• ベストアンサー

セロテープに指紋!

E-1077の回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.6

粘着部分に爪を つるつる面を普通に指で挟むと 指紋はつきません たいていは人差し指の爪にテープを貼るようにして浮かして、中指で詰めの部分を抑えてピッととります

seikacyan
質問者

お礼

ありがとうございます!やってみました。ちょっと指力が足りなくて上手くできませんでした。練習を重ねてみたいと思います!

関連するQ&A

  • 指紋について

    指紋についてお伺いします。 最近、友達と2学期のレポートを書くことになって 指紋を調べることになりました。 なぜ指紋なのかというとセロテープにくっついていた指紋を見て何にでもつくのかな?と思ったからです。 そこで質問です。 1、指紋とはいったい何が形になったものなのでしょう。皮膚とかですか? 2、指紋がつかないものとはどんなものでしょう。布とかにもつくのでしょうか。 3、どうして指紋は一人もおんなじひとがいないのでしょうか。 レポートに使わせてもらいたいので協力お願いします。

  • 袋に指紋がつかないようにするには?

    袋に指紋がつかないようにするには? 私は手汗をよくかくほうで、手を洗ってもすぐにベタついてしまい、 透明な袋やセロテープを扱う時に指紋(皮脂)がつきやすいのですが、 指紋がついた商品を受け取るお客様は気分が悪いですよね。 指紋をなるべくつけないようにするには、どのような方法がありますか? 実際にお店や事務などでやられている方法を教えていただけたら助かります。 よろしくお願い致します。

  • セロテープをはがすには

    車のフロントガラスにお守り札をセロテープで貼りましたが、取った後にセロテープが残り、きれいに取れません。ガラスからセロテープをきれいに取る方法はないでしょうか?

  • セロテープの貼り残しを綺麗に取る

    ステンレス材や鉄材の製品にセロテープを貼っていてそのはがし跡を綺麗に取りたいと思っています。 ほとんどが1cm程度セロテープが残っており、文具コーナーにあるラベルはがしを使用していますが、時間がかかります。 何かもっと効率よくいい方法がないかと考えていますが何か良い方法は無いものでしょうか?

  • セロハンテープに指紋が残らないようにするには?

    セロテープを使う時、どうしても私の指紋がテープにつき、貼った所が汚く見えます。 店でテープを貼ってくれたものを見ると。。。指紋はついてません。 どうしたら指紋(手の油の線?)がつかないで貼ることができるんでしょうか?

  • セロテープについて

    セロテープについて。 セロテープの使用、未使用にかかわらず、月日が経つとだんだん巻きがズレてくるのは、なぜでしょうか。

  • 切れてしまうセロテープ

    こんなことを質問すると けちだな捨てればいいのにと言われそうですが。 ちょっと引っ張るとすぐ斜めに切れてしまうセロテープが有ります。 これは捨てるしかしょうがないのでしょうか? もし上手く使い続ける方法 または活用法があれば教えてください。

  • セロテープのあと

    ガラスに長期間セロテープを貼っていて、日光などで劣化すると自然に剥がれますよね。するとそのあとに粘着物質がこびりついてとれないじゃないですか。あれ、きれいにとる方法がありますか。

  • セロテープのずれを直したい。。。

    セロテープのずれについて質問です。巻いてある状態のセロテープが温度や湿度で変形し、巻きがナナメにずれてくることありますよね??以前の質問欄から、それがどういう原理でズレるのかはなんとなく理解できました。 ただそれを元のキレイな状態に戻す方法は見当たりません。 どなたか教えていただけませんか?

  • セロテープの巻きがズレる

    セロテープの巻きがズレてお碗や深皿のようになり使いづらくなった時、うまく直す方法をご存じの方はいませんか?