• 締切済み

保育園、待機児童について。

市のホームページを確認したところ、求職中でも申し込みはできるが入所条件(就労等)は満たしていないため、待機という形にはならないとありました。求職中で申し込みをして仕事が決まれば証明書を市に提出をし、そこで初めて選考されるようです。仕事を決めてきても待機児童の関係ですぐに入れない可能性もあります。 この場合、段取りでいうと、保育園の申し込みをして仕事を探す、すぐに保育園に入れないようなら認可園等に預ける、というのがいいのでしょうか?ちなみに待機児童は園によるって感じのようです。子供が2人いるので同じ園に空きが出ればいいのですが。職場が決まってないこととこれから引越し(市内)の可能性もあるので、どこの保育園とはまだ決まっていません。

みんなの回答

  • mu1117
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

私の周りであった話ですと、認可外保育園に入れてパートで働き、認可保育園に申し込み→待機児童→認可保育園入園決定→職を替えて正社員、という段取りを踏んだ方がいます。お子さん2人が同じ園に入れるかどうかは運次第ですね。複数の保育園の一時預かりなどを利用して求職するのも手だと思います。

回答No.1

保育園に入れるには、用件があります。 いかに切羽つまっているか。すぐにでも入所させなければならない状況に応じて、順位が決まってしまいます。 定員ぴったりの申し込みなら、休職中でも、入れるでしょうが、定員を大きく上回る場合は、フルタイムで働いている。介護している。介助を必要とする家族がいる。 一人親、などが優先されます。次にパートタイマーなどの非正規労働者。求職中の人。とういう具合になります。 保育園が定員より少ないのが現状なので、振り分けなかればならない場合は、希望しても入所できないことになります。 知人の場合、上の子がA園、下の子はB園になって、通うのが大変だったと言ってました。 ある知人は、上の子が公立。下の子は、入所時期がうまくいかずに保育ママや無認可の保育園に預けたと言ってました。 私の場合、保育付きの某訪問販売業の仕事について、保育園に入所の申し込みをしました。 しばらくして、入園できたあと、別の仕事を探して、再就職しました。 その後は計画出産しましたから3人の子は同じ保育園で過ごしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう