ハイブリッド車の優位性は?

このQ&Aのポイント
  • ハイブリッド車のメリットやデメリットを考えると、燃費の節約効果や環境への貢献、走行性能の向上などが挙げられます。
  • しかし、ハイブリッド車は価格が高く、バッテリーの交換費用や故障のリスクも考慮する必要があります。
  • ガソリン車に比べて経済的な面では疑問が残りますが、環境や快適性を重視する場合にはハイブリッド車が選ばれることが多いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハイブリッド車の優位性は?

現在ガソリンのワンボックスカーに約10年間乗っており、そろそろ、車の買い替えを検討しています。 最近は全体的にハイブリッド車に人気があるようですが、ハイブリッド車はガソリン車よりも同じ車種だと40万円ほど高くなります。 この価格差を燃費の相違から回収するには、私の走行距離では数年かかります。 またハイブリッド車のバッテリーは10年間は持たず、交換費用は20万円以上必要と聞いています。 ハイブリッド車は複雑なシステムを搭載しているが故に故障の確率も高くなるのではないかと思います。 システムが簡単なダウンサイジングターボやジーゼルの方が長期的にみた場合経済的ではないかと私は思っています。 同じ車種でガソリン車とハイブリッド車を選べる場合、皆さんはどちらを選びますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.12

ハイブリッドカーと言っても色々な方式や考え方が有ります。 代表的なトヨタとホンダでもかなり方向性も違います。 実際にフリードスパイクでIMAと呼ばれる以前の形式のハイブリッド車に乗って3年になります。 トヨタ製より安くてコンパクトでシンプルなハイブリッドですが、極端には良くならない燃費や、モーターだけの走行が出来ずに、アイドリングストップ中はエアコンが止まる等の不平が有り、なんちゃってハイブリッド等と言われていました。しかし実際には1500ccだけでは少しパワー不足な所をモーターアシストにより1800cc程度の走りが出来ますし、何より静かで快適です。 その後家内用の車の買い替えにFIT3のハイブリッドを発売前から注文して買いました。 残念ながら何度もリコールを経験しましたが、既に治まり問題となっていたDCTの出来は素晴らしく、予想以上に良い燃費とMTに負けない程の軽快で楽しい走りが出来ます。 燃費ではアクアといい勝負ですが、その走りでは極端にアクアの負けとなります。 ホンダの場合はどちらもハイブリッドの装置やバッテリーで実質20万円程度しかアップになりませんが、上級グレード扱いで、遮音性の向上や便利で快適な装備にエアロパーツなども追加されて価格差差は40万円くらいになっています。 トヨタの場合は凝った装置で性能も良い分はやはり価格差はもっと大きいようです。 20万円の差でもハイブリッドは減税が有りますから、普通の走行距離でも僅か数年で元が取れるだけでなく、静かで快適にパワフルに走る事が出来ます。 ガソリン代の差はありがたいですが、それが無くても高グレードのナビ程度の価格差ですから全体の出来を考えれば安い物だと思います。 更にホンダのハイブリッドはトヨタ方式に比べてスペースも取りませんから、殆ど荷物スペースなども犠牲になっていません。 ダウンサイジングターボは小排気量でパワーは出ますが、燃費の良さや静かさは望めません、しかもターボ独自の不自然な走りも好みの分かれる所です。 ディーゼルも燃料価格は安くてもそれほど燃費が良い訳でもなく、音や乗り心地等の問題はむしろ悪化する面も有るようです。しかも本体価格のアップが大きすぎます。 ホンダの場合もバッテリーは少なくとも10年で20万kmはそのままで行けるようですから、その時点で車の償却は既に終わっていますが、バッテリー交換の見積もりを貰い、交換して乗り代えるか、あるいは10年もすればもっと快適で経済的な車も有るでしょうから、新車に乗り換えるかはその時点で悩めば良い事だと思います。 問題は数年で乗り代えるのが幾ら下取り価格が良くても無駄になりますから、10年は乗りづけられる事まで考えた車選びが大事だと思います。 本来ターボもレースカーやスポーツタイプ向けの物ですし、ディーゼルもいくらクリーンになったとは言え、トラックやSUV等の低速トルクが大きい方が良い車向けですし、コンパクトクラスの乗用車に向いていないので、それほど売り上げが伸びるとも思えません。 次の車も静かで軽快に走り低燃費なハイブリッド車を選ぶ事になると思います。

