• ベストアンサー

大至急 EVE EX錠?とロキソニン

大至急回答お願いします。 生理痛が酷いのですが このあと部活なので 16時前にEVE EX錠?を飲みました。 ですが今も効かず普通にきついです。 ロキソニンを飲もうか迷ってるんですけど 飲み合わせは大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17864/29814)
回答No.1

こんにちは 飲み合わせではなく 飲み過ぎです。 飲まないで、部活に行き ついても効いてなければ5時間開けてから その時に飲むようにしてくださいね。 胃も荒れてしまいます。 https://minacolor.com/questions/show/10578 http://truecutengraving.com/category1/entry1.html http://m3q.jp/t/3129 http://www.cocokarafine.co.jp/healthcare/value/howto/2013/10003617.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#207919
noname#207919
回答No.4

痛み止めの多用はよくないです。特に学生さんなら。 ココアとか、カイロなどでお腹を温めるのが効果的。 我慢できないほどで試合等でなければ、お休みする方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.3

生理痛の症状にもよるんだけど、 私だったら、胃が痛いとか、お腹が痛いだったら 整腸剤を合わせて飲んじゃいます。 違う系統の薬で、飲むべきですね。 お金かかりますけど、薬局に寄って薬剤師に相談して見ては。 イブもロキソニンも鎮痛剤ですから、飲み過ぎになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

この組み合わせは連続だとかなりきつい。また、空腹時にロキソニン(ロキソプロフェンナトリウム塩)を服用すると副作用で胃袋に穴が空く場合が稀にありますから、単独でも空腹時はお勧めできません(医者が投与の際必ず胃薬もセットにするのはこれが理由)。効能が確かな分服用には注意が必要です(ロキソニンの連用は最低4時間間隔を必要とし、1日3錠が最大限界です<4錠目は体重1Kg当たりの半数致死量等の医学データを読める場合に限られます>)。EVE-Aはイブプロフェンの他にも鎮痛効果のある薬を配合している為、最大でもう1錠は服用出来ます(連続はそれがリミットです)が完全には痛みを取り去れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 痛み止めのイブはロキソニンの代わりになりますか?

    歯医者で親知らず抜いたときも、他の外科手術の時も痛み止めにロキソニンをもらったのですが 家に大量の生理痛用のイブがあるのですが これはロキソニンの代わりになりますか? なぜ病院はロキソニンを使うのでしょうか?

  • 生理痛 ロキソニンとカロナール

    病院で処方されたロキソニンを生理痛の時に服用することがあります。 先日違う病気でカロナールも頓服として処方されました。 生理痛は痛くなる前から服用するといい、との事で予防的に服用するときは市販のイブを服用します。それでも仕事に支障が出るようならロキソニンを服用するようにしています。 (最長で4日間程) 調べるとカロナールは効き目が穏やからしいのですがイブと同じく予防的な服用は可能ですか? あと、イブとカロナールではどちらの方が強い成分なのでしょうか? また、カロナール200錠があるのですが服用量が頓服のためか1回1錠です。 調べると1回2錠という服用もあるらしいのですが、私のような使い方をする時は1回につき何錠服用したらいいのでしょうか? ちなみにどちらの薬も違う病気で処方されていました(歯科と皮膚科)。 生理痛は子宮に異常があるような痛みではなく、(多分)極々普通の方もあるような痛みだと思います。仕事が立ち仕事で生理時はつらいだけで家では出来る限りカイロやお風呂で体を温めるようにしています。

  • 【至急】ブルフェンとロキソニンの飲み合わせ

    至急回答していただけると助かります。 りんご病になってしまい、ブルフェンを1時間半前に 服用したのですが、 中耳炎にもなってしまったようで、先ほどから耳がいたく、 以前耳鼻科でもらったロキソニンを飲みたいのですが、 ブルフェンを飲んでまだ時間があまりたっていないので、 ロキソニンを飲んでも大丈夫でしょうか? もし駄目な場合、どれくらい間を開けたら飲む事が可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ロキソニンを処方してもらうとき

    生理痛が酷く市販薬は殆ど効きません。 以前親知らずを抜いた時にもらったロキソニンを生理時に試しにのんだらすごくきいたので病院で処方してもらいたいのですが、この場合は何科に行けばいいんでしょうか?産婦人科か内科でいいのでしょうか。 また、実際診察を受けるときに、その時点で生理になっていなくても(診察時に痛みが無いのに)薬は出してもらえるんでしょうか。 ご存知の方、また実際生理痛でロキソニンを処方してもらったかた、ご回答よろしくお願い致します。

  • ロキソニンの処方について

    数ヶ月前から、生理痛時ロキソニンを飲んでいます。 セデスが効かなくなり、婦人科で生理痛というとポンタールなどを処方されるのですが効かず、一度市販のロキソニンを飲んだところよく効いたのでそれからロキソニンになりました。 持っていたものが切れたため、以前、風邪で内科を受診した際に、「生理痛で飲むのでロキソニンをください」と言って処方してもらったのですが、6錠だけでした。 そこで質問なんですが、 市販のものと、処方してもらったものと、値段の違いはどれくらいあるのでしょうか。 内科ついでの受診とかでなく、ロキソニンだけを処方してもらいに行くとして、初診料などをあわせると、いくらになるのか疑問です。 次に、 一度に処方してもらう量は、こちらから希望を言ってもいいものなのでしょうか? 6錠だけだと、初日、2日目で飲みきってしまいます。 最後に、 旦那が腰痛で病院に行った際、ロキソニンも処方されてきたのですが、説明をみたら1回1錠と書いてありました。 私は違う病院でのロキソニン処方に1回2錠と書いてあったのですが、痛みの度合いで1錠か2錠か処方が違うのでしょうか? ちなみに同じ60mgでした。 よろしくお願いします。

  • カロナールとロキソニンついて教えてください

    現在、歯痛のため歯医者に通っています。 膿が溜まっているのでその治療なのですが、腫れが目立つと言うことで先日処方されていた ・セフゾン(抗生物質)+ロキソニン(鎮痛剤) から ・クラビット(抗生物質?)+カロナール(鎮痛剤)  の組み合わせに変更ということになりました。 医者の方からは「カロナールは鎮痛作用が低めなので、痛みに耐えられないようであれば頓服として以前処方したロキソニンを飲んでいいです。前は1錠でしたが頓服では2錠飲んでください」と言われました。 そこで質問なのですが、ネットで調べたところロキソニンとカロナールだと成分?系統?が違い、ロキソニンのほうが鎮痛作用があるようです。 ただ、今回の処方で鎮痛剤まで変更されたということは、おそらく飲み合わせの関係だと思うのです。 それなのに頓服とはいえロキソニンを飲んでもいいものなのでしょうか…?しかも1回2錠。 別に飲んでもかまわないのであれば、始めからロキソニンとクラビットを飲んでもいいのだと思うのですが… アドバイスをお願いします。

  • ロキソニンについて

    先日、胃の痛みで内視鏡検査を受けた結果 内視鏡画像で萎縮性胃炎と鳥肌胃炎が確認され、 後日Drから電話にてピロリ菌陽性の連絡を受けました。 組織検査、血液検査の細かな結果は月曜日に聞きに行く予定です。 最初に処方されたお薬で、薬疹らしきものが出てしまい、検査後に別のお薬を処方されたのですがそれも合わなかったのか全身の痒みと異常な吐き気があり電話にて相談したところ潰瘍とかじゃないので薬を飲まなくても重症化する緊急性は少ないから念のため服用中止との事で中止し、 月曜日の診察時アレルギー抗体の血液検査も行う予定です。(内視鏡検査時の血液検査ではアレルギー抗体検査が間に合わなかった為) そこでDrと相談しながらピロリ菌除菌薬を選ぶみたいです.... 今日から生理が始まり、胃痛は前程ないのですが生理痛が酷く生理痛を抑えるのにロキソニンを飲んでしまいました。 このロキソニンは、以前骨折した時に痛み止めで医者から処方されたものです。 ロキソニンが処方された時は胃薬も一緒に処方される事は知ってはいたんですが、現在服用中止している薬と同じなのであえて飲みませんでした.... ロキソニン服用後2時間ほど経って強烈な胃の痛みがあったんですがやはりロキソニンの影響なのでしょうか....? 持っていた痛み止めがロキソニンしかなく仕方なくで飲んでしまったのですが、 やはり胃炎などで胃が弱っている時は別の痛み止めの方が良かったのですかね?

  • ロキソニン、イブプロフェンなどの鎮痛剤について

    病院で手術後、鎮痛剤として数日分のロキソニンを処方して頂きました。 ロキソニンがまだなくならないうちに生理になった為 自分がいつも飲んでいる生理痛によく効く鎮痛薬を、 ロキソニンと併用して飲んでもいいか病院に確認したところ ロキソニンも鎮痛薬だから生理痛にも効くから 他の鎮痛薬と併用はしないようにと言われました。 私がいつも生理痛の時に飲んでいる鎮痛薬はイブプロフェンなのですが すごくよく効きます。今まで色々な市販薬を試したのですが イブプロフェンに出会ってからはずっとこれです。 だからロキソニンが、今まで試した他の市販薬みたいにあまり効かなかったらと思うと、心配なのですが、ロキソニンってイブプロフェンと比べて効き目はどうなのでしょうか? イブプロフェンよりも強力なんでしょうか? 市販の鎮痛剤でロキソニンが成分の薬ってあるんでしょうか? また、バファ○ンやセデ○を飲むと、副作用?で頭がボーっとしてきます。 仕事も集中できないほどなのですが、それほど強力な成分が入ってるんでしょうか??でも効き目は特に強力って感じではないのですが・・ なぜ頭がボーっとするんでしょうか・・? サリドンはそういうのはないのですが、効き目がいまいちでした。 最終的にイブプロフェンが私にとっては最高だったのでもうこれしか飲んでないのですが、イブプロフェンって鎮痛薬としては他の薬よりも優れてるんでしょうか・・? バファ○ンやセデ○、サリドンに入ってる成分ってなんなのでしょうか?

  • 喘息薬とロキソニン

    生理痛がひどくて今すぐ鎮痛剤を飲みたいのですが、家にあるのはロキソニンだけです。 今、季節の変わり目と台風のせいで喘息気味です。 吸入をしないと苦しいくらいです。 そんな中、ロキソニンを飲んでも大丈夫でしょうか。 主治医のところは今日休みです。

  • ロキソニンによる胃痛を抑える市販薬を教えてください

    生理痛のためロキソニンを使用しています。 空腹時を避け、牛乳などを飲んでから服用するようにしていますが、胃痛が起こりやすいです。 この症状を抑えるのに効く市販薬を教えてください。 また、ロキソニン以外で生理痛によく効き、胃痛が起こりにくい市販薬があったらそれも教えていただけると助かります。 セデスは試してみましたが、あまり効きませんでした。

印刷紙の紙詰まり
このQ&Aのポイント
  • 【MSC-6710CDW】の紙詰まりの取り除きについて、お困りの内容を教えてください。
  • お使いの環境について、Windows10で無線LAN接続をしていること、ひかり回線を利用していることを教えてください。
  • ブラザー製品に関する質問であり、インクジェット/レーザー プリンターの印刷時に紙詰まりが発生する問題について説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう