• 締切済み

自分はどうしたらいいですか

初めまして。 自分は二浪して大学に今年入学したものです。 浪人と言ってもほとんど引きこもっていただけなので 行きたい大学があったわけではないのですがどこかしら 大学は出とけと言われたので入学しました。 大学では農学系を学んでいます。 大学では何をするのにも億劫で自分がどうしたいのか分からなくなりました。 大学に入ったら何か変わると思いましたが特に何も変わらず・・ 友人もいなくて始めのうちは様々な部活やサークルを回ってみましたが 途中で疲れました。 今は部活一つとサークル二つに入っていますがほとんど参加していません。 毎日、活動するのが億劫で何もしたくないです。人と話したくないです。 自分はどうしたらいいですか?

noname#212017
noname#212017

みんなの回答

  • zxcv7777
  • ベストアンサー率4% (3/63)
回答No.16

そのままだと妖怪になるのは時間の問題。 面倒臭いことをし続けるから人間でいられるんだ。 自分がニュースで世間を騒がせているやばい輩に近づいている自覚を持とう。

noname#212017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.15

心療内科に行ったほうがいいですよ。 大学に行ったなら友達なんてこれから先でも作れるのでたくさん勉強に集中してはどうですか?

noname#212017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#208282
noname#208282
回答No.14

大学やめたらいかがです? で、住み込みの仕事でもはじめてうるさい親から離れるといいでしょう。

noname#212017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.13

私は部活にもサークルにも入らず、ゼミとか共同作業のときをのぞいてとくに誰とも交流することなく、黙々と勉強して卒業しました。もともと一人が好きで、誰かにあわせて行動するのも気を使うのも面倒だったので、一人が苦じゃなければそんなふうにすごしてもいいとおもいます。

noname#212017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.12

環境は変えてくれませんよ。私も大学にいっただけで何がかわると思っていましたが全然かわりませんでした。 むしろクラスなどのグールプ枠すらなくなるので、一人で過ごそうと思えば過ごせるところだなと。自分から行動しないと何もかわれない自主性のもとめられる場所なのだと思いました。 単に大学にいけといわれたからいったのだと思いますが、自分はどういった大学生活を送りたいのか今一度考えてみたらいいと思います。

noname#212017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自主性、自発性が双方ともに求められるところなので ますます自分がどうしたいのかという核になる部分が重要になってくるんですよね。。。

回答No.11

僕も経験あるけど、ひきこもるようなクズな正確なんでしょう? 自分がどうしたいかなんて考えるだけムダ。寝っ転がって、楽したいだけだから。 自分のことをほんの少しでも考えてくれてる人の言いなりになりな。質問に書いてある範囲だと父親かな。 自分の意見なんかゴミだから、伝えようとしちゃダメ。 学校の成績とできそうなこと、できなそうなことを伝えて意見をもらい、そのとおりにしよう。 人生をサボってきたヤツは、人生を考えるための基本的な知識や作法、そして何よりも知恵が決定的に足りないから、自分で判断しても間違えるだけ。 ちょっとはわかっている人の言うことをそのまま聞いて、行動をするといい。そうすれば経験ができ、知恵もついてくるので、判断するのはそれからでいい。 前に進んだ分、選択の幅が狭まるかもしれないけど、その場にとどまって同期に取り残されるよりは何倍もいいから。

noname#212017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、クズです。なぜ、クズである人とそうでない人がいるのか不思議です。 どう育ってきたのか気になります。 自分は人生サボりまくったので完全に同期に遅れを取っています。 まずは言う通りにします。

回答No.10

>自分はどうしたらいいですか? まずは、部活とサークルに退部届、退会届を出すことです。 自分の時間を確保したら、大学の図書館に入り浸りましょう。 農学の専門書だけでなく、色々な分野の書物を片っ端から読むことです。 そうすると、将来どのような人生を送るにせよ、「素晴らしかった大学生活」として思い起こすことができるようになります。

noname#212017
質問者

お礼

書物に触れることはよいことだと思うのですが、 果たしてそれだけでよいのかと思ってしまいます。 でも、試しにやってみます。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.9