Granpa-pc
質問者

お礼

ハイブリッド賛同派の方の最初の回答ありがとうございます。 FIT3よさそうですね。 私の車の用途には向きませんが、用途が合えば選択肢のひとつになりますね。 友人にFIT3に乗っている人がいます。 その人はガソリン車です。 街中チョイ乗ではハイブリッドはお勧めでないとホンダのセールスマンに言われ、ハイブリッドにしなかったと言っていました。

その他の回答 (16)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.6

燃費経済性なら、ハイブリッド車を選ぶ意味はないです。 あれは「地球環境にコミットしてますよ」という「ポーズ」のために 選ぶもので、得するためのものじゃないです。どう考えてもモトは 取れませんから。でも、ガソリン使用量は少なく、CO2排出量が 少ないって話なんですよね。 燃費経済性を考える場合、年間1万キロ走るなら、ディーゼル。 それ以下ならダウンサイジングターボが正解でしょうね。 マツダのディーゼル、燃費が燃料使用量だけでなく、軽油自体の 安さが相当に効きますよ。

Granpa-pc
質問者

お礼

ヨーロッパではジーゼルエンジンが多いそうですね。 日本ではマツダがジーゼルエンジンに力をいれていますね。 車種がもう少し多いと選べるのだが。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.5

ハイブリッド車のコスパに関しては、お考えの通りです。確かに燃費はいいですが、トータルコストではそれほど優位性はありません。長く乗るのならむしろコスパは悪いでしょう。 私なら迷わずダウンサイジングターボを選びます。理由は時々友人のハイブリッド車(日本で最も有名な)を運転させてもらうのですが、A地点からB地点に移動するだけなら何も問題はないのですが、どうにもドライブが楽しくない。ドライブフィーリングがよくありません。感覚として、アクセルを踏むと前へ進む遊園地の車のようです。荷物運搬車ならこれでいいでしょうが、ロングドライブを楽しむ車ではありません。日本で最も有名で、性能もいいと言われている車でこれなら、後は推して知るべきでしょう。 ターボかジーゼルかは好きずきでしょうが、燃費さえ良ければガソリンエンジンの方が快適ですね。

Granpa-pc
質問者

お礼

私はハイブリッド車を運転した経験がないのですが、そういう感覚ですか。 おもしろくないですね。 ハイブリッド車のメリットはあるのでしょうか。 皆さんの回答を読ませていただくと、今後はダウンサイズターボかジーゼルがよさそうですね。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5071/13248)
回答No.4

> でもハイブリッド車を選んでいる人の多くはメーカーの宣伝する燃費に魅力を感じて購入している傾向が高いように感じます。 単純に燃料費だけを考えたら「エコノミー」と捉えられますが、メーカーの言う「エコ」は燃料消費量が少ないから環境にやさしい「エコロジー」ですと言っているので、言葉の捉え方は難しいですね。

Granpa-pc
質問者

お礼

エコロジーを測る指標がないから、あいまいですね。 単に、燃料をあまり使わないというだけだと、小排気量の車で軽量な車(軽四輪)がエコロジーということになりかねませんね。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.3

>同じ車種でガソリン車とハイブリッド車を選べる場合、皆さんはどちらを選びますか? 自分ならガソリン車にします。 そもそも、HV車に魅力を感じないので。 車はシンプル一番!と勝手に考えていますので、ミッションもMTが一番いいんです。 そうなると、CR-Z以外HV車は乗れませんね~。 損得だけで考えるなら、確実にガソリン車です。

Granpa-pc
質問者

お礼

私も Simple is best! には賛同します。 でもミッションはマニュアルには戻れません。 車に乗り始めた頃は当然マニュアルだったですが。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

エコロジーと言ったところで、製造にかかるエネルギーまで計算したら、果たして当てはまるかどうかわかりません。 確実なのは、大量生産することでそれはけた違いに減らせるということで、後は本人の考え次第でしょう。理想的にはシリーズ式ハイブリッドにしてしまい、エンジンは発電専用にすれば故障の確率も減ります。技術が発達すればそうなるでしょう。

Granpa-pc
質問者

お礼

皆さんの回答の殆どはハイブリッドよりガソリン車を選ぶですね。 なのに、ハイブリッドの車がよく売れている。この差はなぜなんでしょう。 ここのサイトを利用されている方は、実状をよく知っている方が多いからでしょうか。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5071/13248)
回答No.1

ハイブリッドは「エコノミー」ではなく「エコロジー」の為に選ぶものです。 購入費・メンテナンス費を考えたら、金銭的に元を取るのは簡単では有りません。

Granpa-pc
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 エコノミーではなくエコロジーですか、そういう考え方もあるんですね。 でもハイブリッド車を選んでいる人の多くはメーカーの宣伝する燃費に魅力を感じて購入している傾向が高いように感じます。

関連するQ&A

  • ハイブリッドのガソリンエンジンがNAなのはナゼ?

    ガソリンエンジンとモーターのハイブリッド車で、ガソリンエンジンがNAなのはナゼでしょうか? 燃費を更に追求するのなら、NAよりもターボの方が有利なはず コスト云々で言えば、ディーゼル・モーターのハイブリッドはターボですし 大衆車はさておき相応の高額車なら多少のコスト高も許容できるはず ダウンサイジングガソリンターボとモーターのハイブリッド車って無いのですか?

  • ダウンサイジングハイブリッド

    最近ダウンサイジングターボの車種が増えていますね。ステップワゴンみたいな車重の車が1.5Lで走り、しかも燃費が良いのはすごいですね。 ところでダウンサイジングハイブリッドを謳う車はなぜないのでしょうか。 ハイブリッドカーは走行用のバッテリーからの出力(kW)があるので、モーターの最高出力(kW)にもよりますが、その分エンジンの最高出力(kW)を抑えられる(排気量を少なくできる)気がします。排気量が小さくなることで燃費はより良くなりそうです。が、そのような車はあまりありません。 ・レクサスGS450hやRX450hなどはハイブリッドシステムで排気量を増やす効果を出しているようなので、技術的には可能なのでしょうか。 ・ホンダのジェイドハイブリッド(1.5L)は先代ストリーム(1.8Lだったかな?)より排気量が小さくなっているようですが、フィットHVやヴィッツHVのような燃費が重視されるクラスでもガソリングレードと比較して排気量を下げるようなシステムとはしていません。 ・ホンダのオデッセイハイブリッド(2L)はガソリングレード(2.4L)より排気量を下げているようです。ホンダのハイブリッドシステムだと可能なのでしょうか。 なにかできない理由、売れない理由があるのでしょうか。それとも今後は増えていくのでしょうか。 お詳しい方いませんでしょうか、よろしくお願い致します。

  • ハイブリッドとクリーンディーゼル

    日本でハイブリッドが盛んになりつつある頃、ヨーロッパでは二酸化炭素の排出が少ないとして、クリーンディーゼルが低燃費車の主流でした。 ちょっと考えると、燃費が同じなら排出される二酸化炭素量も同じと思えるのですが、ガソリンエンジンとクリーンディーゼルでは違うのですか?

  • XVハイブリットかレヴォーグ

    車の購入を考えています。用途はほぼ通勤用、現在の勤務地は山間地で片道40キロ近くあり、行きはほとんど上り坂、道幅もせまく急なカーブも多い上、冬は積雪や路面凍結に気をつけなければなりません。そこで考えているのは4WDで低燃費かつ安全面も考えて自動ブレーキもついている車です。本当はフォレスターディーゼルがいいのですが日本では販売してないので、検討中はXVハイブリットかレヴォーグ1.6リッター。スペック上の燃費ではXVが上ですが、ネットで調べた限りHVシステムがかなり貧弱。レヴォーグは燃費では劣るものの、ダウンサイジングターボでトルクは2.5リッター並、しかもレギュラー使用、ただしまだ実車がないので未知数。みなさんなら、どちらを選びますか?またこの2車以外にも、おすすめの車がありましたら教えて下さい。

  • ヨーロッパディーゼル車

    欧州はディーゼルターボが多いですね。 最近は、小型でターボ、ガソリン以上のパワー。 燃費もいいし。 相当、過給しています。 魅力的な、エンジンが多いです。 日本はガソリン車か、ハイブリッドばかり。 昔は、ディーゼルのラインナップが、多くありましたが。 日本メーカーも海外用は、ディーゼルがあるようですが。 日本では、ディーゼルは、売らないのでしょうか? ガソリン車、ハイブリッド車、ディーゼル車、 選択の幅が広がって、消費拡大にに繋がるのでは? 逆に、種類が増えて、価格が高くなる? 個人的には、ディーゼル車が、大好きです。 最近は、国産者は、売ってないので、寂しいですが。

  • ハイブリッド車、ディーゼル自動車、フレックス燃料車

    ハイブリッド車、ディーゼル自動車、フレックス燃料車 モーターとエンジンで動くハイブリッド車、ヨーロッパでは低公害車になっているディーゼル自動車、ガソリンとバイオエタノールで動くフレックス燃料車。 この中で燃費が最もいいのはどれだと思いますか?

  • ガソリンとディーゼルのハイブリッド

    ガソリン(火花着火)とディーゼル(圧縮着火)のハイブリッドエンジンについて、ご存知の方がいたら教えてください。自由研究的に考えてみたいと思っているのですが、先行事例があれば知りたいのです。 4気筒中2気筒ガスで残り2気筒がディーゼルとか、V型の片バンクをディーゼルにするといったイメージの、ハイブリッドエンジンを試作したという事例をご存知の方はいらっしゃいませんか? ディーゼルでPMが出る負荷領域をガソリン気筒が助力すれば、燃費と排ガスが両立できるように思います。

  • ハイブリッドとダウンサイジングターボを比べた場合

    ハイブリッドとダウンサイジングターボ(どちらも4気筒)を比べた場合、アクセルフィールがいいのは、どちらですか? 例えば、トヨタだと電気式CVTでダイレクト感がないとか、欧州ターボでも、ターボラグは多少あるとか聞くんですけど。 クラウンハイブリッドか3シリーズあたりで考えているのですが、リニアに加速するのってないでしょうか? お詳しい方、お願いします。

  • ガソリン車・ハイブリット車・ディーゼール車?

    2013年、 今まで、ガソリン専用の車に ハイブリット仕様・クリーンディーゼル仕様と種類が豊富になってきています。 2014年春には消費税も上がりそうなので 自動車の買い替えを検討しています。 ホンダフィットのガソリンとハイブリットを 単純に燃費と走行距離のみで計算・比較をしてみると 10万キロ走ってもハイブリット車が上回って得をするという計算にはなりませんでした。 いつもは片道10キロ程度の通勤に使用し 週末は近所のスーパーに買い物に行く程度です。 あんまり長距離は走りません。街乗りです。 年間走行距離も5,000キロ~10,000キロぐらいです。 検討中なのは 排気量が1500cc~2000ccで車体価格が200万円までと思ってます。 カローラもハイブリットを出すという情報もありますが ガソリン車がいいのか? ハイブリット車がいいのか? ディーゼール車がいいのか? 買い換えるには どのタイプがいいでしょうか?

  • ハイブリットはエコカーではない?

    ハイブリットはエコではない(環境にやさしくない)とききました本当でしょうか?以下がその理由みたいです。 (1)ハイブリット車を作る行程でガソリン車と比較して大量のCO2を排出する。 (2)ハイブリット車を作る過程、廃車にする過程で希少資源(レアメアル?)を使用してるので環境負荷がある。 また、肝心の燃費ですが・・ 高速など比較的流れのいい道路を多く走っている方は、ハイブリットについてあるバッテリーの重み(同じ車種のガソリン車より車体が思い)が仇で燃費が悪くなるとききました。(流れのいい道路を走行中はハイブリットのバッテリーを使用しないのも理由みたいです) 本当でしょうか?