• 締切済み

大学に行きたくない

私は今年大学に入学したばかりなのですが、もう大学が嫌になってしまいました。 今年から大学に通うために一人暮らしをはじめたのですが、すぐにホームシックになりました。しかし4月のうちは、大学生活に希望を持っていたし、しばらくすれば一人暮らしにも慣れるだろうという考えで乗り切っていました。 しかし、最近では大学生活に希望が持てません。大学の友人たちとは気が合わず、一緒にいても楽しくありません。はじめのうちは話を合わせたり、無理に笑ったりしていましたが、最近では友人の顔を見るのも嫌です。中学・高校と本当に気の合う友人がいた分、今の状況が辛くてしかたありません。 家にいると、これからの大学生活のことや、家に帰りたいということばかりを考えてしまい、すぐに涙が出てきます。 最近では、常に不安な感じがして精神的に不安定です。勉強にも集中できないし、好きだった趣味もやりたいと思えなくなりました。 自立しなければならないことも、いつまでも甘えていられないことも分かっています。だけど4年間大学に通える自信がありません。 私はどうすればいいのでしょうか。

みんなの回答

  • shige78
  • ベストアンサー率70% (28/40)
回答No.11

こんにちは。はじめまして大学4年の男です。いわゆる「5月病」でしょうか。こう一言で片付けるのはいけないと思いますが、要因は様々であれ、今は不安定になりやすい時期だと思います。 私も滑り止めの私立大学に入学することになり、現役とはいえ負い目もあり、コンプレックスがありましたし、当初は上手く溶け込むこともできずにいました。 サークルを一人で見回っても、結局合わずに入りませんでしたし。友人も多い方ではありません。よく話す友人は一人いましたが、それも私としてはうわべだけ。きっと相手もそうでした。本当に中高とは違うと思いますね。 スムーズにスタートが切れる人、そうでない人いると思います。私は理系ですし、そういった人間は周りを見回しても少なくはないです。 私としても、楽しかった高校時代を思えば、一緒にバカやれる友人、夜通し遊べる友人もいれば嬉しいですけど、一人も嫌いじゃなかったので、大きな苦にはなりませんでした。 私は高校の頃から一人暮らしをしていたのも大きいかもしれません。しかし、一人暮らし歴が数年といえど、大学に入って寂しさはやはり感じました。 私の状況を淡々と言った感じで申し訳ないですが、今は少し時間をおいて考えてみてはどうでしょうか? せっかく入学できたのですし、同じく退学等をするなら半年~1年くらい経ってからでもいいのではないでしょうか? 私も、最初は落ち込んでどうしていいかわかりませんでした。しかし、何とか開拓していこうと、2年からサークルに入ったり、他学科と触れ合える体育の授業をとってみたり、アルバイトに挑戦してみたり、なんとかコミュニケーションをとり、少しずつでも同年代とのふれあいを持ってみようとしました。 結局長く親しく付き合っている友人はいませんが、そういったわずかながらの楽しみや喜びがあり、なんとか4年間やってこれたのだと思います。 徐々にグループが出来始め、同じスタートラインの中で少し出遅れてしまったから、ちょっと今から…っていうのがやりづらいと思うのですが、そうでしたら新しい環境に身を置いてみるとよいですよ。 サークルでしたら、2年から入る人も居ますし、同期はみな初対面です。バイトだって頻繁に新しい人がきます。新学期の体育の授業も学科を飛び越えて初対面です。相手方からもコミュニケーションを図ってくれる機会は探せば転がっています。そう考えると気が楽になりませんか?^^ 私は現在就職活動にも失敗し、両親に迷惑をかけ、絶望感でいっぱいです。愚考ながら、院進学をしようと思っているので、あと2年も先が見えないまま学生生活が延びると思うといたたまれませんが、前を向くしかないんです。 少し立ち止まって休憩してもいいと思いますよ。段々落ち着いてきます。新しい環境になったばかりでなかなか周囲に目が向かないと思いますが、落ち着いてくれば、また新しい発見や、目標ができてきます。 進退に関しては、それからでは遅くないのでは? 人生を左右するかもしれない選択です。 冷静になれる状況で、十分に考え、十分に相談した上で決断されることをオススメします。 気晴らしに、中高時代の仲の良い友達に会いにいってはどうでしょうか?落ち着くと思いますよ^^ とりあえず、自分ひとりだけでいたりすると、考え込んでしまうことも多いですし、外界との接点を積極的に増やしてみると気が晴れるかと思います。 大学は4年間あります。意識次第では、様々なことにチャレンジできる絶好の期間であります。どうか有意義に過ごされることを願っています。最初に持っていた希望を大切になさってください。

  • j6305636
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.10

今は想像できないかもしれませんが、 気の合う友人も出来ますよ。 No2の方もおっしゃっているように人数の多い大学には気の合う人もいるでしょう。 困難が目の前にあって過去が美化されている部分も多いと思います。 こうやってたくさんの意見を書かれるところに弱音を吐き出せたって事は一歩前に進んでいるんだと私は思いますよ。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.9

自分で生活をし、家庭を築く方法を見つければ、大学なんて行く必要は無いでしょう? どうすればいいか、なんて、簡単な話ではないでしょうか? お金を将来にわたって継続的に稼ぐ方法を身に付ける努力をすることです。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.8

こんにちは あなたのような状況を「5月病」といいます http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%9C%88%E7%97%85 なので6月になれば治ります あ、今日は6月1日なので、もう治ってるかも?ですね笑 7月になっても治ってなかったら、 もしかしたら、病気かもしれないなので病院に行ってください

noname#100196
noname#100196
回答No.7

大学は勉強するための場所ではないですよ。 恋人をつくるための場所でもないし、 留学をするための場所でもないし、 バイトをするための場所でもないし、 友達をつくるための場所でもないし、 思い出をつくるための場所でもないし、 運動をするための場所でもない。 大学ってのは、「○○をするため」にあるわけではないと、私は思います。自分のしたいことをするためにあります。そして、「自分のしたいこと」は世間一般に受け入れられるもの―「英会話」だとか「スポーツ」だとか―である必要は、まったくありません。 私は一度目に行った大学で友達ができずに辞め、二度目に行った大学では、友人関係ということで言えば張り切りすぎて(今思えば)便利に使われるだけの下っ端をやっていました。 毎週の飲み会、イベントのセッティング等、当然、単位も落とすし、留年もしました。気分や成績が良くなったのは、友人関係を気にしなくなってから、もっと言ってしまえば気の合わない友人とは会うこともメールも一切しなくなってからでした。ついでにおしゃれ(笑)も、「重荷」になっていたそれまでの趣味もやめました。 一度、友人関係や自分のイメージをゼロに戻したことで、本当に付き合いたい人(同性だけでなく異性も含めて)や物や生き方を、人生ではじめて自分のタイミングで見つけ、得ることができたと思っています。 未だに誰にも言っていませんが、同期が先に卒業してくれてから、いらないしがらみや視線がなくなってから、はじめて「大学生」を落ち着いて楽しめるようになったとも思っています。 自立する必要なんてありません。甘えてはいけないこともありません。 その代り、「何故自分はそうするのか」を徹底的に考え、他人(直截的に言えば志望する会社の人事担当もしくは志望する院の教授―それ以外に大学の次のステップはありますか?)と自分を納得させることが大事です。 「周りがそうしているから」「なんとなく」は、本当に、最悪です。 他人を「納得させる理由」がない人は大学を卒業してもすることがありません。誰にも何もさせてもらえないし、自分でも何もない。 世間一般(つーかリクルートとか株式会社ディスコとか我究館)から認められていて、理由があらかじめ用意されているようなものでない限り、何故そうするのか、という「理由」は最初のうちはなかなか出てこないでしょう。 ですが、どんなくだらないことでも「自分だけの理由」(結果的に一般的な理由に落ち着くこともありますが、それはあくまでも結果的)を見つけていくことだけが、自分自身として大学生活を楽しめる唯一の方法だと私は思っています。 あと、ちなみに、「自分探し」は理由を見つける前に(というか理由が気になり出す前に)他のことに手を出したり、戻ることが不可能なほど枠からはみ出ることで意図的に高揚感を持続させる手法ですので、私が言っている「我慢して理由を見つけ出す」こととはま逆なのであしからず。 長文、すみませんでした。何かの参考になれば幸いです。

as0518
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今まで、周りを気にしすぎていたかもしれません。 これからは、自分がやりたいことをしっかり見つけて、がんばっていこうと思います。

noname#111031
noname#111031
回答No.6

まじめに考えると、”精神科/神経内科”へ行きなさい。 適当に答えると、”大学へ来るべき人じゃないのかな?”しかし、意外と多いケースだと思います。大学は友達とじゃれあう場所じゃないよ。 学問的目的無しにはとてもじゃなくて勤まらないばでしょうね。 以上!自分でよく考えて見なさい。

as0518
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

noname#86291
noname#86291
回答No.5

大学に入ったばかりのときにそんな感じに不安定になってしまう人って、実は結構います。 学生相談室に行かれてみるのはどうでしょうか? カウンセラーさんがいっしょにどうしたらいいか考えてくれると思います。 大学を辞めるかどうかはそれから考えても遅くはないと思います。

as0518
質問者

お礼

カウンセリングを受けることに少し抵抗がありましたが、一度相談してみようとおもいます。 ありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.4