部活とサークルはべつに参加しなくても卒業できるんで行かなくていいです。 授業でてテスト受けて単位とってればいいと思います。

noname#212017
質問者

お礼

分かりました。 回答ありがとうございます。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.8

>自分はどうしたらいいですか? ・何もする必要はないでしょう。 とりあえず、このまま大学を卒業することを考えてください。 また、あまり深く悩む必要もないと思いますので、気ままに生きること良いと思います。

noname#212017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気ままに生きてみるのもいいかもしれないですね。

  • vario225
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.7

本当に若い頃ってそうですよね。 身に覚えがあります。 世の中には、およそ問題意識を持つか持たないかの2種類の人がいます。 「他力本願」 変わるのを待つ。 自分の感じる世界観を生きている。 外部からの痛みを伴わないと変わらない。 いわゆる問題意識を持たない人と。 「自戒」 精力的とは言いませんが、問題意識を持った考え方です。 他人との関係性を考えたり、利権と妥協を考えます。 「自らの嫌な事を他人に投影し、失礼が無いか考える」や「相手の眼を通して自分を観る」人です。 他力本願の人は、お金を稼いでも悩みは消えず死ぬまで意地やプライドなどの現象世界に苛まされ続けます。 自戒を持つ人は、度合いにもよりますが意図せず時代を動かしている場合があります。 億劫なのは、みんな同じです。 それをどう対処するか違うだけです。 済ませてしまうか・放置して時間が過ぎてしまうかでしょうか。 選択は自由です。 問題意識を持たなくても死にませんし、持っても死にません。 物欲でも性欲でも、未来の投資と言う目的があって行動が伴って…いや伴わせています。 生きていて、活きていないと時間だけが経過していつの間にか歳を重ねてしまいます。 だから後悔を少し減らして上手に活きたいだけです。 守りを失う前に、自ら歩く事をお勧めします。 プールに入る前は億劫でも、入ればなんだかんだ楽しんじゃうもんですよ。

noname#212017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は他力本願なのでここにも質問をしに来ています。 いつのまにか歳を重ねるなんて個人的には理想です。 生きると活きるの違いはさほど無いように思うのですが・・・

関連するQ&A

  • 大学サークルと授業の時間帯

    大学サークルと授業の時間帯 今年大学に入学した者です。 現在、大学のあるサークルの活動時間と授業の時間帯が被ってしまうため、サークルの活動に初めから参加できず困っています。 サークルの活動時間が17:00~19:00なのですが、その活動日に運悪く授業が入ってしまい、授業が終わる18:00からサークルの方に向かわねばなりません。そのため、活動場所に向かうなどの移動時間で15~20分程度しか参加することができません。 活動時間と被っている授業は必修科目で一年生の間は時間帯が変わることがないです。それでも一年間我慢して途中からでも参加するべきでしょうか。 それとも時間帯が被らない別のサークルを探すべきでしょうか。 皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • サークルを入るか否か

    大学2年生でサークルを入るか入らないかで凄い悩んでいます。 1年生のときは仮面浪人をしていたためサークルには何も入りませんでした。 結果的に仮面浪人には失敗してしまったため残り3年間を今の大学でどのように過ごすかと考えたらやっぱりサークルに入った方がいいのかなと思いました。 実際自分は大学内の友人が少ないので、サークルに入って友人を増やしたいと考えもあります。 しかしここで悩みがいくつかあります。 (1)今年入ったバイトが勝手にシフトを決められてしまい、今月でも週4,5バイトがあるためサークルには参加できない週も出てくる可能性がある。 (2)楽器(バンド系)を演奏すること、劇団で演技を勉強することなど大学生になっていろんなことに興味を持っているので、学外での活動も積極的にしようかなと考えている。(サークルでやるよりも音楽にしろ、演劇にしろ本格的に学びたいと思っています) 以上のことからサークルに入っても行けないことが多くなってしまうのではとやや不安です。 自分が今興味を持っているのは合気道と吹奏楽のサークル(人数が割と少なく入りやすい)なのですが、共に練習量が重要なため参加できなければどんどん遅れて孤立するのではないかと思います。 自分のことなのでこんなことは自分で決めないといけないと思いますがなかなか決められず、おまけに5月となってしまったので入るなら早くしなければと焦ってもいます。 もし同じような体験をした方がいたらどのような選択をしたのかというのを参考までに教えていただきたいです。 またこうしたらいいよなど助言してくださる方からも回答していただけると助かります。

  • 浪人 大学に行く意味

    受験勉強をしている浪人生なのですが、なんか意味あるのかなと思い始めました 例えば大学生活4年間誰とも友達になれずただ勉強して帰るだけの生活でも意味あるのでしょうか? 部活やサークル活動は一切参加しません

  • 他大学のサークル

    今年私立の大学に入学した者です。 自分が入った大学にあまり興味のあるサークルがなくてネットで他の大学にはどんなサークルがあるのかと思って調べてみました。 そしたら、電車で50分弱ほどの国立の大学にとても興味のあるサークルを見つけました。そこでいくつか質問なんですが、 (1)許可:サークルには参加さえできれば在籍とかは別にいいかなと考えているのですが、サークル活動に参加するだけでも大学に許可とかもらわないといけないんでしょうか?(サークルの責任者には許可をもらえるとして) (2)出席:授業と大学との距離との関係上、月~土の活動日の内半分の3日しか参加できそうにないのですが、大丈夫でしょうか? ちなみに参加したいサークルというのは九大の将棋部です。 回答よろしくお願いします。。。

  • こんな大学生活ってかわいそうですか?結構悩んでます

    今年大学に入学した大学1年生です。 友達を作ろうとサークルに入って入るのですが、「サークル」という結構適当な感じが中高でガチで部活をやってた自分の肌にどうも合わず最近ほとんど出席していません。だから友達も数えるほど。 部活をやろうかとも思いましたが、自分の通ってるキャンパスがうちの大学の本丸とは別で体育会として活動するのはその本丸のほうで時間的、経済的に部活動をするのは絶対無理な状況です。 だから大学生活は授業を思いっきりがんばりつつ、就職対策もしながら塾講師のアルバイトをしてやりがい探し&友人づくりをしようと思ってます。あとバンド活動もしようかと思ってます。 こんな大学生活はさみしいですか? 正直な意見を教えてください。

  • 部活・サークル活動について……

    24歳の通信過程の大学に通う女子大生デス。部活は中学生の頃は文芸部に入っていましたが、高校の頃は部活は入部せずに一人でどっか行って、大学入学した直後にサークル活動には入らず、一人でどっか行ったりしています。あなたは部活・サークル活動は入っている?それとも部活・サークル活動は入っていない?。もしかして部活動は経験していないとか……。

  • 1浪ですがサークルの1つ上の先輩には敬語を使うべきですか?

    自分は浪人をして大学に今年入学したのですが 浪人を隠して後々打ち明けるのが嫌なので、 出会ってすぐの段階で浪人である事を相手に言うようにしています。 既に入ったサークルでは1つ上の女子に最初敬語で話しかけていて 浪人である事を打ち明けたら「えっなんで同じ年なのに敬語 使うの?普通にタメ口で話しかけていいよ~敬語を使うのは おかしいって」って言われてタメ口でお互い話すようになりました。 その数日後、他の入ろうかな!?っと思ってるサークルの飲み会に 参加して同じように浪人である事を打ち明けて今度は自分から タメ口で話しかけると「敬語を使うようにしてください」っと言われてしまいました。 そこで3つお聞きしたいのですが この場合、敬語・タメ口、どっちを使う場合が一般的には多いですか? 敬語・タメ口、どっちを使う方が自分の中では正しいと思いますか? もし自分なら敬語を使わなければならないとしても入りたい サークルだったら入りますか?

  • 友達を作るのが苦手

    今年から晴れて希望していた大学に入学します。 私の行く大学は、実績もさることながら、万に近い数の学生を抱える総合大学で、サークル活動や学園祭も活発なようで4月が待ち遠しいのですが、一つ悩みがあります。 私は、人と付き合うのが苦手です。 原因は、 ・活舌が悪いこと ・自分は面白い話ができない、というコンプレックスがあるため、自分の話で場がしらけてしまうのが怖いこと の2点(だと自分では思います)で、その結果、大学に行って良い人間関係を築けるか、とても不安です。私を古くから知る友人から見ても、私は「真面目キャラ」らしく・・。 中学高校時代は、ある中高一貫校に通っていました。 私の高校はいじめが少ないことで有名な学校で、気の弱い私にとってはまさに「温室」。その中で、部活動などを中心にして友達を作ることは出来ましたが、決して多くの友達を持っていたわけではなく、広く浅い付き合いをしただけでした。 高校卒業後1年間浪人しましたが、私の通った予備校には、同じ高校の出身者はゼロだった為、1年間まったく友人を作らずに過ごしました。(高校時代の友達の何名かとは、時々メールの交換ぐらいはしていましたが) でも、大学に行くからには、自分を変えたいのです。 サークルにも参加したい、ゼミにも参加したい、社会奉仕活動もしたい、様々な人と話もしてみたいのです。 尚、大学に入るだけでなく、寮にも入ります。 ただしこの寮は、私の大学の生徒だけでなく、他の様々な大学の生徒も利用しているようで、彼らとも交流してみたい。 上手く人と付き合えるようになるアドバイスをしていただけませんか。

  • 人間関係と自分って・・・

    こんにちは、大学3年生の20歳の女です。 人間関係で悩んでいます。 人間関係というよりは、どちらかというと自分がどうしたらよいのかわからない といったほうがよいかもしれません。 私は、大学2年生の夏くらいに 経済的にサークルが厳しくなってきたのと、 勉強が忙しくなってきたのを理由に 大学入学当初から続けていたサークルをやめ、 それからはずっとバイトに精を出してきました。 しかし、そのサークルを辞めてから 「自分は途中でサークルを辞めて果たしてよかったのか、 先輩という立場上サークルを支えていく必要があるというのに 自分の都合を優先して辞めてしまった」 と、残った人たちに申し訳ない気持ちが大きくなっていきました。 それからは、大学で自分がすることに対して自信が持てなくなり、 何をするにしても自分は非常識なことをしているのでは という不安に駆られてしまいます。 このような時は何が原因なのでしょうか? また、この苦しさをどう解決したらいいのでしょうか? すごく毎日がつらいです。 どうか、アドバイスをお願いします!!

  • 大学生・自分が嫌になる

    都心の大学に通う1年生女です。 私は高校のときが人生で1番楽しかったです。 部活一筋で色んな経験が出来たし、学校もとてもいい雰囲気で生徒・先生が大好きでしたし、家族もいつも助けてくれていました。 しかし私は高3のとき、プライドからスポーツ推薦の声を掛けてくれた大学を全て断り、一般で今の大学に入学しました。 この大学は大変スポーツに力を入れていますが、私は結局部活に入りませんでした。 高校のときの部活用具は全て他人に売ってしまっています。 今は全く違うスポーツのサークルに入っていますが、やはり淋しいです。 サークル中は凄く楽しいんですが、毎日好きなときに練習したり部室で過ごせた高校時代とは違い、スケジュールが決まっています。 部活に未練というよりもいつもあった自分の居場所がなくなってとても淋しいんです。 1人暮らしなので家に誰もいないし、実家は遠いので地元の友達も回りにいません。 大学で出来た友達とは凄く上手くいっているんですが…。 サークル、バイト2つ、遊びもちゃんとしてるのに淋しいです。 大学は大好きですし、むしろ学校がないと孤独過ぎます。 なのに、推薦を受けて部活入っていたら今頃は居場所があったのかな…とか、去年の自分を恨んでしまいます。 ちなみに自分の大学にはその部活がないので入れません。 将来の夢はあるからそれに向けて努力したいと思うけど、 「1年生のうちは色んな経験しろ」 と言われても、今まで半年で何をして来たのか分かりません。 不燃な自分が嫌で、色々手をつけましたがピンと来ません。 最近、寮に入りたいとまで考えるようになりました。 自業自得なのはわかっていますが、前向きになるにはどうすればいいでしょうか?