• ベストアンサー

茶菓子の食べ方

とある城の茶室で和菓子を食べたのですが 畳の上に置かれたこのような茶菓子は どうやって食べればいいのでしょうか? お盆を手に取って食べてもいいのでしょうか? お盆は動かさず、前かがみになって楊枝で菓子を切り、口に運べばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.3

懐紙(紙)だけ持ち上げて、添えてある楊枝(黒文字)で切って召し上がってください。 懐紙が薄くて安定しない場合には、お菓子の乗っている皿を持ち上げて召し上がってもいいでしょう。

birbzjidyjfgm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#211715
noname#211715
回答No.2

こんばんは(*^-^*) お盆は置いたままで懐紙だけを持ち上げて食べるんですよ。 楊枝みたいな木の棒は懐紙に包んで持って帰ります。

birbzjidyjfgm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.1

一人前用ならお盆じゃなくて銘々皿でしょうか? お菓子の下に懐紙(紙です)が敷いてあれば テーブル席なら置いたまま菓子切でいただきますが 畳の上の場合は、銘々皿ごと胸元まで持ち上げていただいてください。 懐紙がズレないよう押さえながらじょうずに黒文字を使ってください。 とはいえ慣れないと緊張しますよね。 あらたまった席でなければ、失礼を断ってから 銘々皿は置いたまま懐紙とお菓子だけを取り上げていただくこともあります。 微妙に崩れやすい主菓子の時は悲惨な失敗をするより 作法破りのほうがいいと思う時もあります(笑) 正しいお茶の席のマナー(一例です) http://washoku-lab.net/archives/13037

birbzjidyjfgm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親戚が私の家に近いうちにくるので、お茶菓子として和菓子を出そうと考えて

    親戚が私の家に近いうちにくるので、お茶菓子として和菓子を出そうと考えています。 それで和菓子を食べるときにつかう爪楊枝みたいなもの(黒文字)が必要なのですが、 これはどこで買えるのでしょうか? 親戚が集まるからといって格式のあるものではありません。 今までスプーンやフォークで食べられるものしか出したことがないので分からないです。。 恐れ入りますが、教えて頂きたいです。

  • 懐石料理の前にお茶室でお茶がでてくるらしい

    懐石料理の前にお茶室でお茶がでてくるらしいので、基本的なマナーを教えてください。 今までお茶を習ったことも、お茶室にも行ったことがありません。 子どもの七五三のお祝いで、双方の両親と食事に行きます。 お昼です。 そこのお店は「お茶室」があり、食事の前にお茶室でお茶をいただいてから、別の食事する個室へと移り懐石料理をいただくという流れらしいです。  食事前のお茶ということなので、本格的なものでなく、ごくごく簡単なマナーと流れを教えてください。 母がお正月にはお茶をたててくれていたのですが、くるくる2回まわして3回で飲む、というのは正解ですか?  お店の方がたててくれるのでお茶碗をその人に返すってしないですよね? 飲んだあとはそのままでいいんでしょうか?  お茶といえばお茶菓子もついてきそうですが、楊枝?みたいなのにつき刺して食べてもいいでしょうか? 楊枝で切って手で食べるのですか? また、お皿は手に持って食べるとか床に置いたままとか決まりはありますか?  懐紙なんて持っていません。ハンカチの場合、膝の上に置くとか、床に置くとかのマナーはありますか? 洋服でいきます。 お茶室に入る時や出る時のマナーってありますか? それマナー違反でしょ!ってならない程度で楽しんで味わいたいと思っているのですが、そもそものお茶のマナーを知らないので何がマナー違反になるのかも分かりません。  母も義母もお茶を習っていたそうなので、恥ずかしくない程度にお茶について知っておきたいです。 最低限、これをやってはいけないとか、こういうことを気を付けていれば品良く見える とかもあればぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • お茶の出し方

    この歳で皆さんに伺うのも恥ずかしいのですが。 仕事場で改めてお客様に、お茶菓子とお茶を出す時、はてさて・・・・となってしまいました。 (お客様から見て)お茶菓子左、お茶右 お手拭は・・・・ お茶菓子とお茶の置き方は間違いないでしょうか。 おてふきといいますか、おしぼりはどう置いたらいいでしょう。 先日、お茶とお茶菓子とお客様の真ん中といいましょうか。 お客様と平行においてみました。(以前は、お茶の横において下りました) 何故か、本番になると(笑)と舞い上がる私に、こう覚えると失敗無いよという覚え方などあれば教えて下さい。 あと、部屋は座敷です。 で、以前に、お茶を載せた御盆を机の上ではなく、床(畳)に置きました。すると社員に凄い顔されました。 あれ??御盆は机の上においても良かったのでしょうか。 自宅で、そこまで礼儀作法を重んじるようなお客様がなく(恥)。実家では、またちょっと違うので、今回、あたふたしてしまいました。 うるさい社員さんはいないのですが。 なんとも毎回緊張しながらお客様にお茶を出しています。 あがり症の私に忘れない方法を是非教えてください。

  • お茶菓子の出し方&渡し方を教えてください。(これでいいのでしょうか?)