典型的な五月病。 大学の「健康管理センター」に言って心理のカウンセラーと話してみて下さい。 大学内になくても、提携医院を紹介してくれ、待たずに診察して貰えます。

as0518
質問者

お礼

カウンセリングを受けることに抵抗があったのですが、今の自分には必要なのかもしれません。 回答ありがとうございました。

noname#87219
noname#87219
回答No.3

たぶん精神的に鬱に近くなっているから、ちょっと被害妄想が出てきているのだと思いますが、精神的に安定すれば自然に友達も増えてくると思います。

as0518
質問者

お礼

参考になりました。 がんばってみます。

  • rueivezin
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.2

最初だからだよ。本当にそれも慣れるものだよ。 あと、過剰な思い込みも多少入っている。 まず、最初にすることは、一緒にいて楽しくない友達と無理して一緒にいないこと。別におもしろくないことには笑う必要もない。 大学にはたくさんの人がいます。あなたと気が合う友達だって必ずいます。まだ出会えてない。きっかけがない。きっかけを作りましょう!

as0518
質問者

お礼

ありがとうございます。 がんばってみます。

関連するQ&A

  • 大学生 急に泣きたくなる

    こんばんは。 地元の大学に通う18歳の女子です。 大学に入学してから、 急に泣きたくなったり、勝手に涙が出たりするようになりました。 大学では、友人にも先輩にも恵まれて、 誰かと一緒にいるときはすごく楽しいです。 ずっとやりたかった教師になるための勉強もしています。 なのに、なんだか大学に行くのが辛いです。 最初のうちは、泣きたくなっても我慢できていましたが、 最近は外にいても我慢できず、 勝手に涙が出てきてしまいます。 帰り道は特にひどいです。 勉強は頑張りたいのですが、 全く集中できません。 最近は、大学のことを考えるだけでも泣きそうになります。 入学してまだ少ししか経っていないのに今からこんな状態で、 これからのことを考えるととても不安です。 何か悩んでいるわけでもなく、 泣きたくなる原因が自分でもわからないので、 どうしたらいいか分かりません。 もし同じような経験のある方がいたら、アドバイスください。 お願いします。 長文、乱文すみませんでした。

  • 大学をやめたい!!長文です

    今年の春に私立の美術大学に入学した18歳の男です。いま中退を考えています。 親元を離れ一人暮らしを始め、実は4月の入学式前から気分が沈んでました。 友達がいなく学校内や学校外、どこへ行くのも独り。家に帰っても独り。 昼食も独りなので学食で食べるのが嫌で、家に帰って食べるといった感じです(幸い学校から家まで徒歩で行ける範囲なので)。 それに加え、最愛の彼女が遠距離でそばにいない辛いさ、寂しさが大きく、 こんなこともあって食欲不振、不眠症、吐き気、頭痛、情緒不安定、胸の圧迫感などの症状が2~3週間くらい続いています。 もう涙を流す毎日で、ほとんど学校には行ってません行きたくありません。 最近では、なぜこの大学に入学したんだろうと思うようになりました。 高校のころはギリギリまでやりたいことが分からず、進路がなかなか決まらず焦っていました。 県内に美術大学があり、昔から絵を描くのが好きで写真にも興味があったので「ちょうどいいじゃん」と思い今の大学に進学しようと思いました。 しかし今思えば、デザインや美術なんて「好き」だけで出来るものじゃなく才能が無いと大変だし、将来に希望が持てないと感じています。 自分に向いていないと思うんです。 このまま4年間大学に通い続ける意味があるのかなぁ…。 学費や生活費も馬鹿にならないし…。 もしも中退することになったら、特に学びたいこともないので他の学校に行く気はありませんし、バイトをしながら何か資格の勉強をしつつ仕事を探すと思われます。 でも親のことを思うとこんなこと言う勇気がありませんし、昔からの経験上「ダメだ卒業しろ」の一点張りだと目に見えてます。 毎日が苦痛です。本当に悩んでます。ご意見お願いします。

  • 大学に行くのが怖いです・・・

    今回はじめて質問させていただきます。今年大学に入学した18歳の男です。 よろしくおねがいします。 今年の4月から一人暮らしをしているのですが、なぜだか大学へ行くのが怖くてしかたありません。下宿先に帰ると、とても不安な気持ちになります。 入学当初、人付き合いの下手な自分でも頑張って声をかけ友達を作りましたが寂しさは消えず、ホームシックかなと思いこのサイトを拝見させていただきましたところ、ホームシックは3ヶ月くらいでなくなると書いてあり、学校カウンセラーに通いながら頑張って7月の夏休みまで通いきりましたが結局不安な心が抜けず。 夏休み中精神科に通って鬱と診断されたので抗鬱剤を服用し楽になったのですが、夏休みが終わりこれから下宿先に帰るのですが、やはり怖く不安な気持ちになります。 大学にはAO入試で入ったので頑張らなくてはいけないのですが、このままではまた不安に潰されてしまいます。 高校の時は凄いイジラレキャラで入学当初はイジメのようなことも受けていて、それでも専攻したデザインの勉強は才能はありませんでしたがとてもおもしろくて将来これを仕事にしたいと思っていました。 しかし今ではあんなに楽しかったこともただただ作業みたいになってしまい、まったくおもしろくなくなってしまいました。このままずっと興味がもてなくなってしまったら・・そう考えてしまっても怖いです。 ホントに弱い人間になってしまいました。最近ではすごく小さな言葉でも傷つきます。私は甘えているのかもしれませんがホントに辛いです。 親には凄く感謝していますし、尊敬しています。だから絶対に大学を辞めるなんてことできません。 下手な文章で本当にすいません。 どうしたら昔のような穏やかな気持ちに戻れますか?このままでは本当に駄目な人間になってしまいます。また昔みたく頑張りたいんです!

  • 大学生の勉強量

    こんにちは。 私は大学生になりたてのものです!! タイトルのままなのですが、大学一年のころってどのくらい勉強しましたか?? 今はまだ履修届けも出していない状態なので、全然授業とかって感じではないのですが、今一人暮らしをしていて、生活をするのに精一杯でこれに勉強が入ってきたらと思うと怖いです。 こんなことを聞いてどうなるってものでもないとは思うのですが、今始めたばかりの一人暮らしでホームシックになっていて、少しの不安も気になってしまっているので、少しでも大学生活のことがわかれば安心でいるような気がして・・・。 それから、これは別の質問なのですが、もし回答者様のなかに一人暮らしの経験がある方がいましたら、その時にどういう風に大学生活と両立していたかなど、何でもいいので教えてください。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 大学を休学するか中退するか迷っています。

    今年の4月3日に大学に入学しました。 実家からすごく離れている上に県外なので、一人暮らしをするためにアパートを借りています。 問題はここからです。 実は、金曜日にウイルス性胃腸炎にかかりました。(その時は熱も40度近くあったのですが、今は37.5度ぐらいまで下がりました。) ですが、今日から授業が始まったのですが、朝起きても腹痛が治らず、5分起きにトイレに駆け込む状態だったので、1時間目の授業(必修)に行くことができませんでした。 後から下痢止めが効いてきたので、2時間目の授業に行ったのですが、その時に体調も悪くなってきた上に、授業が全く分からなくて、90分も全然集中できないし、精神的にも苦痛になり始め、授業が終わったら泣きながらマンションに帰り、3、4時間目も受けずにそのまま実家に帰る準備をし、帰りました.... 今は実家で打っています。正直今、大学に行く気になれません。精神的にもすごく限界です。 胃腸炎になり弱きになっているのもあると思いますが、一人暮らしの生活もすごく嫌でホームシックになっていまして、毎日泣いていました。また、大学など実家通学している人などの話を聞くのも精神的苦痛なんです。 大学では友達はできたのですが、また親しくもなく浅いのでそこまでの関係です。 実は、自分は中学校はいじめを受けて不登校で、高校も1年の時不登校ということもあってすごく精神的に弱いんです。 その上初めての一人暮らしにすごくホームシックにかかって毎日泣いています。 ちなみに親に言ったら、最初は、体調がよくなったらすぐマンションに帰れ、といったのですが、精神的にも限界な上もう何もかも嫌だと泣きじゃくったら、ひとまず休学をしてみてしばらく実家にいて、カウンセリングなど受けたりバイトをしたりしたらどうかと言っています。 自分としては離れた土地に一人暮らしをして大学を行くのではなく、実家から通える専門学校か実家から通える大学に入りを直したいと思っています。 正直自分に甘いというのはすごく思っていますが、口下手なため上手く説明できないのですが、本当に精神的にも苦痛で鬱になりそうなぐらいなんです。 どうしたらいいと思いますか?

