• ベストアンサー

家族が入院した場合

家族が入院した場合にお見舞いにいきますけど、みなさんはお見舞いにいったときどれくらいの時間、病院内にいますか? 正直どれくらいの時間までいたらいいかわかりません。 あと一番気を使うのが看護師さんや介護師さんが頻繁にくるんでその度にちょっと気をつかって席を外さなくちゃいけないんで、正直神経疲れしてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

家族の場合でしたら、まず、朝の回診に合わせます そこで先生の話を聞き、朝ごはん(回診時間が遅い場合は昼ごはん)を見届けて帰ります 夕方も、夕飯をさげる手伝いをして帰ります 朝・昼・夕御飯のタイミングに合わせて、薬を飲ませる手伝いなどをしますので、そのタイミングに合わせれば、間が持ちますが、それ以外だとやはり間が持たないかと思います ですので、そのご飯の2時間前ぐらいに行けば・・・という感じにしています また、体を拭く日やシーツを交換する日も病院によって決まっていますので、日や時間を聞いておいて手伝うなどをすれば、それが終ったあと帰えれば、互いに気まずくならないかと思います(相手が親や老人の場合など)

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>朝・昼・夕御飯のタイミングに合わせて、薬を飲ませる手伝いなどをしますので、そのタイミングに合わせれば、間が持ちますが、それ以外だとやはり間が持たないかと思います ですので、そのご飯の2時間前ぐらいに行けば・・・という感じにしています なるほど。それいいかもですね。ご飯の2時間前ですかあ。 >>体を拭く日やシーツを交換する日も病院によって決まっていますので、日や時間を聞いておいて手伝うなどをすれば、それが終ったあと帰えれば、互いに気まずくならないかと思います 手伝ったことないんですけど、手伝うとかえって気をつかわせそうで悪いんでまかせてます

関連するQ&A

  • 療養型施設に家族が入院したのですが

    いままでの急性期病院との違いにかなり不安になっています。 なるべく婦長さんとか担当医と話をするようにしますが。 家族が入院されている方 どんなことに気をつけていますか? なんでもいいので、ご意見ください。 病棟は、見舞いもほとんどいないし(もちろん看護婦も少ない) これからどうなるのか 何ができるか不安です。 よろしくおねがいいたします。

  • 遠距離に住む義父が入院しています。

    私は東京に住んでいます。宮崎に住む妻の父が今年の1月から入院しています。義母は介護休暇をとり、ほとんど病院で義父の面倒を見ています。妻も娘の幼稚園が長期休みになると、介護のため宮崎に戻っています。義弟がおりますが、自動車で3時間かかる県内におります。私は、2、5、7月とお見舞いに行っています。遠方に病気の家族が住んでいる場合、どのようにしていらっしゃるのでしょうか?残念ながら、義父は癌のため余命僅かです。時間がある限り、お見舞いに行きたいのはやまやまですが、往復の交通費も3~5万はかかりますし。みなさんどうしているのでしょうか。

  • 家族の入院中の世話について

    母が入院しているのですが その病院から夜間泊り込んで様子を見ていてほしいと電話がきました。 薬や治療の影響で、現在完全に昼夜逆転しているようで 夜起きて何度も看護士さんを呼ぶようなのです 夜勤の看護士の数は昼より少なく、 一人の患者に時間が割かれるのは大変だというのはわかりますが こういう場合家族が呼ばれるのは普通のことなのでしょうか? ちなみに、無意識にチューブをぬいてしまうので 拘束具を使用してもらっている状態です どうすればいいのか困っております 同じような経験のある方の体験談などありましたら教えてください

  • この場合は家族しか面会できないんでしょうか?(病院

    彼女が入院しました(重病ではありません)。 お見舞いに行きたいと考えているのですが、入院先の病院のHPにはこのように書いてあります。 面会できる方 ・近親者(家族・親族)の方 面会できない方 ・小学生以下の方 ・体調不良の方 この場合、恋人や友人はお見舞いにいくことができないのでしょうか? 病院に問い合わせることももちろん考えたのですが、「できないことになっています」や「原則は~」など曖昧な回答をもらった場合、判断ができないので、経験者や病院関係者のみなさんの「一般例」を伺いたいと思いこちらで質問させていただきました。 以上なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 母の本心?!(家族の介護をされている方教えてください)

    こんにちは。 寝たきりの家族の介護を経験したことのある方、教えてください。 私の父は半年程前に倒れて入院しています。 倒れるまでは、すごく健康で一度も病気をしたことがありませんでした。 でも、今は後遺症がひどく、ずっと寝たきりで意識もはっきりしていません。 母は、半年間毎日病院に行って父の介護をしています。 先日、私が病院に父のお見舞いに行った時、私は少し眠くて病室でうとうとしていました。 その時に、母は私が寝ていると思ったようで、ため息をつき、小さな声で「早く死んで・・・」と言いました。 それを聞いたときはすごくショックでした。 それが本心なのか、それとも介護疲れで思ってもないことを口走ってしまったのか・・・。 私は、父にこんな状態でも生きていて欲しいし、少しでもよくなってほしいと思っています。 私は仕事の都合で週に1回程度、数時間お見舞いに行くことしかできず、介護する方の苦労が分からないのでそう思うのでしょうか? 介護する方から見れば、こんな状態で生きるくらいなら亡くなってくれた方が楽だと思うのでしょうか?教えてください。

  • 入院中の家族の面会について。

    高齢の父が心臓を患い、入院しています。母は実家で一人暮らしになり、要介護状態のため、私が毎日通って家事などしています。 病院は車で10分ほどの距離ですが、仕事もあり、母の介護、自分の家庭や子供の世話などもあるため、父の所へは毎日30分ほどしかいてやれません。話をしたり、身なりを整えたり、洗濯やベッド周囲を片付けるぐらいしかできないのが現状です。本当は食事時間に行き、手伝ってやりたいのですが、時間的にどうしても行けません。 他に介護者はいないので、私一人しか面会に行けず、父に寂しく、不自由な思いをさせているかと思うと心苦しいです。 もちろん、看護師さんにも、何の手伝いもできずに申し訳なく思っています。 いくら入院しているとはいえ、やはりもっと父の世話をしなくてはいけないものでしょうか。八方塞がりで、毎日落ち込んでいます。

  • 家族や自分が入院したとき

    みなさんのご家族や皆さんが入院したときでも良いのですが、 1週間でも1ヶ月以上入院したときは、 やっぱり頻繁にご家族に「あれもってきて~」とかって何度も何度も頼んで持ってきてもらってましたか?またはご家族が「あれもってきて~」って感じで何度も何度も皆さんに頼んできましたか?

  • 遠距離に住む義父が入院しています。

    私は東京に住んでいます。宮崎に住む妻の父が今年の1月から入院しています。義母は介護休暇をとり、ほとんど病院で義父の面倒を見ています。妻も娘の幼稚園が長期休みになると、介護のため宮崎に戻っています。義弟がおりますが、自動車で3時間かかる県内におり、毎週末病院にいっております。私は、2、5、7月とお見舞いに行っています。残念ながら、義父は癌のため余命僅かです。現在は対処療法、終末治療を行っております。時間がある限り、お見舞いに行きたいのはやまやまですが、往復の交通費も3~5万はかかりますし。夫の立場としては、危篤時には駆けつける予定ですが。遠方に病気の家族が住んでいる場合、どのようにしていらっしゃるのでしょうか?

  • ご近所さんの入院のお見舞いについて

     病院と病名は伺っていますが、入院期間とか面会時間とか知りません。 お見舞いに行きたいのですが、ご家族に聞くのと病院に問い合わせるのとどちらが常識的ですか?

  • 入院中の家族の世話が出来なくなった場合どうしたら?

    入院中の母の身の回り(洗濯、面会など)をしています。ただ、一人きりで世話をしていますので、もし、私が身の回りの世話が出来なくなったときが心配です。万一、私ができなくなったら、(親戚も頼る人が周りに居ません。)それでも引き受けてくれる病院はあるのでしょうか?いま入院中の病院は、家族が世話をすることが前提になっています。わたしが出来なくなった場合は、どうしたらよいでしょうか?