• ベストアンサー

髪染めについて

一週間だけ髪を水色に染めたいです。調べてみたところ、マニックパニックやQuisQuisといったものが出て来ました。これらのカラーリング剤は、落ちた後元の髪色に戻るのでしょうか?教えてください。もし実際に使ったことがある方いましたら、仕上がりはどんな感じだったか併せて教えてくれると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

ブリーチしないと綺麗な水色にはなりません したがって元の髪色にも戻りません よってコスプレならウィッグが良いですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.3

QuisQuisを金髪に使ったのですが、 あれは結局トリートメントなのでちゃんと染まりませんが一週間で戻ります。 一番染まるのは赤でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

止めた方が良い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘアマニキュアを明るい髪に使用する場合

    いろんなところを見て回ってると 「ヘアマニキュアは1~2週間程で落ちる」とよく書かれています。 今私の髪は金髪に近いぐらいの明るさの髪色なんですが、諸事情により暗めの茶色か黒に染めなければなりません。 しかし、今の髪色がとても気に入っていてどうしても変わりたくありません。 1~2週間だけ染まったままってだけなら気にしないのですが、完全にもとの色に戻るのでしょうか? 金髪に戻りにくいのならヘアスプレーで染めていこうかと思っています。 私の髪は、色が抜けにくく今の髪色にするために2回ほどブリーチしてもらいました(1ヶ月ほど前にです) なので、できるだけ染まっても元の髪色に戻りたいです ヘアマニキュアで可能でしょうか?

  • この状態で髪を染めて大丈夫?

    2ヶ月前ぐらいに坊主にして、髪が今伸びきっている状態です。 http://www.prideofficial.com/free/fighters/details/1090908631.html この髪型ソックリです(自分の現在の髪色は黒です) 黒髪に飽きたので、髪の色を変えたいんですが、髪が短い状態で髪を染めるのは頭皮に悪いんでしょうか? 自分は髪は染めたこと無いんでなんとも言えないんですが・・・ 美容室は高くて行けないんで自分でカラーリングしたいと思っています。 そして、自分でカラーリングするにはどのくらいのお金が掛かりますか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 髪の色、、

    染めた髪色を 元に戻す(元の髪の色)に 戻す方法ってありますか?

  • 髪を市販のもので染めたら・・

    髪の色を市販のもので茶色にしたのですが、 予想以上に赤くなってしまい、 色もまばらな感じになって失敗しました。 失敗したので今度は美容院で染めたいと思ってるんですけど しばらく外出の用があるのでいけません。 それまでこの髪色でいるのは結構キツイです。 なんとかして髪の色を元に戻して 美容院に行ってもまた染められる方法はありますか? 教えてください。

  • 髪を染めたい!

    肩よりちょっと長い位のミディアムロングの髪を真っピンクにしたいなぁと考えてます。短期間だけですが。。。 それで、 ●シャンプーで落ちる染料(市販されているもの) ●自分で出来るカラーリング剤(市販されているもの)   終わったら、髪色戻しでしっかり色が戻るもの。 でおすすめの商品を教えて下さい。 実は、今まで、一度も髪を染めたことがないので、 知識が全くないんです。 アドバイスも合わせて頂けるとうれしいです。 皆さんのご回答お待ちしてます!

  • カラーリングの失敗

    2日前に市販のカラーリング剤で髪を染めたんですが、うっかり時間をおきすぎて、思ったより明るくなってしまいました。もう少しだけ色を落ち着かせたいのですが、なにかいい方法ありませんか? なるべく髪に負担がかからないやり方を探しています。市販されている“髪色戻し”か、もう一度暗めの色のカラーリング剤をする方法は、やはり痛んでしまいますか? また染め直す時、最低でも一週間は空けなければ痛みが激しいと聞きましたが、そうなんでしょうか?どうかご存知の方お教え下さい!!

  • 昨日、髪を染めたのですが・・・

    専門学生なのですが、病院実習があるので「今のうちでしか染めれない!!!!」と思い、昨日初めていつも通っている美容室で染めてもらい、色は赤とオレンジを混ぜてもらったので、赤茶色という仕上がりの筈だったのデスが・・・何と言いますか、あまり色が目立ちません。 美容室の方や母は「そのうちドライヤーとかで髪を乾かしていたら色が出てきてもっと明るくなる。」と言われたのですが、心の中では「それってドライヤーの熱によって髪が痛んでいくから明るくなるんじゃ・・・。」と解釈してしまします。 本当に、染めてしばらく経つと髪色は明るくなるんでしょうか??

  • 髪が黒くなりすぎて困っています

    会社の人から「髪が茶色だから黒くしてきてください」と言われたので、 薬局で買った黒髪戻しで黒くしました。そしたら黒くなりすぎて不気味なんです。 全然自然な黒さじゃなくて、会う人、すれ違う人みんながまず髪の毛を一瞥する程です。 以前に美容院で髪を黒く染めた時は2~3週間もすればだんだん黒さがとれてきて自然な感じになったのですが、黒髪戻しと黒く染めるというのは何かが違うんでしょうか? またどうしたらこの真っ黒をより自然な髪色に戻せるでしょうか?

  • 赤味がかった髪を黄味がかった髪にする方法。

    一度カラーリングで明るくした髪を黒く染めると、黒染めの色が落ちてきたときに赤味がかった茶色になってしまいます。 現在、私の髪色は明るい茶色から黒色にして数ヶ月経ち、まさにその赤味がかった茶色の状態です。 でも私はその赤味がきらいです。 黒色は少しくらい落ちてもいいので、黄味がかった茶色にすることはできないでしょうか。 もう1度黒染めをして赤味を消すことも考えましたが、そうすればまた黒色が落ちてきたときに赤味がでてしまうだろうし、何度も黒染めしても絶えれるほど髪が健康ではありません…。 できるだけ髪が傷まない、赤味がかった髪を黄味がかった髪にする方法がありましたらぜひお教えください。

  • 髪が茶色くなりすぎました・・

    普段は美容室で髪のカラーリングをしていたのですが、時間がなかったので自宅で自分でカラーリングをしてみたところ予想していた色よりもかなり明るくなってしまいました・・。もう少し黒くしたいのですが頭皮がぴりぴりして痛い上に、髪がかなり痛んでいるのでカラーリングをするのが怖いです。髪の毛の痛みが少なく髪の色を焦げ茶色に戻す方法ってないのでしょうか?よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンのハードディスクの容量が少なすぎる場合、製品の交換はできないのか?
  • ハードディスクの増設は可能か?
  • 富士通FMVのハードディスク容量についての相談
回答を見る

専門家に質問してみよう