• ベストアンサー

奥さんが楽したいが為に育児を全て主人にさす事有るの

5歳の子供が居る知り合いの夫婦、以前は子育てが大変と主人と口論してたのが子供の風呂入れ、保育園えの送り迎えなどほとんど今は奥さんの代わりにご主人がやってる用ですが…奥さんは自分が楽したいが為にご主人を利用している用にしか見えないのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.1

それでその夫婦が上手くいってるならいいんじゃないでしょうか? 世の中には色々な夫婦の形がありますからね。 質問者さまから見ればそう見えても、家族だけにしか分からない事もありますからね。

その他の回答 (1)

  • air009
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.2

女はつよい。 男はつらいね。

TAIGA-MASUKU
質問者

お礼

●たいへん素晴らしいご回答ありがとうございました!●その通りです、今は奥さんの方が家庭の主導権を握り奥さんの方が強い時代なのでしよう!

関連するQ&A

  • 奥さん子供が居て1年中、家に居て全く仕事しない主人

    ●隣に50代のご主人、奥さん46歳、子供5歳、犬を飼い、ご主人は毎日、家に居て全く仕事してない、親がたこ焼き屋してる感じで親に生活費の全てを出してもらい生活している用です奥さんも全く仕事してないので,どう考えても光熱費、ガソリン代、保険、税金、家賃、食費、●夫婦毎日家に居て仕事せず払えるわけがありません、別に人を使っているので働かなくても金が入ってくる仕組みになっているのでしょうが、奥さん子供が居て朝から晩まで毎日365日、家に居るご主人は、みっともないです。●皆さんの家の隣にこんなご主人、が居たらどう感じ思いますか?ハッキリいって気持ち悪いです、それについている奥さんも気持ち悪いですが…あなたの家の隣にこんなご主人、家族が居たらどう感じ思いますか?余計なお世話かもしれませんが確実に隣なのでわかってしまいます、異様?異常なご主人…

  • 主人との育児のことで悩んでいます

    まもなく3歳になる娘がいます。 主人との育児のことで悩んでいます。 主人は短気なところがありみんなそうかもしれないのですが眠い時、お腹の空いた時は特にひどいです。 娘のことはかわいいと思ってくれていて遊んでくれることもあるのですが家にいるととにかく常に横になってスマホのゲームをしています。 家のことは一切しません。 食べた食器を下げてくれたりするだけでも助かるのと、娘が食べたらお皿を下げるというのを習慣にしてくれているので『パパ出しっぱなしー』と言うのでお願いしますと言うと、娘の前でも舌打ちをしたりうるせーなーと言うので娘が気づく前に私が下げています。 眠いと機嫌が悪く一緒にいても私に『めんどくせーなー、うるせーなー』と言うので最近は主人の休みの日もママ友さんと予定を入れて朝から公園や児童館へ出かけるようにしています。 家のことは一切しないのは結婚前からだったので、子供が生まれたら手伝ってくれると思っていた私の落ち度だと思うので諦めたのですが、子供がしてほしいという事(携帯しないで遊んでほしい、タバコに何度も行かないでほしい、お風呂にパパと入りたい)や、子供には注意していること(赤信号は渡らない、お友達に何かいう時は怒って言わないで優しくお話してごらん、眠いとグズった時にお風呂に入って気持ちよくなってから寝ようねなど)に関してどのように主人に伝えたらいいのか、娘にどう説明したらよいのかわかりません。 娘の前で夫婦げんかはしたくないので、もし何か言いたいことがあった時は娘が寝てからにしてほしいとお願いしても『おまえが余計なことを言って俺を怒らせるからだ』と言われるので何も言わないようにしたいのですが、娘はパパとお風呂に入りたいのにめんどくさくて入りたがらない主人 。 娘はもう少し遊びたい時でも、この遊びをしたらお風呂に入ろうねと言われてがんばってお風呂に入っています。 主人の休みは月に6日で、仕事が終わるのが遅く、普段はお風呂の時間にはいません。 なので娘にとっては待ちに待った日だけど、主人からしたらたまの休みなんだからゆっくりさせろよと思うのもわかります。 かといって娘に『パパは具合が悪いから』と嘘をつくのも嫌だし、毎回じゃなくてもいいからせめて日中寝て過ごした休みの日などは気持ちよく入ってあげてほしいです。 お風呂からパパのことを一生懸命呼びつづけるのに寝たふりを続ける主人、ママも呼んで!と泣きながらお願いしてきて私が声をかけると『うるせーなー!おまえが入ってくるからこうなるんだよ』と怒りながらお風呂に来ることもあって娘は泣きながら『ママのこと怒らないの!』と言ってもう出る!とお風呂をでることもあります。 生まれてからずっとワンオペ育児をしてきたので、お風呂も寝かしつけも私一人のほうがスムーズです。 でもパパとの時間を大切にしてあげたいです。 そして今は正しいことを教えてあげたいです。 パパ、赤で行ってたよ!と渡ろうとしたり道にポイ捨てをするのを見て道に物を落としたりします。 歩きタバコも娘のような子供にぶつかったら危ないし、妊婦さんもいるしやめてほしいと言ってもぶつからないようにするとか、妊婦さんが来たらやめると言ってやはりうるせーなーと言われます。 タバコも道やマンホール?に捨てるのでマナーとしてしてほしくなくて携帯灰皿を渡したのですがうるせーなー。 マンホールの下のガスに引火して大怪我した人がいたニュースなどを伝えてもそんなのならないと聞いてもらえません。 娘がいる時はその場で本当はいけないのを教えるのですが、嫌味たらしいと怒られたので聞こえないように教えるようにしたのですが娘が主人に注意するので私にいちいち関わってくるなと怒鳴ります。 主人がいない時にあの時、と話してもピンと来ないようでやはりその場で言うしかないのかなと思いました。 娘がいないところや寝ている時に何か言われるのは自分の選んだ主人だから仕方ないけど、娘の前で怒鳴ったりされるのはやめてほしいです。 私に愛情がなくなったのかなと思い、それが原因での態度なら離婚したほうが娘のためにも良いかと思い提案したのですがめんどくせーこと言ってるんじゃねーと怒鳴られました。 主人にどう接したらよいかわかりません。 私にめんどくせーなー、うるせーなーと言っているけど娘が自分に言われてると思って泣いていたこともありました。 お風呂に一緒に入れるのもあと何年もないと思います。 自分のお友達ができるようになったら週末もお友達と遊んだり、部活などで家族との時間が減るかと思います。 主人は平日にお休みのことが多いので、幼稚園や学校が始まったら今より一緒に過ごせる時間が減ると思います。 主人にも後悔してほしくないし、娘にもパパは遊んでくれない人なんだと寂しい思いを抱えてほしくないです。 話がうまくまとまらずにすみません。 先日家庭相談センターに相談をさせてもらったのですが、カウンセリングに近いようで具体的にこうしたらよいなどの話にたどり着くのに時間がかかるようでした。 保健所で相談した時はどこの家庭も夫婦げんかするから子供も気にしてないと言われたのですがそう思えなくて悩んでいます。 幼稚園が始まったら日中夫婦で出かけたいと言ってくれていたのと、一緒にいる時間が短くなって大切にしてくれるように変わるかもしれないのですが、それでもそれまであと半年あります。 これから半年の間、おかしなことを娘の前で平然と続けていかれるのもやめてほしいし、やめてほしいとお願いしたときにうるせーなーや関わってくるななど娘の前で怒鳴られるのも避けたいです。 娘が泣きながらお風呂から一緒にお風呂に入ろうよーと叫び続けているのも心が壊れてしまわないか心配だし可哀想でたまりません。 何か良いアドバイスをどうかよろしくお願いします!

  • 3歳になると育児が少しはラクになる?

    『魔の2歳児』真っ盛りな2歳3ヶ月の娘をもつママです。 日中は保育園に預けて仕事をしています。 旦那の帰宅はいつも深夜。休日は別の仕事を自営でしている為ほとんど休みはなく、私一人母子家庭状態で育児をしています。祖母は近くにいるのですが、仕事で疲れているのでほとんど会えず、『完全孤独な育児』をやっており精神的に疲れる毎日です。 でも子供はカワイイので、なんとか頑張って毎日育児をしています。ところで、「3歳のお誕生日をむかえると育児もずいぶんラクになるよ~」とよく聞きますが本当ですか?具体的にどんな点がラクになりましたか? 今は買い物に行っても買い物にならないので、早く、まともに買い物が出来るようになればいいのにな~と思っています。

  • 主人の前の奥さんの子供と、再婚相手の自分の子供。会わせるべき?

    主人の前の奥さんの子供と、再婚相手の自分の子供。会わせるべき? ご主人が再婚で、前の奥さんとの間にお子さんがいる方に質問です。 私の主人は再婚で、前の奥さんとの間に小学5年くらいの子供がいます。 私と再婚して、今2歳半の子供がいます。 先日、6年ぶりくらいに前の奥さんから突然連絡があり、「子供も大きくなり、お父さんに会いたい!と言ってるから会って欲しい」ということでした。 主人もいつも気にしていたし、お子さんが会いたいわけですから、私は会うことに全然反対しませんでした。 事情があってお金がなかったので、主人の20年来知り合いの居酒屋で会うことになったようです。 20年も付き合いがあるので、もちろん前の奥さんと夫婦だった頃も良く利用していた居酒屋です。 私は複雑でしたけど。 お金がない理由は主人がつい最近家のわずかなお金を全てパチンコに使ってしまい、普通に生活にも困ってる状況で、せめて来月の給料日後と思っていましたが、前のお子さんが春休みであることもあり、その日になったようです。(主人も会いたいのもあり、「金がないから」なんて言えなかったのでしょう) 知り合いの居酒屋は、「ツケ」がきくからです。 私は「子供と2人」で会うものかと思っていたのですが、どうやら「主人・前の奥さん・子供」3人で会っていたようです。大人はお酒飲み飲み。 それはまたおいといて・・・(;´Д`A 前の奥さんが、私の娘に会いたい。と言ってるらしいのです。「会わせて欲しい、会いたい」と。 理由は「お互い子供が一人っ子だから、かわいそうだから会わせたい。一応、兄弟なんだし」ということです。 私は前の奥さんに会う気は全くありません。 正直、私の娘を会わす気もありません。イヤです。 会うとしたら今回も親同伴だったので、前の奥さんとお子さん・主人と娘の4人で会うんじゃないかと? ありえなくないですか? 父親は一緒なので、兄弟ですし、気持ちもわからないでもないですが、娘を関わらせたくないんです。 主人が、前の奥さんとお子さんに会うのは、何度会ってもかまいません。 それで例え復縁になっても私はかまいません。 身勝手かもしれませんが、色々あり、主人を引き取って欲しいくらいです。 そんな感情は別として、ただ、私は娘だけは離しません。絶対に。 今回会って前のお子さんに「実は妹がいるんだよ」と言ってるのかもしれません。 というか、私の意見もなく、3人で勝手にそんな話でまとまっているとしたら、なんか悔しいです。 皆さまが私の立場なら、どうしますか? 多分、主人の考えで会わす方向に傾くと思います。 私は会わせるのは不自然?というかイヤです。 私はおかしいですか? また会わせた方いますか?

  • 主人のもと奥さんの存在が苦痛 (長文)

    24歳、女、子供無し(日本人)です。長くなりますが、順を追って書かせていただきます。 3年前、主人(日系ブラジル人、当時27)のほうから熱心に口説かれて付き合い始めて同棲しました。 「子供ともと奥さんはいずれブラジルに帰るが、自分はずっと日本で暮らす」と言ってくれていました。 主人にはもと奥さん(日系ブラジル人当時27)と、子供(当時5歳、男の子、日ブ)が一人いました。 子供は基本(法律上の親権)母親のほうが引き取り、アパートの隣の部屋に住んでしました。 子供は行ったり来たりの生活でした。 私と主人ももと奥さんも同じ職場でした。 そんな生活が10ヶ月ほど続いた後、母親が子供をつれてブラジルに帰国しました。 その後一年半ほど、日本で主人と暮らしましたが、「子供がいるからブラジルに行きたい。着いてきてほしい」と言われ、 私は「日本にいたときのような、(もと奥さんが隣に住んでいるような)状況はイヤだ。子供と会うのは週末のみ、奥さんとはケジメをつけてほしい」というのを条件に、悩みはしましが、半年前に、ブラジルに来ました。 そして、現在。 主人は歯科医なので、住宅兼開業場所を探しています(今までは無職)。 そして昨日「見つかった」と言ったのはいいのですが、それがもと奥さんの家の近所・・・。 今も近所に住んでいるのですが、主人は当初の条件を守らず、子供は週の半分を行ったり来たり、もと奥さんの家(ご実家)にいりびたり、 もと奥さんからは毎日ウチに電話がかかってきて主人としゃべり、 何かとちょこちょこ(シャワーを借りに・・・とか)ウチに来たり、 自分が預かった友人の子供を預けて行ったり(子供が嫌いではないですが、責任のあることなので顔も知らない人の子供を預かるのには抵抗がある、しかも言葉も通じない、しかも泊まりで、しかも二人も)、 主人の実家に行くというときに、一緒に来たり(しかも同じ部屋に泊まりで)・・・なんだか自分の立場に納得できなくなってきました。 第二夫人として扱われているような・・・。 このことについて先日、主人に相談し、主人の実家のほうに引っ越したいと、私は提案していました。 主人のお父様も歯科医で開業されており、今年で引退して、田舎に買った家にご夫婦とおばあちゃまで移住するので、主人が継ぐのであれば、店も家もすべて譲ってくださると、言っていただいているからです。 今住んでいるところからは車で3~4時間なので、子供には隔週プラス学校の長期休みには会えます。 主人が見つけたという物件では賃貸になり、工事費用もかかります。 それに私は子供はともかく、もと奥さんと関わるのがイヤなんです。 ケンカする必要もないけど、友達になる必要もないと思うんです。 ただ子供を通して知り合う程度なら、送り迎えのときに顔を会わすくらいなら、抵抗はありません。 私にできる譲歩はここまでです。 でも主人は私ともと奥さんを「親友」にしたいようです。 そりゃ、男性には都合がいいでしょう。 「子供の母親」と「オンナ」が親友なら。 日本にいたときは、我慢もしました。 もと奥さんも慣れない土地で不自由だろうし、何より子供が不憫だったからです。 母親が夜中の1時まで働き(私と主人は定時上がり) 、食事も作ってもらえず、学童保育のお弁当もコンビニ弁当、連れ込んだ彼氏には盗癖があり(彼も同じ職場で盗癖は周知の事実でした。彼女が誰と付き合おうと勝手ですが、そういう相手では子供の教育によくないですよね。)、離婚したはずの両親はしょっちゅう大喧嘩。 私の住んでる部屋に来て、「パパとママどっちが悪いの?」と聞かれたこともあります。 なので私もできるかぎりのことはしました。 でも今は子供は母親のご実家で、もう2年近く暮らしているし、何より、知らない国に来て、自分のほうがいっぱいいっぱいです。 日本ではずっと憧れていた仕事をして、自分で車を運転して、家族がいて、友人がいて、日本語が通じて・・・ 今は車もないし、車がなければどこにも行けないし、行きたい場所もないし、半年間ほとんど家から出ていません。 主人の仕事が決まるまで、語学学校にも行けません(独学はしてます)。 買い物もほとんど主人がしてきてくれます。 電話もインターホンも、日本人が住んでいるとバれると、泥棒に狙われやすくなるからと出ないように言われています。 まあ、私自身もまだ言葉の面で不安ですが。 でも文化や食事の問題も言葉の壁も、覚悟の上だし、私は主人のために来たのだから、主人との関係さえとりあえず、うまく行っていれば、乗り越えられると思うんです。 でも主人に分かってもらえない今、…自信がないです。 「もと奥さんから離れてほしい」と思うのは変ですか? どうしたらわかってもらえるでしょう? 別れて日本に帰るべきでしょうか?

  • 自営業の奥さん 普段ご主人のお手伝いされていますか?

