• ベストアンサー

セロテープのずれを直したい。。。

セロテープのずれについて質問です。巻いてある状態のセロテープが温度や湿度で変形し、巻きがナナメにずれてくることありますよね??以前の質問欄から、それがどういう原理でズレるのかはなんとなく理解できました。 ただそれを元のキレイな状態に戻す方法は見当たりません。 どなたか教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

戻りません。  伸びた、に対して戻る力が残っていないからです。 湿気や温度を上げて伸びやすい状態を作り、上から重しをするなどして無理やり押さえつけてしまうしか方法はありません。

sukesuke1
質問者

お礼

ありがとうございます。 試しに重しを置いてみます。でも時間はかかりそうですね・・。 戻る頃には使い終わってしまいそうです(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • moby2002
  • ベストアンサー率27% (95/342)
回答No.2

単純な発想でひっくり返して放置してあるのですが、 とりあえず3~4ヶ月程度でまったく変化がありません。 逆の解答ですみません。

sukesuke1
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も逆さまにして暖かい窓辺に置いて2日ほど様子を見たのですが・・・変化はありませんでした・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.1

積んである物を、上下逆さまにしてはいかがですか? 無理やり押えたことがありますが、無理でした。 長い時間かかって変形したものは、それと同じ時間がかかるものかと思ったことがあります。

sukesuke1
質問者

お礼

ありがとうございます。 チカラずくではやはり無理そうですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 切れてしまうセロテープ

    こんなことを質問すると けちだな捨てればいいのにと言われそうですが。 ちょっと引っ張るとすぐ斜めに切れてしまうセロテープが有ります。 これは捨てるしかしょうがないのでしょうか? もし上手く使い続ける方法 または活用法があれば教えてください。

  • 空調機 圧縮式 ドライ設定

    質問にはいる前の前置きが長いのですが、ご勘弁下さい。 空調機には色々な種類があります。ここでの対象は気体の圧縮による方式です。 冷房では、0)作動気体を1)圧縮し、2)温度を高め、3)熱交換器で高くなった温度を下げ、4)気体を膨張させます。5)得られた気体の圧力は元の圧力ですが、温度は当初の温度より下がっています。 私の理解する気体圧縮式ヒートポンプの原理はこのような物です。 温度の下がった作動気体で室内の空気を冷やせば、冷房機になります。室内空気に含まれた水蒸気は空気を冷やしても(一応)そこに残ります。従って、絶対湿度は変わりません。ところが一定量の空気に含みうる水蒸気の量は温度の関数ですから、相対湿度は変化します。相対湿度が100%を超えれば、水蒸気は水として分離されます。冷房機から水がしたたるのはこのためです。 原理的に水分を分離するには、空気を冷やさなくてはならないのです。 さてようやく質問です。最近の空調機にはドライという設定が出来ます。ここに設定すると、空気を冷やさずに湿度を下げられるのですか。あるいは、一度温度を下げて、水分を分離し、何らかの方法で温度をまた上げるのですか。(このような配管は見えませんが。)

  • 熱膨張率の低い素材

    お世話になります。 美術作品を制作しており、円柱の立体全面にシールを張ったものを制作しようと考えています。 そこでシールを貼る基礎となる円柱の部分を発注しようと思っているのですが、かなり繊細な作品のため、温度や湿度でそれが変形してシールのずれ、ゆがみができることを心配しています。 温度の変化や経年劣化に強い素材がありましたら教えて下さい。 (また、アクリルは変形しやすいのでしょうか??) 作品の大きさは直径12cm×高さ5cmです。 また、重さも重要で、中身が全て詰まった状態の円柱を使用したいと考えています。 よろしくお願い致します。

  • 罫線のズレ

     DCP-J982Nを四か月ほど使用しています。この二か月ほど罫線のズレが激しくなってきました。メンテナンスボタンの「かすれ。スジ。ずれの改善」を何度も試みますが、また元の状態に戻ります。  会社に書類を提出するのもはばかられるような状態です。  メンテナンスボタンの他に何か改善できる手立てはありますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FLV動画の音ズレの修正方法

    質問です。 youtubeやニコニコ動画やyoukuなどから動画をダウンロードしました。 その際、落とした動画のいくつかに音ズレが生じてしまいました。(元動画を見ていないので元から音ズレしていたかはわかりません。) 何度ダウンロードをやり直しても同じ音ズレがおきます。 そこでその動画の音ズレを修正したいのですが、自分で調べた結果『元から音ズレしている動画は諦めなくてはならない』という情報がありました。音ズレしていない動画がない場合は諦めるしかないのでしょうか? もし解消できる方法やソフトがあるとしたら教えていただきたいです。宜しくお願いします。 ちなみに使用しているOSはvistaです。

  • セロテープのずれ

    セロテープですが、買ったばかりのころは円筒形なのに、長い期間ほっておくと、テープを巻いている部分が徐々にずれてきて、円錐形を切り取ったような形になってきます。すなわち、古くなったセロテープは、外周部分(テープをはがしていく表面部)と内周部分との円周方向からみたときの中心線がずれています。 どうして、こういった形になってしまうのでしょうか?

  • バイメタルの作動特性について

    現在製品にバイメタルを使用しているのですが、作動(変形)特性が いまいち理解出来ません。 何故反る温度と元の状態に戻る温度が異なるのでしょうか? 例えば、常温から加熱していき50℃で反ったとしても、そこから冷却していっても反りが解消され元に戻る温度は必ず50℃以下になると思います。 これはヒステリシスというものなのでしょうか? 金属は一度反る(膨張する)と、エネルギーが蓄えられ 元に戻る(収縮する)には、より温度を冷やさないといけないということなのでしょうか? また、これらの温度差は何に依存するのしょうか? (張り合わせる材料、形、板厚など) どなたかご回答いただけますようお願いいたします。

  • 加湿器が機能してくれません

    部屋の湿度は40%。 加湿器の設定湿度は60% でも動いてくれません。 加湿器をみると「今の湿度は60~70%だよ」 と示してあります。 以前は「センサーが湿っちゃったんだな」と思って 外に干してあげると直ったんですが、 今は干そうが暖房の風が当たるところに置こうが、 「今の湿度は60%だろうが。俺は動く気なんざねえよ」 という感じで、 一旦本体を傾けると「現在湿度50%」と示し(何でだよ!?)、 1~2分だけ機能してくれるひねくれ者になってしまいました。 この加湿器のセンサーを修理以外で何か元に戻す方法はないでしょうか? どうしても直らなければ、設定温度を定めずに手動で電源を入れたり切ったりすればいいんですけどね・・・。

  • 相対湿度の計算式

    現在の温度、現在の相対湿度を元に、湿度70%になるのは何度かという式と、100%になるのは何度かという二つの式を教えてください。 温度から飽和水蒸気量がわかり、湿度から現在の水蒸気量が計算できる。その水蒸気量が70%の温度はX度と理屈はわかり、表等で答えは得られるのですが計算式が全くわかりません。 サイトを検索したのですが、難しくて理解できませんでした。中学生にわかるように教えて頂けると幸いです。そんな簡単なもんじゃない!としても。

  • セル画の保存方法に関する質問です。

    セル画の保存方法に関する質問です。 保存の際に気をつけなければならない点として「湿度」と「温度」があると思いますが、具体的に湿度、温度はどの程度で保存すれば良いのでしょうか? ネットで調べても、具体的な湿度のパーセント、温度などは書かれていないので困っています。 湿度、温度等の保存に関する失敗などの体験談もありましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう