通勤用車を選ぶ:XVハイブリット vs レヴォーグ

このQ&Aのポイント
  • 通勤用に最適な車を選ぶ際、XVハイブリットとレヴォーグ1.6リッターを比較します。
  • XVハイブリットは4WDで低燃費、安全面も兼ね備えていますが、HVシステムが貧弱とされています。
  • 一方、レヴォーグは燃費では劣るものの、トルクは2.5リッター並でレギュラー使用可能。ただし実車が未知数です。
回答を見る
  • ベストアンサー

XVハイブリットかレヴォーグ

車の購入を考えています。用途はほぼ通勤用、現在の勤務地は山間地で片道40キロ近くあり、行きはほとんど上り坂、道幅もせまく急なカーブも多い上、冬は積雪や路面凍結に気をつけなければなりません。そこで考えているのは4WDで低燃費かつ安全面も考えて自動ブレーキもついている車です。本当はフォレスターディーゼルがいいのですが日本では販売してないので、検討中はXVハイブリットかレヴォーグ1.6リッター。スペック上の燃費ではXVが上ですが、ネットで調べた限りHVシステムがかなり貧弱。レヴォーグは燃費では劣るものの、ダウンサイジングターボでトルクは2.5リッター並、しかもレギュラー使用、ただしまだ実車がないので未知数。みなさんなら、どちらを選びますか?またこの2車以外にも、おすすめの車がありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

またまたNO2です。 エクストレイルとCX-5のディーゼルも魅力的ですね。 しかし、ディーゼルは5,000キロごとオイル交換が必要です。しかも1回10,000円近くかかります。ガソリン車なら3,000円ですので7,000円も高いです。 もし怠れば、特にディーゼルエンジンはガソリンエンジンよりもダメージを受けやすく長持ちしないと聞きました。 燃費や燃料代は安いですが、片道40で往復80キロ走る質問者さんには、このオイル交換はかなりの出費になりそうだと思うのですが、そこも含めて一度維持費等なども計算されてみてはいかがですか。

TS2409
質問者

お礼

ディーゼルはメンテにお金がかかりますか。勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.4

NO2ですが、フォレスター2LのNAは以前試乗しましたが、なかなか走りは良かったですよ。しかも、イザとなればSIドライブモードでスポーティーな加速も演出できるようです(カタログには中低速トルクを重視したセッティングと書いてありますね)。 まずは、ダメと決めつけず自身で試乗されて確かめてはいかがですか。

TS2409
質問者

お礼

NO2さん、アドバイスありがとうございます。 そうですね、思い込みは駄目ですね。きちんと乗りたい車を決めたら試乗してみます。

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.3

XVのハイブリットは、乗って面白そうですが 所有し維持するとなると 重量が1.5t超えで(確か1.7tだったかな) 維持費が割高です この点で 選択をあきらめる人は多いです。 まして 出たばかりのHVの1型なので 様子見で 購入は控えるのが賢い考え方。 XVのNAがお薦め 来春には1.6のターボも出るのでは? レヴォーグとXV、インプスポーツはFBエンジンで兄弟では? (BRZは FAエンジン) レヴォーグは、来春発売?現状 発表だけで ディーラーも詳細もまだわからない様です。 富士重の初期型(1型)も結構な、改良を要す不具合が起きるので 知ってる人は 初期型だけは買いません お奨めしません。 来春購入する必要性が有るのなら XVのNAを お奨めします。 レヴォーグ買うなら 2016年3型以降でしょうね

TS2409
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 確かにどのメーカーの初期型ってのは、結構トラブルが多いみたいですね。 参考にさせていただきます。

回答No.2

XVならHVではないノーマルXVの方が私は好きです。何故なら 走行距離が多いとHVのバッテリーの劣化問題で将来バッテリー交換が必要になる可能性。 冬場にHVは燃費があまり良くないなど。多分、HVが能力を発揮するのは市街地などストップ&ゴーが多いところであり、山道などには燃費よくなかったように思います。 そう言う意味でとても不安です。 レヴォーグはアイサイト3が付くのでXVを買ってしまうと後悔する可能性があります。 よってレヴォーグが良いと思います。 それと、フォレスターはディーゼルでなくとも良い車ですよ。急な坂道にはXーモード?だと思うんですが安心して下れます。と言う意味でフォレスターも良いもではないですか

TS2409
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かにHVはストップ&ゴーの多いところで一番発揮すると聞いてますので、山道はどうかな?っと思ってました。 フォレスターも魅力的なんですが、あの大きさで2リッターNAでは非力じゃないかと?ターボはパワーありすぎだし燃費も悪くなりますし… 自動ブレーキにこだわらなければ、エクストレイルかCX-5(どちらもディーゼルタイプ)も、ありかな?と思うんですけれど。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13651)
回答No.1

地上最低高200mmを取るならXV(それもノーマルの)、高速巡航性を考えるならレボーグでしょう。あなたが通勤されるのが積雪の多い山道なら、断然XVでしょう。150mmのレボーグ(おそらくレガシィと同じ)は、早朝新雪が10センチを超えるとスタックのおそれがあります。200mmあるとまずその心配はありません。 それからXVのハイブリッドはプリウスと違って燃費稼ぎではありません。トルクカーブがフラットな(低速トルクが強い)電気モーターの特性を俊敏性に生かしています。ターボのようなものと考えた方がいいです。設計者もそう言っています。私はノーマルXVの方が好ましいですね。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20131018/254732/?P=1 凍結路での自動ブレーキシステムは考え物ですね。下手なところでブレーキがかかったらスピンしてしまいます。自分で制御できません。怖いので私ならそう言う道路ではアイサイトをオフにして運転します。(オフに出来るんでしょうね、スバル殿!)

TS2409
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 なるほど、XVハイブリッドは燃費向上のためのシステムじゃないんですね。 積雪ですが去年の冬の時には10センチを超えることはなかったような気がします。となるとレヴォーグでも大丈夫かな?

関連するQ&A

  • ダウンサイジングハイブリッド

    最近ダウンサイジングターボの車種が増えていますね。ステップワゴンみたいな車重の車が1.5Lで走り、しかも燃費が良いのはすごいですね。 ところでダウンサイジングハイブリッドを謳う車はなぜないのでしょうか。 ハイブリッドカーは走行用のバッテリーからの出力(kW)があるので、モーターの最高出力(kW)にもよりますが、その分エンジンの最高出力(kW)を抑えられる(排気量を少なくできる)気がします。排気量が小さくなることで燃費はより良くなりそうです。が、そのような車はあまりありません。 ・レクサスGS450hやRX450hなどはハイブリッドシステムで排気量を増やす効果を出しているようなので、技術的には可能なのでしょうか。 ・ホンダのジェイドハイブリッド(1.5L)は先代ストリーム(1.8Lだったかな?)より排気量が小さくなっているようですが、フィットHVやヴィッツHVのような燃費が重視されるクラスでもガソリングレードと比較して排気量を下げるようなシステムとはしていません。 ・ホンダのオデッセイハイブリッド(2L)はガソリングレード(2.4L)より排気量を下げているようです。ホンダのハイブリッドシステムだと可能なのでしょうか。 なにかできない理由、売れない理由があるのでしょうか。それとも今後は増えていくのでしょうか。 お詳しい方いませんでしょうか、よろしくお願い致します。

  • スバル車で迷っています

    スバルのXV、フォレスター、レヴォーグ この中で、初級~中級レベルでも十分運転できる車はどれですか?

  • フォレスターの燃費

    先週もフォレスターについて質問させていただいた者です。(クルマ初心者) フォレスター2.0L NA MTの購入を検討しています。 先週いただいた回答や、過去ログ、本などを読むと、フォレスターは燃費が良くないという意見が多く見られます。 しかし、カタログ上の10/15モード燃費では13.6km/Lと、 このクラスの車としてはそんなに悪くない数字のように見えます(実際の燃費がこれより悪いことは勿論知っています)。 カタログ上の燃費は良くても、実際の燃費が悪い車というものがあるんでしょうか? 僕は別に飛ばし屋ではく、普段は市街地を普通に走っているだけなので、10km/Lくらいは行くのではないかと思うのですが、如何でしょうか?

  • ダウンサイジングエンジン車のブレーキ容量

    最近、ダウンサイジングエンジン車に乗り換えました それ以前まで乗っていた車種の後継車です 前車は、2.4リットルのNAでしたが、乗り換えたのは1.6リットルターボです 加速も登坂も、前車以上にパワフルですが、唯一エンジンブレーキはイマイチ エンジンブレーキではターボは関係なくなるので、仕方ありません ところが、この貧弱なエンジンブレーキでも、山間部の下り坂でブレーキがフェード気味になるようなことは全くなく、前車以上に安定感がありました 乗員や積載物も含めると、軽く2トンは超えていますが、ダウンサイジングエンジン車は、ブレーキ容量も余力を持って設計されているのでしょうか? あるいは、EBDで全輪のブレーキが十分に使われているのでしょうか?

  • ハイブリット車の燃費と走りの実力は?

    よろしくおねがいします 中央高速(八王子~長野)をよく利用するのですが「下り」方面の方が結構キツイ(上り坂が多い)ですよね、 プリウス・インサイトなんかのハイブリット車はパワーに比べて車重が同じ排気量(1.5~1.8ℓ)の車より重いようですが、 実際のところアップダウンの差がある道路では燃費も走りも同クラスのガソリン車より劣るのでは無いでしょうか? 因みに、所有車種はシャリグラ(2400GDI)で上記区間の平均燃費13km/ℓ(平均速度100km・2000rpm位です) ハイブリットユーザー他のご意見をよろしくお願いします。

  • HV車について教えて!

    ガソリン車とHV(ハイブリッド)車の価格の違い、燃費の差でどれくらいの期間で償却できるのか? 今新車を買う予定ですが、HV車とガソリン車とどちらを選択すれば良いのか、迷っています。2.0~2.5Lクラスで比較して下さい。よろしく!以上

  • フィットハイブリッドよりオススメなのは

    フィットハイブリッド(24年式・走行距離二万ちょいくらい で 121万くらい)よりオススメというか上というか なくらいはありますか? ・燃費がいいの(今はラクティス20年式) ・トヨタ車 (トヨタだけでなくいいのとかあれば他社も全然有り) ・荷物スペースがラクティスと最低同じ ・見た目ももちゃん気にします(個々により好み違いますが・・) ・フォグランプがある車 付けれる車 ・足回りや車高のスペースが余裕ある 長身なため。まぁ余程でなければ ・ちなみに、週末は毎週のように遠出します(釣りや観光)。山間部の道も好きです 予算は上記フィットハイブリッド目安ですが、走行距離や年式にもよるでしょうが、走行距離は二万よりはもっと走っててもいいかな?(ちなみに乗り潰すまで乗る予定。正直経済的にはあまりない 厳しい方 です)

  • 燃費の良いスポーツカー

    車の購入に対して意見ください! 今、大学生で車はフォレスターのターボに乗っているのですが、どうも燃費が悪く大学まで片道70kmの自分には厳しいので燃費の良い車に乗り換えようと思い立ちました。現在のフォレスターは高速でリッター8.8、無鉛プレミアで大学生には少し厳しいのです。そこで、燃費の良いスポーツカーに乗り換えたいのですが、皆さんの意見を聞かせてくれればうれしいです。 1.できれば燃費が良い(リッター14いけばかなり嬉しいです) 2.できれば5ナンバーか良い 3.できれば軽四は× 4.スポーツ走行ができる 5.できればレギュラー車 6.できれば古くない(製造停止から) 7.ハイオク車でも燃費がすごく伸びるなら可 8.できれば中古か新古車 9.200万前後(できれば↓) 10.MT車 というのが自分の理想なのですが、条件が多すぎですね(汗)理想は理想なだけでありちょっとは妥協するつもりです。まず、スポーツカーで燃費の良い車なんて都合の良い話はあまりないと思いますが、みなさんのオススメなどありましたら、紹介していただきたいです。 それと以上の条件をみたす車が自分的には、MR-Sしか浮かばないのですがミッドシップというのが少し気になります。自分はFRが好きなので、できればFRにしたいのですが・・・という感じの質問なのですが、無理を承知で教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • レガシィB4 かフォレスター

    最近、車の乗り換え、フォレスターかプリウス、で質問しています。 どちらも試乗して、プリウスはやめたのですが、主人の意見で、 今度はレガシィB4が浮上してきて、また決めかねています。 乗り換えの主な理由は、 今乗っている三菱チャレンジャーがもう10万キロ近く走っていること 燃費が悪いこと(5~7くらい??)です。 燃費はどちらも同じくらいだそうです。(カタログ燃費ではフォレスターのほうが少し良い) 今の車が車高が高くて運転しやすいこと、シートヒーターがついていてよかった ということから考えると、フォレスターになります。 主人は、セダンがいいらしく、B4のほうがかっこいい!と(^_^;) (私はセダンに抵抗があります…) どちらも試乗しましたが、乗り心地、走りは快適だったと思います。 運転するのはほとんど私で、買い物や近場にでかけることが多いです。 また、他のところで、フォレスターのフルモデルチェンジの時期について質問しましたが それを事前に知ることは無理だそうですが、これまでの経過からだと来年かな~と思います。 あとは好みの問題かな、とは思うのですが それぞれの車の長所、短所、 また、自分ならどっちを選ぶ、など、なんでもよいので いろいろ聞かせていただけたら…と思います。 ちなみに、B4ならレガシィB4 2.5i Lパッケージ リミテッド フォレスターなら、XS、どちらもノンターボです。

  • 新車の購入で悩んでます

    30代女です。 今乗っている車(日産車、8年目)の買い換えを検討しています。 大きな荷物を載せる場合があること、幼児と中型犬がいることから、 ワゴンまたはSUVを考えています。 用途は買い物、子供の送り迎えや病院など、街乗り中心です。 週末などには、家族と犬で遠出しますが、往復100KM程度です。 基本的にそれ以上の遠出は公共の交通機関を使います。 通勤には使いません。ほぼ私一人が運転する車です。 当初ハイブリッドを考え、プリウスαに試乗してみましたが、まったく魅力を感じませんでした。 もっと運転して楽しい車がいいと思いました。 今は、スバルのXVかフォレスターを考えています。フォレスターは近々試乗予定です。 世の中がハイブリッドやEVに移行していく中で、ガソリン車を買うのはどうなのかと 考えています。好きな車を買って、長く乗りたいと思っているので、何を買えば長く乗れるのか 悩んでいます。燃費よりも、運転が楽しいこと、車の性能、安全性を重視しています。 環境面については出来る限り考慮したいと思います。 スバルのフォレスターはどうでしょうか(ターボかノンターボでも悩みます)。 XVであれば多少高くてもハイブリッドの発売を待った方がよいでしょうか。 製造や廃棄工程も含めた場合、ハイブリッドは本当に環境配慮型の車でしょうか。 また、他にもお勧めの車があれば教えてください。 今のところ予算は300万程度です。 横幅や全長が大きい車は避けたいです。 よろしくお願いします。