• 締切済み

大学生 急に泣きたくなる

こんばんは。 地元の大学に通う18歳の女子です。 大学に入学してから、 急に泣きたくなったり、勝手に涙が出たりするようになりました。 大学では、友人にも先輩にも恵まれて、 誰かと一緒にいるときはすごく楽しいです。 ずっとやりたかった教師になるための勉強もしています。 なのに、なんだか大学に行くのが辛いです。 最初のうちは、泣きたくなっても我慢できていましたが、 最近は外にいても我慢できず、 勝手に涙が出てきてしまいます。 帰り道は特にひどいです。 勉強は頑張りたいのですが、 全く集中できません。 最近は、大学のことを考えるだけでも泣きそうになります。 入学してまだ少ししか経っていないのに今からこんな状態で、 これからのことを考えるととても不安です。 何か悩んでいるわけでもなく、 泣きたくなる原因が自分でもわからないので、 どうしたらいいか分かりません。 もし同じような経験のある方がいたら、アドバイスください。 お願いします。 長文、乱文すみませんでした。

みんなの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.2

環境の変化や、将来についてぐっと大人になることが近づいたことで、心が不安定になってるのかも。 あなたがしらないうちに、あなたの体はストレスをかかえているのかもしれません。 もうすぐゴールデンウィークです、たっぷり心と体を休めてください。

milkcocoa69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうかもしれないですね。 休日は、ゆっくり休みたいと思います。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

  • manon411
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.1

どうしたらよいか分からないのは辛いですね。 新入生の健康診断が4月中にあると思います。 まずそれを受けてください。 メンタル面のケアもありますので、心配せずに ここに書かれたような、今の状態を率直に相談しましょう。 あなたの状態は新入生には割とよくある一過性の状態です。 ゴールデンウィークぐらいには笑い話になっているのがほとんどです。 ただ2週間以上続いたら、病院を紹介してくれるでしょう。 肩の力を抜いて深呼吸を。

milkcocoa69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 健康診断のときに相談してみたいと思います。 よくあることなのですね。 そう言ってもらえてだいぶ気持ちが楽になりました。 長く続いたら病院に行こうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学に行くのが憂鬱。

    今年大学に入学した者です。 中高不登校でろくに勉強もやってこなかったのですが、なんとかしてそこそこ頭のいい大学に入学することが出来ました。 しかし、入学してみるとやっぱり学力の差は大きくて勉強についていけてません。 何度も大学を中退したいとも思いましたが、家族の悲しむ顔を見たくない、大学入って見返してやりたいという気持ち等があって中々辞められません。 勿論、大学入って初めてやる分野の勉強だったりとかは楽しいとか思えるのですがそれ以外のものは教科書や参考書をみるのも嫌になったり、その必修科目の授業がある前日などは物凄く憂鬱で授業日当日休んでばかりです。 今さらながら自分の学力にあった大学に行くべきだったのではないかとか後悔しています。 時間があるならその教科に対し一から勉強しなおしたい気持ちです。 やっぱり私は、落ちこぼれの人間なのでしょうか。 何かアドバイス等々頂ければ幸いです。 長文乱文失礼しました。

  • 大学で友人が出来るか不安です。

    4月から東京の大学に進学予定の者です。 春からの大学生活で一番不安なことが人間関係についてです。 女子大で1学年150人程の学部なのですが、正直友人等が出来るか不安です。 中学、高校と不登校で人と関わる事が苦手等のこともあってか友人も余りいませんでした。 最近流行っている、ツイッターやライン等のSNSサイト利用も苦手でやっておらず、大学入学前にそのようなSNSサイトで同じ入学予定の生徒さんと係わり合いを持っていたいいのでしょうか? また、入学ガイダンスのようなときに積極的に話すことなどした方がやはりいいのでしょうか? ご回答の方よろしくお願いいたします。 長文乱文失礼致しました。

  • 大学に行きたくない

    私は今年大学に入学したばかりなのですが、もう大学が嫌になってしまいました。 今年から大学に通うために一人暮らしをはじめたのですが、すぐにホームシックになりました。しかし4月のうちは、大学生活に希望を持っていたし、しばらくすれば一人暮らしにも慣れるだろうという考えで乗り切っていました。 しかし、最近では大学生活に希望が持てません。大学の友人たちとは気が合わず、一緒にいても楽しくありません。はじめのうちは話を合わせたり、無理に笑ったりしていましたが、最近では友人の顔を見るのも嫌です。中学・高校と本当に気の合う友人がいた分、今の状況が辛くてしかたありません。 家にいると、これからの大学生活のことや、家に帰りたいということばかりを考えてしまい、すぐに涙が出てきます。 最近では、常に不安な感じがして精神的に不安定です。勉強にも集中できないし、好きだった趣味もやりたいと思えなくなりました。 自立しなければならないことも、いつまでも甘えていられないことも分かっています。だけど4年間大学に通える自信がありません。 私はどうすればいいのでしょうか。

  • 大学について

    初めまして。 私は今年の春に女子大に入学しました。 ですがもう大学に行きたくありません。 通学に3時間かかるのですが、大学に通う意味が分からなくなってしまいました。 友達もあまりできず、通学と学校だけで一日が終わってしまいます。 甘えているのはわかっています。 だけど次の日学校だと思うと憂鬱になり、涙が勝手に出ます。 最近は吐き気も出てきて、高校時代はこんなことなかったので自分自身どうしていいのかわかりません。 父に相談しようと思いましたが、母が一度鬱病になったとき父や父方の親戚の人達が母のことを 「キチガイ」 「出来損ない」 「だから大学出てないのはダメなんだ」 などと責めていたのを見ているので怖くて相談できません。 母と父は離婚しましたが、私は父のもとで生活をしています。 母は行方がわかりません。 どうしたらいいのでしょうか。 吐き気が最近ひどくなり、大学にあまり通えず、テストも受けたのですがあまり授業に出ていないので単位を落としてしまいました。 父は朝が早いので私が通えなくなっているのに気付いていません。 私もキチガイなのでしょうか?

  • 大学に慣れない……

     こんばんは。再度質問させていただきます。  私は、この度地元を離れ他県の大学に進学し、一人暮らしを始めた大学1年生男子です。大学では学生会・ハンドベル部・写真部に所属しており、また司書課程を希望しております。  4月中は当初は緊張や不安もありましたが、多くの方が気軽に優しく接してくださったのでだいたい慣れることができました。また、今のところ、授業ではそこまで困ったことはありません。先日のレポートの課題は4点満点中3点でした。(3点の人は比較的多かったです。最初だから甘く見てくださったのかと思います)  ところが、5月になってから(特に先週から)、主に学生会で、慣れないことで失敗し、先輩方に迷惑をおかけしてしまうことが度々あり、自信を無くしてしまいました。先輩から教えて頂いたアドバイスなどは書き留めたり自分に言い聞かせたりして留意していますが、高校の頃まで「逃げ」ばかりしていた人間なので、そのツケが返ってきたのかと思います。他の同級生は特に何事もないのに、自分ばかり戸惑ったり迷惑をおかけしているように感じられ、自分はなんて劣等生なんだと絶望しています。  高校の頃までの「逃げ」について説明します。高校まではかなりの学校嫌いで、中学校では女子によく暴力を振るわれたり中学3年時の担任であった女教師が暴力教師(出席簿などで無駄に生徒の頭を叩く)で、且つ私にに志望高校を無理やり変えさせようと様々なハラスメントをしてきました。(普通に生徒が多く集まっている教室内で志望校を変えろという旨の面談を行う、何かと変えろという)  そんなこともあり、高校は担任の意見に反対し県立の男子高校に進学。そこで、電子辞書などの窃盗、わざと体当たりしたり蹴ってきたりといった暴力、携帯で勝手に私を撮影してきたり、サイトなどに私の個人情報や写真を勝手に公開する、携帯を無理やり奪われ、その際に電話帳の一部の情報も奪われる、といった嫌がらせをされました。そんなこともあり、高校2年生の後期から、ちょくちょく学校を休むようになってしまいました。高校3年でも休みました。学級委員長をしていたというのに。今思い返せば、我慢して行けばもっと強くなれたのに、と思います。本当に弱い人間でした。  また、ある授業で、先生に「授業の参考になれば」と印刷した資料を提供しました。そしたらその後の授業で「○○くんが資料を提供してくれました。ポイントを増やします」と仰いました。その授業が終わった後、よく廊下や入り口で集まって私の話をしたり、どこかで私の名前を呼び捨てで言ったりしている女子の集団が、また集まって話をしていました。勘違いであることを必死に思い込みました。今でもそう思い込んでいます。しかし、どうやらそうではないようです。 地元で、女子で嫌な思いをたくさんしてきたことを思い出してしまいました。  大学生活、本当に大丈夫なのかと不安になってしまいました。もっと強くなりたいです。先輩方や同級生のアドバイスは書いて視覚化したり自分に言い聞かせたりしています。人間としてまだまだ未熟な私は、特にどのようなことを心がければよいでしょうか。  最後まで読んでくださりありがとうございました。不明瞭な点がございましたらお知らせください。  

  • 通信制大学

    現在社会人ですが、高認(旧大検)を受験し通信制の大学への進学を希望しています。 大学や学部をどのように選んだら良いか悩んでいます。 学部は経済や経営と言った方面がいいかな、と漠然とした希望はありますが正直、 どの学部でどんな内容の勉強をするのか詳細が良く分かりません。 また、大学選びに関しても通信制は門が広く必要書類の提出や、簡単な小論文の提出で入学出来る様で、知名度の高い大学等も沢山あるようなんですが…。 そんな有名大学にも確かに憧れはありますが、 やはり入学したら絶対に4年間で卒業したいので、 相応のところを…とも思うのですが、 自分のレベルもいまいち良く分かりません。 高認は短期集中で合格する為だけに試験に出そうなところだけを摘んで勉強しました。 ですので、大学受験に向けた勉強は殆んどしていない状態です。 もちろんこれからやって行くつもりですが…。 希望はスクーリングなども考えて都内の大学です。 情報、アドバイスなどよろしくお願いします。 長文失礼致しました。

  • 大学合格後の過ごし方

    こんにちは、質問させてください! 高校3年の女子です。 私は今月大学の推薦を取ることが出来、これから大学に入学するまでの時間の使い方をどうしようか悩んでいます。 もちろん勉強もしますが、皆さまの経験で大学入る前にこれはやっといた方がいいよ!みたいなことがあったら教えてください。 それと、よかったらどんな風に大学入学までの時間を過ごしたか、教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大学で何がしたいのか?

    大学の文学部に通っている1年生です。 最近自分のやりたいことが何か分からなくなって困っています。 中学の時から国文学が好きで、将来は国語の教師に就きたいと考えていました。 でも実際講義や発表をして、自分が求めていたのとは違うと感じています。 やはり授業ではより専門的で論理的に深く考えなければならなくて・・・。 私は本を読んだり考えたりするのは大好きなんですが、そこまで掘り下げて研究し論文を書き上げていくほど、のめりこんでいけそうにありません。 そして私は最近では、国文学よりも心理学の方に非常に興味が出てきました。 でも、私は文学や言語の専修に所属しているんです。 心理学の講義がとれるとはいえ、やはり専門性に欠けるんですよね。 実は二年に進級する前に一度だけ専修を変更することも可能なんです。 しかし、国語教師の夢は捨てられなくって・・・。 私の大学は少し特殊で、どの専修でも教職の科目が限定されることはありません。 なので心理学専修にいっても、国語教師の資格を取ることは可能なんです。 それに教師になるなら、教育心理学を学ぶことは決して無駄にはならない気が・・・。 今まで国文学一筋だったので、視野を広げたい気持ちもあります。 でも、心理学を学んだのに国語教師になりたいなんて、ムシのいい話ですよね。 欲張りすぎる気がします。 就職のときも優柔不断だと思われそうですし、あれもこれも手を出して、結局中途半端な知識しか身につかないまま卒業するのが一番怖いです。 入学前と入学後で、自分の気持ちがこんなに揺らぐなんて思いもしませんでした。 初めの志どおり国語教師になるための勉強をして、心理学は独学でやる方がいいのでしょうか? 実際心理学を勉強したからといって、何になりたいのかといわれると困ってしまうし・・・。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 大学生のお子さんがいる親御さんに質問です

    私は今年から大学に入学する18歳の者です。 高校3年生のとき、地元の国公立大を目指してましたが元々学力が無かったので、諦めて私大に目を向けました。 いろいろ私大について調べているうちに、やはり関東の大学に対する憧れの想いが強くなって、地元を離れて関東の大学に進学したいと受験の直前に思いました。 地元の大学と関東の大学を受けて、結果地元の方しか受かりませんでした。やはり関東は人気だし甘くないなぁと思い、地元の俗に言うFラン大学に入学することになりました。 でも、正直その大学の入学手続きが終わった今、まだ諦め切れていない自分がいます。 やっぱり都会の環境で勉強し、卒業して、就職したいという想いがあります。 なので今年は地元の大学に通い、空いた時間や休業期間中に受験勉強をして、交通費や受験料はちょっとしたアルバイトで稼いだお金を使って、来年また関東の大学を受験しようと考えてます。 家は裕福ではないので、特待生(1年次の授業料免除)を狙おうと思ってます。 そこで質問なんですが、もし子供が1回入学した大学を一年で辞めて、違う大学に行き、一人で暮らすということを、許すというか受け入れるかどうか聞きたいです。 うちの親は、大学についてあまり関心がなく、「○○大学に入って欲しい」というプライド的なものもありません。また、僕がバカだということも十分承知してるので、卒業して就職さえしてくれればいいと言ってます。 あと浪人をあまりいいものだと思っていないらしく、今年関東の私大に落ちたときに、「浪人しようかなぁ」と冗談気味に言ったら、「浪人はやめろ」と言われて多少ケンかになりました。 でも、受験自体には応援してくれたし、お金も払ってくれてるので、感謝しているし、反発的な言い分もできません。 一度きりの人生なので、後悔したくないです。でもこれを親に言うと、わかってもらえずまたケンかになりそうです。金額的には特待生の場合、地元の大学を四年で卒業するのと変わらないので、わかってほしいとは思うんですが・・・ 授業料を払ってくれるのは親だし100%自分が勝手だとわかってますし、「じゃあもっと勉強しろよ」と自分で自分に思います。 もし回答者様のお子さんが、こんなことをしたらどう思いますか? 意見をお聞かせください。 回答よろしくお願いします。

  • 大学に行きたくないです。

    大学に行きたくないです。 こんばんは。私は私大に通う大学3年生です。 私が高校生の頃、特にやりたいこともないし、とりあえず教師の道に進もうかなぁと安易に大学を決めてしまい、3年が経ってしまいました。しかし、大学に入学して2年経ったくらいに、大学の留学プログラムを利用して、ニュージーランドへ1ヶ月間留学しました。私はもともと英語が好きだったというのもあって、語学を勉強したい!と、強く思うようになりました。 最初は教師になろうかな、とぼんやり思ってたのですが、大学の授業などをして自分は向いてないと感じ、ダラダラ学校生活を過ごしています。興味も無いことを2時間もかけて通って勉強する日々....何のために私は時間を割いてまでこんな事してるんだろう....毎日思います。 私は語学を学んで将来外国人へ行きたいと考えているのですが、今の大学では語学なんて授業はありません。ほとんど教育に関しての授業。英語の授業はあるけど、中学生に教えるための英語です。私は外国語大学へ行って語学を勉強する環境に身を置きたいんです。 そこで去年、外国語大学の3年次編入試験を受けたのですが、一度落ちてしまいました。来年の2月にもう一度受けようと思っています。でももしその試験に合格することができなかったら、今の大学を卒業しなさい、と母親から言われています。母親は、今の大学に行かせてるからには、免許をしっかりと取ってもらいたいらしく、休学を許してくれません。安易に今の大学を選んだ私が悪いのですが、本当に毎日やりたくもない勉強をしてモチベーションが上がりません。 単なる逃げってことはわかっていますが、もう今の大学には行きたくないんです。外国語大学へさえ受かれば、この苦しみから逃れられるのですが、そこに受かるまでは今の大学を通い続けなければなりません。最近大学へ行くのが億劫すぎてサボり続けています。このままだと単位を落としてしまい、バレたら母親に怒られるのですが、私はそれでもいいと思っています。私は教師になんかなりたくないし、外国語大学へさえ受かればチャラだからです。でもその反面、高い学費を払って貰ってるのにサボる罪悪感も正直あります(母親が休学させてくれなかったから仕方ないんですけど....)。 外国語大学へどうしても行きたいので、受かるまで受け続けるつもりです。でも、その勉強のために今の大学へを休みたいんです。もう大学へ行かなくてもいいでしょうか....。親不孝だし自分勝手で逃げだってことは分かっています。でも私は母親のために人生を歩みたくありません。お金を出して貰ってる身で口ごたえ出来ないので、ここで相談させてもらいました。 皆さんどう思いますか?