• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学サークルと授業の時間帯)

大学サークルと授業の時間帯について

このQ&Aのポイント
  • 大学に入学した者が、大学サークルの活動時間と授業の時間帯が被って困っている状況について相談。
  • サークルの活動時間が17:00~19:00であり、授業が終わる18:00からしか参加できない状況である。
  • 被っている授業は一年間変わらない必修科目であり、途中から参加するか別のサークルを探すか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご自身が4年間の大学生活をどのように今後の人生のために活かすか、 そして大学生活を構成する「授業」「サークル活動」「人間関係」を どのように評価するかということに依存すると思います。 サークル活動を重視するなら、選択肢としては【必修科目を今年はとらない】 (2年生以降で受講する)という思い切った方法もあります。 (私はオススメしませんが。) サークル活動に何を求めるのかにもよるかもしれません。 そこでの仲間のつながりを求めに行くのであれば、活動日に15分~20分しかいなくても、参加することに意義は見出せるかと思います。2年生以降でじっくり参加できればいいでしょうし。もっとも、2年生以降で、同様に授業とサークル活動が重ならない保障はありませんけど。 一方で、サークル活動も会費などを出していたりするようであれば、費用対効果の観点から「もったいない。別のサークルに入ろう。」という考え方もあります。 (余談ですが、前述の「授業をとらずにサークル活動に参加する」は、入学金・授業料等が無駄になるので、そういう意味では費用対効果が悪いです。といいつつ、授業料は授業を受ける権利をこうにゅうしているだけなので、サークル活動を優先するために権利を行使しないという考え方がないわけではありません。) もっとも、サークルは、定例的な「活動」のほか、その存在を維持するための「運営」もしなければいけません。会費の収納状況であるとか、サークルのホームページを作るとか。たぶん、上級生の人たちがそのあたりを支えていると思うのですが、サークルの人間関係を広げていきたいのであれば、活動日以外に行われているであろう、運営上の動きに参加していくようなかかわり方もあるのではないかと思います。サークルを通して、人間関係を広げたい、信頼関係を積み重ねていきたいという想いが強いのであれば、こういう自分が参加できる時間帯のかかわり方を探すのほうがいいのかもしれません。 と、総じて、ご自身が何をしたいのか、ご自身が学生生活を構成する要素のうち何を重視するのかによって、選択は変わってくると思います。もうちょっと掘り下げてみて、選択肢をリストアップして、それから選んでみてはいかがでしょうか。今の段階(質問文の内容)で「~べき」とは、判断ししずらいと思います。 充実した学生生活になることを祈ってます。

TAKA_132
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 僕自身、サークル活動には「人とのつながり」を求めていると思います。 今通っているサークルでは先輩も同級生も接しやすい人が多いので、せっかく知り合えたのに違うサークルに行くとなると心残りがあります。 大学生活では「授業>サークル・バイト>趣味・遊び」の順で授業が最優先だと思っているので、必修科目を捨ててまでというのはできそうにありません…。 今のところ、毎月サークルで合宿や遊び会などのイベントがあるのでそちらの方に積極的に参加してみようかなとも考えています。しかし普段の活動が中途半端だと何だか本末転倒な気もしてしまいます。 もう一度、自分が大学生活で何をしたいか考えてサークルを決めてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学の授業の遅刻について

    閲覧ありがとうございます。 大学1年生です。 大学に行く途中で体調が悪く、吐き気がしたので途中下車してしまいました。 完全に授業に遅刻してしまいます。 しかもその授業は必修科目です。 教授にはそのことをメールで連絡しました。 授業開始20分までは遅刻で、それ以降は欠席扱いになるみたいです。 まだ大学生になったばかりで、初めの授業で遅刻するなんて…。 自分が嫌になります。 どうしたら良いのでしょうか。

  • 大学の授業がきつい

    大学1年生です。今の大学にどうしても勉強したいことがあり、猛勉強して入学しましたが、授業が予想以上に厳しく、サークルやバイトもできないような状況です。自分の選んだ道だからと毎日毎日勉強を頑張りましたが、全然ついていけません。同じ授業の人たちも授業は大変だとは言いますが、彼女たちはサークルやバイトをしていても、授業にはちゃんと出席し、予習もちゃんとできています。それに拘わらず、サークルもバイトも我慢している自分はどんなに頑張っても、予習はボロボロで、単位を落としそうな科目もあります。どんどん自分の能力の低さを自覚するようになり、この大学は自分のレベルには合わないのでと思うようになりました。どうしても勉強したかったことも今では苦痛でしかありません。少し前から中退したいとまで思うようになり、自分でもどうすればいいのかわからないです。

  • 他大学のサークル

    今年私立の大学に入学した者です。 自分が入った大学にあまり興味のあるサークルがなくてネットで他の大学にはどんなサークルがあるのかと思って調べてみました。 そしたら、電車で50分弱ほどの国立の大学にとても興味のあるサークルを見つけました。そこでいくつか質問なんですが、 (1)許可:サークルには参加さえできれば在籍とかは別にいいかなと考えているのですが、サークル活動に参加するだけでも大学に許可とかもらわないといけないんでしょうか?(サークルの責任者には許可をもらえるとして) (2)出席:授業と大学との距離との関係上、月~土の活動日の内半分の3日しか参加できそうにないのですが、大丈夫でしょうか? ちなみに参加したいサークルというのは九大の将棋部です。 回答よろしくお願いします。。。

  • 大学の授業に出るのをやめる事について。

    大学一年生です。 履修している授業の中でどうしても興味を持てず、授業時間なども都合の悪い授業があります。 いっそもう授業には出ないようにするか、と思っています。(必修科目ではないので単位も諦めます) ですが、授業を途中で無断放棄したり、試験を受けなかったりするのはその教授の失礼にあたったりするのでしょうか? それとも成績に不可とかを付ける位で、個人的なことに関しては気にされたりはしないのでしょうか? また、大学や授業によって違うとは思いますが、生徒が途中から授業に出なくなったりするというケースは良くあるのでしょうか?

  • 大学四年間のトータルの授業時間は?

    大学の四年間のトータルの授業時間は何時間ですか? 必修だけでもいいので教えてください!

  • 大学の授業

    大学の授業で必修科目以外の科目で絶対に単位を取得しなければならない科目ってありますか?

  • 理系の大学生は、授業をサボらないとサークル活動が出来ないのでしょうか

    理系の大学生は、授業をサボらないとサークル活動が出来ないのでしょうか。 真面目に授業に出席している理系の大学生には、サークル活動は両立できないのでしょうか。

  • 大学の授業

    自分の大学では韓国語が必修科目です。もし春学期に必修科目の韓国語を落としてしまった場合、秋学期の韓国語の授業を受ける必要はなくなるのですか?

  • 大学の授業態度

    皆さんの大学では授業中自分もしくは周りの授業態度はどんな感じですか?専門の授業で必修や選択科目です。 うちでは、途中で席を立つ人が多いです。しかもバタンバタンと堂々と出てきます。あと、数分で始まるのに、お菓子やジュースを買いに行って、堂々と袋ぶら下げて遅れて入ってくるヤツもいます。皆さんの大学ではどうですか??

  • 大学の入学式でサークルに勧誘されたのですが、

    大学の入学式でサークルに勧誘されたのですが、 私は通信制に入学したのですが、サークルは入って大丈夫なんでしょうか? 勧誘してきた人に「通信制なんですけど」って言ったら 「通信?そうなんですか」と言っていて、たぶん通信制のことをよく知らない気がします。 しかも、かなりたくさんのサークルに勧誘されたのですが、 普段は仕事をしていて、あまりサークルをする時間もないです。 まあ仕事が終わってから参加することは可能ですが。 私の中では、サークルは昼間の学生さんのイメージが強いのですが、 実際に通信制で働きながらサークル活動されてる学生(社会人)も居るのでしょうか? あと、通信制の人間がサークルに参加しても、何か問題はないのでしょうか? 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • NTT回線の設置を申し込む際、ブラザーの電話機「MFC-J738DN」がモデムダイヤルインかどうか確認する方法を教えてください。
  • ブラザーの電話機「MFC-J738DN」を友人から譲り受け、NTT回線の設置を申し込もうとした際、モデムダイヤルインかどうか確認する方法がわかりません。教えてください。
  • 友人から譲り受けたブラザーの電話機「MFC-J738DN」でNTT回線を利用するためには、モデムダイヤルインかどうか確認する必要があります。教えてください。
回答を見る