• ベストアンサー

東京→政治や社会について語る空気がない!?

東京には 「政治や社会について人と語るようなことを あまり望まない」 そんな空気があるような気がするのですが 皆さんはどう思いますか? マスコミをそれを感じているのか 関東では関西ほど、様々な意見を取り入れたテレビ番組を やっていませんし、 東京をこうしようという断固たる考えを持った 政治家も少ないと感じます。

  • 政治
  • 回答数8
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

"東京には「政治や社会について人と語るようなことを あまり望まない」 そんな空気があるような気がするのですが 皆さんはどう思いますか?"    ↑ あるかも、と思います。 東京は見知らぬ人の集まった場所です。 だから、相手の思想信条に関わる政治の話しは あまりしないのかもしれません。 公明党の悪口を言ったら相手が学会員だった ということになれば、気まずいです。

hhasegawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 考え方が異なる型があまりにも多いから 深い議論をすることにためらうようになったのかもしれませんね。

その他の回答 (7)

noname#209756
noname#209756
回答No.8

NO.7です。 各都市は抽象化しただけで全然言い表してないので、そこはお願いします。 他、ITのシリコンバレーなどもありますね。

hhasegawa
質問者

お礼

大変失礼しました 以後、質問の際は気を付けます とてもいい事例ですね

noname#209756
noname#209756
回答No.7

関西の政治番組が娯楽か意見の自由かはなんともいえないですけど。 たくさん首相など政治家の排出している地方ってありますよね。 ニューヨークは商業、金融でしょうし、シカゴ、フランクフルトも金融、デトロイトやシアトル、ミュンヘンは輸送機器であったり。 やはり一つの都市で政治、金融、商業など全部併せ持つ方が不思議かもしれません。

hhasegawa
質問者

お礼

ありがとうございます 地方からそれだけ逸材がでてくるというのは素晴らしいですね 日本やアメリカは未だ正常な民主主義なのかもしれません。

回答No.6

今やヒットラー安倍に異議を唱えると朝日のように虐められますから。 前回政権時には地デジ化認可でモノが言えませんでしたが、今回は消費税10%での軽減税率認可のためなのか政権批判ができない、言論統制。 とくに東京発信のニュース・情報番組。 こればかり見てる関東の人は、まさに洗脳されてるようなものでしょうね。 東京で台本どおりのコメントしか喋れない人でも、関西にくればボロカスに言ってます。 今は関東の人間より、地方の方が日本をちゃんと見えてると思いますよ。 政治家も(自民党内部)安倍を批判すれば干されますから何も言えないでしょう。 そんな政権ってマトモなんでしょうかねぇ? やることなすこと国民には不利益な事ばかりやってるのにね。 ま、今の首相は歴史に名を残す宰相なのは間違いないのですが。

hhasegawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 東京生まれの人は特に あまりモノをいわないようにしていると 思います。 地方の政治に期待しています。

noname#224207
noname#224207
回答No.5

>東京をこうしようという断固たる考えを持った政治家も少ないと感じます。 東京にいない断固たる考えを持った政治家とはどのような人ですか。 断固たる考えとはどのような考えですか。 官僚上がりの政治家は官僚時代にはどこで暮らしていたとお考えですか。 東京を変えようとすれば国家を変えるのと同じ程度の手間がかかります。 東京というのはどのような規模でどのような性格を持った都市とお考えでしょうか 行政統治とそれを支える経済基盤が韓国はもとより世界中の大多数の国家よりも大きいことを御存知でしょうか。 韓国などは東京都の予算よりも少ない予算で東京のほぼ四倍の人口を抱えた上で軍隊も所有維持しています。 東京には中央官庁が全て軒を連ねています。 どの位の人数がいるとお考えですか 参考 国家公務員の種類と数 www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/files/000289216.pdf この他に日本銀行の職員もいます。 さらに公益法人、独立行政法人などという政府の下請け機関のような組織の職員もいます。 民間では銀行を初め国家の経済に直接間接に関与しているいわゆる大企業の本社が所在しています。 有識者とよばれる、東京大学を始めとする大学および研究所の職員がいます。 これらの関係者を顧客としている飲食店を初めあらゆる商工業者がいます。 かつての銀座のママさん連中は日経新聞を読んでいたということを御存知ですか。 常連さんの話題についていく必要があります。 今はインターネットを使いこなしています。 以上の人達の家族や親族が都民の何割を占めているとお考えになられますか。 つまり東京というのは[政治や社会について人と語る]のではなく実際に携わっている当事者達の街です。 政治や社会をどうするかが飯の種の人が集まっている街です。 日常の仕事についてプライベートな時間にまであ~だのこ~だの言うような人間はむしろ少数派でしょう。 下手にペラペラしゃべれば機密漏洩となります。 他人ごとみたいに言えば「オマエはどうするのだ」と言われます。 うっかり言えば天に唾することになります。 >関東では関西ほど、様々な意見を取り入れたテレビ番組を やっていませんし 上記のような視聴者(=都民)を相手に無責任な番組は組めません。 許認可権を持った官庁と費用を出すスポンサーが視聴者です。 どうころんでも差しさわりがない番組を組みます。 参考 都知事の強大な権限 国家並み予算規模、韓国上回るGDP:イザ! www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140122/plt14012212380013-n1... 世界各国の国家予算規模ランキング(2012年)世界ランキング統計局 10rank.blog.fc2.com/blog-entry-170.html

hhasegawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 国家予算並みの都市で その社会システム自体を話すこと自体ナンセンスなのですね 心臓部としての東京の役割を考え直しました。

回答No.4

石原さんの後だからね。今は東京はタガを緩める時期です。 大阪も、橋下さんになる前は、政治については砂漠で、役人のやりたい放題だったのでは?

hhasegawa
質問者

お礼

繰り返していくものなんですかね 正直、橋下さんが発言したことは 考え方に問わず、 「今、すんでいるところに問題点がある」ということを 見つけてくれて発信したことではないでしょうか。 彼に感化されている方は結構いると思います。

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.3

テレビ番組なんて自分で物事を考えようとしない愚か者向けばかりだろ。 まあ都知事が桝添になるぐらいだしな。ただ、投票率を見れば大阪も似たような物。 民主主義が衆愚政治に変わりつつ、落ちぶれつつあるのです。 あと、マスゴミにまともな感性を期待するのは愚かしい。

hhasegawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 商業主義のメディアには 思想なんてないのかもしれませんね。

noname#218778
noname#218778
回答No.1

その場の勢いだけの関西とは違って思慮深いんじゃね。(´・ω・`)首都という利権を持ってる側だから当たり前かも。

hhasegawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 関西は勢いですか。。 「議論をする」というとっかかりを作るための 勢いは必要かもしれません。

関連するQ&A

  • 社会学から政治に興味が出てきてしまって…

    ずっと社会学部に行こうと思っていたんですけど、 社会学を知れば知るほど領域が広くて、それがメリットでもあるんですけど、広くて難しいなーと思うようになってきました。 この前までマスコミとかメディアの事をやりたいと思ってたんですけど、だんだん興味がなくなってきて少しずれていると感じています。 でも現代社会のことには興味があるんですけど。 そして最近、政治経済、特に政治にも興味が出てきたんです。 でも通っている学校が政治色が強くて、嫌な体験もしたんで、なるべく学校では政治とは関わりたくないと思って避けて通ってきたんで、政治についてくわしくないんです。でも最近になってこれからの日本の為にちゃんと勉強したいと思ってきました。 でもいまさら志望学部を変える勇気がなくて…。 政治学科に行くような人はある程度の知識がないと駄目かなと思って、 社会学部でも政治や経済の勉強が出来たら一番いいな、と思ってるんですけど…。 もう高3で志望校が決まらなくて焦っているんで、 何でもいいのでアドバイスください!!

  • 東京の空気の悪さ

     今日東京の新宿・秋葉原に行ってきたのですが、余りの人の多さに驚いたことと、東京の空気が非常に悪いことに気づかされました。僕は東京近郊に住んでいるとはいえ、千葉県の北西部なのでさほど空気の悪さは気になりません。しかし、いつも都心に来て思うのですが、都心に来るとなぜか呼吸が若干おかしくなるのです。明らかに、千葉とは違うのです。  そこで、皆さんは都心の空気をどの様に感じ、また都心に来るときは上記のことが起こらないように、自分なりの対処法をお持ちなのでしょうか?教えていただけるとありがたいと思っております。

  • 探偵ナイトスクープが東京で人気がない理由

    私は東京在住です。生まれも育ちも東京です。 TV番組で探偵ナイトスクープが大好きなんですが、この番組、関西では長寿番組として知られていますが、東京ではさっぱり受けません。 以前はテレビ朝日で夜中3時頃にやっていました。日曜日の午後にやっていたこともあります。でも、視聴率はさっぱりダメだったようです。 今は関東ではテレビ神奈川で細々やっていますが、これも1年放送してゴールデンタイムからはずれました。私は東京なのでテレビ神奈川のノイズの多い画像で耐えながら見ています。 なんでこんなに地域の差があるのでしょうか? 出演者の桂小枝は関西では知らない人がいない芸人、関東では知ってる人がいない芸人と言われています。 もっと全国区になっていいと思うのですが・・・。 みなさん、どう思われますか?

  • 政治家は官僚のいいなり?

    政治家は官僚の言いなりと一般人の人でもよくいいますがどうやってそれを知っているのですか? 政治家は官僚のせいだと口に出しませんし、評論家や マスコミが官僚との仕業といっても官僚の言いなりと断言するには 疑問が残ります。 実際に官僚がいったことを政治家が行っているという考えに 至れるようないくつか推測できる具体例をおしえてくれませんか? たとえば 官僚がテレビで口走っていたことから政治化が 行動を起こし始めたとか、。 政治家が官僚に言うことを聞かせ手いるということを否定できる根拠とか お願いします。

  • 政治学と社会学

    現在高2の者です。 学部学科選びで少々悩んでいます。 私は大学で少子高齢化やジェンダーなど現代日本における問題について学びたいと思っていますが、 その一方で国際関係や国際平和(難民やNPOなど)についても学びたいと考えています。 そこでカリキュラムなどを調べた結果、 前者ならば社会学部や社会学科、後者なら政治学科がいいかもしれないと自分なりに考えました。 そこで政治学と社会学の異なる点、どちらの学科のほうがよいかなど皆さまの意見をお聞きしたいです。 また 上智大学総合人間科学部社会学科 立教大学社会学部社会学科 明治大学政治経済学部政治学科 中央大学法学部政治学科 中央大学総合政策学部 の詳しいカリキュラムや内容などをご存じでしたらそちらもよろしくお願いします。

  • 政治学と社会学

    ※一度大学受験のカテゴリで質問しましたがこちらでもさせて頂きます。 現在高2の者です。 学部学科選びで少々悩んでいます。 私は大学で少子高齢化やジェンダーなど現代日本における問題について学びたいと思っていますが、 その一方で国際関係や国際平和(難民やNPOなど)についても学びたいと考えています。 そこでカリキュラムなどを調べた結果、 前者ならば社会学部や社会学科、後者なら政治学科がいいかもしれないと自分なりに考えました。 そこで政治学と社会学の異なる点、どちらの学科のほうがよいかなど皆さまの意見をお聞きしたいです。 また 上智大学総合人間科学部社会学科 立教大学社会学部社会学科 明治大学政治経済学部政治学科 中央大学法学部政治学科 中央大学総合政策学部 の詳しいカリキュラムや内容などをご存じでしたらそちらもよろしくお願いします。

  • 1.若者が政治に携わらないのば社会に興味がないでは

    1.若者が政治に携わらないのば社会に興味がないではなく、昔は娯楽がなかったので政治に携わる事が多くの人がしていたに過ぎず、そして政治に携わればあわよくば異性にモテる事が出来たのてファションショ的な意味合いでやっていたに過ぎなかっただけでは? 2.皆さまは何故若者は政治に参加しないと思われますでしょうか? 社会カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • なぜ政治家は自己主張ばかりするのですか?

    政治には無知なのですが、テレビなどで政治家の人たちを見ていると自分が話そうと人の話を聞かずうるさいです。 討論の基本は他人の意見を聞くことではないでしょうか?他人の意見を聞いたうえで自分の意見を言う。しかし政治家は自己主張が強くて、他人が話しているのに、「それは違う。私は・・・」などとすぐ話し出します。 僕はもう少し落ち着いて討論したほうが言いと思うのですが、僕の考えは間違っていますか?

  • 理想の政治について。

    当たり前のことをする政治または政治家にするためにはどうしたらいいですか? 首相単独で決めている訳でもなく、首相を後押しした人もたくさんいるのに管さんだけのせいにする政治家やマスコミはおかしいですし(今までの首相もそうですが)、お互いに向き合って話すべきことや自分の考えをいちいちマスコミに言ったり、それをマスコミも取り上げたり、我々国民なら「早く仕事しろよ!」と言われるようなことを毎日してますよね? なぜですか? なぜ認めますか? 必要な話しは話すべき時に話すべきであって、いちいち派閥の中で夜に料亭などで話しますがなぜですか? 我々国民は昼間は話せないから、飲みに行く訳で。 政治家は無駄口を話すことが仕事ですか? やるべきことを分かっていてわざとやらないんですよね? 結局は自分の立場が一番大切であって、上の政治家には逆らえないとか言う下らない理由ですか? そうであれば政治家って何でしょうか? 国民を不幸にするためにいますか? 誰が作り、誰もそれを変えようとしなかったんですか? 何か別の惑星のことのようにいつまでも具体的な話し合いをしないのは、政界そのもの、政治家の在り方、マスコミの在り方を今こそ変える時ですよね? どうしたらよいですか? どうかお願いいたします。

  • 東京大地震起こってほしくないですか?

    今後70%の確率で関東に大地震が起こるらしいですけど、早く起こってほしくないですか? 政治家とか官僚とかマスコミとかみんな滅茶苦茶になってしまえばいいのに。 こんなのが一回くらい来たっていいですよね。