• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交際期間半年でプロポーズは早いでしょうか?)

交際期間半年でプロポーズは早いのか?

noname#208768の回答

  • ベストアンサー
noname#208768
noname#208768
回答No.12

>こんにちは。somegoro87と申します。私は27歳男性なのですが、交際相手とのことで悩んでいます。と申しますのも、タイトルに書かせていただいたように「半年でプロポーズをするのは時期尚早か」ということです。 はい。時期尚早です。 この質問は、一度別れた恋人同士が再びつきあって、結婚に至るという特殊なケースです。 以前別れた時点で、彼女は「この男ではない」という結論を出しています。もしあなたが自分から「別れよう」と言ったのなら、彼女はそれによって傷ついています。また彼女に別の彼氏がいて別れたとしたら、今でも彼女はその男を気にかけています。 >今、お付き合いをさせていただいている方とは昨年末から交際を始め、今月末に半年を迎えます。交際期間こそ半年ですが、知り合ったのは学生時代で、一度、付き合っていたこともあるのですが、別れてしまい、それから3年はたまに会うことはあっても連絡を取り合うことはありませんでした。 なぜ、学生時代つきあって別れたのかです。 >縁があって、再び付き合うことになり、以前より歳を重ねた今、私としては結婚を意識しています。 この辺が相手の女性には理解し難いでしょうね。 好きならずっとつきあっていて欲しかった。おそらくは本気じゃなかったと 思うでしょう。 あるいは、女性が、質問者さまのことをタイプではなくて行きがかり上つきあって やっぱり違うなとか思っていたとか。 >とはいえ、交際相手はあまりそういったことを意識していない(ように私には感じます。)ようで、自分の気持ちを伝えるべきか迷っています。 そうでしょう?一度別れた元カレと復活したわけだ。本当はもっと燃え上がる恋をしたい。焼けぼっくいに火がついたような交際なんて、一種の場つなぎだと思っているかも。 #6さんが、いいことおっしゃってます。 質問者さまは、百恵ちゃんの歌をご存知ですか。 「女はいつも 待ってるだなんて、坊や 一体何を教わってきたの」 男の誤解は、相手が自分を待っていていてくれたと勝手に思い込むこと。 彼女は学生時代質問者さまと別れて再会するまで、質問者さまを待って いたわけではない。いや、むしろあなたは「控えの選手」で、メインの彼 と別れた彼女がたまたま思い出しただけなんです。 学生時代の質問者さまは、まだ先々どういう仕事についてどういう所得を 得るのかも決まっていなかった。しかし、今や将来も予測がつき、大企業の エリート社員だったりもするわけだ。 自分がプロポーズしたら嫌というはずがないと思っています。 女性は、将来性、収入だけで結婚相手を選びません。自分が本当にその男を 好きかどうか、その男で本当にいいのかしっかり考える。 まず、考えなくちゃいけないのは、学生時代別れて以降の彼女の元カレ。 質問者さまに未練?があって復活したように彼女はきっとその元カレにも 未練があり復活願望がないとも限らないということです。そもそも、元カレと 復活する女は恋愛ベタ。未練がましい人が多いと思います。 一番重要なことは、相手を理解することではないです。自分の気持ちを理解する ことです。一度別れた相手を本当に「この女だけ」と愛し続けることが、質問者様に できるかどうか。 もう一つは、相手の女性が本当に自分に尽くして愛を注いでくれるかどうか。 もう一つは、あなた方本当に相性はいいの? 一度別れたということは、互いにしっくりいかないところがあったからでしょう。 男が傲慢なのは 「僕の愛で、きっと君を幸せにしてみせる」 口でいうのは簡単。そんな楽なもんじゃない。どうすればその女性が歓び どうすればその女性が自分に喜んで尽くしてくれるのか 勘所をつかむのはひとえに「相性がいいかどうか」にかかっています。 趣味が共通している。価値観が合っている。経済感覚があっている。 子供に対する考え方・・・いろいろな考え方が近くないとうまくいかない。 そこで、「なぜ、学生時代別れたか」をもう一度振り返ってみる。 おそらく、相手の女性は、真剣に結婚を考えるには至っていないでしょう。 それを、促成栽培でいっきに話をすすめるとあとあと不幸になりますよ。 悪いことはいわない。もっと多くの女性と交際せいてみてください。 とんでもなく「しっくりくる女性」というのはいるんだからw 種明かしをすると、私が質問者さまの34年先の未来を生きていると思ってください。 私も学生時代つきあって別れてそののち再会した彼女と半年でプロポーズ 20年一緒にくらし子供3人生まれ 40代半ばで離婚。 50歳で再婚し、とにかく世の中いろいろいい女がいるのに、たまたま あせって結婚しちゃったなぁと思いましたね。 最初の結婚では、前妻は嫌がってました。まだ結婚したくないって

somegoro87
質問者

お礼

exhibitionist3さん とてもわかりやすく、率直なご意見をいただき、ありがとうございます。ご自身の経験も踏まえ、人生の大先輩としてご助言いただけたことをとても嬉しく思います。 ネット社会に対し、不信感があり、あまり細かく身の上を話したくないなと思いながら、わかりづらい質問になってしまいました。申し訳ありません。にも拘らず、このパターンならこう、このパターンならこうと、親切にご回答くださり、ただただ、感謝に堪えません。 別れを切り出したのは彼女からでした。今の関係になるきっかけを作ったのも彼女でした。何分、自分はそれこそ男として魅力なしと捉えられたのだろうと思っていたので、もう自分からはアプローチできないなと思っていたものですから。 本来ならば、その点きちんと説明しなければご回答の中にあったようになぜ学生時代別れたのかご理解いただけないのですが、彼女の預かり知らぬところで勝手に話すことを自分が許容できません。せっかくご回答いただいているのに申し訳ないですがご容赦ください。 ただ、今現在、「自分は」、別れたとはいえ、添い遂げたい相手は彼女だなと思っています。趣味が合い、無駄遣いしないところに共感でき、何より人として尊敬できる相手です。彼女は僕のことをそれほどの相手と思っていないでしょうし、ご指摘の通り促成栽培は無理だと思います。 こんなことを言っておきながら、やはりもっとしっくりくる相手が見つかるかもしれません。安易に結婚と考えるべきでないのもわかりました。僕が幸せにしてあげるなどと言えるほど自分に自信がある人間ではありませんが、今はまだ、少しずつでも彼女と歩んでいける道を探していきたいと思っています。 繰り返しになりますが、率直で心に響くご回答を本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交際して半年でプロポーズは

    彼女とは知り合って半年くらい友達の期間をおいてから最初は仲も良いし付き合ってみようみたいな軽い感じで付き合いました。 今は交際を始めて半年近くが経つところです。 彼女は20代後半で私は30代前半ですが友達の延長上と言うか年齢の割には二人とも結婚を意識した感じもなく自由な感じで若いカップルのように楽しんで付き合っている感じでしたがこのままでは何も進まないと思い結婚を意識して付き合わなければいけないと思いました。 軽い感じで付き合ったのもあり交際してまだ半年、彼女が重く感じるかなと思ったので先ずは「これからは結婚を前提に付き合おう」と伝えると彼女は快諾してくれました。 たしかに知り合ってから価値観の違いも喧嘩もなく、何か引っかかる部分があっても話し合えて解決できているし相性はお互いに良いと思っていたはずなので嫌だと言われる事はないと思っていましたが予想以上の快諾に驚き、それならプロポーズでも良かったのかなぁ~なんて今になって後悔しています。 私的には半年では早すぎな感じがしていますが結婚は早すぎ遅すぎ関係なくタイミングと言う方が多いですよね? それを聞くと今がベストなタイミングでプロポーズすべきだったのかと思う自分もいるし、半年では早いからもう少し付き合いを重ねてから決断するべきと言う周りの意見もあったり…気持ちは固まっているけれど悩みどころです。 そのような経験をされた方の意見やこのようになった時の女性の気持ちなんかを知れればと思ってご質問させていただきました。

  • 付き合って半年でプロポーズは‥

    僕は31才、彼女はもうすぐ30才の付き合って半年の社内恋愛の彼女がいます。同僚にはまだ知られてません。僕にとって理想な人で結婚したいと思える大切な人です。 その彼女から「お年寄りになってもずっと一緒に居て欲しい」と言われ、結婚式や新婚旅行の話、将来の家や子供の話もあったりで彼女も結婚を意識してくれてます。この前は両親に会ってほしいと言われお付き合いの挨拶に行きました。 早く結婚したい気持ちとでもまだ付き合って半年、結婚を意識してくれててもプロポーズは早過ぎな気もして‥。社内の目も気にはなります。会社には独身女性は彼女一人で彼女に好意を持ってる同僚は結構居るので余計に。。 失敗したくない恋愛、皆さんのアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 離婚後の交際について、半年あけたほうがいい?

    特にもめたわけではなく色々すれ違いがあり、話し合いの結果別れることになりました。 元妻とは別れたあともたまにあって映画などをみたりしますが早く彼女をつくれとよく言われます。 女性の場合は、半年間は再婚出来ないといった決まりもありますし、なんとなく半年ぐらいあけてからいい縁があれば次の交際に・・・ と考えておりますが、同じように離婚経験のある方は、特に期間をあけたりされずにお付き合いされたりしていますか? 他の方がどのようにしているのか気になり質問させていただきました! よろしくお願いします。

  • 交際期間どの位でプロポーズってしますか?

