• ベストアンサー

保育園の待機児童が多い理由

保育園の待機児童が多い理由は、 働くお母さんの数が多いからなのでしょうか? それとも保育園の数が少ないのでしょうか? 何が原因で待機児童が多いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 今時ママです。まさに5歳、3歳、2歳の子どもを育てているワーママ真っ最中の者です。  確かに、計画性のない、無鉄砲なご夫婦もいるかもしれません。が、今の待機児童問題の理由をそこに集約されてしまうのは非常に腹立たしいものがあります。  人が自分の長い人生を考える時、どこに住むかは非常に重要です。そして住居を決める時、子どもの保育園だけを材料に決められるわけがありません。中には、親の介護、会社との関係(社宅など)、住みたいところの家賃相場と自分たちの経済力とのバランス、色々考慮してやっと決めている夫婦がほとんどだと思います。  今の待機児童問題の根本は、保育園と保育士不足が第一です。諸外国と比較してもその差は歴然ですし、保育士の待遇の悪さも、日本は群を抜いています。政府は、保育支援員という名で、無資格の安上がりな労働力を保育市場に持ち込むことで、安易にこの問題を解決しようとしていますが、非常に不安です。保育士の専門性の高さは、我が子を保育園に預けるようになってやっと実感するようになりましたが、すごいものがあります。あの高い専門性を、短時間講習を受けただけの「支援員」に求めるのは土台無理だと思います。また、保育所の設置基準を緩和することで保育園不足を補おうとしてますが、これも危険極まりありません。今でも保育園内での事故で子どもが亡くなるという悲劇が続出しているというのに、もっともっと狭いスペースに子どもを押し込むことを許してしまったら、事故が増えることが懸念されます。  今、待機児童解消に向けて一番求められることは、国が責任を持って、国の予算で認可保育園の設置を増やし、保育士の待遇を改善して働きやすい職場づくりをすることだと思います。

BQVOZNNPQN
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

私は50歳のライフプランナーです。 この答えは簡単です。結婚するときに住居を決めますが、その時はまだ子供が 居ませんので夫婦の利便性を考えて住居を決めます。本当はこの時点で自分たちに 子供が出来た場合に待機児童にならないかという事をちゃんと調べないといけないのですが ほとんどのご夫婦が出来ていません。そのために子供が出来てからしか調べようとしないのです。 この時点ですでにもう手遅れ状態です。東京などは元々狭い地域に各地からいろんな ご夫婦が引っ越しをしてくるのですから、それぐらい当然のように考えないといけないのに 出来ないのです。日本人は元々計画性が有り、預貯金などのように長期的なことには 考えが及ぶのですが、現実的なことには凄く疎いのです。結婚というものの意味も 分からず結婚している人が多いからです。 結果的に何も考えないで住居を決めて住んでしまうから、待機児童問題に直面して しまうのです。 私は仕事柄ですが、待機児童関係のことはお客様もしくはその子供様には周知徹底を しているので、東京に住むときでも待機児童問題には関わらないような地域に住むように 提案しています。 何事も最初が肝心なのです。気付いてからでは遅いという事です。 働く女性が多かろうが少なかろうが計画性が無ければ一緒です。

BQVOZNNPQN
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう