• 締切済み

デザイナー、オペレーター採用の面接と実技テスト

よろしくお願いいたします。 小さな会社で、チラシ、名刺などの印刷物のデザイナーをしています。 今度、新たにデザイナーさんを雇うことになりまして、面接にあたってのいろんな準備をしているところなのですが… ・面接でどういうことを訊けばいいのか。デザイナーという職種ならではの訊くこと。 ・実技試験でどのようなことをさせて、どのようなところを見ればいいのか がよくわかっておりません。 皆様の経験上でこういう面接、試験があったとか、面接官をされた方で、こういうことを知りたくて、こういうことを訊いた、こういう試験をした、こういうところを見た、というところがあれば教えてほしいのです。他にも試験問題や設定時間なども。 うちの会社で扱っている主なものとしては ・単独のチラシ広告制作 ・集合広告への入稿 ・名刺やポスター、ステッカーなどの各種印刷物 といったところです。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

ポートフォリオを持ってきてもらえば確かにセンスはわかります。しかし、デザインはビジネスであってアートではありません。最も大事なことは決められた期日の中で安定した成果を出せることです。ポートフォリオは他人の真似かも知れませんし、半年もかけてネチネチつくったものかもしれません。 当日に、PhotoshopもしくはIllustratorを用いて、ロゴマークを10個つくってもらうというのはどうでしょう。 【出題】 下記の条件で企業のコーポレートアイデンティティとなるロゴマークを10種類作成せよ。 企業名 MinaraiSun株式会社 業種 デザインコンサルティング(広告、出版、インテリア) 企業理念 明るく楽しい、健康なデザインを提供する ・制限時間は2時間とする ・作成するロゴは4×4センチ以内とし、A4縦2枚にレイアウトしたものを印刷物として提出する(10個のロゴを2枚にレイアウトするというトラップです) ・ツールはAdobe IllustoratorおよびAdobe Photoshopのみとする ・インターネットで調査することは可能だが、既製デザインのコピーは厳禁とする ・フォントは備え付けのものを利用すること 難易度は必要に応じて調整してくださいね。 本当にセンスの有る人なら、時間を守らなくても、気まぐれでもいいのですが・・・

回答No.1

>・面接でどういうことを訊けばいいのか。デザイナーという職種ならではの訊くこと。 作品もって着もらうことに尽きるやね。仮想でもなんでもいい。 口下手でも、作品はうそをつかないから。 >・実技試験でどのようなことをさせて、どのようなところを見ればいいのか とりあえずイラレで地図を書かせてみせたらいい。 地図は、オブジェクトの合体、アウトライン、文字ウチ 後編集のレイヤー化 色の使い方 見易さなんかが凝縮されているから、手かきの線だけの地図をわたして 30分で地図を描いてください。フォーマットはありません。色も4Cで自由に 大きさはB5枠でといってみればいいでしょう。

関連するQ&A

  • デザイナーの実技試験について

    デザイナーの実技試験について 教えてください。 ある商社のデザイナーの試験を受けます。 一時面接は通過していて次は実技試験となります。 私は12年のキャリアのある広告などのデザイナーですが、 どうもその試験はオペレーション能力(パソコンスキル?)を問われるもののようです。 手書きでレイアウトをひくというような試験は新卒の時にやったことがありますが オペレーションの試験はやったことがないので不安です。 使えるソフトはイラストレーターとフォトショップとクォークです。 ですが最新版は使ったことがありません。 イラストレーターなら9.0までしか使えませんが最新版とは勝手が違うものでしょうか?

  • グラフィックデザイナーの仕事を探しているのですが…

    私はグラフィックデザイナーの仕事を探しているのですが、なかなか就職することができません。以前の仕事は折り込みチラシの制作でしたが、将来はポスターやpopなどの作成がしたいと思い、退社しました。面接では以前の仕事で作成した折り込みチラシと自分で作った作品を持っていくのですが…。やはり、チラシ作成からポスター作成の仕事につくのは厳しいのでしょうか?

  • オペレーター?デザイナー?

    私は今現在一般企業で広告制作の仕事をしていますが、 グラフィックデザイナーとしてデザイン会社等への転職を検討中です。 そこでぜひ教えていただきたいことがあります。 私は「Macオペレーター」という肩書きで入社し今まで仕事をしてきました。 主な仕事の内容は商品広告のアイデアを出してデザイン案の決定、 使用する画像のレタッチ作業、デザインレイアウト制作です。 最終的には上司や関係各所のチェック・更正が入りますが、 この工程をほぼ一人で行います。 ・DTPオペレーター  →入校データを指示通りに制作する人 ・グラフィックデザイナー  →キャラクターやロゴを制作したり、   DTPオペレーターに渡す構成をデザインする人 ・DTPデザイナー  →グラフィックデザイナー兼DTPオペレーター この認識が正しいとすると私の現在の仕事内容は インハウスのグラフィックデザイナーの部類に入ると思うのですが、 一般的には「Macオペレーター≒DTPオペレーター」でしょうから、 履歴書や職務経歴書を書く際に何と記載すべきなのか悩んでいます。 仕事の内容を分かりやすく伝えるために「グラフィックデザイナー」と書 いても良いのでしょうか? それとも「Macオペレーター」として入社した以上、 仕事内容に関わらずその肩書き通りに記載すべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 40歳 DTPオペレーターがデザイナーになるには

    40歳、DTPオペレーターです。 昨年印刷会社を退職して、エディトリアルデザイナーを目指しています。 しかし、これまで10年かけて作ってきた制作物は、ほとんどがデザイナーの指定紙のもとで制作、レイアウトをしたものがほとんどで、自力でデザイン起こしをしたものは2割程度です。 約2年にわたり、デザイン事務所に持ち込んだり、印刷会社・編集プロダクションに持ち込みましたが、雇用には至りませんでした。 このままだと経済的に生活できなくなるので、アルバイトをしながら、なんとかデザイナーとして活動する機会を模索しています。 デザイン力が未熟なのは承知しています。ですから、会社に属し、実力の底上げをしたかったのですが、なかなかうまくいきません。 40歳という年齢もネックになっています。 このような自身の環境で、DTPオペレーターからデザイナーへの転職の方法を教えていただきたく思います。

  • DTPデザイナーと広告デザイナーの違い

    在宅で仕事をしています。 以前、印刷会社に勤務していたため、 名刺には「DTPデザイン」と記載してありますが、 お客さんに「広告デザイナーとどのように違うのですか」 と聞かれ、「同じです」と適当に答えてしまいました…。 DPTデザイナーと広告デザイナーの違いってなんでしょうか? 過去の質問を見たところ、 グラフィックデザイナーとDTPデザイナーとの違いについて 書かれているものがありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1695239.html この回答によると、 「パソコン等を操作してデザインすればDTPデザイナー」とあり、 また「『DTP』は版下・製版と同じ」という記述もあります。 仕事では、パソコンを使って制作することが多いのですが、 必要に応じて、イラスト描きなど、アナログでの作業もしています。 この場合、「広告デザイナー」になるのでしょうか? それとも、「DTPデザイナー」になるのでしょうか?

  • Gデザイナーのパソコンはどんなのを買えばいいのですか?

    Gデザイナーのパソコンはどんなのを買えばいいのですか? 会社でデザイナーを雇うことになったのですが、 グラフィックデザイナーや。広告やポスター、チラシ等を作る人は どんなパソコンを使っているのでしょうか? イラレ、フォトショを主に使うのですが、スペックやメーカー、 OSやパーツ等、おススメのパソコンがあればお願いします。 あと会社での人も使うので。ウインドウズのみでお願いします

  • 子持ち主婦でデザイナーの仕事

    来年出産を控えております。子持ち主婦でフリーデザイナーまたは派遣デザイナーとして働く事は難しいでしょうか。月8万~10万くらいの収入がほしいです。 現在は社内に広報部のある会社で専属のデザイナーをしています。仕事は自社の印刷物(チラシ・DM・ポスターなど)のデザインから印刷会社に発注までです。制作できるのが自社の印刷物だけなので、スキルアップのためにはいずれ転職を...と考えています。今のお給料は正社員でフルに働いて手取り12万と、とても低いです。

  • 40歳でDTPオペレーターからデザイナーになるにはどうすればいいでしょうか?

    40歳、職歴10年のDTPオペレーターです。 昨年印刷会社を退職して、エディトリアルデザイナーを目指しています。 しかし、これまで10年かけて作ってきた制作物は、ほとんどがデザイナーの指定紙のもとで制作、レイアウトをしたものがほとんどで、自力でデザイン起こしをしたものは2割程度です。 約2年にわたり、デザイン事務所に持ち込んだり、印刷会社のデザイン部門・編集プロダクションのデザイン部署に持ち込みましたが、雇用には至りませんでした。 このままだと経済的に生活できなくなるので、現在は、平日は郵便局の昼と夕方の時間帯でアルバイトで暮らしを立てながら、デザイナーとして活動する機会を模索しています。 デザイン力が未熟なのは承知しています。ですから、会社に属し、デザイン力と実力の底上げをしたかったのですが、なかなかうまくいきません。はっきり言えば門前払いです。 40歳という年齢もネックになっています。 このような状況で、DTPオペレーターからデザイナーへの転職の方法を教えていただきたく思います。

  • 30歳くらいのデザイナー・DTPオペレーターの方へ

    不躾で恐縮ですが、 質問対象者の方々、給与はいくらくらいもらってますか? 来月までに、フリーのデザイナーから会社員に戻るのですが、 フリー時代は上下が激しかったので会社員としては どれくらいもらえるものなのかわかりません。 交渉の歳に参考にしたいので教えてください。 私は現在フリーのデザイナーで、 雑誌広告(主に求人広告)をメインに印刷物のデザイン・企画を5年強携わっています。 雑誌デザインには自信がありますが、 編集・ライティングを伴うパンフ制作などには自信がありません。 DTPに関しては問題なく扱えます。 MAC操作もAdobeソフト・クウォークエクスプレスなら一般レベルです。 簡単に述べましたが、私のレベルならばどれくらいもらえそうですか? 不明点は補足します。聞いてください。

  • デザイン会社入社試験での簡単な実技試験について

    実務経験無しでグラフィックデザイン、DTP、ウェブ制作などの仕事に転職を試みています(30代半ば)。 実際転職活動してみると実務経験が無いとかなり難しいのですが、この度、面接が受けられることになりました。 職種はオペレーターで、主に小売店のチラシやポスターやポップを作成している会社です(ちなみに私は過去に小売店で販売員を長らくやっていました)。 その際、ごく短時間でアドビ・イラストレーターを使った実技試験をするとのことでした。詳細は明かされませんでしたが、時間内に好きなものを作って下さいとのことです。時間は分かりませんが、おそらく短くて10分から長くて20分くらいではないかと想像します。 そこで質問なのですが、短時間でチラシなどを作るのにある程度必要な技術を盛り込んだ作品を作るには、どのようなものを作ればいいのでしょうか。まったく想像が出来ず困っています。試験でチラシを作るには時間が足りないですし。 なるべく短時間で作れ、ある程度必要な技術を示すことができるような作品例やヒントがあれば是非ご教授頂きたく存じます。 あと、チラシやポップやポスターなどを作るのに必要なアドビ・イラストレーターのテクニックってどんなものがあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう