• ベストアンサー

携帯販売 派遣 服装について

派遣で携帯販売をしようと思ってます。 派遣の登録会は、他の質問を見る限りラフすぎなければ私服でもいいとのことなので、 私服で行こうと思っています。 就業先の方との面接にはもちろんスーツで行こうと思っています。 さて、ここからなのですが、 就業前の研修にはスーツでいくべきでしょうか? また、携帯販売をしている方の通勤はやはりスーツでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

キャリアショップなら制服がありますし、他の店舗でもジャンパーみたいなのを着ているので、スーツだと働きづらいでしょうね。 通勤は自由で良い気がします。 派遣先との顔合わせで、制服の有無を確認してみては? 研修も、スーツで行けば間違いはないですが、スーツでなくて良い場合が多いです。事前に確認するか、できない場合は、初日はスーツで様子を見る、で良いと思います。 ちなみに私はキャリアショップで働いていたことがありますが、制服があったので、カジュアルな服装で通勤していました。 派遣会社の登録は、派遣会社との面接という理解なのでスーツ。顔合わせもスーツでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9584)
回答No.1

blackpearlA12 さん、こんにちは。 そうですね。まず、最初に販売や就業前の研修にはスーツでいくべきでしょう。そして、販売、研修中にほかの方がどのような服装をしているかを見るのも手ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯販売の面接時の服装

    近々、携帯販売の派遣会社登録の面接を受ける予定です。 私は今現在学生で、そこの会社では週3日ほどアルバイトとして働く予定でいます。 面接に行く際の服装ですが、スーツで行くべきか、私服で行くべきかで迷っています。 経験のある方、アドバイスよろしくお願いします

  • 派遣初出勤です。服装などについてなのですが

    22歳♀です。 初めて、派遣会社に登録をし、派遣として勤務するのは初めてなのですが来週から自宅の近所で2カ月短期でデータ入力の仕事を紹介してもらいました。 その時の、これは持って行ったほうがいい、こうしたらいい。というものがあれば教えてください。 又、服装は私服勤務なのですが、やはりスーツでないと駄目でしょうか? ちなみに派遣会社での登録の際の面接には私服で(黒プリーツスカート、ブラウス、ジャケット)で行きました。 派遣会社の面接の方も私服で(カーデガン、ブラウス、パンツ)でした。派手な格好、ラフな格好でなければ大丈夫でしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 派遣の面接(登録)の服装

    初めて派遣の面接に行くのですが、服装はラフなものでいいのでしょうか? 違う派遣会社で登録して働いている知り合いはパーカーにスキニーで行ったと話していました。 登録面接にスーツでいく必要はないと言われました。 フルタイムの派遣でして、ブラウスに赤カーディガン、黒の小花柄のスカート、薄いピンクのパンプスで行こうかと思っています。 私の持っている私服では清楚な方で、ジャケット、くらい色のカーディガンなどは持っていません。 これまでのパートの面接などはこの格好で行き、採用していただいています。 この服装では問題あるでしょうか?

  • 派遣会社の登録後について

    本日、初めて派遣会社の本登録に行ってきました。 そこで生じた疑問ですが、どなたか教えて下さい! 普通、会社の面接に行った後はお礼状などを送ったりすると思うのですが、派遣登録とはいえ、「面接」には変わりないですよね? 登録会とはいえ1:1で時間を割いていただいたので、派遣会社の方にお礼状などを送った方が良いのでしょうか? …というか、お礼はお伝えしたいと思うのですが、いただいた名刺にあったメールアドレスに、メールとして送っても構わないのでしょうか? 手紙形式にした方が良いですか? それとも、実際の就業希望先の面接ではないので、そういったことはしないのが普通でしょうか? また、派遣登録に行く際は、やはりラフな服装ではなくスーツなどで行くべきですか? 初心者的な質問ですが、どうかよろしくお願い致します。m(__)m

  • 学生派遣アルバイト 服装

    18歳です 携帯販売のキャンペーンスタッフの派遣登録に 先日行ってきました。 そのときは私服で行ったのですが 担当の方がスーツだったので やはり学生でもスーツで行くべきだった のでしょうか? また再度面談がマンツーマンであるので よろしくお願いします

  • 中年の男性・派遣登録の面接時の服装は?

    45歳の男性です。 初めて派遣の登録しに行きます。 普通に転職の面接ではスーツを着て行ってますが 派遣の登録の面接はどんな格好でいったらいいでしょうか? 私服・普段着でもいいのですか? 派遣先に行くのでないのでどんな格好で行ったらいいのか 悩んでます。

  • 初めての派遣

    先日仕事の話の電話をもらい、就業場所や仕事の内容などの詳しい説明を聞きに派遣会社へ行くことになりました。 登録会の時はスーツで行ったのですが、こういう場合は私服で行ってもいいのでしょうか? 初めての派遣なのでよく分からなくて… あと説明を聞きに行った際、これは聞いておいた方がいいという事があればよろしくお願いします!

  • 派遣面接時の服装

    今日派遣の面接があるのですが 電話で面接日時を決めたときに 「私服で結構です。」と言われ たのですが私服でいいと言われ てもスーツで行くべきですか? また、面接をどこでするのかは わからなくて「〇〇の隣のコン ビニに〇時に来てください」と 言われています! 近くにファミレスや喫茶店など もありませんし…。 そのコンビニからは派遣会社が 結構遠いので派遣会社で面接と いうことはないと思います。 どちらかと言うと希望している 会社の方がコンビニから近いの ですが希望している会社の方に 行って面接なんでしょうか…? 今まで派遣登録などしたことが なく派遣の面接が初めてなので 知っている方教えてください。 回答よろしくお願い致します。

  • 派遣登録の服装

    今度派遣登録(面接?)に行くのですが、その際の服装ってやっぱりスーツでしょうか? マスコミの仕事を紹介してもらう予定なので、私服でもいいのかな、と思ってるんですが・・・。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 派遣先に見学に行くときの服装

    先日派遣元に面接?面談?をしに行った際にスーツを着て行ったら、保険屋さんかと思いましたとびっくりされました。 その時点でスーツを着てくる人がめずらしいんだと思いました。 その数日後派遣先に見学に行くために、派遣元の人ともう一人同じ派遣先を見学しに行く人と待ち合わせをしていたのですが、自分はスーツでもう一人の人はとてもラフな格好でした。 その後派遣先で働くことになったのですが、働き始めてからよく他の見学の人が来るのですが、みんなラフな格好で来ます(スーツやビジネスカジュアル?は一人もいません)。 もともとラフな格好で来る人もいるというのは聞いたことがあったのですが、結構な数の人が100%ラフな格好なので、ちょっと驚いています。 ちなみに工場です。 工場や倉庫だと多いのでしょうか? 業種や職種によるのでしょうか? 工場や倉庫でスーツやビジネスカジュアルは超少数派かもしくはいないのでしょうか? 初めての派遣で、一人もスーツを見たことがなく、少しびっくりしたので質問しました。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J988Nの印刷トラブルについて相談します。
  • コピーしても白紙になり、パソコンやスマホから印刷ができません。
  • Windows10とiOSを使用しており、無線LANで接続しています。
回答を見る