  • 大学進学

    春から大学生になります。 県外と県内の両方に合格しました。 県外の大学はずっと行きたくて、一人暮らしをする気まんまんだったのですが、最近になってホームシックや、人間関係、セキュリティなどいろいろなことが一気に不安になりました。 県内の大学は滑り止めで受けたためそこまで行く気はなかったのですが、悩み始めました。 いろいろな不安もやってみなければわかりません。 そのこともわかっているのですがやはり不安で。 みなさんならどちらに行きますか?

  • 大学辞めたいです

    女子大一年生です 友達にも馴染めず授業も難しくてやっていける気がしません 好きだった英語がきらいになってしまいました 宿題や大学の授業のことを考えると胸が苦しくなります 英語に対して興味がなくなり嫌いになってしまいもうこの大学でやっていける気がしません・・・ 高校時代が友人にも先生方にも恵まれていたせいかあの頃を思い出すと戻りたくなり 涙がでてきます 先日、高校時代の恩師に親友と会いに行ってきました 本当に大好きな先生で、会える日を楽しみに先日まで頑張ってきました でも先生と会って楽しい時間を過ごしたら、あの頃に戻ったような気分になり別れるときに 現実に引き戻されて涙がでそうになりました 今までその日の為に大学生活に耐えてきたようなもので 家に帰った後、またあの大学生活に戻るのかと思うと 涙があふれてきて心臓がいたくなります 大学の友達といても高校の友人と比べてしまい会話をする気になれません 愛想笑いをする生活が続いています 本当に苦しいです 英語を見るだけで動悸がするようになりました 先生に会った後、もう何を楽しみに大学生活を頑張っていけばいいのかわからなくなりました 今も涙がとまりません

  • 大学院生:一人暮らしか実家通いか

    この春から大学院(理系)に進学する者です。 現在、実家から大学に通っていますが 研究室生活、就職活動、資格取得に集中したいため 大学近くで一人暮らしをしたいと考えていますが、 就職活動に集中するには実家にいた方が良いとも聞きます…。 研究室生活が忙しく、朝食以外は家以外で食べており、 家には寝るために帰っているだけのような状況です。 早く家に帰れる日があっても、事情があるため 家にご飯が用意されている訳ではありません。 春からは帰る時間がまちまちになると思われるので ますます実家通いがしづらい気がしています。 また、実家よりも集中できる場所がほしいと思う点があるので、 一人暮らしをしたいと考えています。 お金がかかることは承知していますが みなさんはどちらがよいと思いますか? わかりにくい文章ですみません。

  • 大学で人間関係ないです。

    大学3年男です。 一人暮らしで大学に通っています。 サークルは、入学当時に新歓に行きましたが、興味のあるものがなかったためと人見知りする性格なので、躊躇って入りませんでした。 高校までは多くは無いですが、友達はいました。 大学に入ってからほとんどできません。 今までサークルに入っておらず、たまに学校で会う人と喋ったりしてたくらいです。 今年からは授業でも会わなくなってしまったので、人と喋ることが皆無になってしまいました。 ゼミもないので新しい人間関係ができず、このまま大学で友人ができずに卒業していくのかと思い始めています。 最近は、1日だれとも会話しない日も結構あります。 孤独でつらくなってきました。 サークルは3年からはちょっと無理ですよね? このまま卒業していくのも、大学生活が勿体ない気がしてなりません。 回答頂けたら幸いです。

  • 大学がしんどい

    大学1年生です。 田舎生まれですがこの春 都会の大学に進学し一人暮らしを始めました。 コロナウイルスの影響で授業は全面オンライン授業になりました。 そして、まだ授業が始まって1ヶ月程度ですが、既に大学生活がめちゃめちゃしんどいです。 授業は難しすぎて全然ついていけないし、オンライン授業だから知り合いも作れなくて授業の分からなかった部分を聞くこともできません。じゃあ先生に直接聞けばいいじゃないのって思われるでしょうが、「副学長」などの肩書きの付いた年配の教授たちに小さなことでいちいちメールするのはハードルが高過ぎます。 課題や予習も多くて休む暇もありません。期限内に提出できるか常に焦って、不安になっています。 ホームシックも酷いです。でも私が一人暮らしを始めたのは親への依存をやめて自立するためなので、実家に戻るわけにはいきません。 毎日泣きながら過ごしてます。 ここまで書きましたが、具体的な質問はありません。 強いて言えば、この悩みに共感していただける方がいるのかどうか知りたいです。または、何らかのアドバイスとか、何でもいいので優しい言葉をかけていただけたら嬉しいです。