• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分勝手な人、図々しい人に振り回されて…)

自分勝手な人に振り回されて…

noname#207785の回答

noname#207785
noname#207785
回答No.5

その人等と付き合わなきゃいいんじゃないの? 紹介なんてその人依存だからやめればいい。 恋はしたきゃどうぞ。 でも、自己責任で他人の力を借りないほうがいいですね。 友達の私なんてどうでもいい、か。 たぶんその人はあなたのこと友達だと思ってないね。 あなたが「友達である私なんて」っていう言葉を使ってるところが一方的で依存してる感じがする。

noname#218321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 酒に酔ってくだまくみたいな説教に付き合いたくありません。他でやってください。

関連するQ&A

  • 自分勝手ながら、ハッキリさせたいです…。

    2日前、彼氏とその親友のLINEを(彼と一緒に)見て、以下のやり取りを見つけました。 親友「Aさん(彼の職場の男性)の飲み会、どうだった?Bさん(参加者の女性)は好みだった?」 Aさんが彼女募集中で、彼とAさんと女性2人(Bさん・Dさん)の4人で飲み会をしたとのことでした。 Aさんは、彼に彼女(私)がいることは知っています。 B・Dさんをどういった経緯でセッティングしたかは不明です。 彼いわく「Aさんに女性を紹介するための飲み会だった」とのことです。 ただ、親友からの「好みだった?」のやりとりを見て、彼も相手を見つけに行ったのかな?と不安を感じるとともに、私に内緒で合コンじみた飲み会をしたことにショックを受け、彼の前で泣くことしかできませんでした。 とはいえ、親友とのトーク画面の一部しか見ておらず(彼の返信内容はちゃんと見れてません)、参加した女性との関係性も気になります。 明日彼に会う予定なので(正直心が落ち着かず、会いたくはないのですが)、トーク内容確認や話を聞いて、不明点をハッキリしたいと考えています。 彼にとっては軽い飲み会だったとしても、ここまで追求されることに対して、皆さんならどう感じますか? 彼からは「飲み会に行っただけ。黙って参加して、申し訳ない。」言われましたが、その言葉を信用できず、自分の納得がいくまで問い詰めるのはやりすぎでしょうか…? (ちなみにトーク画面で飲み会がバレた後は、トーク内容を頑なに見せようとはしませんでした) ご意見いただけますと幸いです。

  • 好きな人は誰?自分でわからない。

    私の周りに今何人かの男性がいます。私も恋人が欲しいのですが誰がいいのか、どんな人がいいのかわかりません。A君は一緒に居ると安心するしルックスもイイです。でも考え方や価値観が私とはまるで正反対で悩んでいる時相談すると私を追い込む様な事ばかり言ってきます。例えていうなら鬱病の人に「もっと頑張れよ!!」と禁句を言ってしまう様な人です。B君はとても優しく一緒にいると生きてるって幸せだと思うし、話していて楽しいのですが、男性としての魅力を感じたことはありません。恋人とはなんでしょうか。求めるものって?未熟者の私にどうぞアドバイスを!!

  • 好きな人と自分に合う人は違うの?

    私には今、気になる男性が2人いて悩んでいます。 一人(仮にAくん)は同じ学校に通っていて 私はその人に好意を持っていて 相手も私に好意を持ってくれているみたいです。 ですが相手の人は受身で私からアプローチをかけないと なかなか寄って来てくれません。 話をしてもかみ合わない事が多いです。 でも私はその人がすごく好きです。 もう一人(仮にBくん)はAくんと知り合う前に 私の方から好きになって、付き合いそうになりましたが 色々あって私の気持ちが冷めてしまい 今、私からの気持ちはありません。 でも、向こうは私にすごく好意を持っていて 向こうから来てくれるのでラクです。 話をすると盛り上がります。 ただし、遠距離です。 私はできればAくんと付き合いたいと思ってますが Bくんの方が自分に合っているのかなと思ってしまいます。 これを読んで感じた事を何でもいいので書いてくださると 嬉しいです。

  • 紹介してもらった人からの紹介

    既婚の友人(男性)Aに独身男性のBを紹介してもらいました。 AとBは学生時代のクラスメイトで、今はたまに飲みに行くくらいで、それほど親しい中ではないですが、以前、飲んだ時にBから女性を紹介してほしいとの話があったため、わたしに声がかかりました。 最初から私とBの二人だけで食事しました。会った時の印象も良く、性格も良い人なんだろうなと思いました。 しかし、Bの方自ら、「結婚相手を探している訳ではなく、単にその場のながれで、紹介してほしいと言った」とのことでした。 Bはまだまだやりたいことやいろいろ仕事の目標があるようで、確かに結婚とか考えてなさそうな感じではありました。 もう、30歳を過ぎているので、わたしは相手の人とは結婚を考えて付き合いたいと思っています。 会った時、結婚云々の話は私からは一切しませんでしたが、Bは薄々感じ取ったゆえに、正直な考えを言ったのたと思います。 それはとても感謝していますし、人柄は良かったですが、真剣な交際を考えているがゆえ、付き合うことはできないので、そのあとBと会う約束はしていません。 そこで質問です。 Bに他の独身の男性を紹介してもらうのは、ありでしょうか? Aを含め、友人に紹介のお願いはしていますが、なかなか良い相手がいないんだよね、と言われることがほとんどです。 Bと会った時、私自身はそんなに悪い印象を与えなかったとは思っています。 皆さんのお考えを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自分の浅はかさをどうにかしたいです

    社会人20半ばの女です。 私には現在、連絡を取ったりあったりする男性が数人います。 A君、B君、C君、について困っていることがあります。 3人とは、友人の紹介からA君を紹介してもらいB君をつれてきてくれ一緒に遊んで、わたしはB君が気になっていたのでB君と連絡を取りましたが、A君は私が気になっているようでA君とも連絡を取っていました。 A君に遊びに行こうと誘われましたが、二人では会うのは早いかなと思い、A君に4人で遊びに行こうといいC君が来ました。 そこで、C君が異様に気になってしまいC君とも時々連絡を取り合いました。 B君とも連絡は続いており、3回ほど二人で遊びに行っていますが、何となく友達のような感覚であったりして、付き合うという感じではないのかなと私は思っています。 3人と連絡を取っていて、A君とは某アミューズメントパークに4人で行く約束をしていて、A君は私がA君に気がないことを私の友達伝いでも聞いています。 B君とは、何人かで海に行く約束をしています。(私が海に行きたいといい、何人か誘っていくかという話になりました。そこに、A君、C君は誘いましたが来られないそうです。) C君とは地元のお祭りに行く約束をしていて、行きたいけど行けるかわからないから、もし行けるようになったら二人で行こうという感じになっています。 A君と遊ぶことをC君は知っています。 C君と遊ぶことを、二人は知りません。 B君は、A君とC君を海に誘っているので二人は知っています。 私は、この中で一番誰がいいかと考えているつもりはありません。 ただ、なかなか人を好きにならないので、誰かを本当に好きになりたいと思っていて、この中の誰かが本当に好きになれる人かもしれないと思っているのです。 元カレの時も、付き合ったら好きになれると思いましたが、あまり好きになれずにすぐに別れてしまいました。 もう、そういうことはしたくないのです。 よくないことをしているのだとは思います。 友人にも、全員居なくなるよと言われています。 できることなら、この人が好きという人一人だけにしたいです。 そのために会いたいと思っているのですが、私のしていることは間違っていますか? どうしたら、この人という人がわかりますか? アドバイス等ください。

  • 友人の好きな人に自分が誘われた

    気になることがあります。 ぜひ男性の方にうかがってみたいです。よろしくお願いします(>_<) あなた(男性)には古くからの男の友人(A)がいます。 最近、あなたとAは共通の知人の紹介で、 B子という女性と知り合いました。 あなた、A、B子、誰にも恋人は居ません。 B子はあなたのことに気があるようで、 一度B子からの誘いで2人でデートをしました。 その後、あなたは友人AがB子に気があることに なんとなく気付きます。(Aから直接言われたわけではない) こういった状況の中、 (1)もし再びB子から食事やデートのお誘いがあった場合、  あなたはB子の誘いに応じますか? (2)また、B子に対して人間的に好感を持った場合でも、  友人Aのことを考えると、あなたからB子を誘ったり、  好きになったりする確率は低いでしょうか?

