• 締切済み

ボルタレンとロキソニンの副作用について

何年か前からひどい生理痛に悩まされており、婦人科で診察していただいたところ、ピル療法か漢方療法という選択肢を出されました。 ピルには少し抵抗があった為、漢方療法を選びましたが、漢方は地道に飲み続けなければ効き目があらわれないので、痛みが出た時用にボルタレンも一緒に処方されました。 最初の頃はなんとも思わなかったのですが、生理中にやたらと喉がヒリヒリし、熱が出やすいことに気が付き、もしかしてボルタレンの副作用?と疑い初めました。 ある時、ボルタレンを実家に忘れ仕事に出てしまい、生理になりあわてて薬局でロキソニンを購入して服用したところ、やはり同じような喉の痛みと熱(夜に出て朝には下がります)が出ました。 ロキソニンとボルタレンは強い薬だと聞きますが、発熱や喉の痛みなどの副作用は一般的にあるのでしょうか? それとも、単に薬が合わないというだけということも考えられますか? ご回答くださいましたら幸いです。

みんなの回答

回答No.5

どちらとも血管に作用する鎮痛剤なので、一般的には飲みすぎない以上発熱や喉の痛みはでません・。 かえってそれを抑える薬なので・・・・ 発疹がでていなかったのは唯一の救いかなと思いました。発疹がでるとショック状態なるばあいもあります。 おなじよなくすりでしたら効果はさがりますがおなじ血管に作用する愛プのイブプロフェンなんかはきかないでしょうか・ いしゃではブロフェンとよんでいますが・・・・ これでダメなばあいは違うタイプの鎮痛薬にした方が安全かもしれません。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

No.2です。少し補足します。 ロキソニンやボルタレンに代表される非ステロイド性抗炎症剤(NSAIDs)は炎症がおこる物質を抑制させる働きがあります。痛みとは炎症によって引き起こされるものですから、炎症を抑制することによって痛みが取れるわけです。炎症とは損傷を受けた組織を修復するために必要な反応なのですが、時々度が過ぎてしまうことがあります。過度の炎症は組織を破壊し、宿主に苦痛を与えます。ですから治療において炎症のコントロール(=痛みのコントロール)は非常に重要になってきます。宿主の苦痛を軽減し、後遺症を残さずいい状態で完治を目指すわけです。 NSAIDs本来の働きに細胞を壊したり、交感神経を緊張される効果はありません。白血球が増えるのも薬の効果ではなく生体による炎症反応の一部です。自然治癒が全て正しいわけでも、万能の治療方法でもありません。例えばスポーツでよくみられるアイシングは、血行を抑えることによって炎症の悪化を防ぐわけです。炎症を適度に抑制すれば、筋肉や腱についた細かい傷も酷くはならなず、大けがを予防し、生体組織の早い回復が見込めるのです。アレルギーや関節リウマチに代表される自己免疫疾患(自分で自分の体を傷つける病気)などもそうですが、生体反応が全て正しいとする考え方は理想にすぎません。 ただ薬というのは万人に同じような効果が100%出るわけではありません。NSAIDsで言えば胃腸障害が最も多く(炎症を発生させる物質と、胃を保護する物質の大本が同じため)、喘息、薬疹など色々なものがあります。食物にだってアレルギーはありますし、醤油だって摂取しすぎれば死に至ります。薬だからと怖がる必要はなく 「私はNSAIDsでこういう症状が出る」 という認識を持つことが大事なのだと思います。 貴方の場合はNSAIDsが合わない可能性がありますので、服用をいったん中止し主治医に確認した方がいいでしょう。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

mikash
質問者

お礼

度々のご回答、さらに分かりやすいご説明、本当にありがとうございます。 非ステロイド性抗炎症剤、他にもどういった薬があるか調べてみようと思います。 ありがとうございました。