    みなさんお世話になります。 20代後半の男です。現在一回り上の方とおつきあいしています。初めての彼女です。 彼女は年齢的に焦っているのかな?とか気になりまして。 そこでみなさんはどの位の交際期間の後、プロポーズしました?またはされました? もちろん時間じゃないタイミングだとか、同棲などをしてお互いの事がはっきりりかいしてからだとか 具体てきな回答でもありがたいです。 どうか若者に知恵を与えてください。

  • プロポーズに至るまで。

    こんばんは。 お世話になります。 わたしもそろそろ、結婚を意識する年になりまして、皆さんのプロポーズ体験をお聞きしたいなあと思い質問しました。 全然そんなそぶりのなかった彼から、プロポーズを受けてびっくりした!という体験なんかを聞いてみたいです。 また、男性には、女性と交際している過程で、どれくらいで結婚を意識しだして、実際いつごろプロポーズしたかを教えてほしいです。 できれば、そのときのせりふや心情なんかも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • プロポーズについてです。

    22の男です。 現在交際を始め5年になる同じ年の恋人がいます。 彼女にプロポーズしようと考えているのですが、 彼女は普段から、 「本当に辛い時支えてくれた、私もあなたを支えて、二人で人生を過ごしていきたい」 と言ってくれています。 ですが、結婚するのであれば25歳以降がいいとも言われました。 突然のプロポーズ、彼女は動揺するでしょうか? 実は婚約指輪も用意し、 今年の12月24日 付き合って5年と半年の日にディズニーランドでプロポーズしようと計画してます。 彼女が望む年齢まで、待った方がいいのでしょうか? 望まぬプロポーズになりそうで不安です。 女性の方、御意見お聞かせ願えますか?

  • 冷めた彼女へのプロポーズのタイミング

    女性の方、お願います。先月、交際1年の彼女に結婚を迫られました。私は転職したばかりでしたので、半年待って欲しいと伝え、一度は彼女も理解してくれたのですが、 やはり不安な想いを抱いてる内に、気持ちが冷めた様で、先週、別れを告げられました。 でも、実は私は、今月の彼女の誕生日にプロポーズしようと、指輪を用意してました。 (彼女は知りません) そして、私も一度は別れを了解しましたが、諦められず、今日会ってもらう約束をしました。 その際にプロポーズしようと思うのですが、別れを決意した彼女の態度やメールの冷たさにちょっと戸惑ってます。 女性に質問です。 彼女は本当に冷めてしまったのでしょうか?(「出来ればもう会いたくない。心は戻らない」と言います) この様な場合、プロポーズは嬉しいですか?それとも迷惑ですか? (彼女は私が指輪をオーダーし、プロポーズの準備をしてた事を知りません)

  • プロポーズするにあたって。

    はじめまして!28歳の会社員(男)です。 僕には付き合って2年になる彼女がおり、お互い結婚を意識 しております。結婚を前提としてではありませんが、お互い 両親へ挨拶をしております。 さて、まもなくプロポーズしたいなと思っているのですが、 悲しいことに、現在の僕には「月給の○ヶ月分の指輪」なんて ポンと出せる状況にありません。 映画やドラマを観ていても、 プロポーズと同時に婚約指輪をプレゼントしていますよね? それが世間の常識なのでしょうか…。 つまるところ、婚約指輪も買えなければプロポーズする資格が無い ということなのでしょうか? 忌憚のないご意見をお聞かせいただけたらと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • プロポーズされた女性の心理について(長文で失礼いたします)

    はじめまして。長文で失礼します。31歳男性(独身)です。自分の中で答えが見つからず、はじめて質問させていただきました。できれば女性の方、もしくは、プロポーズ経験のある男性に質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 約3年ほど好きだった女性と、約半年ほど前からおつきあいをしてきました。当方恋愛経験は多少あるつもりですが、これほど好きになった女性ははじめてで、先日結婚を申し込みました。ただ、その後、連絡がこなくなってしまいました。女性の友人などに聞くと、だれしもそういった返答はすぐにはできないとの事ですが...。プロポーズしてしまったことでかえって彼女をさめさせてしまったとか、そのことで、真剣に交際について考え直してしまったのではないかとか、いろいろな事が頭を離れません。 (仮に好きな相手であっても)つき合っている相手にプロポーズされた場合どのような心理変化があるものなのか、ご意見お聞かせください。

  • プロポーズしたい!

    付き合って3ヶ月になる彼がいます。毎日会い、お互いに「一緒にいようね」と結婚を意識した付き合いをしています。 ただ…、一緒にいたいからというだけだとプロポーズするには不安です。 みなさんは相手のどんなところを納得してプロポーズしたのか教えて下さい。 彼は、よく言われる経済力・将来性・価値観など私なりの条件は満たしているのですが、結婚に慎重になっているのか、もっと彼の事を知ってからの方がいいのではと思っています。 具体的にこれは確認しておいた方がいいなどのアドバイスもあったらよろしくお願いします。