    自営業の奥さん 普段ご主人のお手伝いされていますか? 数年前に主人が脱サラして以降、自営の手伝いをしています。 (子供なし) お店に出るのは週に3、4回です。 そのほかはアルバイトを雇っています。 人件費や諸経費諸々で利益はわずかです。 職種によっては夫婦二人で細々と経営されている場合もありますが、 私が人当たりがよくないこと、お客さんに受けがよくないので表に出たく ないのが、本音です。 周りには夫婦で一緒に働くとけんかになるので、奥さんには専業主婦をしてもらっている、 とか、奥さんは別の仕事に出かける、とかあると思います。 子育てがない分、自由な時間、お金は多いのですが、仕事を手伝えないのが申し訳なく 自己嫌悪になります。 自営業の奥さんは、人件費を払ってでも他人を雇い、裏方に徹しているのでしょうか?

  • 主人の事が信じられない

    私たち夫婦は結婚15年目。子供は三人です。端から見たらきっと幸せな家族なんでしょうね。主人は仕事で海外が多く二年前から上海の小姐と日本に居てもメールや電話をしている事を携帯電話を見てしまい発覚してしまいましたそれから主人の事が信じられません。メールの内容は愛してるだとか 女からはこっちに居る時は私が奥さんよ。私が一生側に居てあげる。なんて事をやりとりしている様です。この事を主人に言うと悪びれた様子も無く私が主人の相手をしなかったのが悪い様に言われます。今辛いです。主人が信じられませんどうしたら抜け出せるのでしょう

  • 主人に家事育児の大変さをわかってもらえません

    現在5ヶ月の子供がおり、育休中です。 結婚するまではフルタイムで働き、結婚後はパートで週4回フルタイムで働いていました。 妊娠前にも、働く傍ら家事をこなしていましたが、主人がちっとも手伝おうと言う姿勢や感謝がなかったので不満が溜まってケンカになったことが度々あります。 その時、主人は自分では殆ど家事をしないタイプなのに「家事なんて楽なもんだ。もっと仕事が楽だったり働かなくて良いのなら俺がいくらでもやってやるよ」と言われ、「仕事から疲れて帰ってきても自分なりに頑張って家事をしているのに大変さをわかってもらえず、そんなの大したことじゃないと思われているなんて…」ととてもショックでした。 そして、今は育休中で家事育児のみの生活ですが、最近度々「毎日家にいて子供といられていいよな」と言われます。「子供の気まぐれに振り回されて、寝たい時に寝られないし出来ることも限られるし、遊んで過ごしてる訳じゃないよ」と答えたら、「でも朝から晩まで外で働く方が絶対大変だから」と言われました。「そっちは子供が寝てさえいればいつでも眠れるんだからいいよね」と言われたこともあります。 このような事を言われる度に「いくら頑張っても、自分に比べたら大した苦労じゃないと思われてるのか…」と嫌な気持ちになります。 毎日働く主人の為に、家に帰ったら何か用事を頼んだり我慢させるようなことがないように…と主人に頼らなくても大丈夫なように頑張って来たのが馬鹿みたいです。 家事育児の大変さをわかってくれない主人に、どうしたら理解してもらえるでしょうか? 有り難がれと強制するつもりはありませんが、自分の方が大変でこいつの方が楽してると思われていて、その気持ちが日々の言動に現れているのでやり切れません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 結婚されている女性の方にお尋ねします。

    夫婦に小学生の男の子と奥さんのお母さんの4人家族で、御主人が子供と一緒にお風呂に入ったにも拘らず、奥さんがお風呂に入っている時に、また、お風呂に入る御主人をどう思いますか。

  • 主人の実家の生活費の事で悩んでいます。

    別で暮らしている義理の父が、この2月から無職になりました。義理の母はパートをしています。義理の妹はもうすぐ結婚をし家を出ます。 主人は働いてはいますが、収入は夫婦と子供(11か月)で暮らすので精いっぱいです。 義理の父は今就職活動中ですが、見つからないようです。生活はまだ困ってはいないようなのですが、今後生活費を援助したほうがいいのでしょうか。今のところ何も言われてはいません。 援助するためには、私が働かないといけないのですが、まだ子供は小さくてその子供を保育園に預けるのがつらく、子供の成長もそばで見守りたいと考えています。 けれど、生活費を工面する為には私が働かないといけないので、どうすればいいか悩んでいます。何かアドバイスをいただけたらと思います。