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

本来は炎症を鎮める薬ですから痛みや発熱があってはいけないのです。「これはおかしい、普通ではない」と感じておられるのですから、この危機を感じ取るご自分の感性を大事にしてください。誰かに訊くまでもなく即刻服用中止です。 これらの抗炎症剤は交感神経を緊張させることで効果を発現します。この緊張が強くなればなるほど血管が収縮したり血液成分に異常が出てくるのですが、特に白血球の中の顆粒球増多を招きます。この顆粒球は活性酸素を放出しますが、多過ぎて処理できない活性酸素がついには消化管などの粘膜の組織破壊を行います。副作用というよりもともと抗炎症剤の本質なのです。 余計な話ですが参考になさってください。痛みや熱は不快で辛いものですが悪くなってるのではなくその薬剤で破壊された組織の修復の過程で発生するものです。ほっておけば自然の治癒力で治っていきます。私たちの体は特に夜間寝てる間にもっとも治癒力が高まり修復がすすみます。

mikash
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少し専門的で難しいかな?と思いましたが、読み進めてみたらとても分かりやすかったです。 今までの薬の服用は、中止してみます。 どうもありがとうございました。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

>ロキソニンとボルタレンは強い薬だと聞きますが、発熱や喉の痛みなどの副作用は一般的にあるのでしょうか? 何の薬と比べているのか分かりませんが、このお薬の分類であればロキソニンはいうほど強くはありませんし、効果が高いから副作用が出やすいわけでもありません。副作用というか過敏症に発熱や口渇など消化器の異常があります。 >それとも、単に薬が合わないというだけということも考えられますか? 副作用とは万人に出るわけではありません。出る人もいれば出ない人もいるわけです。ですから薬が合わないことも副作用の一部と考えても差し支えありません。 次の診察でこのことを主治医に話してみましょう。生理痛であれば鍼灸治療も効果があると思います。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

mikash
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 担当の先生に相談しようと思いますが、ピルをすすめられそうです。 ご回答を読み終えて、そういえば以前、友人が生理痛の鍼灸治療を受けていたことを思い出しました。 ピル以外にも方法があるのですね。色々考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • CANDYWWL
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.1

口内炎や発熱などの副作用あります。

mikash
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりあるんですね。 実は、その副作用の状態を別の医師に尋ねたところ、あるにはあるけどあまり一般的ではない、といった回答だったもので…。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ボルタレンでの呼吸困難・ロキソニンは?

    以前、おそらくボルタレンで強く副作用が出たことがあります。 服用後30分後に口の周り・のどがかゆくなり おかしいなと思っているうちに のどの奥がぜーぜーひゅぅひゅぅして息苦しくなりました。 すぐに電話で薬剤師に相談したところ おそらくボルタレンからだろうとのことだったので (ほかにもいくつか薬を飲んでいたので断定はできないとのこと。) 以来、薬には気をつけています。 さて、今回初めてかかった病院で医師からロキソニンを処方されました。 (ボルタレンでの副作用のことも伝えました) そこの薬剤師さんは「ボルタレンと同じ仲間の薬だよ、大丈夫かな」とやや困惑していました。 さっきドキドキしながら飲んでみたのですが 2時間たった今のところ、何ともありません。 同じ仲間の薬ということですが ボルタレンはだめだったけどロキソニンはOKっていうのはあるんでしょうか。 同じ仲間なら、アレルギーのようにだめなものはだめなのではないの?と思うのですが。。。 (もしも、ありえないことなら今までボルタレンでの副作用と思っていたものが 違う薬での影響ということが考えられますよね) また、今回ロキソニンは毎食後服用(5日分)ということで出たのですが 2度3度と飲んでいくうちに調子が悪くなる可能性はありますか?

  • ボルタレンを服用後2時間でロキソニンを服用どう?

    今日、歯医者で前歯3本を1回の診察(というか手術)で抜きました。(2012/07/16 15:50ごろ) (抜く前は、歯の痛みはなかったが、その周辺の歯茎がはれていた) で、その後、歯(というか歯茎?)が猛烈に痛いです。 で、痛み止めとして、ボルタレンを処方され、服用したのが2012/07/16 16:50 ごろなのですが、 ほとんど痛みがとれません。 で、ちょっと前に別の病院で、頭痛か何かで処方されたロキソニンが手元に残っています。 (ボルタレンもロキソニンも、服用間隔は6時間程度(※)あけるようにと言われますが) ボルタレン服用してから2時間くらいたった今、ロキソニンを飲むと、効果はあるでしょうか? あるいは、問題があるでしょうか? (※)「服用間隔は6時間程度」というのは、 ボルタレンに関しては、 <通常6~10時間、クスリが効き続けるから(ただしたいていの人が6時間)> というのは知っていますが (ロキソニンについては詳しくないです) 化学式が違うから、効果がそれなりにあるかなーと思っているのですがどうでしょう? ただ、胃に負担がかかることは知っています。 とはいえ、クスリには副作用がつきもので、ただ、統計上、胃関連の疾患の発生確率があがる、 つまりはある意味運次第、とは知っています。 血中濃度とかを考えて、今ロキソニンを飲んでしまうのもありかなと思うのですが・・・どうでしょう? あと、痛みを軽減させるための他の方法はないでしょうか? 自分が今知っているのは・・・ ※アイスノンみたいなもので冷やして神経を麻痺させる ※睡眠薬を飲んで寝てしまう(いま精神科に通っており、手術前に飲むケースもあるアモバンも、 今自分が処方されている睡眠薬の中に含まれています。 くらいなのですが・・・。 ====== あと、追加質問なのですが、 普通、歯を抜いたら、次の日(あるいは次の営業日)に消毒に行きますよね? でも、受付の人に、「次回は7/19(三日後)に来れますか?」と言われました。 で、「明日はだめですか?消毒だけですよね?」と聞いたら、 「消毒だけではないです」と言われました。 これってどういう事情なのでしょうか? 単に、今日のドクター(ちなみに初診)や病院の都合でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • ロキソニン、イブプロフェンなどの鎮痛剤について

    病院で手術後、鎮痛剤として数日分のロキソニンを処方して頂きました。 ロキソニンがまだなくならないうちに生理になった為 自分がいつも飲んでいる生理痛によく効く鎮痛薬を、 ロキソニンと併用して飲んでもいいか病院に確認したところ ロキソニンも鎮痛薬だから生理痛にも効くから 他の鎮痛薬と併用はしないようにと言われました。 私がいつも生理痛の時に飲んでいる鎮痛薬はイブプロフェンなのですが すごくよく効きます。今まで色々な市販薬を試したのですが イブプロフェンに出会ってからはずっとこれです。 だからロキソニンが、今まで試した他の市販薬みたいにあまり効かなかったらと思うと、心配なのですが、ロキソニンってイブプロフェンと比べて効き目はどうなのでしょうか? イブプロフェンよりも強力なんでしょうか? 市販の鎮痛剤でロキソニンが成分の薬ってあるんでしょうか? また、バファ○ンやセデ○を飲むと、副作用?で頭がボーっとしてきます。 仕事も集中できないほどなのですが、それほど強力な成分が入ってるんでしょうか??でも効き目は特に強力って感じではないのですが・・ なぜ頭がボーっとするんでしょうか・・? サリドンはそういうのはないのですが、効き目がいまいちでした。 最終的にイブプロフェンが私にとっては最高だったのでもうこれしか飲んでないのですが、イブプロフェンって鎮痛薬としては他の薬よりも優れてるんでしょうか・・? バファ○ンやセデ○、サリドンに入ってる成分ってなんなのでしょうか?

  • 薬の副作用でしょうか?

    21日の朝方(夜中)に高熱が出て ボルタレンを飲んで、熱が下がり 授乳中の為、産婦人科を受診しました。 そこで、処方されたのが PL顆粒、 メジコン錠15mg ボルタレン錠 25mg 熱が出てる時は、頭痛やだるさがあり 咳もしていたのですが、熱以外の症状は、 あまりひどくなかったのですが、昨日の夕方から、 息苦しくて咳が止まらず眠れないのです。 おかしな事に、喉が殆ど痛くないのに、咳が 出て息苦しいのです。 産後、痛み止めとして処方され、飲んでいた時、 何ともなかったのでボルタレンではないと思うのですが、 もしかして、薬の副作用かな?と思うのですが、 今迄副作用が出た覚えがないので、 このまま飲み続けるか悩んでいます。 今日、他の病院へ行こうかと思っているのですが 薬の副作用は、どんな感じで出るのでしょうか? 教えて下さい。

  • ロキソニン錠60mgについて

    先ほど、処方された薬を飲んでいたのですが その際に、他の薬とロキソニンを間違えて服用し ロキソニンが1錠のところ、3錠飲んでしまいました。 薬局に相談し、安静にとのことでしたが これから出てくる副作用や、対処法を教えてください。

  • ボルタレンSR と同じ作用の市販薬

    ボルタレンSRと同じ作用の市販薬ってありますか? 解熱剤で処方されたのですが、肩甲骨の痛みにも効果があったので、痛みがひどい時に服用したいと思っています。 ボルタレンSRを処方された病院は離れた所にあるので、なかなか行く事が出来ないので、市販薬で同じ様な薬があればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • ロキソニンと常習性について

    身内のものがC型肝炎です。 副作用が出るため、ロキソニンを医師から処方されています。 副作用が出た時はあまり我慢をせずに服用するように言われており、 普段の生活に支障が出るので仕方なく、 毎日または2日に1度は1錠を飲むペースです。 ロキソニンを飲むとたちまち楽になるので、 その効き目が却って怖くなると言っています。 また、それだけ頻繁に服用して常習性でるのではと心配しています。 ロキソニンは解熱鎮痛剤の中では どのくらいの強さの薬でしょうか。 また、このペースで服用しても癖(?)になるようなことは ないのでしょうか

  • ロキソニンを処方してもらうとき

    生理痛が酷く市販薬は殆ど効きません。 以前親知らずを抜いた時にもらったロキソニンを生理時に試しにのんだらすごくきいたので病院で処方してもらいたいのですが、この場合は何科に行けばいいんでしょうか?産婦人科か内科でいいのでしょうか。 また、実際診察を受けるときに、その時点で生理になっていなくても(診察時に痛みが無いのに)薬は出してもらえるんでしょうか。 ご存知の方、また実際生理痛でロキソニンを処方してもらったかた、ご回答よろしくお願い致します。

  • 即効性のある生理痛の薬について…

    29歳女性です。 毎月生理痛が激しく、生理中はロキソニンをひたすら飲んでおりますが 効かなくなってきてしまいました… 今月に来た生理(今も生理中で5日目です)が 今まで経験した事ないくらいの痛みで(1日目と2日目)薬もあまり効かず、 初めて汗を少しかき、一人で部屋でうなるように声を出すほどでした。 そこで、このサイトで生理痛に関する質問をたくさんみていた所、 薬を服用する方法をとすれば低用量ピルや、ボルタレンを飲んでいるなど 書いてましたが、ピルは以前服用した際に吐き気がすごかったのと、 ボルタレンは歯医者さんで出された際にお腹の調子がおかしくなったのですが 仕事中などすぐに治したい時に飲む場合の即効性のあるお薬をご存知の 方いらっしゃいませんでしょうか? もしくはこれらの薬がダメなら、やはりもう他はないのでしょうか? 無いとすればピルを検討中ですがピルは飲み続けると 慣れて副作用はなくなりますでしょうか?

  • ピルの副作用…鎮痛剤の種類

    ピルの副作用で、ひどい頭痛と少しの吐き気があります(頭痛は、元々偏頭痛持ちなのでピルのせいかは判りません) その為、鎮痛剤を飲みたいと思うのですが、市販の鎮痛剤はOKみたいですが、病院で貰った事のあるボルタレンやロキソニンは大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう