• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「可愛げ」とは?)

「可愛げ」とは?私の感情の欠如について

このQ&Aのポイント
  • 可愛げってなんでしょうか?私は昔から、親や異性で年上の方に言われます。無表情で、感情の変化が分かりづらく、人間としての感情が欠けているのではないか言われます。
  • 私は驚くことがあってもすぐに収まってしまい、笑いのツボも深くわからないことがあります。周囲の人から「可愛げが無い」と言われることもあります。
  • 可愛げがあるとは感情が豊かということなのでしょうか?私は今の自分の感情を豊かにすることはできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lala2005
  • ベストアンサー率18% (10/55)
回答No.10

21才 これから性格が変わることは あまり期待できないでしょう。たぶんですが。 しかし、あなたの周りには冗談を言ってくれる、 驚かせてくれる、ご友人がいらっしゃるじゃありませんか。 『可愛げがない』そう言われても、 質問文からの判断だと嫌われている様子はありませんね。 個性として、今のままで良いと思いますよ。 変に愛想笑いや下手な驚きはかえって 不信感にかわりかねません。 ここに質問することが 私にとっては『可愛げがある』と感じますよ。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 構ってもらえて、「可愛げがない」と言われているだけまだありがたいのかもしれないですね。優しいお言葉をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.14

☆この歳になって、今より豊かにする事は、出来るのでしょうか。? ➡すべからく、EQ(感情指数)は、天性です。! <1>ノリが、悪い。+<2>ジョーク&ユーモア感覚が、ゼロ。+<3>KY(空気が、読めづ・読ない。)お幸せに。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 奇妙な書き方ですね。何の暗号かと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

あまり無理にやるのもよくないですが、喜怒哀楽をもう少し出したほうがいいのかもしれませんね。まあ、クールな感じがあなたの個性で、そういう女性が好きな男性もいるので、それはそれでいいと思いますが(笑)

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 クールだとも冷たいともよく言われます。異性がどうこう以前に、感情豊かになって、人に好かれるような性格になりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#234143
noname#234143
回答No.12

かわいげがないとは、素直に従う女ではないということです。 素直に従う女になりたいですか?そんなことないでしょう。 きっと自己主張がきちんとできているということなんですよ。 かわいげがなくてもいいじゃないですか。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 素直に従う女にはなりたくないです。現状を少し前向きに捉えることが出来ました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.11

かわいげないといわれててかわいげが急にでたらわざとらしいから そんなとってつけたようなことやらなくていいですよ。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。取って付けた性格だとバレるのが一番みっともないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.9

相手から見て上ではないということだと思います。 親も異性もあなたのことを下に見たいのでしょう。 でもそういう態度ではないのでそれが「かわいげがない」という言葉になるのだと思います。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに、同い年の人には言われたことがありません。余談ですが私は姉に相当嫌われていた時期があり、親に相談した時に「妹らしさが無いから」と言われました。妹らしさ=可愛げなのかもしれません。このような見方もありえるのかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10555/33175)
回答No.8

どこかしら子供っぽい部分があるのが可愛げに感じるのはあるでしょうね。子供って、可愛いじゃないですか。 そしてみんなから愛される人というのは、どこかしら子供っぽさを残してる人です。質問者さんは頭の回転が良くて感情に惑わされないので、良くいえば冷静ですが、悪くいえば可愛げがないのです。 ただもうこれは本人の持って生まれた気質が大きく関わりますから、ないものはないからしょうがない部分はあると思いますよ。逆に可愛げがある人は、頭が悪そうに見えてしまうときがあります。天然ボケの人なんかがそうでしょ?あの人たちは周囲から愛されますが、実は本人は「みんな私のことをバカだと思ってるだろ」と憤っていたりします。 芸人の出川哲朗さんのリアクション芸は、ああ見えてちゃんとリアクションを演じているんですね。出川さんは元々日本映画学校の俳優科出身で、俳優志望だった人です。なんと映画「男はつらいよ」にも出たことがあるんですと。だけど、「ただギャーギャー騒ぐだけで芸でもなんでもないじゃないか」とバカにする人は少なくありません。 一方、ラーメンズの小林賢太郎さんは非常に作り込んだコント芸を作ることで知られ、熱狂的なファンも多く存在します。しかし自分の芸を正当に扱うものにしか出たくないとかで、テレビに出ることがほとんどないという稀有な芸人さんです。彼が出川さんのようなリアクション芸をやっているところを見たこともないですし、おそらく彼も死んでもやらないでしょう。私はラーメンズのコントをいくつか見たことがありますが、あれはコントというより、舞台のお芝居だなと思いました。私は小林さんは芸人ではないと思っています。アーティストですね、彼は。 プロの芸人さんでさえそういうことがあるのですから、一般の人でリアクション芸ができなくても、別に恥ずべきことではないと思います。もしかしたら作り込んだ笑いであればコメディエンヌとしての才能が開花するかもしれません。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も芸人の出川さんはギャーギャー騒いでいるだけの人だと思っていましたが、そんな経歴があったのですね。 私はリアクション芸は出来そうにありません。考え方を変えて、持って生まれた性質を前向きな方向に生かしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.7

リアクションが薄いことを言っているんでしょうが、別にそんなくだらないことに愛想笑いや作り笑いをする必要はないです。ただ、人との会話、お礼を言うときなどは笑顔や嬉しそう、楽しそうな顔をするというのは魅力的な女性になるには大事なスキルですね。感情については、いろいろ本や映画など感情を揺さぶりそうなものにふれてみてはどうでしょうか

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 実は、映画や本などで泣いたり笑ったりとしたこともありません。もっと感動しなさい、と恩師に言われたことを思い出しました。せめて魅力的な人間になるための最低限の本当の表情ができるようになりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20088/39818)
回答No.6

可愛げが無いのは、 こうして悩んでいる姿なんじゃないの? 考える前に感じて欲しいのに・・・ 貴方は感じる前に考えてくる。 だからこそ、 相手が期待する地点まで届かない。 一瞬で頭の中で物事の整理が・・・ 相手は、 整理手前の貴方を感じたい。 でも、 貴方はわざわざ「加工」してから提供してくる。 そのプロセス≒可愛げの無さ。 可愛げのある対応って、 良い意味で「生」なんだよ。 生の貴方にこそ、 貴方にしかない「可愛げ」が存在している。 相手はそう考えている。 でも、 貴方はそれをわざわざ捨ててしまっている。 考えて処理する癖がついてしまっている分、 考えている時間≒貴方の表情が動かない時間になっている。 そして、 考えた末に、 既に生では無く、 考えるという火であぶった状態で持ち出す表情やリアクション。 当然鮮度は無くなっている。 あぶる(考える)事で、 貴方「が」食中毒にならないようにしているだけでね? 自分の為の火あぶり(考える)、なんだよ。 それは、 相手から見れば色々な意味でフレッシュじゃない。 ⇒何で(考える事で)焼いちゃうの?と。 自分(貴方)は焼く方が良いと思うから焼いている。 その方が食べやすいから(衛生的だから) でも、 相手は食べやすさなんて期待していない。 むしろ、 その素材が持つ、 新鮮さや生だからこその活き活きした部分。 それを楽しみに、醍醐味にしている。 そう考えてみれば、 貴方の対応は本当に期待外れなんだよ。 良くも悪くも自己完結しているから。 ⇒いや、私はこう思った(考えた)から。 それはそうなんだろうけれどさ・・・ 貴方との間には、 生のやり取りがし難い感じが強いんだよ。 それを、 何だか「可愛げが無い」対応だと呼ぶ人もいる。 貴方はどう思う? 考えなくて良い時に考えてしまっていて、 考えなければいけない時に考えていない貴方。 今の貴方の悩み方だって、 ただ可愛げの「正解」だけを知ろうとして、 可愛げの無い悩み方(自分との向き合い方)をしている。 つまるところ・・・ ↑貴方は直ぐに詰まってしまう。 考える事で詰まってしまいう人。 その詰まりが、 貴方の自然な感情や生の姿を抑えつけてしまっている。 考えれば考える程詰まってしまう。 そんな自分を「ほどく」事こそ、 貴方の中に新しい風を取り入れていく事になるんじゃないの? 直ぐに考えるという精査を加えないで、 もっと貴方の心を優しく動かしてみるんだよ。 そんな自分を経験しながら、 あ、可愛げってこういう事を言うのかな? 貴方なりに見つけていくものなんじゃないの? ゆっくりと深呼吸を。 考える事よりも、感じる事を大切にしてみる。 この書き込みも、貴方なりに「感じて」みて☆

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答者様の表現は、すみませんが、少し私には理解しづらいです、生とか火を通したとか…。 ただ、お言葉を借りれば、私が食中毒にならないために自己防衛をしているわけではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

かわいげは、あなたが「こういうものだろう」と分析していることであまり間違いはないとおもいます。一つ、他人に普段から興味をもつことが、感情を豊かにするポイントです。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他人にあまり興味が無いことも原因の一つなのでしょうか。善処します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.4

相手は可愛げがと言っていますが、単純さを求めているだけでしょう。 あなたが冷静なのでそういったことを言うだけです。 個性の一つです。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 短所ではなく、個性と捉えるよう心がけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 感情表現を豊かにする方法

    私はよく「感情の起伏が少ない」と言われます。良く言えば「何があってもあまり動じずマイペースで落ち着いている」、悪く言えば「何考えてるのかよくわからん」。 この性格で困るのは、友達とゲーム(トランプとか)をしていて「負けたとき」です。勝ったときはいいんですが、負けた時どう反応していいかわからなくて無表情になってしまうのです。「できない~」「また負けちゃったぁ」と言うのが似合う性格ならいいんですが、私のような人間は負けた時どういうリアクションをするのがいいか、コツのようなものがあったら教えてください。

  • 強くなるという事

    強くなるというのは<どういう事なのでしょうか? 私は「物事に動じなくなる」が浮かびますが、物事に動じなくなる=心を凍らせる事に思えてしまい、 無感動・無関心・無表情のロボットのような人間…そんなものを浮かべてしまいます。 実際私は、幼いころからの積み重ねで感情が出しにくくなっています。 感情を出しても相手を困らせてしまわないか迷ってしまい、結局心にしまうのです。 でも母は昔からそれを「お姉ちゃんは我慢強い良い子だ」と言います。 心を凍らせてしまうと本当に大事なものを見落としてしまいそうです。 そうなってしまうのはあまり良くないのではないでしょうか? 強くなるとはなんですか?どうすればいいのですか?

  • 感情が表に出ていない?

    20代女性です。 長くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 具体的な出来事を話すと長くなるので省略します。 つい最近、喜怒哀楽の喜と楽に当たる感情を表現しようとしたときのことです。 年上の男性と話をしていて、 私が「へぇ、それって楽しそうですね~!」と相槌を打ったとき、 彼に「本当に楽しいと思ってる?気持ちが入ってないよ」というようなことを言われました。 私は子供の頃から親や親戚から感情表現が乏しい、無表情と言われることが多くありました(中学・高校時代がピーク)。 とにかくそれを言われるのが人間を否定されているようで、私にとっては一番のコンプレックスでした。 ですがそんな自分を変えたいと思い、普段から笑顔を心がけるようにし、人と話をするときはテンションや声のトーンを上げ、 何かリアクションする時も相手に伝わるように努力してきました。 そのため最近では無表情と言われることもなく、自分でも感情表現が人並みになりつつあるかなという自負がありました。 しかし、久しぶりに感情表現の乏しさを指摘され、気にしないでおこうと思っても、心のどこかに引っかかって消せません。 感情表現が出来るようになってコンプレックスが解消されてきたと思っていたのに、 今まで空回っていただけだったのかな、と考えると悲しいです。 近々面接を控えているので、この気持ちを持ち込みたくないのですが、どう自分に納得させれば良いでしょうか。

  • 保育者を目指すにあたって感情豊かって…

    私は保育者になるのが夢です。 そこで、自分は感情豊かだと思っているのですが、 保育の現場で働くにあたってそれが活かされるのはどういう場合ですか? 感情豊かとは言っても怒りっぽいとかではなく、友達にはよく "リアクションがいい""感情によって表情が様々に変わるのが面白い" などと言われます。 常には笑顔ですが、嬉しいときや驚いたときは相手に分かるように ややオーバーに反応したりしているかもしれません(笑) 私にとってそれは無意識なのですが(笑) もしこのことが保育者を目指すにあたっていいことであれば、 なぜいいのかを教えていただけたらありがたいです。

  • 笑顔でいるには 感情がうまく出せない

    20代男。私は現在対人恐怖症です(視線恐怖) 最近外に出るのもしんどいです。 症状を解決するため、原因を探し出し、そこに対してどうすればいいかを今考えています。 私は根本的な原因として親との関係があると考えています。昔から親と衝突してきました。いつもではないですがたまに八つ当たりをされることがあり、自分はそれに納得できず怒るも「お前が悪い」で謝らせられることがありました。途中からは、「何言っても無駄なんだ」と思うようになり親にそっけない態度を取るようになりました。そうしているうちにいつの間にか無表情でうれしいや悲しいといった感情をあまり出さない性格になっていました。 家でそんな感じので外に出ても無表情に近く近寄りがたい雰囲気があるみたいで人間関係はうまくいっていません。対人関係の失敗を繰り返しているうちに、どうやったら感情を出せるんだろう・自分を出せるんだろうと悩むようになりました。そして、相手にどう思われるか、嫌われないだろうかばかりを先に考えてしまうようになりました。 感情をうまく出せない今の自分を克服するためにまずは表情を意識することから始めようと考えています。顔のトレーニングはしています。しかし、ひっかかっていることがあります。それはもし実践するとして、 ・「表情良いね」と言われてもそれを素直に受け入れられない。褒められても受け入れるのを躊躇してしまう。 ・苦手な人の前では顔がひきつってしまうから気持ちが無いのに笑顔なんて作れるのか という点です。二つ目は深刻です。苦手な人の前では特にどう思われるんだろうかという気持ちが出てきてしまうと思います。 うまく文章がまとまっていなくて申し訳ないのですが、今まで感情や表情が無かった人はどうやってそれを克服しましたか?上記の二つの項目が実践の邪魔になっている場合、どういう考え方をすれば先に進めますか? 内容にまとまりがなく長文になってしまい申し訳ございません。もしよろしければ皆さんの考えを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 明るい性格になりたいです

    根暗はどうやったら改善されるのでしょうか。 いま好きなひとがいます。一昨日ふたりで飲みに行って、いろいろな話で盛り上がりました。…のつもりだったのですが、彼とメールをしているなかで「リアクションが薄い」というようなことを言われました。 もともとあまり物事に動じないほうで、感情も滅多に露わにしないほうなんです。 というより、感情をオモテに出すのが恥ずかしくて。相手の顔色を窺ってしまうんです。 好きなひとの前では明るく楽しくしていたつもりなのですが、ふとしたはずみに冷静になってしまって。 酔ってるのに「まだ全然酔ってない」と思われてしまうほど冷静なんです(笑) もうちょっと明るく元気に振る舞えるようになりたいのですが、根暗の克服は心がけ次第なのでしょうか… 周りからも元気だと逆に驚かれることが多いので、なんとかしたいです。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 胸が高鳴るのは「恋愛感情」がある時だけ?

    初めまして。 こちらをクリックして頂いて有難うございます。 一旦締め切りましたが、 やはりもう少し色んな方に相談に乗ってもらえたらと思い再投稿しました。 内容はそのままなので何かお返事頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3414231.html 【胸が高鳴る時、それが「優しさ」に対する感情なのか、  「人間(相手)」に対する感情なのかが気になっています。  異性に対してドキドキする時というのは  必ずどこかに「恋愛感情」が潜んでいるからだと思いますか?そうでない時もありますか?】

  • 感情表現が乏しくて辛い

    初めまして。18歳の女性です。 私は感情を表現することができなくて悩んでいます。 もちろん心の中では喜怒哀楽を感じ、悲しみで胸が締め付けられることだってよくあります。 ですが、そういう怒りや悲しみ、喜びを表現することが極端に苦手なのです。 悲しい時は悲しい顔、怒った時は怒った顔をしようとしても、いざ人の前に立つといつも笑ってごまかしてしまいます。 笑っていることで壁を作り、表情を変えるということは素の自分をさらけ出すようで怖いのです。 また話し方にしても抑揚がなく、感情が表れません。 きっと悲しい顔をしなければ悲しい声は出ないだろうと思うのですが、 上記のとおり、表情を変えることができないのです・・・。 幼い頃から、親にプレゼントをもらっても、褒められても「嬉しい!」と言うことができず、また態度に表すこともできませんでした。 今でも「怒ったところを見たことない」とか「冷めてるよね」とか言われます。 自分の殻を破ることができなくて自分をさらけ出すことができません。 でも、いい加減自分の気持ちを表現できる人間になりたいのです。 今からでも変えることはできるでしょうか??一体どうすればいいのでしょうか??

  • 笑うということは相手を見下しているということ?

    相手を見下している時に、人は笑うものだと小学校の時に先生が言っていました。 その先生が言うには、お笑い芸人などをテレビで観て笑う時、大人が阿呆な振りをしていることを、観ているこちら側は心の奥底では見下しているから、笑えるのであって、尊敬していたり、見下していない人の場合、どれだけ相手が馬鹿なことをしていても笑えないものだということでした。 私はそのことが衝撃的で、色々と考えましたが、確かにそうかもしれないと思い、それ以来、大学生になった今まで、あまり笑わないようになってしまいました。 お笑い番組を観ていて、コントや漫才を観ていても、自分より年上で、必死に芸能界で生き残るために阿保な振る舞いをして、笑われている人間を、私はとても笑えなくなりました。 時には笑うことが礼儀だと分かっているので、その時は笑いますが、例えば友人に自虐話をされた時も、笑ってくれという風であれば笑いますが、基本的には真面目に話を聞いてしまいます。 また、喜びを分かち合う時の笑顔は出来ますが、どうしても出来ないのが、相手がおどけて見せた時に笑えないことです。可愛げがないと散々言われて来ましたが、私はその相手のことを見下していないので、笑うことが出来ず、相手のことを尊敬し、かっこいい生き様でいてほしいのに、おどけるのはやめて欲しいとすら思います。 しかしこの考えは正しいのでしょうか。私は今、親しい交友関係の間では、無表情、無感情、毒舌だけれど根底には優しさがあると言われています。しかし可愛げがなく、バイト先のお客さんにすら、若いのにやけに生真面目な顔をしているなと言われることが多いです。 笑うことは相手を見下しているということ、という考えは間違っているのでしょうか。

  • 眠っている人との会話

    つきあっている相手が傍らに寝ていて 私だけが起きているような時、 その寝顔を見つめていると、 相手が起きていて会話している時には思いもしなかった 感情が湧いてくることがあります。 それは、 この人が起きていた時に様々な表情を思い出して 早く眼を覚ましてくれないかと願い、 この人を守ってあげたいという気持ちが込み上げることもあれば、 たぶんこの人とは別れることになるだろうという直観であったり、 この人間の姿をした生物と私が なぜ今ここにこうしているのだろうかという疑問であったりします。 人とつきあう時、起きて話す以上に、 その寝顔を見てさまざまなことを考えることで 相手への理解が自分の中で深まることがあるように感じます。 その一方で、そのような考えが自分勝手な思い込みで、 相手を無視した一方的な行いのようにも感じます。 このような寝ている人間とのやりとりは 会話といっていいのでしょうか。 そこで得た結論は、起きている相手に伝えるべきでしょうか。