• 締切済み

どうして人を殺してはダメなのか?

なぜなのかなぁ、どうしてなのかなぁ、と思うルールがたまにある。当たり前すぎて、その存在理由が消えてしまっていたりする。戦争はOKなのに人を殺すのはアカンって、そもそもの基準が間違っているような気がする。 どうして人を殺してはダメなのか? 「人間の数が多すぎるので、減らす必要があるのかもな」と思う私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=a01QQZyl-_I

みんなの回答

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.31

NO・26 です。 >人を殺す理由は、たくさんありますよ。私の前でクシャミをして、唾がかかったあのオッサン、あいつは平気な顔でしたが、私はココロの中で、殺そうか殺すまいかを悩んでいました・・・ それは”殺したい”という感情で、殺せるという合理的な理由ではありませんね。つーか、あなたが殺意をぐっと我慢したという事実が”これは殺せる状況ではない”とそこでなんとなく判断したという事実を証明しているのではありませんか。 一般的には世界最古の成文法律(契約)とされる、いわゆるモーセの10戒に、神が前後2回同じことを彼の耳にささやいた言葉が「殺すな、盗むな、姦淫するな、騙すな、他人の妻を寝取るな、」などなど計10条のいましめの言葉があらわれたのですが、神への服従を別にすれば、殺すなというのは中でも一番人々には強くひびいたようです。だからこそ天衣無縫のあんげるさんすらもここで反芻しているのでしょう。太古の昔から人間は殺し殺されることが頻繁で、だから社会生活をはじめたころはそれが大きな問題だったのでしょう。そんな凶暴な人間が村にいれば「神に殺されろ!」と周囲から怨嗟の的になるのはとうぜんですからね。

angel25gt
質問者

お礼

神様を持ち出しても、何のかんのと理由をつけて、人が人を殺しますからねえ。困った連中ですよ・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disaster
  • ベストアンサー率9% (16/163)
回答No.30

 人を殺してはいけない理由としては「賢い選択ではないから」であると、先ほど回答しました。  殺すという選択は問題を断ち切る行為で、つまり進歩がない。馬鹿が行う選択。  しかし  「人間の数が多すぎるので、減らす必要があるのかもな」  人工知能、万能細胞の話がしたいのですか?  農業も工業も人工知能で事足りるようになるし、そうなってくると人間の仕事は大幅に減って来るので、一部の人間は家畜化してしまって臓器移植の資財として活用できたほうが助かる。  確かにそうした動きはあるようですね。  そのような質問の趣旨なのかなと、思えますが。どうでしょうか。

angel25gt
質問者

お礼

人を殺したらダメな理由を、多面的に求めているしだいです。そのまんまですいません・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.29

この問題と日本人の肉食問題は、かなり盛り上がってますね。回答者20人超って凄すぎる! それにしても、百家争鳴?その人の立場考え方により多種多様のご意見がありますね~。 でも、中には、自分とは違う意見に対し、かなり攻撃的に批判される方もいらっしゃると思いますし、殺してやりたいくらい憎む方もいらっしゃるのではないでしょうか? ということで、そういったルールを作らなきゃ、この憎悪だらけの人間の世の中は、殺し合いばかりになっちゃうのかもしれません。 >どうして人を殺してはダメなのか? この問いに関して、お笑い芸人の東野幸治が興味深い発言をしたそうです。 『そりゃ~、人類が滅びてしまうからやろ!』 他の多くの芸人が、倫理的観点から人殺しをしたらアカンのでは?と自説を述べる中で、彼一人が、冷静にそう答えたみたいです。 ちなみに、私の考えは、最初にも書きましたが、 復讐の連鎖に巻き込まれないために、人を殺してはダメなんだと思います。 もし、殺人禁止ルールがなくなるとしましょう。 すると、誰か(自己中のやつ?)が、自分の意見に反対するやつを消そうとして、最初に人殺しをしたら、次は被害者の家族知人が復讐を考え、あだ討ちが成功したとしても、また、次のあだ討ちが発生し、殺人の連鎖が続くことになってしまいます。 最初に殺人が起きなければ、そういった負の連鎖に巻き込まれることはない。 負の連鎖に巻き込まれた人生なんて、想像しただけで、寒い人生だと思います。 (江戸時代では、あだ討ちのために一生を費やした侍も居たそうです。) だから、ルールは必要。違うのかな~(^^;)

angel25gt
質問者

お礼

まぁ違わないと思いますよ。社会の常識ですからねぇ・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disaster
  • ベストアンサー率9% (16/163)
回答No.28

 自然界の掟としては人間を殺してはいけないという決まりはありませんが、人間が人間を殺すとかなりの確率で報復の連鎖が起こり、その結果、住みづらい時代が長く続くという経験が人類にはあるわけです。  また、殺して解決するというのは、頭脳的にも進歩がありません。人間を殺してはいけないのは「賢い選択ではないから」かもしれません。

angel25gt
質問者

お礼

結構、毎日ぐらい人が殺されてますけど。話題にするのも飽きるほどに・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.27

まあ、基本的な考えとして、人の生命は尊いものです。 ですが、残念ながら時代と国によって、同じようには扱われていなかったのも、また事実。 中国なんかひどいもんですよ。 人の命も、完全に権力者のもの。 古代の殷は祭政一致の時代ですが、祭祀の供物として生贄には、犬、羊、馬、牛などの動物以外に、時には人も生贄にされてました。 「人という字は人と人が支えあって」なんてスピーチでよく聞きますが、本当は違います。 生贄の祭壇に向かう肩を落としてうなだれてあるく人間の姿が象形文字になったのが、人という漢字の語源です。 時代が下ってつい数十年前の文化大革命の時代、赤い皇帝たる毛沢東の権力闘争の道具として多くの人民が動員され、権力闘争の中で数千万とも言われる大量の人間が死にました。 日本は中国と比べれば少しはましですが、それでも集団の安全を守るため、敵対的な人間の命が軽視された時もあります。 まあ、世界的に見て近代以前は、どこもそうでしたが。 農業をするにも水がないとやっていけませんから、水利権の争いがあります。他にも農地の境界争いなど。 中央政府の力が強く平和な時代には、幕府などが裁判で裁定するのですが、少し不安定になると武力衝突が発生したわけで、その最大のものが戦国時代でした。 まあ、結論として、人の生命は大事なのはもちろんですが、それが社会的に保障されるには、農業が発達して水や土地を奪い合わなくても、生きていけるようになること。 強力な中央政府があって、殺し合いをしなくても、警察や裁判などの統治機構を通じて、争いを解決できることなどの条件が整わないと、人間の生命は平等には扱われないということです。 そうでない場合、個人と個人、組織と組織の間に武力衝突が生じますので、強いものが総取りする戦乱の世の中に必然的に突入するでしょう。

angel25gt
質問者

お礼

農業はロボットにさせればいいんです。その下で、人間はみな平等・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.26

NO.20です。 >ジジイとババアが、限りなく増え続けているような・・・ それは認識違いです。若者が増えないので相対的に目立っているだけです。放置すればいずれ死にます。 ひとを殺せる理由はめったやたらにあるものではありません、つーかほとんどないといっていいでしょう。あべさんが日本の存続的危機を言うように、そのひとAの存続的な重大危機が対象者Bの存在自体に由来するとき(正当防衛など)は、AはBの存在を積極的に否定(殺害)してもいいのではないかと(時の倫理観がA>>B)。たとえば餓えのために他者を殺して食う(人肉嗜食)行為は × でしょう。

angel25gt
質問者

お礼

人を殺す理由は、たくさんありますよ。私の前でクシャミをして、唾がかかったあのオッサン、あいつは平気な顔でしたが、私はココロの中で、殺そうか殺すまいかを悩んでいました・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209761
noname#209761
回答No.25