  • 自分から見た他の血液型の性格。

    自分から見た他の血液型の性格。 血液型の性格の違いについていつも思うのは、違う血液型から見たら印象も違うのではないかと思ってます。もし宜しければあなたの血液型から見たA、B、O、AB型の性格はどう見えるのかを教えて下さい。できれば男女に分けて教えて下さい。 B型女性の私から見た A型男性→落ち込みやすい、キレやすい、何でもないと言っておいて突然怒りが爆発する、      怒ったら一番恐い、他人に対して親切、他の人に合わせるのがうまい。 A型女性→小さなどうでもいい事にくよくよする、大きい事ほどよく考えず決める、人当たりが良い、      じっくり考えてから答えを出す、スロー、流されやすい。 B型男性→面白い、軽い、すぐ怒るが続かない、ずっとしゃべっている、せっかち、趣味人。 B型女性→テンポが早い、凝るとまっしぐら、フットワークが軽い、ずっと一緒にいると疲れる、      つきあいが良い。 O型男性→どっしりしている、しゃべり方に間がある、亭主関白っぽい、ロマンチスト、我が儘、      神経質。 O型女性→恐い、もろい、感動しやすい、偶然を必然にすりかえる、表情が乏しい、頑固。 AB男性→小うるさい、女々しい、肝心なところで消極的、かっこつけ、サド、芸術的。 AB女性→うるさい、弁がたつ、頭の回転が良い、美人や若く見える人が多い。 男性で好きになる人はO型が一番多く(男らしく見える)、次にA型(レディーとして扱ってくれる)、AB型(センスは良い)好きになったことが無いのはB型(ツーカーすぎて異性を感じない)です。

  • 知人からの紹介

    知人から、男性を紹介してもらえることになりました。2人だけで会うことになるかもしれません。 初対面なので、何を話せばいいのかとか、どんな感じでいけばいいのか分かりません。紹介してもらうこと自体初めてです。 相手の男性もシャイな人だと聞いています。 最初ファミレスで会うと思いますがファミレスで話して、最初はそれでバイバイって感じでいいでしょうか?

  • 仲良くなりたての女性に、自分の友人を紹介する時

    私は興味のある事があって、細目分野Aとします。(Bにも興味があり、AB間でなやんでいます) 私を気に行ってくれているであろう彼は分野を細目Cとしている人で、私の相談に親身に乗ってくれたことがきっかけで相談相手⇒何だか恋愛感情をもった相手 という雰囲気になりました。 彼は私を遊びに誘い出した時、私の相談事を出しに使うと言うか、、君の興味のあるBにとても詳しい仲の良い友人が居るから、彼を君に相談することもできるし一緒に飲みに行こう!という感じでした。結局Bを紹介してくれる話は立ち消え、いつからか二人で出かけるのが暗黙の了解になったみたいな感じです。 ところが、最近知ったのですが、彼がしょっちゅうつるんでいる大親友は細目分野Aに精通した男性のようです。 私からすれば、本心で私の相談事に乗るために詳しい事情をしっている友人を紹介するなら初めからAに精通した親友を紹介するのが自然じゃないですか?どうして、彼は親友じゃなく、私のもう一つの興味の対象であることに精通した知人を紹介しようとしたのでしょう?

  • 職場で異性を紹介される人とされない人の違い

    女性A (1) 男性数名女性はA1人の事務所で勤務。 男性陣(支店長30代独身・40代バツイチ男性)から早く結婚しなよ、彼氏作りなよと言われている。シングルハラスメントのような発言が時々あります。 仕事中突然言われます。 結婚のことを急かすわりに誰も紹介してくれるわけではない。 独身のことを馬鹿にされている 他の支店や顧客との接触はあるが仕事のみの中で交流会や飲み会はない(コロナ前から) 非正規雇用で勤務しているが入社数ヶ月で給料が下がり上がらないまま。 給料が下がった理由は所長からはっきり言ってくれない。 シフト制。 (2) 女性B 勤務先は職場恋愛が多い。 職場の人からの紹介で結婚 AとBともに20代後半とします。 Bのほうが規模の大きい職場で給料が良いです。 恋人ができるか結婚できるかは実は職場に出会いがあるか、紹介してくれる人がいるかは大きいですよね。 (2)のBのほうが結婚相手を紹介してくれるひとがいて恵まれてると思いますか? 職場の人から異性を紹介される人、全くされない人の違いはなんだと思いますか? AとBのデメリットをそれぞれ教えてください。