    明日初めての家庭訪問があります。 お茶やお茶菓子の件については何も言われていないので 出そうと思っていますが、出し方がわかりません。 お菓子をのせるための、 塗り物の小さなお盆のようなものを買ってきたのですが、 そのままお菓子を載せてはいけませんよね? 紙を敷きますよね? この、紙を探すのですがどこにもそれらしいものがなくて 天ぷらの敷き紙(普通の大きさの折り紙よりも大きめ) を買ってきてみたのですが・・・ どのように折って敷けば良いのでしょうか? その場でお菓子を頂く先生は恐らくいないと思うので その紙で包んで帰りに「どうぞ召し上がってください」と渡すつもりですが、これで良いのでしょうか? 若い女性の先生なので、お茶菓子にはどうかと思いましたが、 個装の洋菓子を買ってきましたが良いですよね? 皆さんどのようにされたのか、教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 茶菓子が食べられない

    縁あって、正式な茶会に招かれることになりました。現在色々と勉強をしている最中です。 ただ、ひとつ大きな問題がありまして、それは私が和菓子を大の苦手としているということなのです。 和菓子でも、ものによっては何とか食べられないこともないのですが、茶事で供されることが多そうな干菓子の類や、餡子を使ったものなどはもう完全に無理です。 そこで、予め亭主側に菓子は不要である旨を申し出ておこうかと考えているのですが、これは失礼にあたりませんでしょうか。せっかく出されたものに手を付けないよりは少しはましな気もするのですが、茶道に明るくなくその辺がよくわかりません。もし持ち帰ってもよいのならそれが一番なのですが。 詳しい方、是非お教えください。

  • 日本茶に合う洋菓子ってなんでしょう?

    こんにちは^^ 10月31日は日本茶の日だそうです。 日本茶というと和菓子と相性がいいですが、日本茶と相性のいい洋菓子ってなんでしょう?

  • お茶と和菓子とおしぼりの出し方

    会社で大切なお客様がいらっしゃったのですが、当時フロアの総務的の仕事をしている人が休みだったものですから、普段接客とは無縁な仕事の私が急きょ接待を頼まれました。 茶器や菓子などは用意してあったのですが問題はその出し方。(普段はお茶とおしぼりが主) 私は日頃もそういうことには疎いものですから それでも緊張しながら お客様の左から入り お客様からみて奥からおしぼり(手前に置いていいものかすごく迷いましたが)、和菓子、蓋つきのお茶をだしてしまいました。 (一度お菓子はお客様の中央に置いてあるのをみたことがあるので和菓子は中央に置きました) そしたら そのお客様、機嫌が悪かったのか私の所作が悪かったのかわかりませんが 私が最後のお茶を置いて一礼して立ち去ろうとしたとき、 おしぼり台をぱーん!とよけられました。 嫌な汗がどどーっと出まして… すみません、 私の出し方がわるかったのでしょうか。和菓子なんて出すことなど自分の家でもないので全くわかりませんでした。 また 今後こういう機会があると思うので 流派などあるかもしれませんが おしぼりやお茶和菓子の出し方、位置などご伝授いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • コースター茶菓子を先に置くのは失礼ですか?

    コースター茶菓子を先に置くのは失礼ですか? 今度私にとっては初めての来客対応でお茶出しをします。小さい事務所なので来客する先方が座る場所は限られ座る場所はわかります。 狭く席の後ろを通るのも一苦労の事務所です。お茶出しと茶菓子を出すときにお盆に全てのせ、コースター置いて上にグラスを乗せ、茶菓子置き置いて茶菓子のせての作業を5人分やってたら狭いし時間かかるし危ないし会談のじゃまになることが容易に予想できます。それも先方の事情で長くいられないため会談時間も短いです。 事前にコースタ、茶菓子を置いて、先方が席についたら飲み物グラスのみ置くのはだめでしょうか?

  • 茶菓子を英語で説明したい

    金閣寺にいった際に和三盆とお抹茶の茶菓子を頂いたんですが 説明できませんでした。 英会話のフリートーク時間に先生に説明したいのですが 宜しくお願いします。 和三盆のお茶菓子 和三盆というのは日本の四国地方で独特の製法で伝統的に作られている 粒子の細かい砂糖の事。 中には小豆をペース状にしたほんのり甘い餡が入っています。 優しくて上品な味で、出来立ての温かいお抹茶と一緒に頂きます。 ほろ苦い抹茶とお菓子の優しい甘さが最高!

  • お坊さんにお出しするお茶とお菓子の位置

    タイトル通りです。 法要の時などにお盆にのせてお茶とお菓子をお出しする時のお茶とお菓子の正しい位置を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう