• 締切済み

口頭での自己PR添削、アドバイスください。

口頭での自己PRのため、文字数はこれ以上増やせません。 いくつか候補がありますがどれがいいでしょう? またアドバイスあれば教えてください。 (1) 私は計画的に行動することができます。例えば、大学の友達と旅行に行く際は、旅行資金を貯めることはもちろん、旅行先では交通機関の状況を徹底的に調べ上げ、一日の時間割を作る事を任されていました。細かく計画を立てることによって、現地で有意義な時間を過ごすことが出来ました。時間は限られた時間しかありませんので、その時間を有効化するためにも日々の計画を立てることで、仕事を効率よく、円滑に進めて行きたいと思います。 (2) 私は打たれ強く前向きな性格です。たとえ苦手なこと、嫌なことであっても悲観的になってしまうのは好きではありません。なぜならその気持ちは原動力にはならないからです。例えばアルバイトでは理不尽なクレームを受けることもあり辛い思いをしたこともありましたが、どんなクレームでも、お店を良くするための貴重なアドバイザーだと考え、真剣に耳を傾けています。その結果、話す場もあったからか次にはより親密な感じになり笑顔で来店してきてくださるお客様もいました。社会人になり、苦手なことや辛い状況が訪れたとしてもそれらに対しての意義を見出すことによってモチベーションが高まり前向きに考える事ができます。 (4) 私は、周囲を配慮したサポートができます。ゼミ発表会に向けて、自主勉強会を募る発信者になろうとしましたが、自主勉強会位意欲的に参加してもらえませんでした。そこで一方的に発信するのではなく、皆と意見交換できる場を設けることによってゼミメンバーがだんだんと自主勉強会に参加してくれるようになりました。オン金庫でも周囲に配慮して周りの人と協力していくことが大切になると思いますので、周囲を配慮するということを常に意識し、仕事に取り組んでいきたいです。 出来れば三番だと話しやすいとは思います。 また茶道部に所属しているので部活関連のほうが印象に残りやすいかなと思いそちらにしようかも悩んでいます、、 添削、アドバイスください。

みんなの回答

  • tkmn001
  • ベストアンサー率8% (6/67)
回答No.4

エピソードは(4) で自分の特長は全ての選択肢にある内容を書けばよいと思います。 特長⇒特長を活かしてこういう行動ができる⇒具体的なエピソード という流れで組んだほうが分かりやすいです。 結論や伝えたいことが最初と最後に来ると時間の無い採用担当者が 読むのは大変です。印象も悪くなるかもしれません。

回答No.3

採用担当者です。 3番が見れないので2番です。 ★大事なことは話し方です。 「丸暗記→棒読み」にならないことです。 面接官を見て、早口にならず、抑揚をつけて話すことです。 1,4は 「一つのエピソードとそこから導かれるあなたの一面」 でしかありません。 「他に、周囲に配慮できたエピソードはありますか?」 と突っ込まれたら答えに窮します。 あと茶道部はあまりアピールになりません。 体力自慢の部活ならまだしも。 学生の本義は部活ではなく学業!という面接官もいますし。

回答No.2

もう一つの質問にも回答した者です。 私が面接担当者だったら、きっとこう思うだろうなということを。 (1) ごく当たり前の話に聞こえるけど。まあ行きあったりばったりの旅行が好きって人もいるから、どっちが良いかはその人次第だね。そんなに自慢するほどのこと? (2) そんなことで満足してたら社会に出てからが大変だよ。その程度で打たれ強いなんて過信してたら、本当にガツンとやられた時に立ち直れなくなるかも。ちょっ心配・・ (3) 回答できず (4) うーん、これもそんなにすごいことなのかな? 試行錯誤しながら改良していくのは人間として当たり前でしょう。 担当者がどう思おうが、あなたが自信を持って説明できるならこれで押し通せばよいと思います。でも正直いってあまり中身は無いように感じます。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

ごめんなさい、私のPCでは三番を見られません。 なので、心に届くアドバイスをすることができません。 回答ではない書き込み、失礼しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう