• 締切済み

軟便パッドなどの商品

母の介護をしています。トイレは自力で行けますが、その日のおなかの調子で、便意をもよおして、トイレに行くまでに、出てしまうことがあり、そのたびに、ショーツだけでなく、多いときは、そこから、はいているズポンまで汚れてしまいます。 私に洗濯をさせてはいけないと思っているようで、自分で汚れ物を洗おうとしたり、すぐできないときは、しばらく隠してしまうことがあります。 あまり、さがしまわってすぐ洗うと自分の失敗がみつかっていやな思いもするだろうと思いつつ、部屋のニオイがかなりしますので、本人にわからないように、こっそりさがして、 洗濯しています。 今のところ、尿をもらしたりすることはありませんが、やわらかめの便なので、気がついたら、出てしまって、あわてて、トイレに行くことがあり、衰えを認めたくない母の気持ちをあまり傷つけないようにするには、軟便パッドみたいなもので、必要に応じて使用して、下着を汚さないようにするのがよいかなあと、思っているところです。 現在は、自分が不安なときはショーツに生理用のパッドをつけていますが、便にはとても 対応しきれませんし、やせていて、ショーツもゆったりなので、便が横もれしている みたいです。 介護されている経験のあるかたに、よい方法があればおしえていただきたいとおもいます。 軟便安心パッドは、やはり漏れを防ぐためには、サイズが大きいので、オムツではないものの、本人が使うのに抵抗を示すかもしれないのですが。 よろしくお願いします。

  • ESCO
  • お礼率88% (625/710)

みんなの回答

  • ok8787
  • ベストアンサー率16% (40/250)
回答No.3

病名がわからなかったのでケアマネージャーさんと相談されて下さい。

  • ok8787
  • ベストアンサー率16% (40/250)
回答No.2

情報不足です。 母の病名や要介護度など。

ESCO
質問者

補足

要介護3 循環器系疾患で受診しています。

noname#218778
noname#218778
回答No.1

薄型のオムツが良いかも。(´・ω・`)安部総理も常用してると言って説得。

関連するQ&A

  • 介護で、使い捨てパンツを探しています

    要介護認定を受けている、母の介護で相談があります。 排泄はトイレでできますが、すませたあとの拭き方が悪いのか、あるいは、ショーツがうまくおろせていないのか、たびたび便がショーツについてしまいます。 自分でやりたがりますので、あまり手伝うのもいけないので、汚れるたびに、取り換えと、洗濯という繰り返しです。本人も汚してしまって、手を煩わすことに気をつかって 目につかないところに隠したりすることもあり、ニオイが気になり探すと とんでもないところからでてきたりするようになりました。 そこで、ひどいよごれのときは、気にせず使い捨てできるようなショーツなどがないか と思っていますが、やはり使い心地などよくないかなと、思案しております。 失禁などはないので、おむつをするのは抵抗があるようで、不安なときはパッドを 使用したりするときもあります。 汚れたショーツは、洗濯してもついた色がとれないこともあり、においもとれにくいですが、 みなさんどのように、お世話なさっているのでしょうか。 体験など、お聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 尿とり(尿漏れ)パッド・ショーツについて

    過活動膀胱・切迫性頻尿を患っています。 漏れ対策として生理用ナプキン(安価に入手できる昼用のもの)をあてて湿るたびに交換していたのですが、蒸れや臭いが気になること、時折ナプキンではキープしきれない量を漏らすことから尿パッドに切り替えようかと思っています。 使用経験者の方もしくはドラッグストア・メーカーなどにお勤めで尿パッドや尿漏れ用ショーツに詳しい方、以下の点についてお教え願えますでしょうか。どうぞよろしくお願いします。 <パッド> ・介護用のオムツ併用パッドと、(介護用ではない)ショーツに直接貼り付けるパッドではなにか異なる点があるのでしょうか。 ・お湿り程度からアウターに染み出すまでと漏れる量に幅があるので、中~大量用のものをつけっぱなしで1日乗り切ろうかと思っています。(無論、ある程度以上の量を漏らしたときは交換しますが)  吸水許容量内とはいえ、尿で湿ったパッドを長時間つけっぱなしでも大丈夫でしょうか(衛生面、臭い、健康面など)。 <ショーツ(パンツ型オムツではなく尿パッド付のショーツ)> ・洗濯しても吸水性能は変わりませんか。 ・ショーツ単独使用の場合、尿で湿った状態で長時間過ごしても衛星面・臭い・健康面などに問題は有りませんか。

  • 水に流せる「尿漏れパッド」を探しています

    母が認知症です。 排泄は昼間は自分で出来るのですが、夜間には時々失禁があります。 その他に、昼間でもトイレが間に合わないで漏らしてしまう事があり 外出の際には「尿漏れパッド」を使用し始めました。 本人は特に抵抗感はないらしく「便利なモノがあるね」という感じです。 心配なのが・・これをトイレに流してしまったら・・ということです。 母は排泄は自立ですし、羞恥心が強いところがあり トイレに誰かが一緒に入ることは出来ませんので ふと流されてしまったらそれまで・・という気がします。 最近の介護用品で「トイレに流してしまっても詰まらない」 そういう材質のパットはないでしょうか? または便器の中にはめ込む形の「網」のような物があるでしょうか? (そんな物をはめたら便も流れなくなるような気はしますが) 介護施設などでは、このような対応をどうやって乗り切っていらっしゃるものでしょう? ちなみに「失禁パンツ」も試したのですが 「ゴワゴワする」と難色を示し、パッドの方が抵抗なく馴染んでくれるようです。 どうぞお知恵をお貸しくださいませ 宜しくお願い致します

  • 黒い軟便

    さきほど便意がありトイレに行った所、黒い軟便が出ました。 黒い便は危険だと聞きます。 (便器はなく、いつも軟便です) 先週くらいに胃カメラを入れたのですが、その時は胃炎はあるものの 特に問題なしということでした。 CTやエコーなどもやり、かなり詳しく調べました。 胃カメラは大腸とかは調べているのでしょうか? 胃ではないと大腸・十二指腸?とかに問題があるのでしょうか。 最近寝るときになると、必ずみぞおち辺りが貼り お腹がポコポコギュルギュルなり、眠れません。 これもなにか関係あるのでしょうか? 飲んでる薬は ・胸焼け、吐き気を抑える「ガスモチン」 ・胃炎、胃潰傷を治す「ムコスタ」 ・胃酸などを抑える「タケプロン」を毎日飲んでいます。 ・不眠の時に「デパス」 などを飲んでいます。 最近食べているものは ・ビタミンたっぷりというゼリー状の飲み物 ・アミノ酸のゼリー ・毎日一本LG21 最近ようやく食欲が戻ってきたと思ったのですが、黒い便を見てから 精神的に落ち込んできました。 どういう可能性があるか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ガスっ腹と軟便・・・

    ここ数ヶ月、お腹にガスがすごくたまって張ってしまいます。 寝るときも「ごぽぽごぽ・・・」とガスが作られているような音がして、とても不快です。 そして朝起きるとガスがしたくなって、トイレに駆け込むと、ガスと一緒に軟便が出ます。(便意というよりガスがしたい感じです。腹痛はありません) もう数ヶ月間ずっと毎朝軟便です(一日平均1~2回) 気になって大腸の検査をしたら、右に軽い炎症がある、といわれただけで、特に薬等ももらいませんでした。 最近はガス対策として、ヨーグルトなどをとっているのですが、あまり効果はありません。 便が柔らかい状態で出てくるのは、ガスと関係あるのでしょうか?

  • 軟便が長引いています。受診すべきでしょうか?

    こんにちは。2歳2か月の女の子の母です。 ここ1か月ほど、軟便が続いています。 原因ははっきりしませんが、バナナを食べすぎたかな?と思った翌日くらいから始まっているので、食べ過ぎによる消化不良ではないかと自分では推測しています。 ベチャっとしたウンチですが、水便ではありませんし、回数も1~2日に1回。単に軟らかいだけで、下痢ではなさそうです。 軟便であること以外に体調には問題はなかったので、食事に気をつけて様子を見る程度で、今まで受診はしませんでした。 子供の下痢(今回は軟便ですが)は長引くといいますが、1か月ともなればそろそろ受診してお薬なり出してもらった方がいいのでしょうか。 ウンチ後のオムツ替えも大変ですし、私としては早く治ってほしいのですが、下痢でもないのに受診するのも大袈裟な気がして・・・。 もう少し様子を見てもいいものでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 介護パンツやオムツや尿取パッドの低コスト組合せは?

    家族の高齢女性ですが尿意も便意も伝えられますがこの半年で足腰が弱り伝い歩きはおろか這っての室内移動がヤットとなってしまいました。 そこで半月前よりアマゾンでの使い捨て紙パンツ(We モルタルタイプ Ml18 パンツ パーキーレリーフ¥1,218 (¥68/ 枚))や紙おむつ(Lifree 水平漏れ 安全テーピング付きM20シートと【ADL分類:寝ることが多い】価格: ¥1,620 (¥81 / 枚))を試してきましたがコストと労力を勘案し以下の方法で暫く様子を見ようと思っています。 昼間はコスト安の洗濯再利用可のリハビリパンツ(トラストマップ失禁パンツ、失禁ショーツ、レディース、2個セット、5.9液量オンス(150cc)、日本製、重力性尿失禁・尿臭除去剤付属、Mセット価格: ¥4,259 (¥2,130 / 枚))と6回吸収パッド(肌のための1ピースで一晩中使用するための完璧な選択さわやかなパッドは、6回、36枚を吸収します¥1,596 (¥44/ 袋))。 夜間は漏れにくい使い捨て紙おむつと同6回吸収パッドで朝夜の交換を考えています。 何故か排便は昼間のパンツ時だけの為室内ポータブルトイレまで這って行き自力で済ませており助かっています。 しかしおむつかぶれを考えた時にはもっと交換の回数を増やさないとならないものでしょうか? 介護にまつわる他の事についても介護経験者の方の様々なアドバイスを頂けれた幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 悩んでいます。3歳過ぎても軟便が続く子っていますか?

    こんにちは。2歳10カ月の女の子の母です。 2歳頃から急に軟便になり、3歳近くなった今も治らず、悩んでいます。 離乳食を始めてから2歳頃までは、固すぎず軟らかすぎず、ちゃんと形のある比較的良いウンチの状態だったのに、2歳頃から急に、形のない軟便になってしまいました。 下痢便のようだけどぎりぎりセーフ、みたいなベチャベチャウンチです。 まだオムツなんですが、とてもトイレに捨てられる状態ではありません。 これが毎回。 回数は、日によって違いますが、1日1回~3回くらいです。 便を固める効果があるというリンゴや人参も多めに取り入れていますが、効果なし。 なんとなーく効果があったのは柿ですが、シーズンが終わってしまい、元通りに・・・。 かかりつけの小児科の先生にも相談したのですが、本人は至って元気で、アレルギーもない。食べたものがそのまま出てくるなら問題だけれどちゃんと消化された状態で出てきているので単なる体質でしょうと言われ、それほど気にしなくてもいいと言われました。 それでも気になるなら、ということで最初はお薬も出してもらいましたが、特に効果がなかったのでやめました。 成長とともに治るのかと聞いたのですが、治る子もいるし、ずっとそのままの子もいるよ、とのこと。 でも、周囲のママに聞いても2歳過ぎてそんな軟便の子はいないし、そんな状態ではなかなかパンツに切り替えることもできずにトイトレも進まず、どうしたものかと悩んでいます。 もうすぐ3歳なのに、ずっとこのままなんでしょうか・・・。 そのうちトイレでウンチできるようになれば大した問題じゃないのかもしれませんが、周囲に同じような子がいないので、本当にこのままでいいのかと不安になってきました。 体質とは言われたけど、2歳までは普通のウンチだったのに・・・納得できない思いもあります。 セカンドオピニオンも考えた方がいいのかな、とも思えてきて・・・。 (その場合は小児科よりも消化器内科とかの方がいいのでしょうか?) ただ、小児科の先生の言うように、1年近くもたつのに「本人はいたって元気」というのもまた事実で・・・なんだか、わけがわからないです(笑) もし、うちの子と同じように、ずっと軟便が続いている(いた)お子さんがいらっしゃれば、経験談をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 猫の軟便と採便後の下痢

    15歳の雌猫です。初期の腎不全と診断されてからエサを腎臓サポートに変えて2ケ月ほど経ったころから軟便が続くようになり、下痢もするようになったので、エサをヒルズのi/dに変え抗生物質(タイロシン)を飲ませていました。 下痢はしなくなったものの軟便は毎日続き、病院の先生に膵炎の検査をしてみましょうと言われたので検査したところ、膵炎の可能性は低いとのこと。 今度は下痢パネルという検査をすることになり、その場で猫の肛門に指を入れ、便を何度もかきだしました。結果はまだなんですが、家に帰ってきてから何度も何度もトイレに行き排便しようとするんです。何度か少量の下痢便が出て、それでも落ち着きません。 病院に電話したら、指を入れて便を出したから違和感があってそうなってると言われ、エサもふつうにあげていいと言われました。 一旦寝て落ち着いたかに見えましたが、夜にエサを少し食べた後、夜中にまた何度もトイレに行き排便しようとしました。今度はニャアニャア鳴き出して、便が出ないかわりにオナラが頻繁に出ています。便意はあるのに、出すものがないといった感じでしょうか。 次の日は日中は特に変わりはなかったんですが、夜のエサを食べたあとあまり時間をあけずに かなり緩い軟便(量も多い)をし、明け方(午前3~4時ころ)にまた何度もトイレに行き排便しようとしてました。やはりニャアニャア鳴いて、便は少量の黒っぽい軟便。 仕事から帰宅すると、ほぼ下痢状(なんとか形はある)の黒っぽい便が大量にしてありました。食欲はまぁまぁあります。 病院で便を取る前は1日1回、外側がこげ茶でやや硬め・中が黄土色で柔らかいという軟便をしてました。 こんなに頻繁に、しかも下痢に近い黒っぽい便ではなかったので、採便時に何かあったのかと不安です。検査に5gの便が必要だったらしく、先生はかなり強引に何度も指でグリグリしてました。 見ていて辛そうなんですが、いつまでこのような状態が続くものなんでしょうか? 肛門への刺激によるものでしたらこのまま様子を見るしかないのでしょうか? 腎不全のこともあるので、このまま軟便が続くのもエサがi/dのままなのも気がかりです。

    • 締切済み
  • 昨日から腹痛のない軟便が続きます。

    汚い話ですいません。 昨日から腹痛のない下痢か軟便かわからないものが続いています。 腹痛ではなくて便意を感じてトイレにいくと最初ガスが出て、あとから泥状の便と固形の便が交互にでてきます。 そして2、3回トイレに行くと最終的に形はなくなり、泥状のものだけになります。 ただの下痢とは違うみたいで、濃い茶色で水に浮かないし底に沈んでいるし、何より水面に散らばったりしません。 こうなる原因はわかりませんがあるとしたら、ここ数日薄い毛布たけで寝ていることと、三日前にアサリのバター焼きを一個だけ食べたことと、いつも飲んでいる薬が変わったことです。 飲んでいる薬は、ナウゼリン、デパス、タフマック、小半夏加茯苓湯、ガステールです。 あと、腹痛はないと言いましたが、お腹が張った感じと、筋肉痛のような痛みがあります。 食欲はありません。

専門家に質問してみよう