おそらく、人を殺したい、人を殺そう、と思ったりすることは、自分の自発的な意思ではなく、相手(個人や国など)の主義・主張を自分が受けた時、それが気に入らないから殺す、という相手ありきの考えだからです。 しかし、それはコミュニケーションの形なだけで、殺すという返答じゃなくてもよく、相手の気に入らない主義や主張などへの考えや言葉が見つかればいいのだと思います。殺さないでちゃんとコミュニケーションをとりましょうということ。 戦争を起こさない言葉が見つからないのは、言葉の代わりに殺すというコミュニケーションを自分の中に持っているからみたいなもので、人を殺してはいけないという一貫性がない。 まあそういう意味ではまだまだわかってないことが多いと思います。 簡単にまとめると、人は色んな意味で能力を高めあっているのに、その人のその時の能力のなさで殺人をするのはやめようというもの。それが国を巻き込むことになったり。 そういう意味では、人が多いから減らす必要が~…というのはまだ考える段階ではない気もします。 それは先程も言いましたが、まだまだわかっていないことが多いからです。

angel25gt
質問者

お礼

コミュニケーションって大事ですよね。何事も、話し合いで解決すべきでしょう・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208296
noname#208296
回答No.24

「ではお電話ください。あなたの元に、まいります」←あのさぁ・・そういうのならTEL番号載せろ・・ それも出来ない癖に 何 ホザいてんだ!?

angel25gt
質問者

お礼

ちゃんと載せたじゃないですか。多くの人からイタ電がきましたよ。つい一年前ぐらいですから、どこかに残っているでしょう、自力で探しーな・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.23

時代によるんじゃね? 戦国時代は合法だったわけだし

angel25gt
質問者

お礼

合法、ですか?そんな時代は知りません・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.22

「いけない」という人が多数派のコミュニティに所属しているから。

angel25gt
質問者

お礼

内気な人ばかりの集まりでは、少数の強気の人の意見が多数に見えてきたりの錯覚が起きますね・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソウルでこんな人見たことありますか?

    youtubeで見つけたんですけど、韓国ソウルで実際こんな人見たことありますか?! 見たことある方いらっしゃればどこで見られるか教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=kIVIDgpOOFk http://www.youtube.com/watch?v=MEcVOZiK4i4

  • 洋楽詳しい人来て下さい

    以下のアーティスト達が歌っている曲はみな英語ですか?(英語で歌っていないアーティスはいますか?) ・ヒラリーダフ ・jaret reddik ・ゼブラヘッド ・sandi thom ・Kelly Clarkson +以下のアーティスト達 Blink-182/All The Small Things http://www.youtube.com/watch?v=QDV4E9ldelM Green Day/American Idiot http://www.youtube.com/watch?v=M5mjN32G1iI Bowling For Soup/High School Never Ends http://www.youtube.com/watch?v=h6GDioOjmLA The All-American Rejects/Dirty Little Secret http://www.youtube.com/watch?v=AHd3ck6fHBw Sum41/Fat Lip http://www.youtube.com/watch?v=NKsQe31ApMs OK Go/Here It Goes Again http://www.youtube.com/watch?v=pv5zWaTEVkI Zebrahead/Wannabe http://www.youtube.com/watch?v=l8_x5isn4Xg No Doubt/Ex-Girlfriend http://www.youtube.com/watch?v=ff_GbnpDzwQ Steriogram/Walkie Talkie Man http://www.youtube.com/watch?v=7Z564GUIK7s The Rembrandts/I'll Be There For You http://www.youtube.com/watch?v=WoMfbX0A6Yg The Offspring/Pretty Fly (For a White Guy) http://www.youtube.com/watch?v=f7-E1qTVJgE Less Than Jake/All My Best Friends Are Metalheads http://www.youtube.com/watch?v=_F-ipYpd53I Red Hot Chili Peppers/By The Way http://www.youtube.com/watch?v=0KYhqib24xg Jet/Are You Gonna Be My Girl? http://www.youtube.com/watch?v=DYbZNamJQ5g 分かる範囲で結構ですので1つでも知っていたならどうか回答お願いします!!

  • AKBのこの人は誰ですか

    お世話様です。 この動画の1分14秒から16秒で歌っている人は何という人でしょうか。 https://www.youtube.com/watch?v=HdTrUhhtV0I よろしくお願いいたします。

  • テレビのアンテナを屋根裏に設置してもいいんですね?

    テレビのアンテナを屋根裏に設置するというのの ユーチューブ動画を調べていたのですが、 電気屋さんの人も行っていますが、簡単になんでもできるわけでは やはりないんですかね?(*´ω`*) https://www.youtube.com/watch?v=TWZcxTJ51kY https://www.youtube.com/watch?v=hkAyhu-84-8 https://www.youtube.com/watch?v=M1GG9_okxzs https://www.youtube.com/watch?v=o52lYLsgamU https://www.youtube.com/watch?v=46dJaWuum1I https://www.youtube.com/watch?v=3TEAu0UJsK8 https://www.youtube.com/watch?v=O-mF1xu9OPc https://www.youtube.com/watch?v=mSCedrUYWLY https://www.youtube.com/watch?v=3TEAu0UJsK8

  • 救命は駄目なの

    懸命に命を助けている人に、その行為を否定するかのような アナウンスは、何がいけなかったのてしょうか 宜しくお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=BCeEgSNcN64

  • 女性から見てどの人が太いでしょうか?

    (1) http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=HX7Hf3lAeW8&feature=related (2) http://www.youtube.com/watch?v=5t7Li1FsixI&feature=related (3) http://www.youtube.com/watch?v=VKlTquAYSvU&feature=related (4) http://www.youtube.com/watch?v=JRTIokP8cv4&feature=related   (5) http://www.youtube.com/watch?v=don7aNiNALA&feature=related (6) http://www.youtube.com/watch?v=DrLsyXTTLyU&NR=1

  • 最高の曲にダメだしをお願いします

    曲を作りました、自分では最高だと思っていますが、 ぜひダメだしをお願いします。 1.空からのキャスティング http://www.youtube.com/watch?v=LeAIg9xrgEE&feature=relmfu 2.神様 http://www.youtube.com/watch?v=VPSYZ 3.豪華なディナーを一人で食べるくらいなら http://www.youtube.com/watch?v=itbhFJ9-4Go&feature=channel

  • この曲のkey・・・

    すいません、 よろしければこの曲のkey教えてください。 [I]http://www.youtube.com/watch?v=BvcNtoHwd6Y [II]http://www.youtube.com/watch?v=RVMqtOUipXY [III]http://www.youtube.com/watch?v=HOHvlWGPIdk

  • UFOとは

    UFOは存在するのでしょうか? この動画とかは本物??? http://www.youtube.com/watch?v=AA_RtMO0fXk そもそも誰が見つけたのでしょうか?

  • 草刈り機

    メーカーでさえ混乱している。 使っている方も訳わからなくなっている。 刈払機取扱い作業者安全衛生教育は間違った事教えていると思いませんか? 労働基準局は事故起こしても原因が他にあると思ってるんだろう https://www.youtube.com/watch?v=-9qd84cFEbY https://www.youtube.com/watch?v=fGzqcM2Ahpk https://www.youtube.com/watch?v=8_dfRVwIrFk https://www.youtube.com/watch?v=-UlRmQj0nnk https://www.youtube.com/watch?v=1FYa8_ksZe4 https://www.youtube.com/watch?v=0kPHJWfTXDQ

このQ&Aのポイント
  • 用紙を送れません(多目的トレイ)レバーを押しながら多目的トレイに用紙を入れ直して下さい。と表示され印刷できません。
  • 普通に作動していたのに突然この表示が出て動かなくなりました、コピーはできるので異常があるとは思えません。
  • Windows11で無線LAN接続しています。光回線を使用しています。
回答を見る