• ベストアンサー

2015年の全仏オープンはナダルは大丈夫か?

今年はナダルが怪我から復帰したと思って楽しみにしていたのですが、いまいち調子がよくありません。 今年の全仏はナダルはどこくらいまで勝ち上がれるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.1

2回戦進出しましたね。 今回のトーナメント組み合わせはジョコビッチがいる山になったので、うまくいけばそこまでは順当に勝ち進むでしょう。 あとは、ジョコビッチに勝てれば、優勝もあり得ると思います。

参考URL:
http://news.tennis365.net/news/today/201505/104660.html
nikten55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 期待したいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2008年全仏オープン男子決勝戦が見たいのですが

    先週までWOWWOWで放映されていた全仏オープン男子決勝フェデラーvsナダルの試合が見たいのですが、良い方法ありませんでしょうか? 知り合いはだれも録画してないのです。変な質問ですみません。

  • 全仏オープンの詳しい結果(ゲーム毎)が見たいです

    今行われている全仏オープンの詳しい結果を見れるサイトを探しています。 それもセット毎のゲーム毎の勝敗を知りたいのですが,, 探してもセット毎のゲーム数(6-2、6-4とか)は当然見れるのですが、第1セットの第1ゲーム:錦織、第2ゲーム:ナダル、第3ゲーム:ナダル..といった、どのゲームでサービスブレイクされたかなどを知りたいのです。 ご存知の方いらしたら教えてください。

  • 全仏オープンテニス

    今年(2011年)の全仏オープンテニスの準決勝の試合が見たいのですが、 全英や全米と違ってDVDなどは売っていないようです。 どこか購入可能なトコロはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • サンプラスが全仏オープンで勝てなかった理由はなんでしょう?

    サンプラスが全仏オープンで勝てなかった理由はなんでしょう? 一般には、球足の遅いクレーでは、サーブ&ボレーヤーは不利だからという、プレースタイルの面がよく指摘されてます。 しかし、本人いわく一番調子が良かった96年~97年くらいのサンプラスを見ると、ストロークの安定感もバツグンで、前なんか出なくてもストロークだけで相手を倒してるシーンもしばしば見られた印象があります。 (96年全米から97年全英にかけて4大会中3大会優勝してます。) バックハンドのスピンをかけたムーンボールといい、サーブ&ボレーにしてもキックサーブやドロップボレー等といい、技術的には全仏で負ける要素は無かったように思えてしかたありません。 ではなくて、僕が思うに、原因は地中海性貧血のためのスタミナ不足じゃないでしょうか? 96年準決勝のカフェルニコフに負けた試合も、気温が30℃を超える日だったため、暑さにやられただけだと思います。 後半1,2回戦でよく負けてたのは、技術面ではなく、精神的に苦手意識があったからじゃないでしょうか? あのフェデラーでさえナダルに苦手意識を持ってた頃は、かっこ悪いプレーを連発するほどでしたから、トッププロでさえ精神的要素は大きいと思います。

  • テニス全仏オープンDVD

    テニスの全仏オープンのDVDの販売場所について質問です。 全仏以外のグランドスラム3大会は扱っているところを見つけたのですが、全仏オープンのDVDが見つけられません。 全仏はラリーが長く続くうえ、プレイのスローモーションを入れるタイミングが絶妙である等、ぜひとも入手したいと思っています。 フェデラーのフォームを参考にすることが一番の目的ですので、全仏オープンでフェデラーの試合を扱っているサイトがありましたらご教授頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 全仏オープン

    全仏オープンの、イリーナ•カメリア=ベグの、ラケットを、投げ付け、子供に、当たった事件に付いて、皆様は、如何思いますか?又、あんな蛮行しておいて、何故、永久追放にならないのですか?危険行為ですよね?罰金127万円なんて、端金じゃないか?生命に、関わる事ですよ。ちょっと、甘過ぎませんか?皆様は、如何思いますか?

  • 2019全仏オープンテニスについて

    2019全仏オープンテニスの決勝戦がテレビ東京で録画放送されていましたが、第3セットでCM前3-0だったものが、CM明け4-1から始まったように思うのですが、編集されていたのでしょうか? 気になって仕方ないので、わかる方教えてください。

  • ラファエルナダル

    全豪オープンテニスを初優勝したラファエルナダル。全豪を勝ったことでメディアでは年間グランドスラムの可能性もささやかれています。さて今年ラファエルナダルは1988年シュテフィグラフ(ゴールデンスラム)以来 テニス界最高の栄誉 年間グランドスラムを達成すると思いますか。

  • 全仏オープンテニス

    現在、全仏オープンテニスが開催されていますが 錦織選手の試合を熊本で見る方法はWOWOWしかないのでしょうか。 準決勝くらいまで勝ち進んだ場合、NHKなどで放送される可能性はあるのでしょうか。 憶測の範囲でかまいませんので、過去の事例等ご存知の方、 教えていただければ幸いです。

  • 全仏オープンのマイレージ問題について教えて

    全仏オープンで優勝者には 賞金が二億円もらえます。 一回優勝するだけでもう4万円くらいのアパートでも借りて生活すれば 一生暮らしていけるのになんでそんなにテニスを続けたいのか私にはさっぱり理解できません さて質問ですが 全仏オープンで優勝するために世界のあっちこっちで 出稼ぎに出かけていると聞きました。 年がら年中賞金嵐をしているそうですが その交通手段は飛行機だと思います。 そのマイレージはどのくらいのポイントが貯めているのでしょうか? おおよその推測で結構ですのでよろしくお願いします。

中学生でも稼げる方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 中学生でも稼げる方法はハンコを銀行に持って行って口座開設し、投資信託を運用することです。
  • 投資信託は年齢に関係なく利益を得ることができます。
  • 中学生でも安全な投資方法として選択することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう