• ベストアンサー

冷凍おにぎりに金属片が混入していました。

directjpnの回答

  • ベストアンサー
  • directjpn
  • ベストアンサー率40% (83/203)
回答No.1

メーカーだと隠してしまうので、消費者庁やTV局に画像を送ったり Twitterで拡散して企業を懲らしめる事も

STEP1234567
質問者

お礼

やっぱりメーカーだと隠してしまいますよね。 ご指導ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 炊飯器の中の釜ごと冷凍可能?

    炊飯した御飯が余ったのですが、炊飯器の中の銀色のステンレス?の釜に内蓋をしてそのまま冷凍って可能ですか? 冷凍庫には冷凍食品少ないので余裕で入ります。 ラップに包んだり容器に入れたりが面倒で…

  • 銅のような色の金属

    少し前にイヤーロブのピアスを、ピアッサー(サージカルステンレス製)使ってあけました。 ですが、何ヶ月かするとキャッチの銀色が剥がれて銅のような色が見えるようになりました。 しばらく使用していましたが耳の裏が変色してきたので、すぐチタンのキャッチに変えたところ 今は元通りになりました。 これは金属アレルギーだと思ったのですが、銅のような色の金属は『銅』なんでしょうか? 皮膚科でパッチテストを受けて判断するか、そのキャッチをみせて調べてもらうしかわからないでしょうか。

  • 円形のぺらっとした金属部品

    部材を調達したいのですが、探せず困っています。 用途は関係なく、銀色の金属で5~10cm位の円盤型の板はないでしょうか。 厚みは缶ジュース程度、素材は真鍮でもステンレスでもなんでも構いません。 なおURL欄は枠ごと見えないので、名前を書いて下されば自分で検索します。

  • スプーンの変色 金属に詳しい方教えてください

    韓国のお土産でスプーンをいただきました。色は銀色です。 食後洗って置いておいたところ、スプーンがところどころ茶色に変色していました。 錆のような赤茶色です。 洗っても落ちないので、スプーン本体の鉄?か何かが溶け出してきているのでしょうか? 安全性も心配です。 スプーンには「18-8」などというステンレスの割合の記載もないので、何の金属かも わかりません。 スプーンが変色してる赤茶色の物質や安全性について、ぜひ教えてください。

  • 金属の見分け、方教えて

    ネットで調べたのですが結局分からなくて質問させて頂きます。 古い懐中時計の鎖の材質が知りたいのですが、分かりません。 付いていた時計はホワイトゴールドだったらしいのです。 貴金属買い取り店では、大蔵省検定マークなど、刻印がないものは、 買い取りしておらず、刻印をあてにしてるらしいです。 質屋さんも同じでした。 (売りたいのではなくて鑑定してもらえると思って持ち込みました) 逆に刻印があれば、なんでも信じるのでしょうか? 黒化液に浸けても硫化しないので、銀ではありません、色も銀に比べて 黒っぽいです。 次にステンレスを疑って、ニッパーで切断しましたところ、とても柔らかかったです ステンでもなさそうです、(柔らかいステンってあるのでしょうか?) また、メッキでもなさそうで、無垢のようです(切断面をルーペで見て) いったいこの金属はなにでしょうか? 一般家庭で確実に調べる方法はないでしょうか? 分かりにくいですが、画像をアップしました。 http://homepage3.nifty.com/NAWCC/text&picture999.html

  • ステンレス製マグカップの臭いをとる方法は?

    ステンレス製のマグカップを買ったのですが、金属の臭いがします。これをとる方法はないでしょうか? ステンレス製のマグカップとはよくスターバックスなんかで売っている、保温性のある銀色のカップです。熱い飲み物を入れてもなかなか冷めない仕組みになっています。ところが、金属の臭いがきつくて困っています。 よい対処方法をご存じの方、お助けくださいませ!

  • アルミニウムとステンレス

    こんにちは。 あるキッチン用洗剤をもらったのですが、「アルミ等は変色する場合が…」みたいなことが書いてありました。 アルミと言うと銀色の金属というイメージがありますが、換気扇のフード、流し、流し台はアルミの素材なのでしょうか? またステンレスはアルミとは違うのですか? ステンレスはどういう部分に使われていますか? ステンレスは使っても大丈夫なようなのですが、どうもステンレスとアルミの違いが分かりません。おわかりの方、アドバイスを下さい。

  • ユニットバスのビニ-ル状の皮膜が剥がれ下の銀色の金属が見えています。

    ユニットバスのビニ-ル状の皮膜が剥がれ下の銀色の金属が見えています。 メーカーに聞いたら、補修ではなく、剥がしたほうがいいという事でした。剥がすのに33,000円(税抜)だそうです。私には剥がすだけで33,000は高いように思えます。いかがなものでしょうか?経験された方や業者の方のご意見を聞かせていただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 高級スプーンを教えてください

    現在、クリストフル製のスプーンを使っていますが 銀なのですぐにくすんで来てメンテナンスが大変です。 ステンレス製か、それ以外の金属でメンテナンスが楽な スプーンをご存知の方教えてください。 できれば伝統のあるしっかりしたメーカーのものが希望です。 よろしくお願いいたします。

  • こういう腕時計ないですか?

    色々見て回ったのですがどうにも見付からないのです。 ベルトは金属製で、色はかなり黒に近い銀色とでも言えばいいでしょうか。 メーカーや文字盤は問いません。 こういうのじゃないかというのを御存知でしたら教えてください。

専門家に質問してみよう