• ベストアンサー

バイクで立ちごけする理由は何でしょうか

バイクで停止したとき、立ちごけする理由は何でしょうか。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211010
noname#211010
回答No.10

足が短いから

その他の回答 (11)

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.12

停車中のバイクが倒れる理由は、地球に重力があること、停車中のバイクは自立できないこと、それを刺させるべき人間がバイクを支えれなかったこと、の3点じゃないでしょうか。 そういう当たり前の話じゃなくて、停止時に立ちごけしがちな人の相談ってことでしょうか。それは足のつき方が悪いとか、停止時に車体が垂直になっていないとか、色々あると思います。

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.11

ANo.7 詳しく言いませんでしたが、 停車位置を決めて足を着きますね。 足を着く時には、バイクは足が着きやすいように 傾きかかっています。 その傾きを、地面に着いた足で支える訳ですが、 足を着いた後で、バイクが少しでも進むと、 地面に着いた足は、すでにバイクを支えているので、 バイクと一緒に前に出す事が難しくなってしまいます。 その結果、前進しながら倒れ掛かるバイクを支えきれず、 立ちゴケと成ってしまいます。 つまり、バイクが確り止まってから、足を出して、 停車すれば、立ちゴケの危険はうんと少なくなります。

  • corkwood
  • ベストアンサー率12% (62/508)
回答No.9

・強風を受けた時。 ・ヘルメットを被ったまま、首を前へ倒し、首を左右に振った時、平衡感を失った場合。 ・バイクと体の大きさが合っていない場合。 ・慣れてないバイクに乗った場合。 ・縁石に足を付いた場合。 ・マンホールや、金属製の側溝蓋に脚付きした場合。 ・枯葉や砂上に脚付きした場合。 ・夜、ディボットを踏んだ場合。 ・夜、空き缶等を踏んだ場合。 ・服がバイクに引っかかった場合。

回答No.8

私は2回しましたが、どちらも道路の傾斜に気付かなかった為です。 目の錯覚でしょうが、水平に見えたのですが足を着くほうが低くなっていました。 一旦倒れかけたバイクは私の力ではもうどうにもできませんでした。 なぜ水平に見えたのか不思議に思い、立ちごけした場所にまた行きましたが、やはり水平に見えました。 まわりの景色とか、道路のうねり具合によって水平に見えたと思われます。

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.7

車体が完全に停止する前に、足を着いてしまうためです。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.6

足付いた地面にマンホールがあって滑ったとか 急な登り坂でうまく地面に足を付けなかったとか 脱げやすいサンダルを履いていたとか

noname#235638
noname#235638
回答No.5

足をつく位置が悪い。 油断、している・・・大体がこれだと思います。 エンスト。 路面状態が悪い。 バイクになれていない。 など。

  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.4

アスファルト上に 砂が浮いてて 知らずに足を着いたら ズルっとするときがあります そして 交差点でシフトダウンして 1速に入れたつもりが ニュートラルで それでバランスを崩してコケる場合があります

回答No.3

まず立ちゴケする理由ですが バイクは車体を倒して曲がるために、重心が高い位置にあります。 そしてバイク自体は200kgぐらいかそれ以上の重さ。 そのため、バランスを崩してしまうと、一気に傾いてしまい、 片足では支えきれなくなってしまいます。 停車した時に多いということですが、 バイクは動力を地面に伝えることで前にすすむと同時に、 傾いた車体が起き上がるようになっています。 前にすすむ力が加わっている間はバイクが直立するようにできているわけです。 つまり走行中は倒れにくくなり、停車寸前になって、力が加わらなくなると、 起き上がろうとする力も弱くなり、バランスが悪くなります。 停車時にこけることが多いのはたぶんこのせいかな?と思います。

noname#209623
noname#209623
回答No.2

オートバイや自転車は停車中には自立できないため乗員が足で車体を支えるが、その際にタイヤや足が滑ったり、足をつきそこねたり、車体を倒しすぎて片足で車重を支えられなくなったりといった理由が考えられます。ビンディングシステムやトゥクリップにより足をペダルに固定している場合、停車時にペダルから足を外すことができずに転倒する場合もありえます。

関連するQ&A

  • 立ちごけについて

    先月大型免許を取得しました。 30代の女性です。 ゼファーの750を購入しました。まだ購入したのですが届いてません。 主人が同じくゼファーの1100を乗ってますので、またいでみたら足が爪先立ちの状態です。 駐車場が少し坂になってて段差があるのですが、そこから1100を出す練習をしてみたところ、 段差を乗り越えようとしたときに倒しそうになってしまいました。 とりあえず、主人も近くで見てたので倒すことはなかったのですが、 女の人は立ちごけすると思うと皆に言われました。 1100は無理でも750は少し小さくバイク屋さんも女の人でも乗りやすいバイクということで購入しましたが、750を乗ってる友人は、1100も750も変わらないから、1100で苦労したということは750でも危ないのじゃない?って言われました。 でも、その友人は1100のゼファーは乗ったことがないそうなのです。 750を購入した時はまたいでみましたが、そんなに怖い印象はなかったのですが、 ショップだったこともあったのかと思うと急に不安になりました。 主人は、750のゼファーは乗ったことがないけど、乗りやすいと思うといいます。 でも、友人の言葉が気になって緊張してきました。 750のゼファーも1100のゼファーも両方乗ったことがある方、かわらないものですか? 750の方が全然乗りやすいと聞いたのですがどうですか? 立ちごけもしそうなので、エンジンガードもつけてもらいましたが、立ちごけを防ぐための こつなんかはあるのですか? 主人に聞くと、立ちごけをしそうになったことがないからごめんわからないと言われました・・・。 余計に自分が未熟すぎる気がして不安になりました。 立ちごけって慣れるとしないものですか?

  • 苔について

    苔から伸びてるものは、苔ですか? 雑草ですか? 放っておいて良いのでしょうか? 抜くべきでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 盆栽用の苔はそこら辺にある 植物についてる苔でも使用できますか?買った苔でないと虫とかわくんでしょうか?

  • 苔について

    庭を苔庭にしようと思い。苔を植えつけて3か月ぐらいになるんですけど、かなり雑草も生えてきました。 知人がいうには、除草剤まいても雑草は枯れても苔は枯れないと言いますが、ほんとなんでしょうか? まいてちょっとでも苔が枯れるのは避けたいです。 1週間前にもみじに油虫が付いていたので根元(苔が生えている)にオルトランという害虫駆除剤をまいたのですが、 その部分の苔が茶色になってきました。そのことから苔に除草剤や害虫駆除剤をまくのに躊躇しています。 どなたか良いアドバイスお願いします。

  • 苔について・・

    今流行り?の苔を育てたくて、けと土などを買って庭のすみっこに生えていた苔をとって育ててみました。 しかし!!育てていると中から超小型ミミズ?みたいな虫が何匹も出てきて気持ち悪くて育てるのをやめてしまいました。これは、もともと苔の根元にいたものなのですか? それと、庭に生えているような苔を使ってきれいに(虫がいないように 笑)、店で売っているように育てるにはどうすればいいですか?教えてください。

  • 苔が売れると聞きました

    私は苔を育てるのが好きです インターネットでたまたま苔が売れるという記事を見つけました そこにはヤフオクで売ると書いてあったのですがインターネットじゃなく店で買取してくれるところはあるのでしょうか?

  • 苔が黒くなる

    我が家の庭は苔で覆われています。その一部が黒く(カビ?)なって、苔の緑色の中に黒い部分が出来てしまいました。 苔は地苔が大部分で一部に杉苔があります。 去年から目立つようになり、今年は大変見苦しくなってしまいました。 改善する方法をご教授下さい。 樹木の下は苔を主体にした庭で、乾燥しないように水を撒きますので、常に湿った状態にあります。水撒きは早朝ないし夕方ですから、乾燥している時期には昼間は一時的に乾燥します。

  • 苔について

     こんにちわ。 先日サギナスプラータと書かれた苔を購入しました。 この苔の本当の名前を知っておられる方がいましたら教えて下さい。 検索しましたが見当たらなかったので、実名は違うと思うのです。  宜しくお願いします。

  • 苔の育て方を教えて下さい

    盆栽などできれいに苔を生やしているものをよく見かけますが、あの苔だけを鉢いっぱいに栽培したいと思います。というか既にトライしているのですが、どうにも増えてくれません。 土の配合や手入れのしかたを教えて下さい。

  • 苔の育て方

    最近、苔の真中に別の植物が植えられている観葉植物を買ったのですが、 育て方について教えてください。 最初、乾燥していない部屋の直射日光がささない場所に置いて、 乾燥してきたら霧吹きで水を与えていたのですが、 そしたら苔にカビが生えてきたんです。 少し暖かかったかな~と思い、涼しい部屋にもっていったら、 今度は乾燥がはやくて、苔が茶色くなってしまうんです。 半日に1回水を与えても追いつかないんです。 ・・・そんなに乾燥した部屋ではないし、他の観葉植物は どちらの部屋でも元気に育っているのに なんで苔はこんなに状態が悪いのかがわかりません。 適切な育て方を知ってる方がありましたら、 ご指導お願いします。