っているので、なにか思いもよらないものをと思うのですが・・・皆さんはどんなプレゼント、どんなお祝いをしましたか?参考にさせていただければ。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中の妻に対して伝えるべきか

    閲覧頂きありがとうございます。 表題の件について皆さんに質問をさせて頂きます。 いつもながら前置きが長いですが、最後まで読んで頂けると幸いです。 「妻の家族との関係について」 「怒るポイントがわからない」などの質問をさせて頂いた者です。 皆様の回答で本当に助かっております。改めてありがとうございます。 ・30代前半夫婦(妻は妊娠3か月、結婚1年目) ・私は新居で1人暮らし、妻は妊娠による体調悪化により実家へ帰省中 妊娠前までは普通の新婚夫婦といった感じでしたが、上記の過去質問にも ありますが、妊娠後は喧嘩が絶えません。(その度に和解はしておりますが) 今回もまた小さなことで喧嘩になりました。 (喧嘩の詳細は「怒るポイントがわからない」をご参照下さい) 現在私の勤め先が繁忙期+妻も実家に帰省中(悪阻がひどい為)の為 少し時間を置いて、お互い落ち着いてから次回実家を訪ねた際に 二人だけで話し合うことになりました。 ※話し合いと記載しましたが、重たい話ではなく  お互いの気持ちや意見交換といった感じです。 そこで皆さんに質問があります。 妻が妊娠中であり、体調も悪く、弱い立場にあることから 今までは自分が妻の気持ちを理解すべきと思い 私が折れるような形で和解してきました。 (「私が折れる」と偉そうな表現に聞こえますが、他に表現が思いつきませんでした) しかし、勿論自分の意見や疑問に思っている点もあります。 今回も私が折れるつもりでしたが、その疑問をぶつけるべきか否か? 何度も考えましたが、判断が出来ません。 人に頼ってばかりではいけないとわかっているはいるのですが 何卒お力添えをして頂きたく思います。 疑問に思っている点は以下の通りです。 ■言動と行動の矛盾(1) 先日、私が妊娠・出産・育児に関する無料セミナーに応募してみたところ 当選した為、勉強の為に行ってくることを妻に知らせました。 その際、妊娠2か月目程度だったことから 「今は一番流産の可能性が高い時期。子供が大好きな私も今は  子供の話題などはまったく出さないようにしているのに、全然気持ちを  考えてくれず、勝手なことはしないでほしい!」 「今は母子手帳ももらっていないし、予定日も不確定なのだから!」 と、言われました。 ポイントは 「安定期に入るまでは、子供に関することはまだ何もしないでほしい」 「夫婦なのだから、相談をしてほしい。勝手に判断して行動しないでほしい」 という妻からの意見です。 しかし、先日妻実家で食事をした際、妻の家族の会話で 「名前は○○にしたらどう?」 「出産予定日は○月だから、○月は盛大なイベントにしないとね!」 というような会話が出てきました。 (一応の)出産予定日については私も妻から聞いておりましたが(喧嘩する前から) あれだけ私に注意し、セミナーへ行くことすら拒んだ妻がその会話に 積極的に参加していることに驚きました・・・。 ■言動と行動の矛盾(2) (1)の会話で「勝手なことはしないでほしい。相談してほしい」とある にも関わらず、先日夫婦間で使うキャッシュカード(私のカード)の 暗証番号を勝手に変更していました。 (事後報告として、覚えやすい番号に変えたよ!という連絡はありました) ■私の家族に対して 妻の両親には、私から父の日・母の日共にプレゼントを渡して お祝いの食事会も参加しました。(その他妹さんの誕生日も贈り物をしました) しかし、妻から私の両親へは一切何もありませんでした。 -まとめ- [妻に聞きたいこと(1)] 安定期に入るまでは・・・という妻の意見は理解出来ます。 子供を強く望んでいた妻だけにかなりデリケートに扱うべきだったと 当時私も反省・謝罪し、和解しました。 しかし、あれだけ私には強い注意をしたにも関わらず 義母や義父が平気で話題を出すことは良いのか? (ちなみにまだ悪阻もあり、安定期はまだ先だとお医者様に言われています) [妻に聞きたいこと(2)] 私には「相談もせず、勝手なことはしないでほしい」と言ってきたにも 関わらず、勝手に暗唱番号を変えたことについてどう思っているのか? (ちなみに暗唱番号は私にとって意味のある数字で変えてほしくはなかった) [妻に聞きたいこと(3)]  なぜ私の両親に対して、何もしてくれないのか。 ちょうど5月の母の日は妻が一番体調の悪い時期でしたが、 私に相談することぐらいは出来たのではないか? (ちなみに私と妻の両親、妻と私の両親は双方とも  数回しか会っていませんが仲は良いほうです) と、上記(1)~(3)について妻に伝えるべきか悩んでいます。 (1)(2)に関しては私の器が小さいから疑問に思っているだけかもしれません。 しかし、(3)についてはどうしても疑問が残ります。 妻の家庭では家族それぞれの誕生日を祝う習慣がある為、あまり父の日や 母の日にプレゼントを渡す習慣がなかったと聞いてはいました。 (正確には贈ったり、贈らなかったり、といったような感じらしいです) しかし、結婚→新しい父と母が増えるわけであり、その新しい両親に対して 感謝の気持ちを伝えたいと思って、私は妻の両親に贈り物をしました。 妻も同じ気持ちだと思っていましたが・・・。 私達夫婦は「思ったことはきちんと伝えること」と結婚前によくいっていました。 本来であれば思った時点で伝えるべきですが、問題は今妻が妊娠中ということです。 ホルモンバランスの影響から不安やイライラもあると思います。 初産であること、子供に対する強い思いがあること、などから今は私よりも 子供に対する思いでいっぱいなのではないかと思います。 そんなときに上記のようなこと(事実ではありますが)を言われても ただ精神的に追い詰めるだけなのではないか?と考えています。 しかし、友人からは夫婦なのだから伝えることは伝えるべきだ。 とも言われました。今我慢することで、今後言えなくなってしまうと。 どうか、皆様の経験や知恵を頂ければと思っております。

  • 実家の両親へのプレゼントの頻度

    こんにちは* 私は結婚して4年になる20代の主婦です。 旦那さんと私の実家はどちらも遠方になります。お互いの実家への プレゼントの頻度に関して、旦那さんと温度差があるので 質問させて下さい★ まず、旦那さんの実家ですが ・両親&お婆ちゃん(お爺ちゃんは他界されてます)の誕生日 ・父&母&敬老の日 これは全てプレゼントしなければいけない!となっているそうなので ずっと贈っていました。それに比べて私の実家はドライというか、 「送ってくれても嬉しいけど、別に誕生日まではいいよ。」という感じです。結婚前からずっとそんな感じです。 確かに、双方の実家に同じ事をしていたら1年中なんらかのプレゼントを贈る事になるんですけど。。。 なので、私の実家だけ誕生日のみ電話にして、父&母&敬老の日は 旦那さんの実家共に同じ物を毎年送っています。 旦那さんの実家へは、旦那さんの言う通りに毎年誕生日もマメに贈っています。 そして、旦那さんは私の実家にも誕生日も送ったほうがいいんじゃない? という言葉が一回も無いのもちょっと?な気分なんです。 なのでそのままにしてるっていうのもあるんですが。。。 既婚者の皆さんは、どんな頻度で双方の実家に贈っているんでしょうか?

  • 妻の家族との関係

    閲覧頂きありがとうございます。 こちらで何度か質問をさせて頂き、その度に色々と 参考にさせて頂いております。 30代前半(自分)、30代半ば(妻)、結婚歴1年(妊娠3か月) ⦅質問⦆ 妻の家族との関係性をいかに良好にするか質問です。 先日、妻の実家に父の日のお祝いに行きました。 (現在妻は妊娠中の為、実家に一時帰省中。私は新居で1人暮らし) 妻の両親と妹夫妻、妻と私で6人でご飯を食べ、お祝いの品を プレゼントする予定でした。 妻の家族は明るく、とても仲の良い(外国の家族のような感じ)家庭で 挨拶に行ったときも快く迎え入れてくれて、私も感謝しています。 しかし、そのお祝いの帰りに妻に以下のようなことを言われました。 「みんな楽しんでいたのに、貴方(私)だけ浮いていた」 実は私自身も感じていたことです。 私の家庭は両親・兄1人の4人家族で、仲が悪いわけではないですが 必要以上に接したり、相談をしたりすることは一切ないような家族です。 勿論家族団らんや一緒に食事をすることもほとんどない家庭でした。 (家庭環境が悪いほどではないですが、どこか冷めている感じです) そのせいか、妻の明るい家庭に招かれても、心から笑顔で接することが 出来ず、かなり遠慮というか距離を置いてしまいます。 (言い訳なのは自覚しています) 妻が「浮いている」と表現したことも、まさにピッタリでした。 はっきり言えば、全く家族に溶け込めていません。 妻の家族はとても良い人達で、気遣いや配慮もしてくださいます。 それだけに自分が距離を置く、遠慮をしている、ということが情けなく また、妻を含めご家族に申し訳ない限りです。 わかりやすく言えば、ノリについていけてない感じです。 実際若干特殊な家庭ではあるのですが・・ (笑い所や、ツッコミ所がよくわからないというか・・) ちなみに補足ですが、自分は友人・知人は多いほうで、どちらかといえば 会話の中心にいるほうなので、コミュ症的なところはないと思います。 本題ですが、今後どのようにして妻の家族と接すればよいと思いますか? (1)お義母さんに相談を持ちかけてみる  (お義母さんとはメールでたまにやりとりします) (2)もっと妻の家族とコミュニケーションをとる  (たくさん会ってお話するのが一番ですが、今は妻の体調不良もあり   あまり会いたくないと言われています) とりあえず上記2点は思いつきましたが・・・。 元々、私達は結婚までは仲の良い夫婦(カップル)でしたが 妊娠してからは悪阻があまりにもひどく、よく喧嘩もしています。 (仲直りはしていますが) その為、今回の件もそのイライラの延長でもあると考えていますが 実際「浮いている」と感じたのは妻だけではなく、私自身も感じていた ことなので、ご相談させて頂きました。 もし良案があれば、ご教授頂ければと考えています。 宜しくお願いします。

  • 妻が嘘をつく

    妻が嘘をつきます。 私35 妻29 妻は実家の東京から神奈川に嫁いできました。 私が出張が多い仕事の為、帰りも遅くなったりします。 先日私が2日の出張をしていた際に、仕事が1日で終わった為に 帰ってくると妻がいませんでした。 その後何日か経った後に、ゴミ箱に旅程表が入っており なんだろうと思い見てみると、その日出張の行った日付に 大阪に旅行にいっていることをしりました。 もちろんこのことを私は知らず、実家に帰ったとしか聞いていません。 また、私が出張があると妻はいつなのかしつこく聞いてきます。 ・結婚して2年目ですが、普段は普通の会話をしており 特に問題もないのですが、私はこの事を素直に問いただしてもよいのでしょうか? ・またこの時の女性の心理(さみしくて実家にかえっている等)を知りたいです。 おねがいします。

  • 義理だけのプレゼントをやめたい

    夫の実家が遠方なので、滅多に帰れないこともあり、義両親、義妹の誕生日、父の日、母の日にプレゼントを送っていました。 向こうからもそれぞれプレゼントをくれます。 でも、正直、義理で送りあってる感じで、お金もかかるし、反応もあまりないので、やめたいなぁという気持ちが強くなってきました。せめて、誕生日は妹も含めカードだけにして、プレゼントは父の日と母の日だけにしたいのです。今までやってきたのをやめるのって勇気がいりますが、子供も産まれるし、もうそろそろいいかなと思っていますが、皆様はどう思いますか? 夫は変わらずやってほしいと思っているようですが、普段から交流はなく、プレゼントの時だけ、ありがとう、だけなんです。 私は普段から近況を連絡していますが、向こうはいつもさっぱりしていて、むなしくなってしまいます。

  • 妻と実家の関係

    事の発端は去年、私の母親が亡くなって、農家の長男である私達家族に実家に入れと父と私の妹が騒ぎ始めたのが始まりでした。 実家には祖父(90歳)と父(60歳)の2人暮らしで、こじれるまでは土日妻も手伝いに来てもらってたのですが、妹が苦労してやってもあとから妻に簡単に入られるのが気に食わないのか色々文句をいい、しまいには、墓に入るなや財産放棄の念書書けだのになってしまい、父も妹の考えに近いです。そのため、妻は実家寄らなくなりました。私が土曜日だけ実家の掃除や食事の用意しています。父の兄弟から色々言われた父は寂しいから色々イベント考えて妻に遊び来てほしいと言われますが妻は全く向きません。どうしたらよいでしょうか? こうなったのはお前がしっかりしていないからだの妻をもいうこときかせられないのかなど責めてきます。どうしっかりしたらよいのかわかりません。長文になりましたがお願いします。私には2人の子供がいますが下の子供には障害があり妻はリハビリなど一生懸命にやっていて、あまり苦労かけたくありません。

  • 義理の父への「父の日」プレゼント

    結婚して初めての父の日を迎えます。 私の実家は誕生日も記念日もあっさりしているのですが、旦那の実家は色々なことに派手な感じです。 私自身プレゼント選びが下手なもので何を贈っていいのか困っています。 過去の質問を見ていたらお酒やネクタイなどが多かったのですが、義理の父はお酒も飲まないですし、ファッション系のものを喜ばれるかんじではありません。 少し変わったもので気の利いたプレゼントを贈って、喜ばれた経験があるという方の意見を聞かせてください。 ・お酒、タバコはしないです。 ・ネクタイやスーツなど着る機会はあまりありません。 ・大変グルメで、かな~り食べ物にはウルサイです。 よろしくお願いします。

  • 父の日に、妻はプレゼントを

    世の奥様方は、父の日に、夫にプレゼントをしますか。 夫の私は、母の日に妻には何もしていません。 しかし、父の日を目前にしてふと思いました、「妻は母ではないけど、プレゼントしたほうが良いのかな」と。 本心は、自分もプレゼントを貰いたいなと思っています。

  • 父の日へのプレゼントでアドバイスお願いいたします。

    父の日へのプレゼントでアドバイスお願いいたします。 昨年結婚。初めての父の日です。妻の父(義父)へのプレゼントです。 義父(61歳)の趣味は釣りと園芸(盆栽)です。どちらもプロ級の腕前です。 妻は自分の父親へ、私は妻の父親へ、プレゼントを贈ることにしました。 自分の父親にもプレゼントなどしたことがないので何を贈ればよいのか悩んでおります。 後に残るものにしたいのですが。。。 ご教示宜しくお願い致します。